ずいぶん安い賃貸物件だなーと思ったら事故物件だった、、、なんてこと、不動産物件検索サイトを見ているとよくありますよね。
そんな中、普通ではありえないドイヒーな賃貸物件ばかりをツイートして競い合うハッシュタグ「#クソ物件オブザイヤー2017」に投稿された賃貸物件がどれもヤバいと話題になっています。
普通ではありえない「クソ物件」を競い合うハッシュタグ Twitterで話題に
オススメまとめ記事
引用元:Japan’s Crappiest Apartments
1:海外の反応
こんなのもあったw
— お寿司 (@SUSHImedia2018) 2017年11月14日
#クソ物件オブザイヤー2017 pic.twitter.com/mDQ47oMfmW
#クソ物件オブザイヤー2017
— 朱里/shuri (@ebiebieshrimp) 2017年11月14日
全室トイレからアクセス可能。 pic.twitter.com/bOoh6kSNRC
この物件の間取り図でペット禁止は無いでしょʬʬʬ#クソ物件オブザイヤー2017 pic.twitter.com/Q6Klt1qlh6
— ひろと (@_____35xxxv____) 2017年11月15日
屋上ワンルーム
— ryopoi_twi (@ryopoi_twi) 2017年11月15日
#クソ物件オブザイヤー2017 pic.twitter.com/o2a9iDbLP3
都内なのに家賃もソコソコ、小田急線の駅チカ、ふつーにコスパ良し。
— U-Die (@TYudai) 2017年11月15日
ただし、屋上に………
_人人人人人人人人_
> 突然のゴリラ <
 ̄Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y ̄#クソ物件オブザイヤー2017 pic.twitter.com/YFyNuwGxvG
The #クソ物件オブザイヤー2017 (crappy rental properties of the year 2017) tag is gold. This place has been rented for ¥96,000/month. pic.twitter.com/LSuEV4dIuf
— Peter Durfee (@Durf) 2017年11月15日
2:海外の反応
だから小さくても問題ないんた。
3:海外の反応
4:海外の反応
トイレの横で料理をしたり、寝たり出来るなんて最高だよ!
5:海外の反応
それに価格は半額くらいだし。
6:海外の反応
まじでこの広さで月500ドルくらいだったら全然いいよね!
ニューヨークの家賃はバカ高いって聞くよ。
7:海外の反応
俺にとってクソ物件は、ゴキブリだらけだったり、近隣で喧嘩やドラッグ売買が横行して、いつ盗みに入られるか不安になっちゃうような物件だよ。
日本ではそんな物件は無いだろうな。
8:海外の反応
マジで?
紹介されてる物件のトイレでも住めるってこと?
9:海外の反応
シンクで用を足す人だっているから大丈夫だよ。
10:海外の反応
まあ小さすぎるし、ちょっとした配置変えは必要だけど、気味の悪い汚いアパートに住むよりマシだね。
12:海外の反応
13:海外の反応
14:海外の反応
15:海外の反応
16:海外の反応
17:海外の反応
18:海外の反応
19:海外の反応
20:海外の反応
オススメ海外の反応まとめ記事
- 海外「この日本人がヤバすぎる!」 4台の電卓を使って「マリオのテーマ」を弾く日本人が話題に 海外の反応
- 海外「日本の台風は本当にすごかった」 台風21号で増水した多摩川に外国人が興味津々 海外の反応
- 海外「センスあるプレゼントだな!」 北斎の「神奈川沖浪裏」と「ゼルダの伝説」のコラボ絵が話題に 海外の反応
- 海外「日本の芸人は素晴らしい!」 日本の大道芸人「風船太郎」に外国人が感動 海外の反応
- 海外「日本人は幸せだね」 天皇皇后両陛下に絶大な愛情を寄せるタイの人々
- 海外「日本と戦うなんて勇敢だな」日本とモンテネグロが最近まで戦争を続けていた事実が話題に
- 2017年にテロの犠牲になったヨーロッパ人とアフリカ人の数を比較してみた…【海外の反応】
- 外国人「日本は当時の子供達をほぼ牛耳ってる」世界で流行った過去30年のキッズ文化
- 海外「すごすぎる!」日本の駅弁を走破する外国人に海外がびっくり仰天
- 海外「これで日本語が上手く話せるかも!」 欧州の研究者ら「酒に酔うと外国語が上手くなる」 実験で確認 海外の反応
- 海外「日本人のセンスって素晴らしいね!」 日本の都道府県旗のデザインに外国人が興味津々 海外の反応
- 海外「日本には今でも暴走族がいるんだね」 福岡で起きた暴走族VS警察官のバトル映像が話題に 海外の反応
- 海外「ポケモンみたいでKAWAII!」 日本の小さなモモンガの映像に多くの外国人が癒される 海外の反応
- 海外「東京オリンピックの開会式が楽しみだ」 誰がオリンピックでパフォーマンスを披露すると思う? 海外の反応
- 海外「日本の中で一番天国に近い所だ!」 日本の「うさぎ島」として知られる大久野島に外国人が興味津々 海外の反応
- 海外「この日本人がヤバすぎる!」 4台の電卓を使って「マリオのテーマ」を弾く日本人が話題に 海外の反応
- 海外「これで日本語が上手く話せるかも!」 欧州の研究者ら「酒に酔うと外国語が上手くなる」 実験で確認 海外の反応
- 海外「日本人のセンスって素晴らしいね!」 日本の都道府県旗のデザインに外国人が興味津々 海外の反応
- 海外「日本の台風は本当にすごかった」 台風21号で増水した多摩川に外国人が興味津々 海外の反応
- 海外「日本には今でも暴走族がいるんだね」 福岡で起きた暴走族VS警察官のバトル映像が話題に 海外の反応
- 海外「ポケモンみたいでKAWAII!」 日本の小さなモモンガの映像に多くの外国人が癒される 海外の反応
- 海外「センスあるプレゼントだな!」 北斎の「神奈川沖浪裏」と「ゼルダの伝説」のコラボ絵が話題に 海外の反応
- 海外「東京オリンピックの開会式が楽しみだ」 誰がオリンピックでパフォーマンスを披露すると思う? 海外の反応
- 海外「日本の中で一番天国に近い所だ!」 日本の「うさぎ島」として知られる大久野島に外国人が興味津々 海外の反応
- 海外「日本の芸人は素晴らしい!」 日本の大道芸人「風船太郎」に外国人が感動 海外の反応
- 海外「信じられないくらい綺麗な街だ」 京都の古風を感じる街中に自販機がある写真に外国人が興味津々 海外の反応
- 海外「和食が作れるお母さんが欲しかったw」 娘のために日本風の朝食を作った外国人 海外の反応
- 海外「なんて正直ものなんだw」 日本語のタトゥーを入れた外国人が話題に 海外の反応
- 海外「日本のお土産で欲しい!」 外国人が日本で発見した「英文Tシャツ」がツッコミ満載 海外の反応
- 海外「ちょっと日本に行ってくる」 東京で開催される「甲賀流忍者検定」に外国人が興味津々 海外の反応
- 海外「日本が生んだ画期的なアイテム!」 日本の「巻き爪ロボ」に外国人が興味津々 海外の反応
コメント
屋上にゴリラの物件は近所なんだけど、あそこが駅チカの範疇に入ることがビックリ。
屋上のは良いじゃん
屋上のは山岡さんの家じゃん。
トイレ真ん中の奴はフェイクのネタ物件だろ。
全室トイレからアクセス可能 の物件ってステキな気がするんだけどw
屋上部屋憧れる
別名山岡四郎の家屋上…地上4階建てを超えたらクソ物件だな…3Fまでだったら即借りる。
ネコ物件ネコ飼えなくてワロタ
外人が鍛えられすぎてて草
まあ向こうのヤバイ家はガチで廃屋だからな※5
風呂に行くのに便器の横の狭いところ通らないと行けないんだぞ?屋上は夏暑そう
たぶんデカい米大陸という概念が自分にそういう印象をもたらしてるせいか、
北米の物件はピンキリのキリですらそこそこ広そうな先入観があるんだけど、
反応を見るにそうでもないっぽい?そして香港よ……。
屋上で人知れずバーをやりたいな
屋上のは山岡士郎が住んでた部屋かなw
屋上ワンルームは階数によっては良さそうに思えてしまう
階段室にも鍵かけられるなら洗濯物だけじゃなく布団が干し放題じゃん……屋上のやつめちゃめちゃいいじゃん。どこがクソなんだ
最後の細長いトイレは便器の前に衝立置いて玄関側にカラーボックス並べて服入れれば使えそう
一番最初のカーテントイレのやつと細長い4.5帖はちょっと嫌だけど、他は許容範囲内だな。
屋上は普通に人気物件だろ、メリットだらけw
屋上ワンルームって美味しんぼの山岡の部屋しか見た事無かったわw
でも台風24号みたいのがきたら屋上の家飛ばされないだろうか
トイレ系が気になるくらいで、他は家賃次第で良物件じゃない?
屋上は台風で飛ばされる。今年、学んだばかりなんだが
元々居住用ではないスペースを改装して賃貸物件にしている。
仕事で出入りしているマンションでも、利用者の少ないトランクルームを居住用に改装した物件があるが、元が四角いトランクルームだから室内の配置はいいんだけど、驚くほど窓が小さい。中国の物件と比べてご覧
地下室(湿度が高い)、コンテナ(夏は地獄)
香港(家賃高い、激せま物件)あー地方に多いんだけど
物件価格は破格なのに管理費とか色んな名目でボッタくりに来てる物件に気をつけろよ
年寄り騙しのオレオレ詐欺なみにこれから増えるから
誓約書をきちんと読まないと痛い目合うからな確り読めよ屋上の物件はあれ、夏暑くて大変だぞ?
今アメリカで物件探してるが、良さげなとこ見つけても犯罪マップをチェックしてみたら、前後左右の家で発砲事件、窃盗、殺人、麻薬取引してたりする。
風呂のない物件はどうなるの?
今時銭湯なんてその辺にないだろう
健康ランドとか一回600円とかだっけ?最近は海外の間取りが狭くなってきててウケる
間取り図の画像だけだったらペイント系ソフトでいくらでも作れるし
物件の写真がついてないと一気に嘘っぽくなるな。割に合うか耐えられる範囲かどうか、そのボーダーが決め手になる。
個人差があるので判断が難しい。シュアハウスとか言う便利な言葉ができたんだからトイレキッチン等は1室共用部で作って、
部屋だけ専用貸しの方がさばけないか?海外のは、シャレにならないクソ物件あるからな。
屋上ワンルームってこの前の台風で飛んでた
あの部屋みたいなのかな…全室トイレにアクセスって1人暮らしならいいけど
他に人が居たら鍵4つも開け閉めメンドクサくね?ネタサイト発の間取りが何個かあるんだけど
日本人が一生懸命考えたネタ間取りなのに海外の人の反応が薄くて浮かばれない全室トイレにアクセスできるってんじゃなくて
玄関以外全部屋トイレを通じてしか出入り口が無いというね・・・トイレを通らないと他の部屋に入れない物件は、
ベッドやテーブル、冷蔵庫とか、
大きな家具が部屋に入れられないんじゃね?屋上の部屋は一見凄く良さそうに見えるけど夏はとんでもなく暑いらしい
だよね。屋上部屋は夏になるとクソ暑くなるよね。台風も怖いし・・・。
花火とか見れそうだし洗濯物干し放題で良いなって思ったけどね・・・。