委員会がサマータイム制度の要請するのは初めてで、その背景に夏の猛暑対策が挙げられているそうです。
この要請に対し、安倍首相は具体的な回答をしなかったそうです。
先日決定したばかりの五輪競技日程ではマラソンのスタート時間を午前7時に、そして競歩を6時に変更するなど暑い時間を避けているそうですが、その一方で競技準備の為にスタッフが真夜中に準備しないといけない負担が増えるデメリットもあるそうです。
オリンピック開催まで約2年となりましたが、サマータイム制度導入に向けての日本のこれからの動きに対して外国人達はどう思っているのでしょうか?
オススメまとめ記事
引用元:President of the Tokyo Olympic organizing committee Yoshiro Mori met Friday with Prime Minister Shinzo Abe to discuss the possibility of introducing daylight saving time during the 2020 Games as a countermeasure for extreme summer temperatures.
1:海外の反応
7月から8月は日が明け方4時頃に昇るから、だったら日の出とともにマラソンをスタートしたらどうだ?
より多くの観光客が日本に旅行しやすい夏休みシーズンを狙ってオリンピックの16日間にサマータイムを導入させ、何百、何千人もの人々を早く起床させるのはかなり難しい事だと思うけどね。
2:海外の反応
私を信じてw
日本人だったら忠実にサマータイム制度に従うと思うよ。
4:海外の反応
5:海外の反応
同感だ!
一番賢い方法はオリンピックをもっと涼しい時期に変更するという事。
1時間だけ競技の開始時間を早めるだけじゃあまり変わらないよ!
6:海外の反応
私が思うにオリンピック組織委員会が時期をずらす事に反対したと思うよ。
7:海外の反応
そうだと思うな!
誰もが外国からの観光客においての一番の稼ぎ時が夏休み期間中の7月から8月だって事を知っているw
8:海外の反応
9:海外の反応
これはもし選手がアナログ式の腕時計やアラーム時計を利用していた場合に限るんじゃない?w
ネットに接続されているディバイスを時計として使用しているなら、サマータイムが自動的に調節されているんだと思うよ。
10:海外の反応
日本は季節に関係無く日が昇るとの沈むのが両方とも早過ぎる!
どの日本国民にとっても憂鬱な事思うが、沖縄人にとっては別かもなw
11:海外の反応
12:海外の反応
新たな国がこの制度を導入するのはオススメしないよ!
13:海外の反応
1964年に東京で開催されたオリンピックでは10月に開催されたけど、なぜこの時期に行われたのか理解出来る。
こっちの方が涼しいし、1964年当時と比べてこの頃気温の上昇が激しいから夏場のオリンピックは間違っていると思う!
15:海外の反応
フットボール・リーグの場合、時期をずらす事を提案したみたいだけど、他のアメリカのスポーツリーグと日程が被っちゃうから却下されたみたい…
16:海外の反応
本当残念だ!
世界規模じゃなくてアメリカだけの為にずらせなかったのには納得がいかないな…(泣)
東京オリンピックの場合は世界規模だから10月にずらせるだろう。
ずらせなかったら相当厳しいな!
17:海外の反応
日本の夏は午前4時に日が昇る!
18:海外の反応
私はなぜ人々がサマータイム制度導入に反対なのか理解出来る!
誰が日が昇る時の朝4時半頃に起床しているんだろうか?
更に朝7時半よりも1時間遅い8時半の方が人々にとって目覚めの時間じゃないのか?!
20:海外の反応
その方が1億人以上に影響が出るより数千人だけにしか影響しない!!
オススメ海外の反応まとめ記事
- 海外「この日本人がヤバすぎる!」 4台の電卓を使って「マリオのテーマ」を弾く日本人が話題に 海外の反応
- 海外「日本の台風は本当にすごかった」 台風21号で増水した多摩川に外国人が興味津々 海外の反応
- 海外「センスあるプレゼントだな!」 北斎の「神奈川沖浪裏」と「ゼルダの伝説」のコラボ絵が話題に 海外の反応
- 海外「日本の芸人は素晴らしい!」 日本の大道芸人「風船太郎」に外国人が感動 海外の反応
- 海外「日本人は幸せだね」 天皇皇后両陛下に絶大な愛情を寄せるタイの人々
- 海外「日本と戦うなんて勇敢だな」日本とモンテネグロが最近まで戦争を続けていた事実が話題に
- 2017年にテロの犠牲になったヨーロッパ人とアフリカ人の数を比較してみた…【海外の反応】
- 外国人「日本は当時の子供達をほぼ牛耳ってる」世界で流行った過去30年のキッズ文化
- 海外「すごすぎる!」日本の駅弁を走破する外国人に海外がびっくり仰天
- 海外「これで日本語が上手く話せるかも!」 欧州の研究者ら「酒に酔うと外国語が上手くなる」 実験で確認 海外の反応
- 海外「日本人のセンスって素晴らしいね!」 日本の都道府県旗のデザインに外国人が興味津々 海外の反応
- 海外「日本には今でも暴走族がいるんだね」 福岡で起きた暴走族VS警察官のバトル映像が話題に 海外の反応
- 海外「ポケモンみたいでKAWAII!」 日本の小さなモモンガの映像に多くの外国人が癒される 海外の反応
- 海外「東京オリンピックの開会式が楽しみだ」 誰がオリンピックでパフォーマンスを披露すると思う? 海外の反応
- 海外「日本の中で一番天国に近い所だ!」 日本の「うさぎ島」として知られる大久野島に外国人が興味津々 海外の反応
- 海外「この日本人がヤバすぎる!」 4台の電卓を使って「マリオのテーマ」を弾く日本人が話題に 海外の反応
- 海外「これで日本語が上手く話せるかも!」 欧州の研究者ら「酒に酔うと外国語が上手くなる」 実験で確認 海外の反応
- 海外「日本人のセンスって素晴らしいね!」 日本の都道府県旗のデザインに外国人が興味津々 海外の反応
- 海外「日本の台風は本当にすごかった」 台風21号で増水した多摩川に外国人が興味津々 海外の反応
- 海外「日本には今でも暴走族がいるんだね」 福岡で起きた暴走族VS警察官のバトル映像が話題に 海外の反応
- 海外「ポケモンみたいでKAWAII!」 日本の小さなモモンガの映像に多くの外国人が癒される 海外の反応
- 海外「センスあるプレゼントだな!」 北斎の「神奈川沖浪裏」と「ゼルダの伝説」のコラボ絵が話題に 海外の反応
- 海外「東京オリンピックの開会式が楽しみだ」 誰がオリンピックでパフォーマンスを披露すると思う? 海外の反応
- 海外「日本の中で一番天国に近い所だ!」 日本の「うさぎ島」として知られる大久野島に外国人が興味津々 海外の反応
- 海外「日本の芸人は素晴らしい!」 日本の大道芸人「風船太郎」に外国人が感動 海外の反応
- 海外「信じられないくらい綺麗な街だ」 京都の古風を感じる街中に自販機がある写真に外国人が興味津々 海外の反応
- 海外「和食が作れるお母さんが欲しかったw」 娘のために日本風の朝食を作った外国人 海外の反応
- 海外「なんて正直ものなんだw」 日本語のタトゥーを入れた外国人が話題に 海外の反応
- 海外「日本のお土産で欲しい!」 外国人が日本で発見した「英文Tシャツ」がツッコミ満載 海外の反応
- 海外「ちょっと日本に行ってくる」 東京で開催される「甲賀流忍者検定」に外国人が興味津々 海外の反応
- 海外「日本が生んだ画期的なアイテム!」 日本の「巻き爪ロボ」に外国人が興味津々 海外の反応
コメント
つーかもう150度にしようぜ
森がくたばれば万事オッケー
屋外でする競技は全て夜間に実施したほうが…
5時間ずらし朝9時(実際には4時)から競技開催して午前中には終わらせる
余計な事するな。森はバカ。
スタッフが夜中働くことの何がデメリットなの?
涼しくていいじゃん
夜勤手当を払うのが嫌なのか?旧暦を導入して、旧暦8月に開催しよう。
サマータイムよりも建設的だろう。1時間や2時間ずらしてなんのメリットが有るんだよ。くたばりぞこないのジジイが勝手に決めたサマータイムとか日本人が従うわけねぇだろ!
選手や観客に死人が出たら誰が責任を取るのか自己責任だけでは許されない。
被害者に対する補償金はIOCで十分予算化して置かなければ釘をさしておく。
IOCがアメリカへの放映権問題から7月にしたんだから、
選手が体調不良になったら、アメリカ人が治療費を払うんだろう(笑)室内競技を昼間,室外競技を夕方から夜にやればいいじゃないか
なんでオリンピックのために日本全体の時間をずらす必要があるんだよ。
耄碌ジジイ「昔サマータイムって言葉聞いたことあるな」を口に出しただけだろ
そもそもさ、立派な功績残したから今でも頼られてるのなら納得できるけど、なんでこの半ば国民からNO突きつけられてあっというまに辞めたような元総理がいつまでものさばってるの?ほんと不快なんだけど5時開始じゃないもん。7時だもん。
って誤魔化すためだろ。政治家の保身のため。
システム変更のために幾らかかるんだよ。バカバカしい。世界標準時でやれよ。
ISSはそれで世界中と上手くやってるぞ。