バッキングガム宮殿にほど近いこの「ジャパンハウス」ですが、セレモニーには英王室からウィリアム王子が招かれ、日本からは麻生太郎副首相が出席。
この中で、ウィリアム王子が同席した生徒たちに「中国料理はよく食べる?」と話しかけてから、間違いに気づいて「日本料理はよく食べる?」と言い直したことが「日本と中国を混同している」とCNNで取り上げられました。
公務で滅多にミスをすることないウィリアム王子だけに話題となっていて、外国人たちからコメントもたくさん寄せられています。
オススメまとめ記事
引用元:Prince William mixes up Japan and China in latest royal gaffe
1:海外の反応
That awkward moment when you make a mistake and the entire room is listening ???????https://t.co/0ANspo1H9d pic.twitter.com/EIa6Qp1fiH
— ITV News (@itvnews) September 13, 2018
「ジャパンハウス」で箸の使い方を学ぶ生徒たちに話しかけるウィリアム王子
2:海外の反応
3:海外の反応
4:海外の反応
日本人はドイツ料理とフランス料理の違いはよく知ってると思うよ。
5:海外の反応
6:海外の反応
日本と中国の間のこと?おいおい、バカな白人。イギリスをはじめ他の白人の国々が中国で何をしたか知ってるか?歴史を学びなよ。バカなプロパガンダばっかりじゃなくて。
7:海外の反応
そうかな?ウィリアムズ王子は素敵よ!すぐに間違いを直したし!
8:海外の反応
9:海外の反応
でもすぐに間違いに気づいて直したから。そんなに大したことじゃないよ。人種に関することを大々的に取り上げたい人たち以外にとってはね。
10:海外の反応
11:海外の反応
目も全く違うし、顔だって違うわよ。
12:海外の反応
黒人がみんな同じに見えるって言われたらどう?髪も皮膚の色も。煽ってるんだよね??
13:海外の反応
14:海外の反応
15:海外の反応
16:海外の反応
17:海外の反応
18:海外の反応
19:海外の反応
20:海外の反応
21:海外の反応
オススメ海外の反応まとめ記事
- 海外「この日本人がヤバすぎる!」 4台の電卓を使って「マリオのテーマ」を弾く日本人が話題に 海外の反応
- 海外「日本の台風は本当にすごかった」 台風21号で増水した多摩川に外国人が興味津々 海外の反応
- 海外「センスあるプレゼントだな!」 北斎の「神奈川沖浪裏」と「ゼルダの伝説」のコラボ絵が話題に 海外の反応
- 海外「日本の芸人は素晴らしい!」 日本の大道芸人「風船太郎」に外国人が感動 海外の反応
- 海外「日本人は幸せだね」 天皇皇后両陛下に絶大な愛情を寄せるタイの人々
- 海外「日本と戦うなんて勇敢だな」日本とモンテネグロが最近まで戦争を続けていた事実が話題に
- 2017年にテロの犠牲になったヨーロッパ人とアフリカ人の数を比較してみた…【海外の反応】
- 外国人「日本は当時の子供達をほぼ牛耳ってる」世界で流行った過去30年のキッズ文化
- 海外「すごすぎる!」日本の駅弁を走破する外国人に海外がびっくり仰天
- 海外「これで日本語が上手く話せるかも!」 欧州の研究者ら「酒に酔うと外国語が上手くなる」 実験で確認 海外の反応
- 海外「日本人のセンスって素晴らしいね!」 日本の都道府県旗のデザインに外国人が興味津々 海外の反応
- 海外「日本には今でも暴走族がいるんだね」 福岡で起きた暴走族VS警察官のバトル映像が話題に 海外の反応
- 海外「ポケモンみたいでKAWAII!」 日本の小さなモモンガの映像に多くの外国人が癒される 海外の反応
- 海外「東京オリンピックの開会式が楽しみだ」 誰がオリンピックでパフォーマンスを披露すると思う? 海外の反応
- 海外「日本の中で一番天国に近い所だ!」 日本の「うさぎ島」として知られる大久野島に外国人が興味津々 海外の反応
- 海外「この日本人がヤバすぎる!」 4台の電卓を使って「マリオのテーマ」を弾く日本人が話題に 海外の反応
- 海外「これで日本語が上手く話せるかも!」 欧州の研究者ら「酒に酔うと外国語が上手くなる」 実験で確認 海外の反応
- 海外「日本人のセンスって素晴らしいね!」 日本の都道府県旗のデザインに外国人が興味津々 海外の反応
- 海外「日本の台風は本当にすごかった」 台風21号で増水した多摩川に外国人が興味津々 海外の反応
- 海外「日本には今でも暴走族がいるんだね」 福岡で起きた暴走族VS警察官のバトル映像が話題に 海外の反応
- 海外「ポケモンみたいでKAWAII!」 日本の小さなモモンガの映像に多くの外国人が癒される 海外の反応
- 海外「センスあるプレゼントだな!」 北斎の「神奈川沖浪裏」と「ゼルダの伝説」のコラボ絵が話題に 海外の反応
- 海外「東京オリンピックの開会式が楽しみだ」 誰がオリンピックでパフォーマンスを披露すると思う? 海外の反応
- 海外「日本の中で一番天国に近い所だ!」 日本の「うさぎ島」として知られる大久野島に外国人が興味津々 海外の反応
- 海外「日本の芸人は素晴らしい!」 日本の大道芸人「風船太郎」に外国人が感動 海外の反応
- 海外「信じられないくらい綺麗な街だ」 京都の古風を感じる街中に自販機がある写真に外国人が興味津々 海外の反応
- 海外「和食が作れるお母さんが欲しかったw」 娘のために日本風の朝食を作った外国人 海外の反応
- 海外「なんて正直ものなんだw」 日本語のタトゥーを入れた外国人が話題に 海外の反応
- 海外「日本のお土産で欲しい!」 外国人が日本で発見した「英文Tシャツ」がツッコミ満載 海外の反応
- 海外「ちょっと日本に行ってくる」 東京で開催される「甲賀流忍者検定」に外国人が興味津々 海外の反応
- 海外「日本が生んだ画期的なアイテム!」 日本の「巻き爪ロボ」に外国人が興味津々 海外の反応
コメント
お前ら白人も見分けつかねーよデブバカ外人が
これが二枚舌の元祖イギリスの王子だ!
BBC筆頭に本当は日本はあまり好きじゃないけど仲良くしておきたいイギリスという国家のせいなのか甘やかされた王子の教養・品格のなさのせいなのか
ま、両方だろうなこれだからスペインの王族は教養がない
まあイギリス人だし料理に興味ないなら仕方ないね
特に責めるつもりも無いが、ジャパンハウスという名前の場所に行ってチャイニーズって言っちゃうのは言語障害とかそういうレベルの話だと思うが
インドとスリランカの料理を並べられて、どっちがどっちと当てろと言われても無理だわな。中華料理と和食って、外人には同じもんに見えてるんじゃねーの。
俺はヴァイキング達のこういう野蛮なところが好きだよ
気にしてない
我々も欧米の違いはわからないいや失礼は失礼だろw一般人が間違うのとは訳が違う
本当、王室皇室の人たちって大変だなぁ。
政治家なんかと違って自分でなるって決めたわけでなく生まれだもんな。
きっと素晴らしく誇らしくもあるんだろうけど、面倒も多い。これに怒らないから、日本にいるイギリス人も怒らないで欲しいんだよ。日本がイギリスとアメリカを混同することを。てか違いないよね?と言われて怒らないで欲しいし、アメリカの真似して英語なの?とか日本の学生に言われたとキレてたイギリス人もいた、日本在住イギリス人ユーチューバーが日本人が英米の違い知らない!とご丁寧に動画を作っていたが、どうか怒らないで欲しい。日中より遥かに英米はキャラが被っている。
このハゲーー!!!
ちーがーうーだーろーー!!!まぁ俺らもベルギー人とフランス人(両方フランス語を喋る)とか
米英加濠新っていうかもう英語圏の人間は正直区別つかんし。
それこそジャマイカや旧英国領で英語が公用語になってるアフリカ諸国とかも
英語喋るから正直誰がどの国かパスポートなしには見抜けねえし。そういや欧米には「弘法の筆の誤り」とか「猿も木から落ちる」といった
「賢者・達人とて失敗するときはする」っていう諺が存在しないのかな?でも自分の中国人の妻を日本人といった外相よりましでしょw
イギリス人にすれば日本も中国もどっちでもいいんだねwわかりやくす説明すると。
つり目 日本、韓国
まる目 中国多分頭の中のカテゴリーがなんか中国のあの辺っていう感じなんだろうと思うよ。まあ日本も厳密に欧州の文化の区別がついてるかっていわれるとつかないから日常ではしょうがない。公務でしくじったのは言われるだろうね。もしも日本の大使がアイルランドとイギリスを間違えてスピーチしたらやっぱ恥ずかしいもの。
この程度の言い間違いくらい許してやれよw
わざとだろ。嫌味ったらしいアングロサクソンのことだし
わざとだろ
食べて美味いと感じたらフランス料理。
食べて不味いと感じたら、うんむにゃ何でもない。。むしろイギリス王室なんて教養も品格もこの程度と知れて良かったかな。
日本もアヘン漬けにされないようにしないとな
見分けついてないからね怒りはしないけど、普通に恥ずかしいよね
言い間違いはともかく、写真がナダルに見えて仕方がない
【日本と中国を間違えた】
日本人「まぁ、そういうこともあるな。」
中国人「次からは気をつけてくれアル。」【韓国と間違えた】
日本人「あ!!喧嘩売っているのか!?」
中国人「それは中華に対する宣戦布告と受け取っていいアルか!?」日本と中国ってイギリスとロシア、カナダとブラジルくらいの違いはあると思うんだけどなぁ。
英国の皇族。バカ丸出し。
※22
どっちも嫌なんですけど?何か?こんなの問題にすんな。
コッチも白人はクサい、という共通認識の下、見分け出来ないし
英国、仏国の料理見分けできる奴なんて少ないし
問題にしねーから、無知のまま、いちいち鯨食う文化とかに口出しすんな日本の皇族ならイギリス料理を供されたと知りながら、わざわざスーダン料理ですか?ナイジェリア料理ですか?などという言い間違いはしない。
問題は「ジャパン・ハウスを訪問して」ってところなw
日本と中国の区別がつかないとしても、状況からして間違えるわけじゃないのだが・・・。
この王子は知能レベルがヤベェな。
エリザベス女王がどれだけ貴重な存在かという話だわ。>我々も欧米の違いはわからない
教養のない一般人ならともかく王族がこのレベルの間違いって恥ずかしいよ?
まあ、一般的アメリカ人の東洋への認識なんかこれよりもっと酷いけどね。違いがわかってないどころか、日本を中国の一都市と思ってるやつとか平気でゴロゴロいるぜ?
頭寂しい…
お付きの人から訪問先をチャイニーズハウスと言われてたんだろ。
じゃなきゃ単なるアホだわ。所詮王室もこのレベルになったって事でしょ、
兄貴でコレなんだから弟がミーハーでも納得w寿司だの天ぷらだの、有名になってるあたりじゃないと、外人じゃ区別つかんのじゃね?
正直、こっちだってイギリス料理と例えば南米料理が並んでいたって区別つかねーもの。食ってみて不味けりゃイギリスなんだろうなとは思うかもしれんが。まあ教養が出ただけ。人を見かけで判断してはいけないということ。
実際のとこアメリカに行くと中国や韓国人と間違われるのは日常的なことだぞ
俺に限らず顔は似てるかもしれないけど料理は間違えないだろ
普段何食ってんだまぁ異国の人が中華料理と日本料理の区別がつかないのは別にいいよ。
それよりもジャパンハウスでなぜ日本食以外がだされると思うのか。言い間違いにしても皇族がそれはまずいでしょ。
普段から日本や中国はアジアでひとくくりにしてるイメージなのかと邪推してしまう。あんな可愛らしいちびっ子がこんなになって・・・(頭部を見ながら
阿片で籠絡出来た地域と、出来なかった国で覚えるとイイネ!
まあ俺らもヨーロッパの個々の国の
見分けなんかつかないからな。シェフがイギリス人以外なら誰でも構わないって言うジョーク?
食べ慣れてなけりゃ違いがわからなくてもしゃーない
所詮はよその食文化だしなまぁ一般の日本人の世界の認識もこれと同等か低いレベルだぞ
やたらここいる日本人が例を出してるけどまず
日本人はイギリス料理すら知らない奴ばっかじゃん
まぁそれはイギリスの責任なんだろうけどさ
それはともかく言い直したから別にいいんじゃね?w責める気はないけど本心見たりとは思うな
いや 一般的な認識がどうのじゃなくて、そういう場でそう言っちゃうくらい軽く見てるって話で
まあアジアなんてあっちの人から見たら大した違いは無いんだろう。そこはまあいい。期待してないから。
しかし、日本を紹介するジャパンハウスで中国料理は出るわけない。自分がどういう場所に居るのかの把握位はしとくべきだろ。別にどっちだっていいこんなことにでいちいち目くじら立てる程の事でもない。
まあコイツが日本にいても
日本人は「何だこのハゲ白人」ぐらいにしか思わんから
それと一緒かもなヘンリー王子だったら許した。
だが、いずれは皇太子から国王になる身分の王子がこんなことではエリザベス女王と同じようにはお付き合いできないね。意外とアホなの?
インドネパールパキスタンあたり人も料理も全然区別つかないんで人のこと言えないわ
でもインド料理屋で、これパキスタン料理?と聞こうと思わん未だに日本と中国の区別が付かない人間がいるのか?しかも一般人ならまだしも一国の王ともあろう人間が…
よほど興味が無いんだなイギリスはEU脱退を期に、アホ連中の集まり王室も廃止しすればいいよ。
磁器(china)に盛ればチャイニーズ料理、
漆器(japan)に盛ればジャパニーズ料理という考え方もできるwまあ間違いは誰にでもあるが、
ジャパンハウスのセレモニーに招待されてこの失言はマズイだろう。日本人も〇〇の違いわからないだろって切り返しに
分からなかったら慎重になるし、そのときに関連する件を聞かない知性と理性は多くの人が持ってるよ。だって無知が突っ込んで間違えるって恥ずかしすぎるでしょ。
と毎度思う。
区別する知性も区別する気もないのが常態化してる連中と同一視はナイだろと。安倍さんが英国行ってで
「フランスがTPPに入ってくれて感謝する 間違え、イギリスが」
って言っても英国は気にするな
大した間違いじゃない※16
よう朝青龍wいやキンペーかw
ごめんごめんw
「騎馬民族」と「騎馬民族に万年レイプされた連中」の見分けがつかなくてなw日本はG7の一国やで、いくらなんでも言い間違えるか?
己の公務先がどこの国なのかも頭から抜けてる位の扱いかよ
日本の皇族なら絶対に有り得ない公務での失態おれもイギリス料理と考えて、フィッシュ&チップスしか思い浮かばなかったから、責めないよ。
自分の無能に胡坐かいて開き直ってんじゃねぇよ白豚
韓国料理と言われなくて良かった
中国文化の影響を受けているのは事実なので、韓国と間違われなければ怒る気にはならん
中国で廃れたものが日本では残っている場合もありますしね
韓国は中国から日本に渡来したものの起源の主張捏造するのを止めろ日本の式典に来て中国料理と言い間違えるとか、
イギリス人は恥ずかしいだろうな。これは中国人お気の毒。
中国人は英語が上手くて欧米人と気が合いやすい、そのうえ顔も美形でスタイルがよい、東南アジアで可愛いのもみんな中華系などと自信に溢れているらしいのに、その欧米人からは見分けがつかないなんて。言い間違いじゃなくてわざとだろ
これがロイヤルジョークってものだよ
高貴すぎて何が面白いのか分からないけどあれ、前にもシュウキンペー呼んで似たような感じのロイヤルジョークで
国際的にもわかりにくいおちょくり方してなかったか?
記憶違いかなまあまあ、俺たちだってノルフェーフィンランドスウェーデンの位置関係すらよくわかってないじゃん
関わることがあるなら間違いなく予習するけど外人が日本料理見てチャイニーズフードと間違うのは別にたいして問題じゃない
日本には中華料理多いし実際日本料理か中華料理か区別がつかないものも多いし料理についてイギリス人に多くを求めるほど
日本人は残酷じゃないよ気にしないでほしい
私達もイギリスとフランスの区別がつかないのだから全然気にしないでほしい
私達もイギリスとフランスの区別がつかないのだから道端で見て間違えた訳じゃないんだから。
ジャパンハウスに訪問してチャイニーズはマズいでしょ?って話。どうせ場所も知らんのじゃないの
※38
そうだね。カレーライスや肉じゃがやモツ煮や豚のしょうが焼きとか
イギリス料理は不味いのばかりだからね。ハンバーガーの方が数万倍美味い。日本人ネット民のコメントが恥ずかしい
世界中の戦争の原因を作ったイギリスだからな。
この程度だろ。フェイクニュースのマスコミなら言い直したところをカットして間違えたところだけ切り取って公表するんだよな
古代中国から文物は伝わってきましたから、日本料理のルーツと呼ばれる禅寺の
精進料理がまさに中国伝来ですね。隠元禅師がもたらした禅宗の黄檗宗の
万福寺で供される精進料理はまさに中華料理そのものですからね。「欧米か!?」と言っても実際はアメリカだけのこと、と言うのと同じ。
三宅裕司(「シャルウイダンス」もセリフ)
「イギリスは紳士の国だから・・・」
その瞬間、オーストラリアの観客、大爆笑!!日本人と中国人の見分けがつかない、日本食と中国料理に対する教養がない、という次元の話ではない。ジャパンハウスに来ておいてチャイニーズとか言ってる事が問題なんだよ
国の名称は全然違うけど、白人らの”鼻”や”目の彫り”は似てるかな…
天狗のように高い鼻。魔女のように深い目のくぼみ。
白人は見分けがつかないよ。日本料理と中国料理の区別くらいできるだろ。
日本料理は油分が少なくてだしの文化、中国は油分が多くて強火でさっと炒める文化。
見た目でも一目でわかる。イギリス皇室が無教養なのは仕方ないにしても、ネット利用者の
白人の多くが彼を擁護してることに驚き。
イギリス国民まで無教養の馬鹿なのか?
終いにはアジア人差別、日本人差別の書き込みまでしだして、
白人はバカしかいないのか。※87
いや、区別はつかないでしょ。元々日本料理は中華料理の一つなんだから。箸と麺類は中国由来だから言い間違えてもしょうがないw
料理や顔の見分けがつかないって事と一緒にして擁護してる人は、問題を理解してない。「王族が」「外交の場で」「相手国を」取り違えたって話で、一般人が単に無知だとか勘違いしたとかいう話とはまったく違う。偶然立ち寄った訳じゃなく予定されているわけだし。
多分、中国でイギリスの政治家が中国人妻を「日本人だ」と言い間違えてしまったから、中国のご機嫌とりのために今度はわざと日本にもやったんだと思う。見え見えで下品だけど、こんなのであっちは喜ぶんだろうね。単なる言い間違いでしょ。
口汚く罵るほどのことじゃない。イギリスは馬鹿舌だからしょうがない
由来がどうのと言ってる人間は、じゃあ英語を話すからって、アメリカとイギリスとオーストラリアとカナダを一緒にしてもいいと言ってるんだな?
さらに欧州料理の由来がローマ帝国にあるからって、あの辺全部、例えばスペイン料理とフランス料理を一緒にしてもいいんだな?