今年6月14日に開幕したロシア・ワールドカップから一週間が過ぎようとしています!
各グループの対戦試合に世界のサポーター達が盛り上がる中、ある外国人が2018年ワールドカップの最強トップ10チームを動画で配信しました。
そのランキング動画を実際に観たサッカー好きな外国人たちから熱いコメントが次々と届きました!
一番のクライマックスである決勝戦は7月に行われますが、日本を含め、最終的にどのチームが栄光を勝ち取ることが出来るのでしょうか?
各グループの対戦試合に世界のサポーター達が盛り上がる中、ある外国人が2018年ワールドカップの最強トップ10チームを動画で配信しました。
そのランキング動画を実際に観たサッカー好きな外国人たちから熱いコメントが次々と届きました!
一番のクライマックスである決勝戦は7月に行われますが、日本を含め、最終的にどのチームが栄光を勝ち取ることが出来るのでしょうか?
オススメまとめ記事
引用元: Top 10 Teams of the World Cup 2018
1:海外の反応
アルゼンチンのメッシよ、頼むから今回トロフィーを我が国へ持って帰ってきて!(泣)
今年のロシア・ワールドカップの『メッシvsクロアチア』
メッシのスゴ技ゴール集
今年のロシア・ワールドカップの『メッシvsクロアチア』
メッシのスゴ技ゴール集
3:海外の反応
セネガルが戻って来た!
5:海外の反応
クロアチアが入っていない…(泣)
6:海外の反応
ブラジルのマルセロ選手は右足でボールを上手く操ってゴールを決めるのが上手い!
彼がボックスの外から打つボールプレーはなぜかいつも最強だ!!
彼がボックスの外から打つボールプレーはなぜかいつも最強だ!!
7:海外の反応
トップ10に入るのはそう簡単なことじゃない!!
8:海外の反応
私はインド人だがブラジルは私の第二の故郷だ!
ネイマール選手が大好きだからという単なる理由w
ネイマール選手が大好きだからという単なる理由w
ネイマール(Neymar)ことネイマール・ダ・シウバ・サントス・ジュニオール(Neymar da Silva Santos Júnior [nejˈmaʁ dɐ ˈsiwvɐ ˈsɐ̃tus ˈʒũɲoʁ], 1992年2月5日 – )は、ブラジル・サンパウロ州モジ・ダス・クルーゼス出身のサッカー選手。
ブラジル代表。
リーグ・アン・パリ・サンジェルマンFC所属。
ポジションはフォワード(FW)。
2016年にはリオ五輪にOA枠で出場し、金メダルを獲得した。
2010 FIFAワールドカップ後のブラジルの最初の試合となった2010年8月10日のアメリカ戦でブラジル代表に初めて招集された。
ネイマールはこの試合で代表デビューを果たし、先制点となる代表初ゴールを挙げた。
2014年10月14日の日本との親善試合では自身初となる1試合4得点を記録した。
ブラジル代表では2000年10月8日のベネズエラ戦でロマーリオが記録して以来14年ぶり8人目(9回目)で、22歳での4得点は最年少、4-0で全4得点を挙げたのは史上初めてだった。
この4得点で代表通算40得点とし、ベベットを抜きブラジル代表歴代5位となった。
また日本からは通算7得点目となり、日本代表を相手に史上最も得点を挙げた選手となった。
オデジャネイロオリンピックでは準決勝のホンジュラス戦で、オリンピック史上最速となる試合開始からわずか15秒でゴールを決めた。
ブラジルW杯の雪辱戦となったドイツとの決勝戦では先制点を挙げて大会4ゴールを記録し、PK戦でも最終キッカーとして成功し、ブラジルのオリンピック初優勝に大きく貢献した。
https://ja.wikipedia.org/wiki/ネイマール
9:海外の反応
イタリアが入っていないのは初めての事だ!
残念過ぎる…
残念過ぎる…
11:海外の反応
忘れてはいけないのはロシアが一番ってこと!
ブラジルじゃあ無いww
ブラジルじゃあ無いww
12:海外の反応
ドイツ人としての見解を伝えるが、一番恐れているのはスペイン…!
ブラジル、フランス、ドイツは同じレベルかな。
ブラジル、フランス、ドイツは同じレベルかな。
13:海外の反応
クロアチア:安定したプレー。
メキシコ:体力がある。
スペイン:優勝する可能性を持っている。
セネガル:とても攻撃的でアフリカのチームにしては良く整っている、アスリート選手が集まっている感じ。
デンマーク:チームの意欲が素晴らしい、でも何かもうひと踏ん張り必要。
ブラジル:スペインと同じように優勝する可能性を持っている。
今のところどのチームも良い調子!
メキシコ:体力がある。
スペイン:優勝する可能性を持っている。
セネガル:とても攻撃的でアフリカのチームにしては良く整っている、アスリート選手が集まっている感じ。
デンマーク:チームの意欲が素晴らしい、でも何かもうひと踏ん張り必要。
ブラジル:スペインと同じように優勝する可能性を持っている。
今のところどのチームも良い調子!
14:海外の反応
え?
我が国エジプトが入っちゃってるけど良いの!?w
我が国エジプトが入っちゃってるけど良いの!?w
15:海外の反応
ブラジルはいつもトップだ!!
16:海外の反応
ファルカオ選手の活躍次第でコロンビアにはまだ希望があるかも!
ラダメル・ファルカオ・ガルシア・サラテ(Radamel Falcao García Zárate, 1986年2月10日 – )は、コロンビア・サンタ・マルタ出身のサッカー選手。
リーグ・アン・ASモナコ所属。
コロンビア代表。
ポジションはフォワード。
UEFAヨーロッパリーグで2度の得点王に輝き、コロンビア代表の歴代通算最多得点記録を保持するストライカーである。
https://ja.wikipedia.org/wiki/ラダメル・ファルカオ
17:海外の反応
どのチームも素晴らしいよ!!
18:海外の反応
フランスは最低でもトップ3には入るべきだよ!(怒)
19:海外の反応
私はどんな時でもポルトガルのサポーターでいるよ!
ロナウド選手は1人で残り11人のメンバーを率いることが出来る!!
ロナウド選手は1人で残り11人のメンバーを率いることが出来る!!
オススメ海外の反応まとめ記事
- 海外「この日本人がヤバすぎる!」 4台の電卓を使って「マリオのテーマ」を弾く日本人が話題に 海外の反応
- 海外「日本の台風は本当にすごかった」 台風21号で増水した多摩川に外国人が興味津々 海外の反応
- 海外「センスあるプレゼントだな!」 北斎の「神奈川沖浪裏」と「ゼルダの伝説」のコラボ絵が話題に 海外の反応
- 海外「日本の芸人は素晴らしい!」 日本の大道芸人「風船太郎」に外国人が感動 海外の反応
- 海外「日本人は幸せだね」 天皇皇后両陛下に絶大な愛情を寄せるタイの人々
- 海外「日本と戦うなんて勇敢だな」日本とモンテネグロが最近まで戦争を続けていた事実が話題に
- 2017年にテロの犠牲になったヨーロッパ人とアフリカ人の数を比較してみた…【海外の反応】
- 外国人「日本は当時の子供達をほぼ牛耳ってる」世界で流行った過去30年のキッズ文化
- 海外「すごすぎる!」日本の駅弁を走破する外国人に海外がびっくり仰天
- 海外「これで日本語が上手く話せるかも!」 欧州の研究者ら「酒に酔うと外国語が上手くなる」 実験で確認 海外の反応
- 海外「日本人のセンスって素晴らしいね!」 日本の都道府県旗のデザインに外国人が興味津々 海外の反応
- 海外「日本には今でも暴走族がいるんだね」 福岡で起きた暴走族VS警察官のバトル映像が話題に 海外の反応
- 海外「ポケモンみたいでKAWAII!」 日本の小さなモモンガの映像に多くの外国人が癒される 海外の反応
- 海外「東京オリンピックの開会式が楽しみだ」 誰がオリンピックでパフォーマンスを披露すると思う? 海外の反応
- 海外「日本の中で一番天国に近い所だ!」 日本の「うさぎ島」として知られる大久野島に外国人が興味津々 海外の反応
- 海外「この日本人がヤバすぎる!」 4台の電卓を使って「マリオのテーマ」を弾く日本人が話題に 海外の反応
- 海外「これで日本語が上手く話せるかも!」 欧州の研究者ら「酒に酔うと外国語が上手くなる」 実験で確認 海外の反応
- 海外「日本人のセンスって素晴らしいね!」 日本の都道府県旗のデザインに外国人が興味津々 海外の反応
- 海外「日本の台風は本当にすごかった」 台風21号で増水した多摩川に外国人が興味津々 海外の反応
- 海外「日本には今でも暴走族がいるんだね」 福岡で起きた暴走族VS警察官のバトル映像が話題に 海外の反応
- 海外「ポケモンみたいでKAWAII!」 日本の小さなモモンガの映像に多くの外国人が癒される 海外の反応
- 海外「センスあるプレゼントだな!」 北斎の「神奈川沖浪裏」と「ゼルダの伝説」のコラボ絵が話題に 海外の反応
- 海外「東京オリンピックの開会式が楽しみだ」 誰がオリンピックでパフォーマンスを披露すると思う? 海外の反応
- 海外「日本の中で一番天国に近い所だ!」 日本の「うさぎ島」として知られる大久野島に外国人が興味津々 海外の反応
- 海外「日本の芸人は素晴らしい!」 日本の大道芸人「風船太郎」に外国人が感動 海外の反応
- 海外「信じられないくらい綺麗な街だ」 京都の古風を感じる街中に自販機がある写真に外国人が興味津々 海外の反応
- 海外「和食が作れるお母さんが欲しかったw」 娘のために日本風の朝食を作った外国人 海外の反応
- 海外「なんて正直ものなんだw」 日本語のタトゥーを入れた外国人が話題に 海外の反応
- 海外「日本のお土産で欲しい!」 外国人が日本で発見した「英文Tシャツ」がツッコミ満載 海外の反応
- 海外「ちょっと日本に行ってくる」 東京で開催される「甲賀流忍者検定」に外国人が興味津々 海外の反応
- 海外「日本が生んだ画期的なアイテム!」 日本の「巻き爪ロボ」に外国人が興味津々 海外の反応
コメント
今回イタリアがいないのを今気付いた…( ´△`)
>ロナウド選手は1人で残り11人のメンバーを率いることが出来る!!
ポルトガルでは12人ピッチに立つことができるのか?イタリア・オランダがいないとかなり寂しいよな
そのイタリアとオランダ倒して出てきたスウェーデンがぱっとしないからなぁ
ベルギーやばい
あれやばいわぁー!1人で残り11人を率いられたらどこも勝てないよ。
ロナウドすげーっ!!
3
4
2
0
1
0