そんな「引きこもり」の人たちを追った記事がナショナルジオフラフィックに掲載され、海外の外国人たちからも様々なコメントが寄せられています。
日本の「引きこもり」はどう捉えられているのでしょうか?
オススメまとめ記事
引用元:Pictures Reveal the Isolated Lives of Japan’s Social Recluses
Rikiさん(30歳)
アメリカ人の父と日本人の母との間に生まれたハーフ。家族はハワイにいて、彼は日本で一人で住んでいます。「Rikiはいつも目立とうと努力している」ようですが、間違いを犯すことを恐れているそうです。
Shoku Uiboriさん(43歳)の部屋
7年間引きこもっています。以前は自分の会社を運営していましたが倒産してしまって以来引きこもり、一日中本を読み、時々夜に外出して食べ物や必要な物をコンビニで買ったりするそうです。
Ikuo Nakamuraさん(34歳)
7年間引きこもっているそうです。
”レンタルお姉さん”のOguri Ayakoさんが10年間引きこもっているKobayashi Harutoさん(40歳)の家を訪れたのは3回目ですが、話に応じてくれないので手紙を書いて部屋の前に置いておくところです。
毎週土曜日、NPO法人のニュースタートは、引きこもりの人たちが子供やスタッフと交流できる場を設けます。昔引きこもっていた人たちの多くが、今引きこもっている人たちを助ける手伝いをしているそうです。
”レンタルお姉さん”のOguri AyakoさんがIkuo Nakamuraさん(34歳)と話しているところです。
当時Ikuo Nakamuraさんは7年間引きこもっていて、Oguriさんは数ヶ月かけて訪問していました。
Chujoさん(24歳)
2年間引きこもっています。本当はオペラ歌手になりたかったのですが、長男である為実家のビジネスを継ぐことに。数ヶ月働いたところ、ストレスがすごく胃痛に悩まされ、さらに弟が好きなように生きている境遇に納得がいかなかったそうです。調子を崩して家族からさらに叱責をうけ、恥の気持ちを強めた結果、両親がサポートプログラムに参加させるまでの1年間引きこもったと言います。
1:海外の反応
2:海外の反応
そうとは限らないよ。ホームレスになり得るよね。自分の世話もできずに、自殺するかもしれない。
彼らは「怠け者」みたいに見えるかもしれないけど、多くは病んでるんだよ。
3:海外の反応
怠けてるだけの人もいれば本当に苦しんでる人もいるってわかってる。でも力強い愛情があれば克服できると思う。中には本当に専門的なサポートがいる人もいるでしょう。でも日本での話でしょ。だから、精神的な病については話したり関わったりしないのよ。
4:海外の反応
5:海外の反応
ソシオパスという人たちは反社会的態度を持ち、良心に欠けている。 つまり、精神的、肉体的にも他人を傷つけても悪いと感じない、 基本的に悪い人たちのこと。 あなたはソシオパスではなく、ただ内向的というだけで何も問題はないよ。人が多いところにいて疲弊しきってるから、 一人で充電する時間が必要なんだよ。
6:海外の反応
7:海外の反応
8:海外の反応
9:海外の反応
うつ病も絶対に関わってるとおもうけど、他の混乱もあるんだろうね(不安や逃避)。
鬱はもっと結果的なものかなと思う。絶対ではないけど。
10:海外の反応
自己防衛の為にする人もいるし。私たちは醜い世界で生きてる。人と違うということは賞賛されずにけなされる。それに従ってやっているうちに自分や自分の価値を見失ったりする。それを「社会における失敗」と決めるのはまったくもっておかしい。
11:海外の反応
あなたの意見は正しいと思う。多くは自己保護のためのものだけど、一部は課せられた高い期待のプレッシャーに反するものかと。 個人的な理由はたくさんあると思うけど、私には「腐った社会」の症状を知らせるカナリアのように思えてならないよ。
いわゆる炭鉱のカナリアは、炭鉱においてしばしば発生するメタンや一酸化炭素といった窒息ガスや毒ガス早期発見のための警報として使用された。
本種はつねにさえずっているので、異常発生に先駆けまずは鳴き声が止む。
つまり危険の察知を目と耳で確認できる所が重宝され、毒ガス検知に用いられた。
https://ja.wikipedia.org/wiki/カナリア
12:海外の反応
一人でいるということは寂しいことだよ。人間は社会で人と交わることが必要で、そうしないと幸せじゃないよ。
13:海外の反応
あなたが隠遁している間、誰が家賃や食費を払ってるの?自分でできないなら隠遁できないんじゃないかと思うけど。
14:海外の反応
君には関係ないと言いたいところだけど…自分は家で仕事してるよ。彼氏がいるのか、家賃や食費は誰が払ってるのか。あんたたちは一体何様?
15:海外の反応
16:海外の反応
17:海外の反応
18:海外の反応
19:海外の反応
20:海外の反応
オススメ海外の反応まとめ記事
- 海外「この日本人がヤバすぎる!」 4台の電卓を使って「マリオのテーマ」を弾く日本人が話題に 海外の反応
- 海外「日本の台風は本当にすごかった」 台風21号で増水した多摩川に外国人が興味津々 海外の反応
- 海外「センスあるプレゼントだな!」 北斎の「神奈川沖浪裏」と「ゼルダの伝説」のコラボ絵が話題に 海外の反応
- 海外「日本の芸人は素晴らしい!」 日本の大道芸人「風船太郎」に外国人が感動 海外の反応
- 海外「日本人は幸せだね」 天皇皇后両陛下に絶大な愛情を寄せるタイの人々
- 海外「日本と戦うなんて勇敢だな」日本とモンテネグロが最近まで戦争を続けていた事実が話題に
- 2017年にテロの犠牲になったヨーロッパ人とアフリカ人の数を比較してみた…【海外の反応】
- 外国人「日本は当時の子供達をほぼ牛耳ってる」世界で流行った過去30年のキッズ文化
- 海外「すごすぎる!」日本の駅弁を走破する外国人に海外がびっくり仰天
- 海外「これで日本語が上手く話せるかも!」 欧州の研究者ら「酒に酔うと外国語が上手くなる」 実験で確認 海外の反応
- 海外「日本人のセンスって素晴らしいね!」 日本の都道府県旗のデザインに外国人が興味津々 海外の反応
- 海外「日本には今でも暴走族がいるんだね」 福岡で起きた暴走族VS警察官のバトル映像が話題に 海外の反応
- 海外「ポケモンみたいでKAWAII!」 日本の小さなモモンガの映像に多くの外国人が癒される 海外の反応
- 海外「東京オリンピックの開会式が楽しみだ」 誰がオリンピックでパフォーマンスを披露すると思う? 海外の反応
- 海外「日本の中で一番天国に近い所だ!」 日本の「うさぎ島」として知られる大久野島に外国人が興味津々 海外の反応
- 海外「この日本人がヤバすぎる!」 4台の電卓を使って「マリオのテーマ」を弾く日本人が話題に 海外の反応
- 海外「これで日本語が上手く話せるかも!」 欧州の研究者ら「酒に酔うと外国語が上手くなる」 実験で確認 海外の反応
- 海外「日本人のセンスって素晴らしいね!」 日本の都道府県旗のデザインに外国人が興味津々 海外の反応
- 海外「日本の台風は本当にすごかった」 台風21号で増水した多摩川に外国人が興味津々 海外の反応
- 海外「日本には今でも暴走族がいるんだね」 福岡で起きた暴走族VS警察官のバトル映像が話題に 海外の反応
- 海外「ポケモンみたいでKAWAII!」 日本の小さなモモンガの映像に多くの外国人が癒される 海外の反応
- 海外「センスあるプレゼントだな!」 北斎の「神奈川沖浪裏」と「ゼルダの伝説」のコラボ絵が話題に 海外の反応
- 海外「東京オリンピックの開会式が楽しみだ」 誰がオリンピックでパフォーマンスを披露すると思う? 海外の反応
- 海外「日本の中で一番天国に近い所だ!」 日本の「うさぎ島」として知られる大久野島に外国人が興味津々 海外の反応
- 海外「日本の芸人は素晴らしい!」 日本の大道芸人「風船太郎」に外国人が感動 海外の反応
- 海外「信じられないくらい綺麗な街だ」 京都の古風を感じる街中に自販機がある写真に外国人が興味津々 海外の反応
- 海外「和食が作れるお母さんが欲しかったw」 娘のために日本風の朝食を作った外国人 海外の反応
- 海外「なんて正直ものなんだw」 日本語のタトゥーを入れた外国人が話題に 海外の反応
- 海外「日本のお土産で欲しい!」 外国人が日本で発見した「英文Tシャツ」がツッコミ満載 海外の反応
- 海外「ちょっと日本に行ってくる」 東京で開催される「甲賀流忍者検定」に外国人が興味津々 海外の反応
- 海外「日本が生んだ画期的なアイテム!」 日本の「巻き爪ロボ」に外国人が興味津々 海外の反応
コメント
自分の少ない経験上、大して苦労したことない人ほど
偉そうに説教垂れるのが好きみたいぶっちゃけコンビニに出れる奴は引きこもってないだろ。
引き篭もる金を家族に負担させている場合と、ペットボトルやクッションでトイレ済ませてしまう場合と、引き篭もってるくせに家族に強く当たるやつは氏ねばいいと思ってる。嫌なもの、怖いものからの逃避行動じゃないかね
てか海外の人は引きこもらないの?家族に暴力を振るう引きこもりは日本を批判するパヨクと同じ。
家族に、日本国というものに依存しながらそれらを攻撃しているからです。家族や日本が嫌ならば出て行くことが双方の幸せ。ましてそれで金を稼ぐ反日マスメディアは異常としか思えない。教育の失敗もあって社会に居場所がないんだろう
見合い結婚なんかもそうだが人間選択肢が多くなると
選べないという人が出てくる
これをアメリカの学者は夜店のキャンディ効果とか言ってたな
あまりにキャンディが多いとどれを選んで良いかわからなくなるという
2つ、3つの中から半分強制的に選択させるほうが失敗する人が少ないという
しかも昔は働かないという選択肢がほぼ無かったからな>でも日本での話でしょ。だから、精神的な病については話したり関わったりしないのよ。
>一人でいるということは寂しいことだよ。人間は社会で人と交わることが必要で、そうしないと幸せじゃないよ。
こういう偏見や差別が日本人を苦しめてるのに
最初から「とにかく日本人はダメ」という価値観ありきで親切な顔して日本人そのものを全否定する、一人で休みたい日本人のところに押しかけて日本人の意見やペースを全て否定してハグだの欧米式の人生を押しつける、そういう人達に疲れて彼等は引きこもっているのに、なんでソッとしておくことができないできないかな?
そもそもニートはイギリスで社会問題にされて、ニートという言葉もイギリスで生まれた
それに日本のマスコミと左翼が食いついて「日本にもニートがいる!日本はダメ国家!日本の社会問題!」と世界に向けて広めた
いつの間にか世界のメディアは「ニート」という言葉を使わずに「引きこもり(hikikomori)」という日本語に上書きして、日本だけの問題のように世界で語られるようになった
過労死や自殺と同じ、欧米の問題を日本の問題にして欧米の政府は自国民を騙してる
欧米では労働時間の規制はあっても過労死の基準を定める法律が無いから、日本人から見て「それ過労死じゃない?」という死亡例も欧米の政府は知らん顔、キリスト教徒は自殺では教会で葬儀もできなかったのでずっと嘘の死因を行政に届けて行政もそれを許してた
今もニートの比率は日本よりもイギリスやアメリカの方が高いのに、イギリスやアメリカは問題の無い国家として傲慢に振る舞い、その対価に自国の若者のニートを空気のように見えないふりをして切り捨てているChujoさんが何の解決にもなってなくて
他人事ながら辛すぎるんだが?
自分のやりたいこと一つもできず家に縛られ続ける人生
このひとに必要なのは引きこもりサポートじゃなくて
毒親と縁切ることだわ聞いているか?ネトウヨ共
お 外 に で な さ い !
子供の頃からあまり夢与えすぎると社会と自分の期待とのあまりのギャップについていけなくなんだよな。 世の中自分の思い通りにいかない事がほとんどで、実はそれを正面から受け止めて理解すれば殆どの恐怖心は無くなるのに、それが見れないでいてどんどん社会から孤立してしまう。 世の中こんなもんだとたかをくくるのも大事。
社交不安障害SAD
人前で何かをすると緊張してしまい、ひどく苦痛であるか、それから逃げてしまう、避けてしまう状態。苦痛から逃げた先が部屋。
今はニート出いきていける
高次元の存在は大体1人でいることを知らないのね。
精神や身体・知能に異常がないのにヒキニートしてる奴は
全員ガス室送りにすべき
日本に何の貢献もしないどころかマイナスの存在でしかない
生きる価値もないゴミまぁ人生って「運」だけがモノを言うからネ。
成功者って言うのは単に強運だった者の事に過ぎない。
でもお前が成功してないのは不運だからでは無く、実力が全く足りてないからだよ。「人生は死ぬまでの暇つぶし」
スキソイドの人は日本ではどうしてるんだろうな
時々番組で見かける、孤島で生活とかそういうのしか無理だよな引きカスが家族のカネを食いつぶして、もう食いつぶせなくなった時に、迎える修羅場。それを想像しただけでドンブリメシ3杯いけるわwww
自立できないのを、親のせいや社会のせいにして引きこもってるカスゴミ人間。こいつらがどういう末路を迎えるか考えただけで、すんげええ幸せな気分になるわ。今日もどこかしらで、そういう修羅場があるんだろうなあ。想像しただけでビールがウマいぜwww鬱や発達障害持ちの方がいるかもしれないから、一概には責められない。日の光が視覚過敏で苦痛だとか、コミュニケーションが上手くとれないとか。
在宅ワークがもっと普及すれば良いのに。収入さえあればひきこもりでも問題ない。本人が最低限のコミュニケーションで何一つ不自由なく苦痛も感じず永続的に暮らせるなら別に他人が偉そうに口出しすることじゃないな
それを引きこもりと呼んでいないだけで、欧米にもアジアにも江戸時代にもこういう社会不適応な人はちゃんといた。欧米で見かけないのは、欧州の白人なら発展途上国へゴシュジンサマに成りに行き、ドイツならセールスプリングに来た外国人の女に住居の提供や保証人となって金を貰って生活し、アメリカなら肌の色を問わず銃乱射で射殺されるか刑務所に居る。しかも3回逮捕で自動的に終身刑だから我々が出くわすことも無い(笑)。
つまり我々日本人は、欧米人のような事をしない/出来ないから家の中に引きこもるしかないだけ。日本人も欧米の白人ルーザーのように図太い神経を持ち、外国へ新天地を求めて行けばいい。人間至る所に青山あり。※1
そうだね。そういう人間ほどヒキコモリになる確率が高い。
ヒキコモリ救出のボランティアしてますが、以前40代の男性を部屋から
救出した際にパソコンの履歴調べたら掲示板やまとめサイトに
偉そうなことを書き込んで他人を誹謗中傷してました。
働いてもいないくせにプライドだけは高いんです。実社会と学校は本当に隔離されていたんだなとつくづく思い知らされたな。
犯罪防止の観点からは有効だとは思ったけど。
昨今の学生のあり得ない行動とかは普段はコミュニケーションをとる相手が家族か知り合いしかおらずそれ以外の不特定多数の人の目というのを意識していない状況から生まれるもので自分が学生時代にネット環境があったらやっていたかもしれない。
いきなり人前に立つって想像以上に大変であることを思い知ったな。>>19
バブル世代あたりが東南アジアやら中国へ女漁りしたけどその結果悲惨な目に遭わされたりしたし。
それ以降の世代は上の世代の惨状を学んでいるから海外に行くにも慎重にならざるをえない状況だね。
女の方は若いい人でも白人にホイホイ付いていく人まだいるかな。一々日本で語るなよ土人
もう一人で家の中、もしくは極力人と関わらずにパワハラがなく働きたい時間を自由にできる職場を増やすしかないんじゃないかと思ったり
それで最低限の生活をできれば、、贅沢したい人や働くのが好きな人や向上心が強い人は勝手にやればいいだけでさぁ 社会が行き方を強要しすぎなじゃないかな?>20
嘘は良くない