日本を訪れた外国人が撮影して投稿したものですが、その種類の多さに驚きの声があがっています。
また、ディスプレイに飾ってあるサンプルのできの良さに、本物と勘違いする人もいたようです。
オススメまとめ記事
引用元:A selection of crepes that’d take me a month to try out all the flavors.
1:海外の反応
2:海外の反応
3:海外の反応
こういうクレープ屋さんは日本のいたるところにあるよ。まじで、どこにでもある。
4:海外の反応
そう、日本の東京にあるんだよ。ショッピング街の近くなら、確かにどこでもあるね!
5:海外の反応
6:海外の反応
写真は、プラスチック製のサンプルだよ。
7:海外の反応
8:海外の反応
食べやすいし、歩きながら食べれるよ!(少なくとも私が食べた場所ではそうだった。)
9:海外の反応
10:海外の反応
11:海外の反応
一番好きな味があったと言いたいところだけど、どれもおいしかったよ。「今日はどの味にしようかな?」って感じで食べてた。
1日に6~10個くらい食べれたら良いのに。でも、炭水化物だからね。それに、そればっかり食べてたら、東京のほかのおいしいものが食べれなくなっちゃうし。残念。
12:海外の反応
13:海外の反応
もうすぐ日本を発つよ。ベストを尽くす!!!
14:海外の反応
16:海外の反応
17:海外の反応
生クリーム(質の良くないやつ)が全体の2/3くらいを覆ってて、食べてもその味しかしないよ。
18:海外の反応
19:海外の反応
20:海外の反応
オススメ海外の反応まとめ記事
- 海外「この日本人がヤバすぎる!」 4台の電卓を使って「マリオのテーマ」を弾く日本人が話題に 海外の反応
- 海外「日本の台風は本当にすごかった」 台風21号で増水した多摩川に外国人が興味津々 海外の反応
- 海外「センスあるプレゼントだな!」 北斎の「神奈川沖浪裏」と「ゼルダの伝説」のコラボ絵が話題に 海外の反応
- 海外「日本の芸人は素晴らしい!」 日本の大道芸人「風船太郎」に外国人が感動 海外の反応
- 海外「日本人は幸せだね」 天皇皇后両陛下に絶大な愛情を寄せるタイの人々
- 海外「日本と戦うなんて勇敢だな」日本とモンテネグロが最近まで戦争を続けていた事実が話題に
- 2017年にテロの犠牲になったヨーロッパ人とアフリカ人の数を比較してみた…【海外の反応】
- 外国人「日本は当時の子供達をほぼ牛耳ってる」世界で流行った過去30年のキッズ文化
- 海外「すごすぎる!」日本の駅弁を走破する外国人に海外がびっくり仰天
- 海外「これで日本語が上手く話せるかも!」 欧州の研究者ら「酒に酔うと外国語が上手くなる」 実験で確認 海外の反応
- 海外「日本人のセンスって素晴らしいね!」 日本の都道府県旗のデザインに外国人が興味津々 海外の反応
- 海外「日本には今でも暴走族がいるんだね」 福岡で起きた暴走族VS警察官のバトル映像が話題に 海外の反応
- 海外「ポケモンみたいでKAWAII!」 日本の小さなモモンガの映像に多くの外国人が癒される 海外の反応
- 海外「東京オリンピックの開会式が楽しみだ」 誰がオリンピックでパフォーマンスを披露すると思う? 海外の反応
- 海外「日本の中で一番天国に近い所だ!」 日本の「うさぎ島」として知られる大久野島に外国人が興味津々 海外の反応
- 海外「この日本人がヤバすぎる!」 4台の電卓を使って「マリオのテーマ」を弾く日本人が話題に 海外の反応
- 海外「これで日本語が上手く話せるかも!」 欧州の研究者ら「酒に酔うと外国語が上手くなる」 実験で確認 海外の反応
- 海外「日本人のセンスって素晴らしいね!」 日本の都道府県旗のデザインに外国人が興味津々 海外の反応
- 海外「日本の台風は本当にすごかった」 台風21号で増水した多摩川に外国人が興味津々 海外の反応
- 海外「日本には今でも暴走族がいるんだね」 福岡で起きた暴走族VS警察官のバトル映像が話題に 海外の反応
- 海外「ポケモンみたいでKAWAII!」 日本の小さなモモンガの映像に多くの外国人が癒される 海外の反応
- 海外「センスあるプレゼントだな!」 北斎の「神奈川沖浪裏」と「ゼルダの伝説」のコラボ絵が話題に 海外の反応
- 海外「東京オリンピックの開会式が楽しみだ」 誰がオリンピックでパフォーマンスを披露すると思う? 海外の反応
- 海外「日本の中で一番天国に近い所だ!」 日本の「うさぎ島」として知られる大久野島に外国人が興味津々 海外の反応
- 海外「日本の芸人は素晴らしい!」 日本の大道芸人「風船太郎」に外国人が感動 海外の反応
- 海外「信じられないくらい綺麗な街だ」 京都の古風を感じる街中に自販機がある写真に外国人が興味津々 海外の反応
- 海外「和食が作れるお母さんが欲しかったw」 娘のために日本風の朝食を作った外国人 海外の反応
- 海外「なんて正直ものなんだw」 日本語のタトゥーを入れた外国人が話題に 海外の反応
- 海外「日本のお土産で欲しい!」 外国人が日本で発見した「英文Tシャツ」がツッコミ満載 海外の反応
- 海外「ちょっと日本に行ってくる」 東京で開催される「甲賀流忍者検定」に外国人が興味津々 海外の反応
- 海外「日本が生んだ画期的なアイテム!」 日本の「巻き爪ロボ」に外国人が興味津々 海外の反応
コメント
生クリーム=うまい としか考えたこと無いなw
質が悪いからマズイとか思わん。重たいから食べるのよそう。なら解るけど。フランス人から見たら、日本のてんこ盛りクレープは
日本人から見たカリフォルニアロール寿司みたいなもんなんだろ。
欧州のクレープはソース掛けただけのシンプルな奴らしい。食品サンプルの生クリームを見て質が悪いって言ってるんじゃないのこれ
食サンだとシリコンシーラントで作ってるだろうし、変なテカリがあって泡の肌理もないから混ぜ物入りクリームと思っても不思議はない>>3 そういう話じゃなくて、生クリーム主体のクレープ自体が邪道だと思ってるんだろ
海外の日本食に文句付けてるアホな日本人と同じ※2
でも最近はフランスの通りでも原宿スタイルのクレープ屋がでてきてるらしいぞ。一番人気はヌテラ。>>4
生クリーム主体のクレープ自体が邪道だと言ってはいるが、
写真のサンプルを見て「生クリームの質が悪い」とも言ってるね。食べてもいないのに、どうこう言うのは朝鮮人レベル
まぁ、不味かったら店は流行らんし、話題にもならんからね生クリームの質をサンプルで判断されても…って感じだけどな
自分も生クリームは美味いと太る以外ないw生クリームは上手いけど
こういうところで使ってるのはホイップだからな
まあ白い部分は美味しくはないフランス人の精一杯の反抗一丁入りました~!
日本はとりあえず商品開発するから数うちゃ当たるパターンが多いのとそれもあるから地域特色が出たりする
その地の名産品いれてたりね
改良に関しては世界一日本の生クリームって、美味しいからな
日本人って、舌が肥えているのと、美味しければ金を出すフランス人からしたら主食に生クリームかかってるからそもそも違和感あるんだろうな
クレープ食ったことないわ
生クリームは少しでいいわ
多いと気持ち悪くなる貧困層のプア・ホワイトが名一杯の皮肉を語る・・
主食は甘くしないもんなんだよ
日本人も菓子パンは食べるが、ご飯にハチミツかけたりしないだろ
いちごジャムチョコご飯とか出されて食えるか?クレープは日本が発祥の地
日本最高フランス人はどんなにまずくても自分の国のものが一番なんだよ
モンサンミッシェルのたまごやきなんか生臭くてまずいのに一番おいしいとか言いはってるくらいだもの一応まずい自覚はあるらしい20世紀初頭まで手掴みが主流だったフランスに言われてもなw
日本も昔のクレープは薄かったw
フランスはなぁ…。フランス菓子って期待したほど美味しくない。
高級レストランはともかく、街のパン屋やカフェのデニッシュ、パウンドケーキ、生クリームなんかは美味くなくてがっかりだった。コーヒーも不味いし。
菓子類ならドイツ、コーヒーはイタリアが美味かったな。フランス人はクレープを愛してるんやな
日本人はクレープが大好きなんや生クリーム太るとか馬鹿が云ってるけど糖質少ないから。フルーツとかチョコとかカスタードの方が断然太るわ。そもそも糖尿病患者が許されるケーキ系は生クリームだから。
日本だけに限らず東南アジアでも大きなショッピングモールでは結構見かける。
お兄ちゃん。芽衣、プリンセスクレープが食べたいな~♪