日本とセネガルがコロンビアとポーランドを破ったことについて、番狂わせだという書き込みがたくさん寄せられています!
このグループHの予測不能の戦いに外国人サッカーファンたちは何を思っているのでしょうか?
オススメまとめ記事
引用元:Japan and Senegal have turned group H upside down.
1:海外の反応
3:海外の反応
コロンビア対ポーランドの試合が待ち遠しいね。負けた方がアウトだからな。25日の試合は要チェックだ。
4:海外の反応
5:海外の反応
6:海外の反応
7:海外の反応
8:海外の反応
9:海外の反応
10:海外の反応
正直言って誰がこれを予測したか?笑えるな。
11:海外の反応
12:海外の反応
13:海外の反応
14:海外の反応
15:海外の反応
16:海外の反応
17:海外の反応
18:海外の反応
19:海外の反応
20:海外の反応
オススメ海外の反応まとめ記事
- 海外「この日本人がヤバすぎる!」 4台の電卓を使って「マリオのテーマ」を弾く日本人が話題に 海外の反応
- 海外「日本の台風は本当にすごかった」 台風21号で増水した多摩川に外国人が興味津々 海外の反応
- 海外「センスあるプレゼントだな!」 北斎の「神奈川沖浪裏」と「ゼルダの伝説」のコラボ絵が話題に 海外の反応
- 海外「日本の芸人は素晴らしい!」 日本の大道芸人「風船太郎」に外国人が感動 海外の反応
- 海外「日本人は幸せだね」 天皇皇后両陛下に絶大な愛情を寄せるタイの人々
- 海外「日本と戦うなんて勇敢だな」日本とモンテネグロが最近まで戦争を続けていた事実が話題に
- 2017年にテロの犠牲になったヨーロッパ人とアフリカ人の数を比較してみた…【海外の反応】
- 外国人「日本は当時の子供達をほぼ牛耳ってる」世界で流行った過去30年のキッズ文化
- 海外「すごすぎる!」日本の駅弁を走破する外国人に海外がびっくり仰天
- 海外「これで日本語が上手く話せるかも!」 欧州の研究者ら「酒に酔うと外国語が上手くなる」 実験で確認 海外の反応
- 海外「日本人のセンスって素晴らしいね!」 日本の都道府県旗のデザインに外国人が興味津々 海外の反応
- 海外「日本には今でも暴走族がいるんだね」 福岡で起きた暴走族VS警察官のバトル映像が話題に 海外の反応
- 海外「ポケモンみたいでKAWAII!」 日本の小さなモモンガの映像に多くの外国人が癒される 海外の反応
- 海外「東京オリンピックの開会式が楽しみだ」 誰がオリンピックでパフォーマンスを披露すると思う? 海外の反応
- 海外「日本の中で一番天国に近い所だ!」 日本の「うさぎ島」として知られる大久野島に外国人が興味津々 海外の反応
- 海外「この日本人がヤバすぎる!」 4台の電卓を使って「マリオのテーマ」を弾く日本人が話題に 海外の反応
- 海外「これで日本語が上手く話せるかも!」 欧州の研究者ら「酒に酔うと外国語が上手くなる」 実験で確認 海外の反応
- 海外「日本人のセンスって素晴らしいね!」 日本の都道府県旗のデザインに外国人が興味津々 海外の反応
- 海外「日本の台風は本当にすごかった」 台風21号で増水した多摩川に外国人が興味津々 海外の反応
- 海外「日本には今でも暴走族がいるんだね」 福岡で起きた暴走族VS警察官のバトル映像が話題に 海外の反応
- 海外「ポケモンみたいでKAWAII!」 日本の小さなモモンガの映像に多くの外国人が癒される 海外の反応
- 海外「センスあるプレゼントだな!」 北斎の「神奈川沖浪裏」と「ゼルダの伝説」のコラボ絵が話題に 海外の反応
- 海外「東京オリンピックの開会式が楽しみだ」 誰がオリンピックでパフォーマンスを披露すると思う? 海外の反応
- 海外「日本の中で一番天国に近い所だ!」 日本の「うさぎ島」として知られる大久野島に外国人が興味津々 海外の反応
- 海外「日本の芸人は素晴らしい!」 日本の大道芸人「風船太郎」に外国人が感動 海外の反応
- 海外「信じられないくらい綺麗な街だ」 京都の古風を感じる街中に自販機がある写真に外国人が興味津々 海外の反応
- 海外「和食が作れるお母さんが欲しかったw」 娘のために日本風の朝食を作った外国人 海外の反応
- 海外「なんて正直ものなんだw」 日本語のタトゥーを入れた外国人が話題に 海外の反応
- 海外「日本のお土産で欲しい!」 外国人が日本で発見した「英文Tシャツ」がツッコミ満載 海外の反応
- 海外「ちょっと日本に行ってくる」 東京で開催される「甲賀流忍者検定」に外国人が興味津々 海外の反応
- 海外「日本が生んだ画期的なアイテム!」 日本の「巻き爪ロボ」に外国人が興味津々 海外の反応
コメント
まースペインとポルトガルが一応勝ち点3取ってきてるし、
日本はおいといて、全体的な波乱の流れは1戦目で終わると思うけどね。pkを除くつて。。。
点が入るシュートに対してDFかスアレスしたのに、なぜ除くんだ?頭おかしいのかな?※11
10人で戦って取られた点を言いたいんだろうから、PKを除くの注釈は要らないような点w※11
10人で戦って取られた点を言いたいんだろうから、PKを除くの注釈は要らないようなwセネガルは普通に強かったから突破するだろう
日本の勝ちはぶっちゃけ運9割だったから突破はきついと思う穴で当てた奴はまた穴にかけ続けてずっと当たらずそのうちマイナスに。
本命で当てた奴はほぼ浮くことなくすぐマイナスに。グループFのドイツがメキシコに破れたのが一番のサプライズだったかも。
韓国が草刈場だから、そこで勝ち点取りこぼす国が脱落って感じか。長谷部の写真が南米人っぽい
次も、弱小国として謙虚に挑もう。2013コンフェデの様に、親善と同じ様なものと言われればその通りだが、ベルギー、フランス、オランダとバチバチにやり合った過去がある。 (海外厨は相手が手抜きまくりだったと言って聞かないだろうけど)あの時の攻撃陣はマジで洗練されてた。日本の攻撃はハマれば中々に中堅国レベル。まあそのハマる確率が圧倒的に低いのが難点なんだけど…..
数的不利になったら相手はひいて守備固めてくるし
点が入りにくくなるのは至極当たり前のこと
そんなことすら分からずに10人相手に1点かよとか言ってる
ニワカはとりあえず自分を恥じるべきこれがW杯じゃなかったらハメスとバッカという攻撃的選手を交代でいれることはなかった
本当なら1-1になった時点で攻撃陣にかえて守備的選手をいれて
引き分け狙いがセオリー
この舞台で格下日本になんて負けれないと思ってしまった監督の采配ミスコロンビアvsポーランドは引き分けてくれ!そうすればグループ突破がほぼ決まる。
10人相手に1-1かよ
でも勝ち点3だからそれでいい※11
ほんと日本はいつまでなめれれてるのか
まあ勝ったんでざまあだな、それぐらい不愉快だったわ世界のサッカーファンは日本による審判買収を疑っているようですね – -;
試合見てた?
相手はドン引きカウンターだったし一人少ないこと加味しても1点取っただけでも十分かと
それにセットプレーからだから人数関係ないそもそも選手個々だけみればコロンビアのほうが圧倒的に強いからな
下馬評では日本が一番下とみられるのは普通
でも必ず下馬評どおりに結果が出るとは限らないからサッカーは面白いいや、あのハンドはレッド以外ありえないものだったし
開始3分でやらかした選手を買収していると疑うほうがまだ理解できる11人のコロンビアが開始6分で一点取られたんだがなw
コロンビアは10人なのに色気出して勝ちに来てたから疲労も大きいだろうな
>ポーランドが平均的なヨーロッパのチームで、ワールドカップに割と簡単に出場できるというのはわかるだろう
すまんこれどういう意味
テレビでは絶対に流さないバックパスミス
レッド無ければ逆転されてたんじゃねw数の優位とか言うけど後半の日本の支配率70とかだから普通にコロンビアは今回弱い
このグループを突破しても、運が良いで片ずけられるだろうな
スペインやドイツ、ブラジル、アルゼンチン、ベルギーのようなスター軍団とやって勝たないと評価は覆らない
にしても、次のセネガルが予選で一番重要なのは変わらない
ここで負けると、プレッシャーに弱い日本はポーランドに喰われる頼む!次も頭から誰か退場になってくれ!
たられば言っても仕方ないのに。全ての要素を
含んだ総合力で日本の方がコロンビアより強かったというだけの試合。
そもそも何で負けるはずだと思いこむかねwww
前回大会だって、今回みたいになる可能性はあったし、その逆もありえた。それぐらいの力の差で、運が無かった前回は負けて、運があった今回は勝った。まぁあのレッドは賛否あるだろうけど、
それを言うなら、日本の失点シーンのファールの方が明らかに誤審だったからな。枠内0の雑魚おりゅ?w
調子が戻ってないハメスを無理やり入れたペケルマンには助かったw
確かに個の力は低いが組織力は有る!次のセネガル戦は色気出さないで相手が嫌がるサッカーに徹すれば勝ち点1取れるかも?
日本に優位に笛フイたって思われたらコロンビアから
ヒットマンを差し向けられると我にかえったとたんに
明らかにファルカオのファールが長谷部に向けられた
帳尻合わせの主審だったな・・まぁよく有る光景だわ。ランキングなんてあてにならないと思った。
セネガルの動きは凄かった。
ゲーム後半でもあのプレッシャーだと日本には一番大変な相手かも。日本の国名すら出ない。これがサッカー界や世界の常識だ。日本人はもっと海外で活躍しなければならない。
触ってなければ確実に入ってたけどな
コロンビアがポーランドに勝ってくれねえかな
セネガルを過小評価し過ぎかなと。選手はほぼ海外組み。フランスとイギリスむで活躍してる。それなり気に実力ある。ランキング程の差はない。
ぶっちゃけ海外からは日本なんて注目されてなかっただろうからこれ一番驚いてるのも番狂わせだと思ってるのも日本人なんだよなあ
※1
まースペインとポルトガルが一応勝ち点3取ってきてるし、
日本はおいといて、全体的な波乱の流れは1戦目で終わると思うけどね一番に書き込んで記事に関係ないコメお疲れ。
この結果(日本2ー1コロンビア、セネガル2ー1)によって
H組はほんとおもしろくなってきたとおもう。
勝ちに対していろんな意見があるけども
ぜひとも日本にはグループリーグ突破してもらいたいわ。後は、上記にもあるようにコロンビア対ポーランドが
今一番楽しみなカードになってきた。むしろセネガルがあの中では最強だろうと思う
ほとんどフランス産だしこのまま2敗でしょう
あんなに強いラグビーですら3勝1敗で上がれなかった
最弱の日本サッカーが16強なんておこがましい 1勝出来ただけで奇跡だよ日本じゃ大金星とか浮かれてるけどコロンビアはどう考えても横綱じゃないだろ…
初戦のコロンビアの印象はハンドとダイブ
ランキングは大陸間係数ってのをポイントにかけるから
係数の低いアジアやアフリカは絶対にヨーロッパや南米を超えられないついでにいうとポイントの高い大陸間カップがアフリカは二年に一回だから
アジアカップのが4年に一度のアジアより稼ぎやすいラクビーで五郎丸選手が活躍した時とダブって見えるのは俺だけか?
ポーランドにはいい勝負できると思ってる
これ関連の記事やたら在日朝鮮人が発狂してるの見ると笑える
日本が勝つと買収と騒ぐ特定アジアの国が騒いでるだけだろ
自国は散々なのにな(´-ω-`)日本が下馬評を覆して3戦全勝で予選突破すれば面白いから応援する。
でもセネガルはFIFAランクに相応しくない順位だな。
次の試合はやヴぁい。コロンビアやっぱりすごいな。10人で90分戦いきって、1点入れられただけだからな。(PK除く)
いや、コロンビアが失点した2点とも数的不利関係ないんだけど。
あのレッドカードは出て当然のものだったしどうこう言うのもな
しいて言うならハンドにせず一点覚悟からの全面攻勢で点を奪いに行く方がコロンビアにとっては良かっただろうになとりあえず日本は一点目(ハンド時orPK)も二点目も良い感じだったし中々よかったね
この先も勝って欲しいけど一試合目で格上相手に点を取れたって実績だけでも収穫だと思うわ香川と大迫がサンチェスより上手だっただけのこと
今回は、VARのお陰で結構いいとこまで行けるのではないか?という気がする。