[任天堂HP] ニュースリリース「公道カートのレンタルサービスに伴う当社知的財産の利用行為に関する東京地裁判決について」を掲載しました。 https://t.co/r1nnV11XlA
— 任天堂株式会社 (@Nintendo) September 27, 2018
公道カートのレンタル会社が「マリオ」などのキャラクターの衣装を貸し出し、その映像を許可なく会社の宣伝に利用したのは違法だとして、任天堂が中止と1千万円の損害賠償を求めた訴訟で、東京地裁が27日、請求の大部分を認める判決を出したことが分かった。
マリオカート、レンタル業者に賠償命令 任天堂勝訴
オススメまとめ記事
引用元:Nintendo wins lawsuit over unofficial Mario Karts.
1:海外の反応
著作権違反を野放しにしてたら、著作権を失うってこと。
著作権を守るには訴訟を起こさないといけない。
2:海外の反応
でも、閉業に追い込むんじゃなくて、合意してブランド使用のロイヤリティを払わせる、とかの対応の方が良かったな。
3:海外の反応
任天堂は知的財産権に厳しい。ずっと前からそうだよ。
4:海外の反応
5:海外の反応
6:海外の反応
道を走るより、安全な場所で走れるなら、断然そっちに行くよ。
7:海外の反応
8:海外の反応
もしまだできるなら、高いけど、その価値が十分ある2時間だったよ!
9:海外の反応
10:海外の反応
11:海外の反応
12:海外の反応
13:海外の反応
14:海外の反応
いいアイデアを活用すれば、もっと儲けられたのに…いいものでも、任天堂がテーマのアイデアだと、世に出せないってことか。
15:海外の反応
事故が起こって、任天堂の評判が落ちる要因になってたし。
16:海外の反応
17:海外の反応
任天堂が自分達のバージョン(許可バージョン)を作り直してもきっと人気が出る。
18:海外の反応
任天堂が関わってるんだと思ってたけど、違ったんだね(笑)
19:海外の反応
20:海外の反応
オススメ海外の反応まとめ記事
- 海外「この日本人がヤバすぎる!」 4台の電卓を使って「マリオのテーマ」を弾く日本人が話題に 海外の反応
- 海外「日本の台風は本当にすごかった」 台風21号で増水した多摩川に外国人が興味津々 海外の反応
- 海外「センスあるプレゼントだな!」 北斎の「神奈川沖浪裏」と「ゼルダの伝説」のコラボ絵が話題に 海外の反応
- 海外「日本の芸人は素晴らしい!」 日本の大道芸人「風船太郎」に外国人が感動 海外の反応
- 海外「日本人は幸せだね」 天皇皇后両陛下に絶大な愛情を寄せるタイの人々
- 海外「日本と戦うなんて勇敢だな」日本とモンテネグロが最近まで戦争を続けていた事実が話題に
- 2017年にテロの犠牲になったヨーロッパ人とアフリカ人の数を比較してみた…【海外の反応】
- 外国人「日本は当時の子供達をほぼ牛耳ってる」世界で流行った過去30年のキッズ文化
- 海外「すごすぎる!」日本の駅弁を走破する外国人に海外がびっくり仰天
- 海外「これで日本語が上手く話せるかも!」 欧州の研究者ら「酒に酔うと外国語が上手くなる」 実験で確認 海外の反応
- 海外「日本人のセンスって素晴らしいね!」 日本の都道府県旗のデザインに外国人が興味津々 海外の反応
- 海外「日本には今でも暴走族がいるんだね」 福岡で起きた暴走族VS警察官のバトル映像が話題に 海外の反応
- 海外「ポケモンみたいでKAWAII!」 日本の小さなモモンガの映像に多くの外国人が癒される 海外の反応
- 海外「東京オリンピックの開会式が楽しみだ」 誰がオリンピックでパフォーマンスを披露すると思う? 海外の反応
- 海外「日本の中で一番天国に近い所だ!」 日本の「うさぎ島」として知られる大久野島に外国人が興味津々 海外の反応
- 海外「この日本人がヤバすぎる!」 4台の電卓を使って「マリオのテーマ」を弾く日本人が話題に 海外の反応
- 海外「これで日本語が上手く話せるかも!」 欧州の研究者ら「酒に酔うと外国語が上手くなる」 実験で確認 海外の反応
- 海外「日本人のセンスって素晴らしいね!」 日本の都道府県旗のデザインに外国人が興味津々 海外の反応
- 海外「日本の台風は本当にすごかった」 台風21号で増水した多摩川に外国人が興味津々 海外の反応
- 海外「日本には今でも暴走族がいるんだね」 福岡で起きた暴走族VS警察官のバトル映像が話題に 海外の反応
- 海外「ポケモンみたいでKAWAII!」 日本の小さなモモンガの映像に多くの外国人が癒される 海外の反応
- 海外「センスあるプレゼントだな!」 北斎の「神奈川沖浪裏」と「ゼルダの伝説」のコラボ絵が話題に 海外の反応
- 海外「東京オリンピックの開会式が楽しみだ」 誰がオリンピックでパフォーマンスを披露すると思う? 海外の反応
- 海外「日本の中で一番天国に近い所だ!」 日本の「うさぎ島」として知られる大久野島に外国人が興味津々 海外の反応
- 海外「日本の芸人は素晴らしい!」 日本の大道芸人「風船太郎」に外国人が感動 海外の反応
- 海外「信じられないくらい綺麗な街だ」 京都の古風を感じる街中に自販機がある写真に外国人が興味津々 海外の反応
- 海外「和食が作れるお母さんが欲しかったw」 娘のために日本風の朝食を作った外国人 海外の反応
- 海外「なんて正直ものなんだw」 日本語のタトゥーを入れた外国人が話題に 海外の反応
- 海外「日本のお土産で欲しい!」 外国人が日本で発見した「英文Tシャツ」がツッコミ満載 海外の反応
- 海外「ちょっと日本に行ってくる」 東京で開催される「甲賀流忍者検定」に外国人が興味津々 海外の反応
- 海外「日本が生んだ画期的なアイテム!」 日本の「巻き爪ロボ」に外国人が興味津々 海外の反応
コメント
高々年商1億程度しか出ねえ癖に事故でも起きたら非難轟々な事業を任天堂がやるわけねえだろ。
というか二度と再起できないくらいの懲罰金科せよ。 何のための罰金刑なわけ?そんなにマリカ運転したいなら、バンナムが運営してるVR施設にあるマリカVRに乗りにいけや!
>海外「自分達のものにしちゃえば良かったのに!」
これまで通り安全と社会への影響を考慮しないで公道でやれと?
社会的責任ある企業がそんな公序良俗に反する行為に加担する訳ないだろ
ガイジンは本当に自分本位でしか物事を考えられないんだなこういうのバカを見る度に外人が嫌いになっていく
こんなもん買収したって任天堂からするとハイリスクローリターン過ぎるわな
ファミリーイメージ大事な会社だから尚更スゴイね外人って
なんかもう…スゴイね!でっかい子供
ホンダが鈴鹿サーキット(の遊園地)でやればいいのに
そりゃ乗ってる馬鹿外人共は楽しいだろうな
アレに乗りながら手振ってきたりするもの周囲の人間からするとほんと殺意が沸くレベルで迷惑だった
遊園地か、カートのコースならいいけど、街中はダメだよ。
公道を使って商売されたら、迷惑すぎるんだよ。公道をカートで、しかも免許なしで走ってる状態だったんだから
そのまま買収するメリットがない上にデメリットになりかねない
USJとかで計画してるマリオランド?に移植ならアリだが
どのみち価値のない会社任天堂がやるなら、事故が起こらないカート型コントローラー設置したVR用意するだろ
公道で死亡事故が起こってもなんら不思議のないクソ事業に手ぇ出すものかよちょうど生活圏でうろちょろしてて邪魔だったから清々しいです
いつかガイジンにも文化・文明が行き渡りますように
「権利」の概念をガイジンが理解するようになりますように日本人にとっては、迷惑極まりないんだから、自分たちの国で好きにやれ
もちろん著作権侵害せずにね日本は先進国なんだよ
100年企業たるもの端金よりイメージ取るに決まってるだろ
USJのマリオカートは映像見るだけになるだろうね
カート場作っちゃえばいいのに将来的にはマリオカートランドを作れば良いと思うけど、
公道では100%無理ですこれ続けてたら遅かれ早かれ死亡事故が起きただろうからね
それでどうなるか想像つかないヤツはアホすぎる日本の公道をは遊園地じゃない
そんなに迷惑をかけたいなら自国で遊べこのカートのせいで事故は増え、他の車やバイクの妨げになってる。
買収っていうけど、とても危険なことなんだよ。
バカ外国人め。笑ヨッシ-の着ぐるみ姿でトラックに巻き込まれ血の海写真でも出回っちゃったら新作マリオカ-トは開発中止でヨッシ-はもう何処にも出せなくなるぞ
空港のそばにソレ用のサーキット作ろう
みんな期待してるやったもん勝ちの賠償金額だな
おお、よかったな。
レインボーブリッジとか、風にあおられてかフラフラしてるし、近づいてくると、結構、本気で怖いんだわー公道走ってるのも問題だが勝手に任天堂のキャラクターをイメージした商売を野放しにしなくてよかった
ゲームやマンガ、アニメに強い国だからこそこういう他人の褌で商売する奴は徹底的に許さない国であってほしい
特許庁も明らかにマリオカートを連想させる「マリカー」を商標登録する時はちゃんと調査して無関係な奴に許可出さないで欲しいものだバカ外人はトラックに挽き潰されれば良かったんや
公道でのカート止めてほしいわ
非常に邪魔だし危ない
首の骨が折れる死亡事故も時間の問題だろう
当然だろう任天堂おめでとう!
マリカー商標の件で却下されたのが意外すぎた
そのまま引き下がるわけがないと思っていたよ
個人が庭で自作して乗っているのとはわけが違いすぎるバカ外人てw
海外のツイッタのリプなんぞ子供多いんだぞこれをやる外国人は要らない。
日本にくるなよ。クズども。早かったな。
これだけ丸パクリなら権利侵害は相当なもんだが、十億も二十億も訴えてない。
任天堂は宣伝に成った事も踏まえて、払える額で訴えるのよ。
相手に「それまでに稼ぎなよ」と暗に言ってるのよ。
まあ完全勝訴でも満額通るワケないから、最高でも六掛けくらいに落ち着くだろうな。迷惑してる空気嫁、商売してる奴は勿論外人も
任天堂は昔に箱物で倒産間際まで行ったから、自身で運営するカートランドは絶対通らないだろうなあ
体力あるアミューズメント事業者がライセンス取って作ってくれるの期待するしかない任天堂はロイヤリティーを取って公道カートで利益を得る事が自社にとってプラスになるとは思っていないんだろ
これは正しい
常識ある企業ウィンカーもシートベルトも屋根も無い車で公道を走らせる事自体が異常
暴走族の違法改造が可愛く見えるレベル東京カートって名前でやれば
大阪ではアキバカートって名前で運営しやがる
あれすげえ迷惑なんだよなあ
子供が真似して道路でマリカーごっこして事故ったら・・・
と考えたら正しい判断。