東京で撮影された、日本人にしてみればよく見る通りの写真がRedditで投稿され「美しい風景だ」と評されています。
コメントによると、「東京の小道はどこの国よりも写真を撮りたくなる」「フォトジェニックだ」と絶賛。
電線が張り巡らされて雑然とした雰囲気の中に、きちんと並べられた自転車や手入れされた緑があり、どこか整然とした趣を与えてくれるのは日本ならではの風景なのかもしれません。
ただきれいなだけではないところがまた魅力的であるこの写真に、どのようなコメントが寄せられているのでしょうか?
オススメまとめ記事
引用元:Streets in Tokyo. Norita 66 / Fuji Pro 400H.
1:海外の反応
モーニング・グローリー(原題: (What’s the Story) Morning Glory?)は、オアシスのセカンド・アルバム、及びタイトル・ナンバー(Morning Glory)。
オアシス最高のセールスを記録したアルバム。
イギリスだけでも、歴代5位となる470万枚以上、全世界では2300万枚以上を売り上げ、オアシスはブリティッシュ・ロックシーンを代表するバンドとしてスターダムへ駆け上がった。
1995年の英国メロディー・メイカー誌の年間ベストアルバムランキングにおいても1位を獲得している。
https://ja.wikipedia.org/wiki/モーニング・グローリー
2:海外の反応
一番好きなアルバムの一つだよ。だから無意識にそうなっちゃったのかも。
3:海外の反応
4:海外の反応
5:海外の反応
アメリカにもきれいなストリートがあるといいんだけどな。
6:海外の反応
7:海外の反応
日本に行って小さい通りの写真を撮ったらいいじゃん!
8:海外の反応
9:海外の反応
6月〜9月以外だったらいつでも。その時期は暑い上に湿気がありすぎて、外に長くいれないよ。
10:海外の反応
確かに。9月に行ったけど暑くて湿気がありすぎた。
11:海外の反応
12:海外の反応
気に入ってもらえてよかった。自分もすごく影響を受けたよ。わかってもらえてうれしいね。
13:海外の反応
14:海外の反応
ありがとう!うん、絶対そうするべき。本当に少しの時間しかいられなかったけど、他の都市に行った時と比べて、撮影にかけた時間が全然多かった。
15:海外の反応
16:海外の反応
17:海外の反応
18:海外の反応
19:海外の反応
ありがとう!
20:海外の反応
オススメ海外の反応まとめ記事
- 海外「この日本人がヤバすぎる!」 4台の電卓を使って「マリオのテーマ」を弾く日本人が話題に 海外の反応
- 海外「日本の台風は本当にすごかった」 台風21号で増水した多摩川に外国人が興味津々 海外の反応
- 海外「センスあるプレゼントだな!」 北斎の「神奈川沖浪裏」と「ゼルダの伝説」のコラボ絵が話題に 海外の反応
- 海外「日本の芸人は素晴らしい!」 日本の大道芸人「風船太郎」に外国人が感動 海外の反応
- 海外「日本人は幸せだね」 天皇皇后両陛下に絶大な愛情を寄せるタイの人々
- 海外「日本と戦うなんて勇敢だな」日本とモンテネグロが最近まで戦争を続けていた事実が話題に
- 2017年にテロの犠牲になったヨーロッパ人とアフリカ人の数を比較してみた…【海外の反応】
- 外国人「日本は当時の子供達をほぼ牛耳ってる」世界で流行った過去30年のキッズ文化
- 海外「すごすぎる!」日本の駅弁を走破する外国人に海外がびっくり仰天
- 海外「これで日本語が上手く話せるかも!」 欧州の研究者ら「酒に酔うと外国語が上手くなる」 実験で確認 海外の反応
- 海外「日本人のセンスって素晴らしいね!」 日本の都道府県旗のデザインに外国人が興味津々 海外の反応
- 海外「日本には今でも暴走族がいるんだね」 福岡で起きた暴走族VS警察官のバトル映像が話題に 海外の反応
- 海外「ポケモンみたいでKAWAII!」 日本の小さなモモンガの映像に多くの外国人が癒される 海外の反応
- 海外「東京オリンピックの開会式が楽しみだ」 誰がオリンピックでパフォーマンスを披露すると思う? 海外の反応
- 海外「日本の中で一番天国に近い所だ!」 日本の「うさぎ島」として知られる大久野島に外国人が興味津々 海外の反応
- 海外「この日本人がヤバすぎる!」 4台の電卓を使って「マリオのテーマ」を弾く日本人が話題に 海外の反応
- 海外「これで日本語が上手く話せるかも!」 欧州の研究者ら「酒に酔うと外国語が上手くなる」 実験で確認 海外の反応
- 海外「日本人のセンスって素晴らしいね!」 日本の都道府県旗のデザインに外国人が興味津々 海外の反応
- 海外「日本の台風は本当にすごかった」 台風21号で増水した多摩川に外国人が興味津々 海外の反応
- 海外「日本には今でも暴走族がいるんだね」 福岡で起きた暴走族VS警察官のバトル映像が話題に 海外の反応
- 海外「ポケモンみたいでKAWAII!」 日本の小さなモモンガの映像に多くの外国人が癒される 海外の反応
- 海外「センスあるプレゼントだな!」 北斎の「神奈川沖浪裏」と「ゼルダの伝説」のコラボ絵が話題に 海外の反応
- 海外「東京オリンピックの開会式が楽しみだ」 誰がオリンピックでパフォーマンスを披露すると思う? 海外の反応
- 海外「日本の中で一番天国に近い所だ!」 日本の「うさぎ島」として知られる大久野島に外国人が興味津々 海外の反応
- 海外「日本の芸人は素晴らしい!」 日本の大道芸人「風船太郎」に外国人が感動 海外の反応
- 海外「信じられないくらい綺麗な街だ」 京都の古風を感じる街中に自販機がある写真に外国人が興味津々 海外の反応
- 海外「和食が作れるお母さんが欲しかったw」 娘のために日本風の朝食を作った外国人 海外の反応
- 海外「なんて正直ものなんだw」 日本語のタトゥーを入れた外国人が話題に 海外の反応
- 海外「日本のお土産で欲しい!」 外国人が日本で発見した「英文Tシャツ」がツッコミ満載 海外の反応
- 海外「ちょっと日本に行ってくる」 東京で開催される「甲賀流忍者検定」に外国人が興味津々 海外の反応
- 海外「日本が生んだ画期的なアイテム!」 日本の「巻き爪ロボ」に外国人が興味津々 海外の反応
コメント
外国の小道は楽しいよな
現地人からしたらなんてことないんだろうけど写真撮っちゃうゴミ1つ落ちていないヨーロッパの街並みよりもカオスなアジアの街並みが
いいんだろうな。その意味では東京はピッタリかも。ヨーロッパのほうがゴミという面では汚いよ。パリなんてひどい。
やっぱり慣れなんどろうなぁ。。。
ワシらから見れば外国のがホトジェニックスさね。
日本の道は夕方歩いてるとカレーやら煮物やら味噌汁やらの匂いがするは。昨今の芸術は驚きが主流だから、見慣れていなければいないほどいいんじゃないか?
えっNorita 66?噓だろ、スマホで撮った普通の風景写真にしか見えないぞ。
やっぱりアニメの潜在的洗脳ってバカにできんな
日常系のアニメをはじめこういう風景が刷り込まれて
好感がもたれるようになるんだろう。
日本人でもフランスの石畳とか街並みとかを
絵画とかで刷り込まれてたりするからなぁ住んでる方からしたらこんな風景のどこがいいのかわからん
日本人、キョトーン だよなあ
欧州の都市をストリートビューで見て思ったけど、意外と面白みが無いよ
日本の都市のほうが面白い昔は電線が醜いって言われてたんだけどなあ。
アニメの影響なのか?日本は混沌と秩序が両立したような風景だから惹かれるのかもね
海外はあんま両立せんなうーん
東京なら何処にでもあるような路地だし
何が魅力的なのかさっぱりw
ブラタモリか?魔女っ子メグのエンディング風景の相反みたいなモノかな
※13
ヒット商品の秘訣は、8割の好感と2割のアンチって話もある。
自分たちの環境に似てはいるけれど、どこか違う、もしくは明確に違うけれど似ているところってのは、奇妙な感情を想起するんじゃないかな。
まして写真家のセンスによって、それっぽく切り取られれば増して非現実だったりして魅力的に見えたり。好意的なカルチャーギャップってあるんだろうね。
普通にプラハとかウィーンとかのほうが審美的に優れてると思うが、
人間の美的センスは情報(アニメw)の洗脳に脆いものなんだな。自分の生まれ育った町とは違う景色が、美しく見えるのはどこの国も同じなんだな
英語などの外国語の書体が調和して並んでいるのもきれいだよ。
でも生まれ育った町であたりまえにあると普通にみえちゃうんだね。
こっちの普通が向こうでのキレイで、向こうの普通がこっちからしたら
キレイに見えるものなのかも知れないのね君の名は。の場所やんか
ドラマの舞台とかでよく見る石階段
暮らすには不便そうだが
何か憧れる。