米ニューヨーク大学(NYU)の医学部は16日、家計の所得などにかかわらず、全学生の授業料を免除すると発表した。
費用負担を軽減し、優秀な学生を獲得する狙いだ。
米大学の医学部は学費が高額で、卒業後に多額のローン返済に苦しむ医師が多いことが背景にある。
発表によると、全学生の授業料免除は「全米トップ10の大学医学部で初めて」だという。
NYUは年約5万5000ドル(約610万円)の授業料を免除する。
年2万7000ドル(約300万円)程度の寮費や食費などは今後も原則的に学生の自己負担となる。
米国では、2017年の医学部卒業生の75%がローンを抱え、金額は1人あたり平均約19万ドル(約2100万円)に上る。
医師資格を持つ学生が報酬の高い分野を希望し、かかりつけ医や研究職への希望者が減少しているとの指摘もある。
卒業後ローン返済深刻、授業料全額免除の医学部
オススメまとめ記事
引用元:NYU makes tuition free for all medical students
1:海外の反応
2:海外の反応
けしからんね。自分は定年退職する3ヶ月前に学生ローンを払い終わったんだ。これは学校とローン会社の陰謀だと思うんだよね。
3:海外の反応
4:海外の反応
5:海外の反応
6:海外の反応
質の高い医者が増えるってことを考えたらどうだってよくない?
7:海外の反応
8:海外の反応
9:海外の反応
この制度を始めるに至った主な理由の一つが、医学生を一次医療や家庭医療に進ませることなんだ。ありがちなのは学生ローンのせいで神経学や腫瘍学という高給な分野に進んでローンを早く返済しようとすること。そういう意味ではこの制度はもっと地域に医者を増やして日々のケアを提供できるようになるね!
10:海外の反応
11:海外の反応
12:海外の反応
13:海外の反応
医学のキャリアが始まったら特定の国にいるよう強制するような学校に行きたいの??
14:海外の反応
修学した国以外で医者のライセンスをとるのがどれだけ難しいか知ってる?
15:海外の反応
16:海外の反応
17:海外の反応
医者ってのは真剣な仕事で、情熱を持ってなるべきだと思う。ただ学費がただになって、高給取りになれるっていう理由からなるんじゃなくてさ。
18:海外の反応
19:海外の反応
20:海外の反応
オススメ海外の反応まとめ記事
- 海外「この日本人がヤバすぎる!」 4台の電卓を使って「マリオのテーマ」を弾く日本人が話題に 海外の反応
- 海外「日本の台風は本当にすごかった」 台風21号で増水した多摩川に外国人が興味津々 海外の反応
- 海外「センスあるプレゼントだな!」 北斎の「神奈川沖浪裏」と「ゼルダの伝説」のコラボ絵が話題に 海外の反応
- 海外「日本の芸人は素晴らしい!」 日本の大道芸人「風船太郎」に外国人が感動 海外の反応
- 海外「日本人は幸せだね」 天皇皇后両陛下に絶大な愛情を寄せるタイの人々
- 海外「日本と戦うなんて勇敢だな」日本とモンテネグロが最近まで戦争を続けていた事実が話題に
- 2017年にテロの犠牲になったヨーロッパ人とアフリカ人の数を比較してみた…【海外の反応】
- 外国人「日本は当時の子供達をほぼ牛耳ってる」世界で流行った過去30年のキッズ文化
- 海外「すごすぎる!」日本の駅弁を走破する外国人に海外がびっくり仰天
- 海外「これで日本語が上手く話せるかも!」 欧州の研究者ら「酒に酔うと外国語が上手くなる」 実験で確認 海外の反応
- 海外「日本人のセンスって素晴らしいね!」 日本の都道府県旗のデザインに外国人が興味津々 海外の反応
- 海外「日本には今でも暴走族がいるんだね」 福岡で起きた暴走族VS警察官のバトル映像が話題に 海外の反応
- 海外「ポケモンみたいでKAWAII!」 日本の小さなモモンガの映像に多くの外国人が癒される 海外の反応
- 海外「東京オリンピックの開会式が楽しみだ」 誰がオリンピックでパフォーマンスを披露すると思う? 海外の反応
- 海外「日本の中で一番天国に近い所だ!」 日本の「うさぎ島」として知られる大久野島に外国人が興味津々 海外の反応
- 海外「この日本人がヤバすぎる!」 4台の電卓を使って「マリオのテーマ」を弾く日本人が話題に 海外の反応
- 海外「これで日本語が上手く話せるかも!」 欧州の研究者ら「酒に酔うと外国語が上手くなる」 実験で確認 海外の反応
- 海外「日本人のセンスって素晴らしいね!」 日本の都道府県旗のデザインに外国人が興味津々 海外の反応
- 海外「日本の台風は本当にすごかった」 台風21号で増水した多摩川に外国人が興味津々 海外の反応
- 海外「日本には今でも暴走族がいるんだね」 福岡で起きた暴走族VS警察官のバトル映像が話題に 海外の反応
- 海外「ポケモンみたいでKAWAII!」 日本の小さなモモンガの映像に多くの外国人が癒される 海外の反応
- 海外「センスあるプレゼントだな!」 北斎の「神奈川沖浪裏」と「ゼルダの伝説」のコラボ絵が話題に 海外の反応
- 海外「東京オリンピックの開会式が楽しみだ」 誰がオリンピックでパフォーマンスを披露すると思う? 海外の反応
- 海外「日本の中で一番天国に近い所だ!」 日本の「うさぎ島」として知られる大久野島に外国人が興味津々 海外の反応
- 海外「日本の芸人は素晴らしい!」 日本の大道芸人「風船太郎」に外国人が感動 海外の反応
- 海外「信じられないくらい綺麗な街だ」 京都の古風を感じる街中に自販機がある写真に外国人が興味津々 海外の反応
- 海外「和食が作れるお母さんが欲しかったw」 娘のために日本風の朝食を作った外国人 海外の反応
- 海外「なんて正直ものなんだw」 日本語のタトゥーを入れた外国人が話題に 海外の反応
- 海外「日本のお土産で欲しい!」 外国人が日本で発見した「英文Tシャツ」がツッコミ満載 海外の反応
- 海外「ちょっと日本に行ってくる」 東京で開催される「甲賀流忍者検定」に外国人が興味津々 海外の反応
- 海外「日本が生んだ画期的なアイテム!」 日本の「巻き爪ロボ」に外国人が興味津々 海外の反応
コメント
困ってる人を助けるっていうと聞こえがいいけど、結局は誰かの懐から出てるんだよな。
アメリカは公立大学でも授業料が非常に高いからね。
戦前の日本も官公立の中学高校大学は非常に授業料が高かった。
戦後GHQは公立学校の無償化を図ったが実現しなかった。
でもそのおかげで公立学校の授業料は非常に安くなった
。GHQの教育担当者たちは若い理想に燃えたニューディーラー達だった。こういう学生は、卒業後は地方の医療過疎地で30年ほど働いて貰う事を条件にしたら良いのでは?
医療費高いから害国人が日本の健保に加入して高額治療に来たり保険料詐欺働いたりするんだよなぁ
>医師資格を持つ学生が報酬の高い分野を希望し、かかりつけ医や研究職への希望者が減少しているとの指摘もある。
アメリカの医療裁判が酷いっていう話をしてたアメリカ人の人がいたよ
まあ裁判好きで訴えられるリスクの大きいアメリカで、医療の仕事なんて少しのミスでも深刻な自体に陥りやすい仕事だし、誰か亡くなったりするたびに医師が訴えられてたらやりきれないよね
すごく高収入でも医者になりたい人が減ってるのもわかる学生ローンの金額高杉ワロタ。
日本でも授業料下げると偏差値上がるからねえ。医師の報酬と労働時間を減らす代わりに人数を増やす政策をとってほしいものだよね。歯学部半分くらいいらないからさあ。
日本も学生ローン支払いと呼べ
奨学金とか言ってっから返さなくてもいいとか甘ったれたゴミクズが沸く
ところで客が全く入らないのに営業してる歯医者ってどういうしくみなの?
いつ電話しても「予約がいっぱいです」近所だから見えるけど人が出入りしてるとこ見たことない。駐車場に車が止まってるとこも見たことない。
それで医療費ごまかす方法ってある?難易度爆上げだろう、来年から
※9
産業医じゃないかな。企業や学校を巡回して報酬をもらう。形式的というか立場的に開業しているので開いているようには見えるが診療は、特定者に限られていたりする。歯医者は自由診療の部分多いから少数の金持ち相手に稼いでるとかじゃないの?あとは大きな医療法人が経営してるとか、医者って元から金持ち多いから資産運用で儲けてるとかね
患者からぼったくった金で医者を育てる
素晴らしい!が、無いところから金は出ないので
普通に別の場所からしわ寄せが来るだけの模様私立大でこれをやるのは凄い。
ずっと続けられるかまず疑問w
あと卒業生は適応しないの?w
この学生らだけ特別待遇になっちゃうよw志はいいかもしれんが、こんなことやって大学の維持費は大丈夫なのか?
維持費が大丈夫だとしても、それで全体のレベルが下がったりしないか?日本も学生ローンを「奨学金」とか言うのをやめよう
奨学金は奨学金、借金は借金。軍医になって数年間従軍したらローン免除みたいな仕組みなかったっけ?