・森保ジャパンがは16日、ウルグアイ代表と対戦し、4-3の勝利を収めた
・南野拓実が3戦連続弾を挙げ、この試合では先制点など2得点を決めた
・森保体制になってから3連勝で、ウルグアイに対して22年ぶりの勝利となった
【得点者】
10分 1-0 南野(日本)
28分 1-1 ペレイロ(ウルグアイ)
36分 2-1 大迫(日本)
57分 2-2 カバーニ(ウルグアイ)
60分 3-2 堂安(日本)
66分 4-2 南野(日本)
75分 4-3 ロドリゲス(ウルグアイ)
森保J、強豪ウルグアイを4発粉砕! 22年ぶり大金星。南野の3戦連続弾含む2発で3連勝
オススメまとめ記事
引用元:Meanwhile… ? 10′: Japan 1-0 Uruguay 28′: Japan 1-1 Uruguay 36′: Japan 2-1 Uruguay 57′: Japan 2-2 Uruguay 59′: Japan 3-2 Uruguay 66′: Japan 4-2 Uruguay 75′: Japan 4-3 Uruguay
1:海外の反応
日本人は並外れてる。どんな分野でも世界一になるよ。
2:海外の反応
まさに。彼らに唯一足りないのはゲームマネジメント力。
4:海外の反応
5:海外の反応
既に1回勝ってるよ。
6:海外の反応
親善試合なら勝てるかもね!でも、日本は近いうちに素晴らしいサッカーチームになれると思う。
7:海外の反応
8:海外の反応
どんなことに関しても優れてるよ。
9:海外の反応
10:海外の反応
11:海外の反応
12:海外の反応
13:海外の反応
日本はワールドカップでも活躍してたし、この試合も勝てて当然。
14:海外の反応
15:海外の反応
16:海外の反応
12日の国際親善試合パナマ戦で3-0と勝利した日本に対し、ウルグアイは同日の韓国戦で1-2とまさかの黒星を喫して、この日の対戦を迎えた。
FIFAランキング5位の威信をかけ、格下アジア相手の2連敗は避けたかったが、蓋を開けてみれば日本相手に4失点と持ち味である堅守が完全に崩壊した。
ロシア・ワールドカップ(W杯)ベスト8国の思わぬ失墜に、海外メディアも辛辣だった。
スペイン紙「エル・パイス」は「2試合で6失点。アジアの2連戦は酷いバランスだった」と見出しを打ち、「日本に喫した4失点は、5点にも6点にもなる恐れがあった。
日本のダイナミックさに屈したのだ」と守備の崩壊を留めることができなかったと指摘した。
2戦6失点の崩壊ウルグアイに海外メディア辛辣批判 「韓国と日本の試合で何か得た?」
17:海外の反応
18:海外の反応
19:海外の反応
20:海外の反応
オススメ海外の反応まとめ記事
- 海外「この日本人がヤバすぎる!」 4台の電卓を使って「マリオのテーマ」を弾く日本人が話題に 海外の反応
- 海外「日本の台風は本当にすごかった」 台風21号で増水した多摩川に外国人が興味津々 海外の反応
- 海外「センスあるプレゼントだな!」 北斎の「神奈川沖浪裏」と「ゼルダの伝説」のコラボ絵が話題に 海外の反応
- 海外「日本の芸人は素晴らしい!」 日本の大道芸人「風船太郎」に外国人が感動 海外の反応
- 海外「日本人は幸せだね」 天皇皇后両陛下に絶大な愛情を寄せるタイの人々
- 海外「日本と戦うなんて勇敢だな」日本とモンテネグロが最近まで戦争を続けていた事実が話題に
- 2017年にテロの犠牲になったヨーロッパ人とアフリカ人の数を比較してみた…【海外の反応】
- 外国人「日本は当時の子供達をほぼ牛耳ってる」世界で流行った過去30年のキッズ文化
- 海外「すごすぎる!」日本の駅弁を走破する外国人に海外がびっくり仰天
- 海外「これで日本語が上手く話せるかも!」 欧州の研究者ら「酒に酔うと外国語が上手くなる」 実験で確認 海外の反応
- 海外「日本人のセンスって素晴らしいね!」 日本の都道府県旗のデザインに外国人が興味津々 海外の反応
- 海外「日本には今でも暴走族がいるんだね」 福岡で起きた暴走族VS警察官のバトル映像が話題に 海外の反応
- 海外「ポケモンみたいでKAWAII!」 日本の小さなモモンガの映像に多くの外国人が癒される 海外の反応
- 海外「東京オリンピックの開会式が楽しみだ」 誰がオリンピックでパフォーマンスを披露すると思う? 海外の反応
- 海外「日本の中で一番天国に近い所だ!」 日本の「うさぎ島」として知られる大久野島に外国人が興味津々 海外の反応
- 海外「この日本人がヤバすぎる!」 4台の電卓を使って「マリオのテーマ」を弾く日本人が話題に 海外の反応
- 海外「これで日本語が上手く話せるかも!」 欧州の研究者ら「酒に酔うと外国語が上手くなる」 実験で確認 海外の反応
- 海外「日本人のセンスって素晴らしいね!」 日本の都道府県旗のデザインに外国人が興味津々 海外の反応
- 海外「日本の台風は本当にすごかった」 台風21号で増水した多摩川に外国人が興味津々 海外の反応
- 海外「日本には今でも暴走族がいるんだね」 福岡で起きた暴走族VS警察官のバトル映像が話題に 海外の反応
- 海外「ポケモンみたいでKAWAII!」 日本の小さなモモンガの映像に多くの外国人が癒される 海外の反応
- 海外「センスあるプレゼントだな!」 北斎の「神奈川沖浪裏」と「ゼルダの伝説」のコラボ絵が話題に 海外の反応
- 海外「東京オリンピックの開会式が楽しみだ」 誰がオリンピックでパフォーマンスを披露すると思う? 海外の反応
- 海外「日本の中で一番天国に近い所だ!」 日本の「うさぎ島」として知られる大久野島に外国人が興味津々 海外の反応
- 海外「日本の芸人は素晴らしい!」 日本の大道芸人「風船太郎」に外国人が感動 海外の反応
- 海外「信じられないくらい綺麗な街だ」 京都の古風を感じる街中に自販機がある写真に外国人が興味津々 海外の反応
- 海外「和食が作れるお母さんが欲しかったw」 娘のために日本風の朝食を作った外国人 海外の反応
- 海外「なんて正直ものなんだw」 日本語のタトゥーを入れた外国人が話題に 海外の反応
- 海外「日本のお土産で欲しい!」 外国人が日本で発見した「英文Tシャツ」がツッコミ満載 海外の反応
- 海外「ちょっと日本に行ってくる」 東京で開催される「甲賀流忍者検定」に外国人が興味津々 海外の反応
- 海外「日本が生んだ画期的なアイテム!」 日本の「巻き爪ロボ」に外国人が興味津々 海外の反応
コメント
次のグループとしてタイとかも実力を付けてきてる。チャナティップとか
名だたる選手をボコボコに打ち倒してきた韓国の方が凄いし
ウルグアイは東京五輪時の中心メンバーに経験を積ませに来たって感じだけどな 弱すぎ
逆にこのチームに3点取られてるとこに注目だな本当内容がないうっすーいコメントばっかだな
エアプがコメントしてるようにすら見える3失点は駄目だ 守備力強化しないと
さすがにホルホルコメントばかり集めすぎてて恥ずかしい
ワールドカップ優勝はまたまだかもですが…決勝トーナメント常連国になってもらいたいですね
※6
「ホルホル」っていう日本語は存在しないよ>名だたる選手をボコボコに打ち倒してきた韓国の方が凄いし
日本という強豪に3-0で負けた名だたる選手がいるパナマと引き分けた韓国は凄いよな!
あとちょっとで憧れの日本に追いつけるかもよ!ホルホルとかネトウヨとか使っちゃう奴は、在日って言葉を使う奴と同レベルで恥じるべき人間だって肝に命じておけよ(牽制)
※2
そうだね、ファウルが正当な戦略だと思ってる国民も多い国だからね。エアプと言うなら是非参考になるコメントをしてから言えよ
まあチキって参考になるコメントなんて書かないだろうけどなw※2
>>名だたる選手をボコボコに打ち倒してきた韓国の方が凄いし
さすが、テコンサッカーwww
バルセロナが中国と日本に来て韓国には行きたくないって理由が分かるわw
中国と日本以下の糞サッカーしかできないんだものw※2
テコンドーやりたいなら他でやれよw前線若手がボール自ら持ち出せてプレーテンポ早いから見てて楽しい。
次はすぐ男子のAFC U-19の試合、その次は女子のU-17ワールドカップもあるし。若手の試合をチェックするのもたのしみだ。韓国はPKとFK押し込んだ2得点らしい。日本が3-0で勝ったパナマには勝てなかった。
※2
マルディーニとかな※10
お前使ってんじゃん(事実)オランダ、イタリア、ウルグアイ、ブラジルとかも湯水のようにスター選手が出てきて当たり前と誤解していたけど、井戸が枯れてきたみたいに選手が小粒になってスゲエといる選手少なかった
それに伴い圧倒的な強さがなくなってきたし、もうビビる必要がなくなって対等に戦えるようになってきたな皮肉も理解できないネトウヨ
アジアの誇りっての止めてくれないかな。
連携とアジリティーとスタミナを活かしたスタイルであることもアジアの希望になるね
相変わらず、守備に課題残すよな。良い守備コーチ読んでくれないかな。
緒方守備走塁コーチ
みんな韓国とかどーでもいいじゃん!
日本の今とこれからに集中しよーよ!みんな韓国とかどーでもいいじゃん!
日本の今とこれからに集中しよーよ!中島やべーよ
ロナウジーニョみたい中国とインドがサッカーにもっと投資してくれたら
アジアがもっと強くなるんだけどね
そうしたらアジア枠も減らされずに済むだろうし
中国は既に投資してるだろうけど、メンバーの選び方にコネや賄賂がからむからなあ
都市部じゃなくて地方のマジの運動神経が良い奴を選ぶべきやっぱり強い相手と試合が組めることに意味があるよね
相手が強ければ多分負けてても面白かったと思う
このレベルで今後も試合できるといいんだが。※2
良い皮肉だなw中島選手に期待したい
GKなんとかならんか
日本は審判全員コリアンというアウェイでよくやったよ
「ホルホル」「ネトウヨ」これらは火病発症した朝鮮人特有の泣き声だろ
韓国はサッカーの起源を主張していたし、脳の病気を患ってるよなんか2010年代以降、日本がスポーツ全般で好選手を輩出しすぎて、「ど、ど、どうなってんの!???」って感じになってるよ。
もちろん、嬉しい悲鳴なんだけどね。
サッカーの中島・堂安・南野、野球の大谷翔平、バスケの渡辺雄太、ボクシングの井上尚弥・村田諒太、フィギュアの羽生結弦、ゴルフの松山英樹、テニスの錦織圭・大坂なおみ・・・
まだまだいるんだろうけど、ざっと挙げただけでもこれだけ凄いアスリートが活躍してる。なんか2010年代以降、日本がスポーツの多方面でスケールのデカい選手を輩出してるから嬉しくて仕方ない。
サッカーの中島・堂安・南野、野球の大谷翔平、バスケの渡辺雄太、ボクシングの井上尚弥・村田諒太、
フィギュアの羽生結弦、ゴルフの松山英樹、テニスの錦織圭・大坂なおみ・・・
まだまだいるんだろうけど、知ってるだけでもこれだけの名選手が活躍してる。
いろんなスポーツ見るのが楽しいわ。選手の皆さん、ありがとう!※35、36
ダブって書き込んじゃった。すみません。ムスレラから4得点はかなり評価していい
大迫が本調子ならもう2点くらい取れてた
ただ守備は相変わらずカウンター時にファーやバイタルがガラ空きになるし
自陣深い位置で簡単にファールしてFKを与えてしまう
CKも簡単にGKにキャッチさせてしまってカウンターのリスクを作る
W杯トーナメント進出率ここまで50%とはいえベスト8に進むにはこの辺りを徹底的に修正しないとダメだろうなあサッカー知らない人ほど、ホルホルするなって言うね。
この結果はワールドカップでコロンビアやベルギー相手に真っ向勝負を挑んだA代表をみた若手に自信を与えたからだよ。自信を持っていいよ。ただし守備がダメという中身の無い批判が多いけどが、具体的に言うとセットプレイでの失点が多すぎる。これはマークの徹底とズレが原因。
次の親善試合では3バックを試すので楽しみではあるけどね。てめぇらチョパリはウリにふちゅごうなことは
いっさいいうなニダ。ウリにとってみみじゃわり
のいいこといってりゃいいニダ。