世界の長寿国ランキングで長年トップに立ってきた日本は、2040年までにスペインに抜かれて2位に後退するという予測を、米国の研究機関が発表した。
それによると、スペインは平均余命が85.8歳となり、日本の85.7歳を抜いて世界一の長寿国となる見通し。
次いでシンガポール(85.4歳)、スイス(85.2歳)の順となる。
米国は2016年の43位から、2040年には64位(79.8歳)に後退して、39位へと急浮上する中国に抜かれる見通し。2016年から2040年にかけての平均余命の伸びは、世界平均の4.4歳に対し、米国は1.1歳にとどまる。
スペインの隣国ポルトガル(84.5歳)は23位から5位へと浮上。
イタリア(84.5歳)は7位から6位へと上昇する。
次いで7位はイスラエル(84.4歳)、8位フランス(84.3歳)。9位ルクセンブルク(84.1歳)、10位オーストラリア(84.1歳)の順。
シリアは長引く内戦の終結を想定して、平均余命が10年以上伸び、137位から80位に上昇する見通し。
この研究は16日の医学誌ランセットに発表された。
世界疾病負担に関する2016年の統計をもとに、2017年~2040年の平均余命を予測している。
スペイン、日本を抜いて世界一の長寿国へ 米研究機関予測
オススメまとめ記事
引用元:Spain to lead Japan in global life expectancy, US continues to slide
1:海外の反応
2:海外の反応
それをまとめるとつまり、良い人生って言うんだな。
3:海外の反応
4:海外の反応
5:海外の反応
まだまだ若いね。70代でもまだまだ楽しめるってことを知らないんだから。
6:海外の反応
自分の家族が年老いてどう”生きた”かを見てきたんだ。自分は70歳に近いけど、いろいろ見てきて思うのは、70歳以上の人生はそんなに素晴らしいものじゃないってこと。
7:海外の反応
8:海外の反応
9:海外の反応
10:海外の反応
11:海外の反応
12:海外の反応
13:海外の反応
地中海食(ちちゅうかいしょく、Mediterranean diet)とは、イタリア料理、スペイン料理、ギリシア料理など地中海沿岸諸国の料理である。
記憶能力および健康に対する良好な研究結果が繰り返し報告されている。
地中海食という料理はなく、地中海沿岸諸国の伝統的な食事のことである。
オリーブオイル、全粒穀物、野菜、果物、豆、ナッツが豊富で、チーズとヨーグルトは頻繁に食され、魚も食されるが、肉、鳥、卵、菓子の消費は控えめである。
また赤ワインも適度に飲まれる。
オリーブオイルや魚介類には多価不飽和脂肪酸が豊富に含まれる。
https://ja.wikipedia.org/wiki/地中海食
14:海外の反応
15:海外の反応
16:海外の反応
17:海外の反応
18:海外の反応
19:海外の反応
20:海外の反応
オススメ海外の反応まとめ記事
- 海外「この日本人がヤバすぎる!」 4台の電卓を使って「マリオのテーマ」を弾く日本人が話題に 海外の反応
- 海外「日本の台風は本当にすごかった」 台風21号で増水した多摩川に外国人が興味津々 海外の反応
- 海外「センスあるプレゼントだな!」 北斎の「神奈川沖浪裏」と「ゼルダの伝説」のコラボ絵が話題に 海外の反応
- 海外「日本の芸人は素晴らしい!」 日本の大道芸人「風船太郎」に外国人が感動 海外の反応
- 海外「日本人は幸せだね」 天皇皇后両陛下に絶大な愛情を寄せるタイの人々
- 海外「日本と戦うなんて勇敢だな」日本とモンテネグロが最近まで戦争を続けていた事実が話題に
- 2017年にテロの犠牲になったヨーロッパ人とアフリカ人の数を比較してみた…【海外の反応】
- 外国人「日本は当時の子供達をほぼ牛耳ってる」世界で流行った過去30年のキッズ文化
- 海外「すごすぎる!」日本の駅弁を走破する外国人に海外がびっくり仰天
- 海外「これで日本語が上手く話せるかも!」 欧州の研究者ら「酒に酔うと外国語が上手くなる」 実験で確認 海外の反応
- 海外「日本人のセンスって素晴らしいね!」 日本の都道府県旗のデザインに外国人が興味津々 海外の反応
- 海外「日本には今でも暴走族がいるんだね」 福岡で起きた暴走族VS警察官のバトル映像が話題に 海外の反応
- 海外「ポケモンみたいでKAWAII!」 日本の小さなモモンガの映像に多くの外国人が癒される 海外の反応
- 海外「東京オリンピックの開会式が楽しみだ」 誰がオリンピックでパフォーマンスを披露すると思う? 海外の反応
- 海外「日本の中で一番天国に近い所だ!」 日本の「うさぎ島」として知られる大久野島に外国人が興味津々 海外の反応
- 海外「この日本人がヤバすぎる!」 4台の電卓を使って「マリオのテーマ」を弾く日本人が話題に 海外の反応
- 海外「これで日本語が上手く話せるかも!」 欧州の研究者ら「酒に酔うと外国語が上手くなる」 実験で確認 海外の反応
- 海外「日本人のセンスって素晴らしいね!」 日本の都道府県旗のデザインに外国人が興味津々 海外の反応
- 海外「日本の台風は本当にすごかった」 台風21号で増水した多摩川に外国人が興味津々 海外の反応
- 海外「日本には今でも暴走族がいるんだね」 福岡で起きた暴走族VS警察官のバトル映像が話題に 海外の反応
- 海外「ポケモンみたいでKAWAII!」 日本の小さなモモンガの映像に多くの外国人が癒される 海外の反応
- 海外「センスあるプレゼントだな!」 北斎の「神奈川沖浪裏」と「ゼルダの伝説」のコラボ絵が話題に 海外の反応
- 海外「東京オリンピックの開会式が楽しみだ」 誰がオリンピックでパフォーマンスを披露すると思う? 海外の反応
- 海外「日本の中で一番天国に近い所だ!」 日本の「うさぎ島」として知られる大久野島に外国人が興味津々 海外の反応
- 海外「日本の芸人は素晴らしい!」 日本の大道芸人「風船太郎」に外国人が感動 海外の反応
- 海外「信じられないくらい綺麗な街だ」 京都の古風を感じる街中に自販機がある写真に外国人が興味津々 海外の反応
- 海外「和食が作れるお母さんが欲しかったw」 娘のために日本風の朝食を作った外国人 海外の反応
- 海外「なんて正直ものなんだw」 日本語のタトゥーを入れた外国人が話題に 海外の反応
- 海外「日本のお土産で欲しい!」 外国人が日本で発見した「英文Tシャツ」がツッコミ満載 海外の反応
- 海外「ちょっと日本に行ってくる」 東京で開催される「甲賀流忍者検定」に外国人が興味津々 海外の反応
- 海外「日本が生んだ画期的なアイテム!」 日本の「巻き爪ロボ」に外国人が興味津々 海外の反応
コメント
新生児の死亡をカウントしないと、だいぶ年齢は上がる。
ろくに働いてないからってことじゃ…
現代の日本人はストレスに殺されてるだろうな
もっと気楽にいこうぜ1人の人間の寿命だって予測できないのに、どうやって何千万人もの平均寿命なんか予測できるんだよ
非科学的なこと言ってんじゃないよ馬鹿が>>日本がトップじゃなくなったんだ!
20年くらい先には、その可能性があるってだけだぞ。
現状は日本だよ。これ単なる予想でまだ抜いてないからな?笑
東日本は放射能のせいで平均寿命が縮むから当然の予測
ランクは下がっても日本も今より延びる予想なんだけどな
なんていうか…
寿命がどうこう以前に、文章が理解できてない機能性文盲の外国人が多すぎることに衝撃を受け
日本国政府がこれからこういう外国人を労働者として受け入れようとしてることに不安を感じる
だって彼等は母国語でもこの読解力なんだよ?
日本語の指示や日本人の取引先との交渉とかトラブルが想像できるし、それを解決するのは全部周りの日本人の同僚で日本人だけストレスで潰れていきそうああ、あと無自覚差別も無理だ
日本人が長生きという統計には「そんなに長生きしたくない」「日本人は死ぬまで働くから長生きしても不幸」と言っていたのに
西洋の国が1位になるかもしれないという話では肯定的なんだね予測なんだから。でたらめに決まってるだろ。
今まで、日本政府は一番高い予測値にちょこっと上乗せして
発表してきただけ。最後に発表してたんだよね。後出しジャンケン。スペインがどうかは知らないけれど、こんな数字に意味ないから。
すごくいいことじゃない
別に日本だけではなくいろんな国の平均寿命が上がるなんてすばらしいこと予測でしょ?
世界最高国家の日本がスペイン土人に寿命で負けるはずないだろ
ソースのCNNってアメリカの東スポだぞ日本もシエスタを導入すればいい
他所のサイトでもう少し詳しく書いてあったが日本人男性の喫煙率が増えてるんだそうな
そんなおかしいデータを基にした予測日本料理はそのヘルシーさで受けているのであってけして美味しさで受けているわけではないと
ジョエル・ロブションやアンソニー・ボーディンもハッキリ言ってたな。味でも遥かに美味い
スペイン料理を毎日食べてるスペイン人が長寿になるのは当たり前。日本人にイタリア人気質が備われば後10年は寿命が延びそう
てか、これでもかって位災害来てストレスも相当なのに寿命がいつまでも世界一なわけがない。
ぶっちゃけ数字意味ないだろ
災害で死んでも平均値低くなるんだし日本は安楽死認められてないから長生きしてもベッドの上で天井だけ眺めながら何年も行き続けるだけなんだが
未来の事を話すと鬼が笑う
日本は年寄り減らさないとヤバいよ。
少子化の原因は一にも二にも老人福祉。6
放射能程度ならお前の日常に溢れてるよ。
宇宙からも降り注いでるし同じトルコ民族なのにヨーグルトを大量に摂取しない日本人が長寿で
なくなってるのは当たり前。トルコ領だったブルガリアは相変わらず
長寿国を維持してるわけだから。直接見えないようにレイシズム爆発させて日本人死ねって言うのを賞賛する奴らだからお察し
肉(特に穢らわしい豚)や魚を食べるようになってから日本人は長寿ではなくなったんだな
日本の現状見てると長寿国トップ、全然嬉しくないんだが
20年後の予測とかどうでもいい
当たる確率何%なんだよスペイン料理>和食は確実。今やバスク料理も一大ムーブメントを起こしてるから
ヘルシーさを失った和食はもはや世界から誰も見向きもされなくなるだろう。季節の変わり目がしんどいから、湿気の多いクソ猛暑と
冬がなけりゃもっと日本の寿命は延びるんだろうなー。2040年までに南海トラフ地震が来て大勢が無くなるってことを考慮してんのかな?
既にシンガポール辺りだかが日本と接戦だからねぇ