そんな中、ベジタリアンや宗教上の理由で豚や牛を摂取出来ない人達にとって、彼らのニーズに合ったラーメンを探すのはそう簡単ではない時もあるそうです。
実際に日本のラーメン店では豚や牛が入っていないラーメン店はどれ程存在しているのでしょうか?
外国人達からお勧めのラーメン店についてコメントが沢山届きました!
オススメまとめ記事
引用元:Can you buy Ramen in Tokyo without Pork or Beef Broth?
1:海外の反応
私はムスリム教徒でハラールビーフか鶏肉しか食べれない。
日本のラーメン店にはベジタリアンメニューって置いてあるのかな?
野菜ベースのスープか他のものって存在するの?
ハラール(アラビア語: حلال)は、イスラム法で許された項目をいう。
端的にはイスラム法上で食べることが許されている食材や料理を指す。
日本語に訳すと、「やってもやらなくてもかまわないもの(許可)」という意味となる。
なお、日本では「ハラル」と書くことも多い。
反対に、口にすることを禁止されている物をハラーム(アラビア語: حرام)と言い、この語は「やってはならないもの(禁止)」という意味でハーレムと同じ語源である。
イスラム法の下では豚肉を食べることは禁じられているが、その他の食品でも加工や調理に関して一定の作法が要求される。
この作法が遵守された食品がハラールとされる。
https://ja.wikipedia.org/wiki/ハラール
4:海外の反応
私もそこに行った事があるけど本当に美味しかったよ!
ベジタリアン用のお店だ!
6:海外の反応
恵比寿店にもあったね。
7:海外の反応
『Afuri』で長い時間待つ事になると思うから、今のうちから自らを備えておいてw
私は入店するまで20分待った。
でもかなり美味しかったよ!
特に柚子ベースのスープは最高だった!
8:海外の反応
感謝してるよ!!
9:海外の反応
2011年の日本旅行の時と比べて日本でベジタリアンラーメンを発見する事が簡単になったのに気付いた!
10:海外の反応
12:海外の反応
13:海外の反応
14:海外の反応
15:海外の反応
16:海外の反応
でも肉系も入ってるのか分からない…けど美味しいのには変わらないね!
17:海外の反応
ほとんどの場合、肉も入ってる事が多いね。
19:海外の反応
日本の女の子達はラーメンを食べたいけど脂肪やカロリーを摂取したくない人が多い。
ベジタリアンラーメンは普通のラーメンと比べてカロリーが3分の1!
だからこれからベジタリアンラーメンが中目黒、恵比寿、代官山、表参道などの場所で今より更に多く存在するようになると思うよ。
20:海外の反応
なんて興味深いんだ!
ベジタリアン用の食事は結構クリエイティブだし健康的だからこれから発展するに違いない!!
オススメ海外の反応まとめ記事
- 海外「この日本人がヤバすぎる!」 4台の電卓を使って「マリオのテーマ」を弾く日本人が話題に 海外の反応
- 海外「日本の台風は本当にすごかった」 台風21号で増水した多摩川に外国人が興味津々 海外の反応
- 海外「センスあるプレゼントだな!」 北斎の「神奈川沖浪裏」と「ゼルダの伝説」のコラボ絵が話題に 海外の反応
- 海外「日本の芸人は素晴らしい!」 日本の大道芸人「風船太郎」に外国人が感動 海外の反応
- 海外「日本人は幸せだね」 天皇皇后両陛下に絶大な愛情を寄せるタイの人々
- 海外「日本と戦うなんて勇敢だな」日本とモンテネグロが最近まで戦争を続けていた事実が話題に
- 2017年にテロの犠牲になったヨーロッパ人とアフリカ人の数を比較してみた…【海外の反応】
- 外国人「日本は当時の子供達をほぼ牛耳ってる」世界で流行った過去30年のキッズ文化
- 海外「すごすぎる!」日本の駅弁を走破する外国人に海外がびっくり仰天
- 海外「これで日本語が上手く話せるかも!」 欧州の研究者ら「酒に酔うと外国語が上手くなる」 実験で確認 海外の反応
- 海外「日本人のセンスって素晴らしいね!」 日本の都道府県旗のデザインに外国人が興味津々 海外の反応
- 海外「日本には今でも暴走族がいるんだね」 福岡で起きた暴走族VS警察官のバトル映像が話題に 海外の反応
- 海外「ポケモンみたいでKAWAII!」 日本の小さなモモンガの映像に多くの外国人が癒される 海外の反応
- 海外「東京オリンピックの開会式が楽しみだ」 誰がオリンピックでパフォーマンスを披露すると思う? 海外の反応
- 海外「日本の中で一番天国に近い所だ!」 日本の「うさぎ島」として知られる大久野島に外国人が興味津々 海外の反応
- 海外「この日本人がヤバすぎる!」 4台の電卓を使って「マリオのテーマ」を弾く日本人が話題に 海外の反応
- 海外「これで日本語が上手く話せるかも!」 欧州の研究者ら「酒に酔うと外国語が上手くなる」 実験で確認 海外の反応
- 海外「日本人のセンスって素晴らしいね!」 日本の都道府県旗のデザインに外国人が興味津々 海外の反応
- 海外「日本の台風は本当にすごかった」 台風21号で増水した多摩川に外国人が興味津々 海外の反応
- 海外「日本には今でも暴走族がいるんだね」 福岡で起きた暴走族VS警察官のバトル映像が話題に 海外の反応
- 海外「ポケモンみたいでKAWAII!」 日本の小さなモモンガの映像に多くの外国人が癒される 海外の反応
- 海外「センスあるプレゼントだな!」 北斎の「神奈川沖浪裏」と「ゼルダの伝説」のコラボ絵が話題に 海外の反応
- 海外「東京オリンピックの開会式が楽しみだ」 誰がオリンピックでパフォーマンスを披露すると思う? 海外の反応
- 海外「日本の中で一番天国に近い所だ!」 日本の「うさぎ島」として知られる大久野島に外国人が興味津々 海外の反応
- 海外「日本の芸人は素晴らしい!」 日本の大道芸人「風船太郎」に外国人が感動 海外の反応
- 海外「信じられないくらい綺麗な街だ」 京都の古風を感じる街中に自販機がある写真に外国人が興味津々 海外の反応
- 海外「和食が作れるお母さんが欲しかったw」 娘のために日本風の朝食を作った外国人 海外の反応
- 海外「なんて正直ものなんだw」 日本語のタトゥーを入れた外国人が話題に 海外の反応
- 海外「日本のお土産で欲しい!」 外国人が日本で発見した「英文Tシャツ」がツッコミ満載 海外の反応
- 海外「ちょっと日本に行ってくる」 東京で開催される「甲賀流忍者検定」に外国人が興味津々 海外の反応
- 海外「日本が生んだ画期的なアイテム!」 日本の「巻き爪ロボ」に外国人が興味津々 海外の反応
コメント
自分で作りなよ(・_・;
上に同じく、自分で作れや
いや、ベースなだけで動物を使ってる所あるから
野菜ラーメンでもスープには使ってるだろ食べ物の好き好きなんて個人の自由なのに
「肉食ってるやつは遅れてる!」とか言い出すから嫌だわこいつら
いきなり差別かよ ヴィーガンらしいな卵入ってるやん
そのうちベジタリアン用のステーキ食べさせろとか言いだしそうだな「これからは俺様みたいなベジタリアンが主流!」みたいなのみると
肉々しいバリアを張って寄せ付けないようにしたくなるラーメンってそういうんじゃないと思うわけ。
ヴェジタリアンラーメンなんてラーメンじゃないし、野菜そばとでも呼んどけ。なんで食べたがるんだろ?
ベジ向けにしたら味とか「違う何か」にしかならないと思うんだが。どうしてベジタリアンって他人に要求するんだろう?
それがどんなに卑しい事かわからないのかな?
自分が食べる物くらい自分で用意する事も出来ないの?
自分じゃ何も出来ないわがままな子供みたいだよな。
主義自体を否定はしないけど、要求する奴は軽蔑するよ。
はっきり言って人間性が劣ってる人達だと思う。主義主張はかまわないけど、人に押し付けたり、理不尽な要求をしたりするのは止めてくれ。
食べられないなら、食べる事をあきらめろ、それが潔さというもんさ。
自分ベジタリアンだけどさぁ、なんでそこまでしてラーメンとか餃子とか食べたがるかわかんないんだけど。 私は動物愛護者じゃないから、そんな食べたいならもう肉食えやってなる。
動物可愛そうだからとか言いつつ、それに似せた大豆ミートとか食べるとか矛盾しまくり。残念ながら日本の食事のほとんどには醤油や味噌や味醂が使われているので、豚肉云々以前にアルコール面でハラーム(禁止)だ。
生野菜でも食ってるんだな。思いっきりチャーシューのっかってる画像だしてどないすんねん
なんでこいつら日本人より詳しいのだ。
よしよし東京だけで流行れ
これでややこしい外国人が全部東京に流れていってくれる東京ばっか移民受け入れて偉いですね(笑)
豚肉が入ってないだけなら簡単だけど、ハラルの豚由全てだめとなると
アレルギーよりもハードルが高いね 味の素など以前に豚に由来する
酵素をつかっていてインドネシアで騒ぎになったことがある
国内流出しいてるうまみ調味料などを使っていれば豚に由来する何かが
入ってる可能性は高いスープが肉から取られている可能性も考慮しないとな
ベジタリアンの話なのに、なぜかヴィーガンの事になったりハラルの話にまでなってるけど・・・なぜに?
ベジタリアンには色々な種類があって、肉以外はOKというものから、乳製品はOKとか卵はOKというものもあります。
ヴィーガンとは違いますし、宗教とは関係ありません。ベジタリアンでも牛豚のみNGとか魚、卵、鶏、牛乳のいずれかはダメとか面倒臭い
日本語でダメなものを書いたカードでも持ち歩いたら良いんじゃない鶏肉OKなら、鶏ガラベースの塩か醤油なら食えそうだけどな
ラーメンの原価で一番高いのがスープでしょ
肉骨使わない安いスープ、ビー癌向け付加価値で単価を3割高く提供できるならラーメン屋としても美味しい
どうせビー癌は味なんてわからねーから数でりゃ楽な商売が可能だな麺を青汁につけて食べてればいいんじゃないの
ベジタリアン名乗ってラーメン食べたいとか頭おかしい昔ながらの醤油ラーメンが入ってないやん
具はメンマ、ナルト、ノリぐらいなものでT’sは出汁からソボロまで、お肉・魚介類・乳製品・卵を使わないことに徹底してるな
別にラーメン食わんでも良いだろ
他のもん食えよ味噌ラーメンのチャーシュー抜きとか頼めば肉類ははいらないんじゃないかな
スープ作るのに豚骨とか使ってない事確認すれば、たぶん平気やろ日本のベジラーメンって、別に宗教や信条への配慮じゃなくて、健康への配慮と植物性のうまみだしの追及であることに、いい加減、気付いてほしいのだが…。
ちなみに日本人がイスラム圏に旅行して、俺は日本人だから日本文化に配慮して豚肉食わせろ、って言ったら全力で叩かれるだろう。ベジタリアンとビーガンは大嫌い
面倒くせえ奴らだな。草でも食ってろ
ベジタリアンってLGBTに似てるな
他人に受け入れろと強要するところとかそっくり肉食えや めんどくせぇ
うどんでも食ってろよ
と思ったが東京じゃ鰹か日本人からするとベジタリアンとヴィーガンの違いなんか深く知らない人ばかりだし、似たようなもんだと思ってるのが大半よ。
野菜ラーメンは豚骨やミソと違って見た目の話だ。
野菜ちゃんぽんがポトフだったことは一度も無い。肉を避けたいなら魚介出汁を自慢してる海鮮ベースの店探した方が良い。
ベジタリアンってもはや人間じゃないよね
韓国では道端の屋台でもハラールを扱ってるから、そっちへ行きなさい。
ラーメンではない別のもの、好きに食べて行きゃいいとは思うけど
なんで食べられないのに食べたいとか思うんだろな。いまやきく事も無くなったがスイーツ()脳ってやつか。ふびんな。
基本鶏がらなんだからラーメンなんぞで苦労しないだろ
ペットフードを人間が作ってるようなもんで何が正解かわからんやろ
※19
>>1を100回読め
ベジタリアンの話じゃない※6
高校時代に留学してたステイ先のホストの娘さんが18歳になってビーガンになってた。
今やアメリカではベジタリアンやビーガンが若い世代で主流みたい。
肉や魚を食べてる人間は中世の封建時代の人間扱いらしいよ。
幸い日本は元々仏教(特に禅宗)の影響でビーガンな食生活に事実上
なってますけどね。アジアではインドと、日本から入った仏教の影響で
台湾がビーガン大国だと総務省の来日外国人観光客を対象にした統計で
明らかになったばかり。魚介ベースでおすすめしときながら思いっきりチャーシュー写ってるの草
スープで豚使ってない方が珍しい気もするけど
鶏が食べられるなら鶏白湯でいいんじゃないのイスラム教国で酒や豚が飲み食いできる場所を探すようなもんか…
死ぬまで改宗できないんだっけ
神が見てないことにして旅行に来た時くらいこっそり食べてみてもいいのにな牛豚NGなだけなら鶏白湯だったりエビラーメン、煮干しラーメンだったり色々選択肢あるけど
外国人だとあまりそういうの知らないんだな。素麺でも食ってろよ
具が野菜オンリーなだけでスープの出汁は肉魚使ってるよって教えてあげたら発狂しそうだな
イスラム教徒は旅先で好き嫌い言うなよ。ハラル食の摂取が困難な地域への旅行なら土地のものを食べなさいってゆるい縛りだったはず。
ハラルだと銘打ったところで、ポーク扱う厨房で並行的に作っているんじゃダメなんだが…
豚牛が嫌なら魚介や鶏肉、馬肉の入ったラーメンでも食っていればいいだろ
俺は差別と多文化主義とベジタリアンとヴィーガンとリベラルとLGBTのことが嫌いだ
明らかに野菜たっぷりなだけのベジタブルラーメンを、肉を使って無いヴィーガン向けと勘違いして教えてる奴がいるな
ラーメンに限らず日本の食べ物っていちいち言わないでナチュラルに肉が使われてたりするからヴィーガンには厳しい食文化だと思うわ
特に日本で人気の「野菜でヘルシー」はヴィーガン思想由来じゃないカロリー由来の発想なわけで肉なんて入ってても誰も気にしないしなだから内容物表記が細かいやつ、それこそパッケージ売りされる食品だけ食って生きてろ