冷戦終結以来冷え切っていると言われている米露関係の中で、2016年の大統領選におけるロシアの介入の有無についてど進展があるのかどうか世界が注目していました。
この米ロ首脳会談をきっかけに、SNSではトランプ氏とプーチン氏を用いたコラージュ画像がたくさん投稿されていて、コラ祭りとなり大変盛り上がっています!
オススメまとめ記事
引用元:Putin’s puppet! Trump is ruthlessly mocked on social media after his ‘disgraceful performance’ during summit with Russian leader
1:海外の反応
2:海外の反応
3:海外の反応
4:海外の反応
一本のスパゲッティを一緒に食べるトランプ大統領とプーチン大統領。
101匹わんちゃん物語のパロディで題名も「Lady and the Trump」
有名な上半身裸のプーチン大統領の馬上の写真にトランプも乗せて
ドナルド大統領が革のベストを着用したプーチン大統領を後ろから抱きしめるコラ画
5:海外の反応
6:海外の反応
7:海外の反応
ボンテージ衣装のほうが顔の表情が面白いか。
8:海外の反応
プーチン大統領が大人でドナルド大統領が子供という関係性もよく見られるコラ画で、これもその一つです
ドナルド大統領がプーチン大統領から命令をうけている画;
プーチン大統領「全部フェイクニュースっていうんだぞ。」
ドナルド大統領「承知しました、ボス!」
トランプ大統領は「アメリカを再び偉大にする!」Tシャツを来た赤ちゃんで、プーチン大統領に掲げられている画
米ロ首脳会談と題名づけられ、プーチン大統領にミルクをもらうトランプ大統領
ほこらしげなプーチン大統領が掲げるドナルド大統領はロシアの国旗を振って
9:海外の反応
10:海外の反応
11:海外の反応
12:海外の反応
ないね。だって今までの大統領はこういういじれる話題を提供してないからね。
14:海外の反応
15:海外の反応
16:海外の反応
オススメ海外の反応まとめ記事
- 海外「この日本人がヤバすぎる!」 4台の電卓を使って「マリオのテーマ」を弾く日本人が話題に 海外の反応
- 海外「日本の台風は本当にすごかった」 台風21号で増水した多摩川に外国人が興味津々 海外の反応
- 海外「センスあるプレゼントだな!」 北斎の「神奈川沖浪裏」と「ゼルダの伝説」のコラボ絵が話題に 海外の反応
- 海外「日本の芸人は素晴らしい!」 日本の大道芸人「風船太郎」に外国人が感動 海外の反応
- 海外「日本人は幸せだね」 天皇皇后両陛下に絶大な愛情を寄せるタイの人々
- 海外「日本と戦うなんて勇敢だな」日本とモンテネグロが最近まで戦争を続けていた事実が話題に
- 2017年にテロの犠牲になったヨーロッパ人とアフリカ人の数を比較してみた…【海外の反応】
- 外国人「日本は当時の子供達をほぼ牛耳ってる」世界で流行った過去30年のキッズ文化
- 海外「すごすぎる!」日本の駅弁を走破する外国人に海外がびっくり仰天
- 海外「これで日本語が上手く話せるかも!」 欧州の研究者ら「酒に酔うと外国語が上手くなる」 実験で確認 海外の反応
- 海外「日本人のセンスって素晴らしいね!」 日本の都道府県旗のデザインに外国人が興味津々 海外の反応
- 海外「日本には今でも暴走族がいるんだね」 福岡で起きた暴走族VS警察官のバトル映像が話題に 海外の反応
- 海外「ポケモンみたいでKAWAII!」 日本の小さなモモンガの映像に多くの外国人が癒される 海外の反応
- 海外「東京オリンピックの開会式が楽しみだ」 誰がオリンピックでパフォーマンスを披露すると思う? 海外の反応
- 海外「日本の中で一番天国に近い所だ!」 日本の「うさぎ島」として知られる大久野島に外国人が興味津々 海外の反応
- 海外「この日本人がヤバすぎる!」 4台の電卓を使って「マリオのテーマ」を弾く日本人が話題に 海外の反応
- 海外「これで日本語が上手く話せるかも!」 欧州の研究者ら「酒に酔うと外国語が上手くなる」 実験で確認 海外の反応
- 海外「日本人のセンスって素晴らしいね!」 日本の都道府県旗のデザインに外国人が興味津々 海外の反応
- 海外「日本の台風は本当にすごかった」 台風21号で増水した多摩川に外国人が興味津々 海外の反応
- 海外「日本には今でも暴走族がいるんだね」 福岡で起きた暴走族VS警察官のバトル映像が話題に 海外の反応
- 海外「ポケモンみたいでKAWAII!」 日本の小さなモモンガの映像に多くの外国人が癒される 海外の反応
- 海外「センスあるプレゼントだな!」 北斎の「神奈川沖浪裏」と「ゼルダの伝説」のコラボ絵が話題に 海外の反応
- 海外「東京オリンピックの開会式が楽しみだ」 誰がオリンピックでパフォーマンスを披露すると思う? 海外の反応
- 海外「日本の中で一番天国に近い所だ!」 日本の「うさぎ島」として知られる大久野島に外国人が興味津々 海外の反応
- 海外「日本の芸人は素晴らしい!」 日本の大道芸人「風船太郎」に外国人が感動 海外の反応
- 海外「信じられないくらい綺麗な街だ」 京都の古風を感じる街中に自販機がある写真に外国人が興味津々 海外の反応
- 海外「和食が作れるお母さんが欲しかったw」 娘のために日本風の朝食を作った外国人 海外の反応
- 海外「なんて正直ものなんだw」 日本語のタトゥーを入れた外国人が話題に 海外の反応
- 海外「日本のお土産で欲しい!」 外国人が日本で発見した「英文Tシャツ」がツッコミ満載 海外の反応
- 海外「ちょっと日本に行ってくる」 東京で開催される「甲賀流忍者検定」に外国人が興味津々 海外の反応
- 海外「日本が生んだ画期的なアイテム!」 日本の「巻き爪ロボ」に外国人が興味津々 海外の反応
コメント
ツマンネ
まだ真相分かんねーからな
日本のパヨクよろしく今のところこれもアンチ派のプロパガンダの一環と思う程度おもしろい?
おもしろかった。
作品としては面白いけど、これを単純に楽しめるアメリカ人って病んでるな
所詮、他人を馬鹿にして面白がってるだけの下劣な笑いだよな風刺って言葉の意味を知らない人がいる
あのキンぺーもプーチンには逆らえないし、事実上ロシアが地球で一番強い指導者じゃね
※5
日本もミンス時代鳩山を宇宙人にして遊んでたけどなお前らも日本の政治家でコラ作ったらどうだい?
なんか下品、作者の必死さが痛々しい
トランプより余程ロシア贔屓が酷いんじゃないか?
直球が多すぎてひねりが足りない
アメリカらしいともいえるが実際にはロシアが贔屓してたのはヒラリー陣営なんだよなあ……
それをバラされると困るから大手マスコミや自称リベラルがトランプのことを「ロシア疑惑」「ロシア疑惑」って騒いでる
構図としては安倍首相のモリカケ問題に似てるアメリカリベラルと日本の野党はまんま一緒だな。
これはクソコラとは言わない
※13
違うでしょ
ロシアは共和党・民主党の両陣営にお金を流していたというだけの話
現在、政権を取れなかった民主党がロシア疑惑に対し攻撃的になっているので
「民主党にお金流したよ」とロシア側がリークした
もしコレが逆でヒラリーが大統領になり、共和党がヒラリーはロシアとつながっていると
共和党がロシア疑惑を報じていれば「共和党にお金を流したよ」とロシアは言っていただろう※8
片や売国奴と片や自国ファーストを一緒にしちゃいかん
ぽっぽとトランプは全く違うタイプだぞどの国もそうだがロシアも一括りではないでしょ
反プーチン勢力=ロシアの資源をハゲタカとシェアしたいオルガルヒがヒラリー支援など米政権内のグローバリストと繋がっていた
そういった米ロの裏の繋がりが暴かれそうになったら何故かトランプ・ロシア疑惑が生まれた。その疑惑捜査のトップ、ムラーがその勢力から支援を得ていたというとんでも無い話自国の選挙に介入することに関して、
米国は他国に文句言える立場やないねん。2000年代にCISの国々で起きたカラー革命なる政変には、
米国が金を出した民間団体とジョージ・ソロスがカネを出した
疑いと裏付けが取れている場合と両方あるねん。政治ブロガーのナワリヌイが
大統領選の被選挙権の資格を議会に停止させられた。
そのことはよくないけど、彼の後ろについている
反プーチン団体というのも、米国のエスタブリッシュメントと
ズブズブやねん、※8
鳩山宇宙人AAはカワイイじゃん。
悪意に満ちていて、下品なものは面白くないのだ。
それは風刺とは言わない。オバマの時は、チンパンジーの本が横に有るだけで「人権侵害だ」「差別だ」ギャーギャー大騒ぎした連中が、敵対するトランプに対してはコレだもんね。
呆れるを通り越して、気持ち悪いし非常に不快だ。
どんな勢力がやらせてるか知らんが。まぁ実際トランプは何の実績も残してないのに同盟国に喧嘩売りまくってる救えない爺いだからなぁ
風刺てのは、殺されずに表現の自由が行使できない国や時代には有効だったろうけど。今やるのは惨めなパヨクのイメージがある。嫌なら投票に行けばいいし、言論の自由もある国ではな
※21
米国の富の格差はひどいことになっていて、
それがトランプが選ばれた理由。
80年代後半から30年かけて、
超富裕層が中間層の所得を吸い上げる仕組みを作った。
法人税とキャピタルゲインに対する税率は引き下げたし、
超富裕層はタックスヘイブンも使うから、ますます豊かになる。
一方で、低学歴の白人層の死亡率は上昇中。我々は「ロシアがあんなに悪いこんなに悪い」という
報道ばかり獲ているわけだけど、
実際にはソ連崩壊後、西側の金融や石油資本が、
ロシアの天然資源の利権を奪おうとしていた。
これを阻んでいるのがプーチン。オバマまでの大統領は超富裕層の代理人だったのだ。
そして、米国の超富裕層と金融資本家・石油資本家はほぼ被る。
彼らの太鼓持ちたるメディアと
民主党であれ共和党であれ、エスタブリッシュメントも
今や米国の中間層の敵。
つまり、トランプとプーチンの支持者の敵はほぼ一緒なのだ。サンダースならともかくトランプが格差解消に役立ってるとは思えない
自国民
トランプには風刺出来ても、キンペーには風刺出来ない情けなさ
アメリカはいい国だ
中国はお気の毒反トランプデモでは火付けや建物破壊をしていたし、反トランプ派は野蛮で下品な連中が多いのかな
なんか汚い