今回「和牛」を使用したと書かれていますが、実際にはアメリカの会社から購入した、和牛とアンガス牛をかけ合わせた牛肉のようです。
日本の和牛よりも安く手に入る、アメリカ産の和牛。スモークした完成品は「最高級に」おいしいと絶賛されています。
質がよくおいしいと、外国人にも評判の和牛ですが、こうしたアメリカ産の和牛は、日本の和牛ブランドのイメージにどう影響を与えるのでしょうか?
オススメまとめ記事
引用元:Mishima Reserve Black Wagyu Brisket. Overnight smoke.
1:海外の反応
今回で、ブランド和牛のブリスケットをスモークするのは2回目。
品質は最高級で、期待以上。
脂分が多かったので、1.8kg分ほどを切り取って使った。
Oakridge Black Ops(シーズニング)で味付けをして、テキサス産カシとペカンの木材を使って、120℃の燻製器に入れた。
燻製中の普段の光景。
130℃まで達したら、少しずつ冷まして、肉用包装紙で包み、断面が94℃、表面が95℃になるまで待ちます。
中の温度が65℃になるまで、5時間ほど休ませます。
20時間調理した後の写真。包装紙から出し、カットする。
断面は、驚くほどしっとりしていた。
これまでのブリスケットの中で一番おいしい。
味、柔らかさ、しっとり感、すべてにおいて最高だった。
表面は、きれいにサシが入って、素晴らしかった。
最後に端のカリカリに焦げた部分(バーントエンド)をカット。
バーントエンドを一口サイズに切って完成。
2:海外の反応
3:海外の反応
ありがとう。とても嬉しいよ。
4:海外の反応
5:海外の反応
6:海外の反応
そんなことないよ。知ってる限り、「和牛」ってい言葉は、アメリカでは規制されていない。
和牛って書いてあっても、純粋な和牛とは限らない。
7:海外の反応
和牛は品種で、どこにでもあるよ。高いけど、神戸和牛ほどではない。
8:海外の反応
Mishima Reserveは、シアトルのSugarブランドが所有する、アメリカの会社。
肉はアメリカのもので、会社も地産ってことを主張してるよ。
9:海外の反応
これはアメリカン「和牛」じゃないかな。日本の和牛とアンガス牛をかけ合わせたもの。
輸入ものの10分の1の値段。
10:海外の反応
重さがわからないけど、見た目から多分200ドル以下じゃないかな。
前から買ってみたいと思って、この会社のサイトを見てた。
11:海外の反応
卸売の値段で買ったよ。
この会社が小売サービスをやってるかわからないけど、確かにみんなが思ってるよりかなり安く手に入れたよ。
0.5kgで7ドルくらいだったよ。
12:海外の反応
13:海外の反応
14:海外の反応
断面が、ほかのやつの表面よりおいしそうに見える。ほんとにすごい!
15:海外の反応
ありがとうございます。
16:海外の反応
とりあえず作り方と素晴らしい写真に、いいね!
17:海外の反応
18:海外の反応
19:海外の反応
肉の上にかけたシーズニングがキャラメル状になっただけだから、焦げてるわけじゃない。
味がしっかりついてるよ。
20:海外の反応
21:海外の反応
和牛ステーキを食べることは、日本でやりたいことの1つだね。
オススメ海外の反応まとめ記事
- 海外「この日本人がヤバすぎる!」 4台の電卓を使って「マリオのテーマ」を弾く日本人が話題に 海外の反応
- 海外「日本の台風は本当にすごかった」 台風21号で増水した多摩川に外国人が興味津々 海外の反応
- 海外「センスあるプレゼントだな!」 北斎の「神奈川沖浪裏」と「ゼルダの伝説」のコラボ絵が話題に 海外の反応
- 海外「日本の芸人は素晴らしい!」 日本の大道芸人「風船太郎」に外国人が感動 海外の反応
- 海外「日本人は幸せだね」 天皇皇后両陛下に絶大な愛情を寄せるタイの人々
- 海外「日本と戦うなんて勇敢だな」日本とモンテネグロが最近まで戦争を続けていた事実が話題に
- 2017年にテロの犠牲になったヨーロッパ人とアフリカ人の数を比較してみた…【海外の反応】
- 外国人「日本は当時の子供達をほぼ牛耳ってる」世界で流行った過去30年のキッズ文化
- 海外「すごすぎる!」日本の駅弁を走破する外国人に海外がびっくり仰天
- 海外「これで日本語が上手く話せるかも!」 欧州の研究者ら「酒に酔うと外国語が上手くなる」 実験で確認 海外の反応
- 海外「日本人のセンスって素晴らしいね!」 日本の都道府県旗のデザインに外国人が興味津々 海外の反応
- 海外「日本には今でも暴走族がいるんだね」 福岡で起きた暴走族VS警察官のバトル映像が話題に 海外の反応
- 海外「ポケモンみたいでKAWAII!」 日本の小さなモモンガの映像に多くの外国人が癒される 海外の反応
- 海外「東京オリンピックの開会式が楽しみだ」 誰がオリンピックでパフォーマンスを披露すると思う? 海外の反応
- 海外「日本の中で一番天国に近い所だ!」 日本の「うさぎ島」として知られる大久野島に外国人が興味津々 海外の反応
- 海外「この日本人がヤバすぎる!」 4台の電卓を使って「マリオのテーマ」を弾く日本人が話題に 海外の反応
- 海外「これで日本語が上手く話せるかも!」 欧州の研究者ら「酒に酔うと外国語が上手くなる」 実験で確認 海外の反応
- 海外「日本人のセンスって素晴らしいね!」 日本の都道府県旗のデザインに外国人が興味津々 海外の反応
- 海外「日本の台風は本当にすごかった」 台風21号で増水した多摩川に外国人が興味津々 海外の反応
- 海外「日本には今でも暴走族がいるんだね」 福岡で起きた暴走族VS警察官のバトル映像が話題に 海外の反応
- 海外「ポケモンみたいでKAWAII!」 日本の小さなモモンガの映像に多くの外国人が癒される 海外の反応
- 海外「センスあるプレゼントだな!」 北斎の「神奈川沖浪裏」と「ゼルダの伝説」のコラボ絵が話題に 海外の反応
- 海外「東京オリンピックの開会式が楽しみだ」 誰がオリンピックでパフォーマンスを披露すると思う? 海外の反応
- 海外「日本の中で一番天国に近い所だ!」 日本の「うさぎ島」として知られる大久野島に外国人が興味津々 海外の反応
- 海外「日本の芸人は素晴らしい!」 日本の大道芸人「風船太郎」に外国人が感動 海外の反応
- 海外「信じられないくらい綺麗な街だ」 京都の古風を感じる街中に自販機がある写真に外国人が興味津々 海外の反応
- 海外「和食が作れるお母さんが欲しかったw」 娘のために日本風の朝食を作った外国人 海外の反応
- 海外「なんて正直ものなんだw」 日本語のタトゥーを入れた外国人が話題に 海外の反応
- 海外「日本のお土産で欲しい!」 外国人が日本で発見した「英文Tシャツ」がツッコミ満載 海外の反応
- 海外「ちょっと日本に行ってくる」 東京で開催される「甲賀流忍者検定」に外国人が興味津々 海外の反応
- 海外「日本が生んだ画期的なアイテム!」 日本の「巻き爪ロボ」に外国人が興味津々 海外の反応
コメント
美味しそう
お腹すきました米産ワギュウが安く買えるようになるかな
和牛を20時間かけてスモーク?
んー・・・謎>0.5kgで7ドル
日本で売ってる最低辺のクズ肉より安いじゃん日本だと国産が一番安心できてブランド価値が高いのはなんでだろう
やっぱり外国人って基本的に民度が低くて、仕事っぷりが信頼できないからかな?
中国は食中毒も多いしこれコゲが少々気になるものの絶対うまいヤツだろ
ブラック&ブルーだっけ?
焦がす焼き方焦げって切り落とすんじゃないの?
中国と韓国は食に関して全く安心できないよね
民族的な問題>>8
肉の上にかけたシーズニングがキャラメル状になっただけだから、焦げてるわけじゃない。
味がしっかりついてるよ。肉汁や脂の多い和牛でやるともったいない気がするなぁ
だけどこの写真の仕上がり見てると美味そうでたまらんわアメリカ人はマジでうまい肉を食べるのに人生かけてるな!
アメリカの牛肉は不味いからなぁ
給料が安いなど不満があれば毒を入れるのは
朝鮮中国の伝統行事
イオンやコストコ。業務スーパーは避けているこれはうまそうだなぁ…
鉄板焼き以外の可能性を模索するの楽しそう。
日本の和牛はあまり焼かないのが常識だけど
これだけスモークして旨いのかな?旨くならなかったらこんな面倒な手間かけないと思うよ
表面の黒の部分、焦げていないだと?大丈夫なのか。
>0.5kgで7ドルくらいだったよ。
ん?500グラム800円??
牛肉として見たら、その辺の地方スーパーの、
割引前の低下の牛肉より安いぞ。しかもアメリカ産とかオーストラリア産。本格的だな
燻製はよくするけど温度をそこまで管理した事がない