そんな中、日本人によってロボット僧侶『Pepper(ペッパー)』が最近発明されて仏教界に大きな変化がこれから起こりそうです!
この事実を知った外国人たちからは、日本のテクノロジーに圧倒されると同時に宗教にロボットが導入されることに対して反対する人も!
外国人目線からみた興味深い宗教観とは一体どのようなものなのでしょうか?
オススメまとめ記事
引用元:Japan’s robot priests
1:海外の反応
もしお葬式のために仏教僧侶を探すことができなかったら、代わりのものが存在します!
その名を『Pepper(ペッパー)』と言います!
最近このロボット僧侶が発明されたのです。
お葬式でお経を唱えることができます。
株式会社ニッセイエコ社長の稲村道雄さんによると、最近パートタイムを始める僧侶たちが増えており、忙しい彼らの代わりに『Pepper(ペッパー)』が役立つとのことです。
日本では宗教に興味を持つ人々が減っています。
日本に存在する数々の仏教寺は、2040年には40%にまで無くなってしまうそうです
僧侶不足も問題となっています。
『ペッパー』は人間の僧侶よりも安く代用できます。
実際の僧侶よりも費用が20%しかかからないのです。
仏教僧侶のマツオさんによると、私たちがいかにロボットに心を入れられるかが究極なところであると語っています!
2:海外の反応
3:海外の反応
ロボットを敬う時代がやってきたか!
5:海外の反応
6:海外の反応
機械なんて見たくない!
8:海外の反応
9:海外の反応
もうお葬式に家族や親戚が将来出席しなくなるんだろうな。
世に沢山のロボットを送り出せばそれが可能になるのか…
10:海外の反応
11:海外の反応
僧侶が会社へ出勤できるように、代わりにロボットを使うってこと?
信じられない!
12:海外の反応
13:海外の反応
宗教というものは人との繋がりが大切じゃないの?
これじゃ、僧侶をダメにしてしまうよ…。
14:海外の反応
15:海外の反応
最近、牧師の生活様式の劇的な変化に伴って宗教というものが高値になってしまった。
食物や衛生的な水を手に入れるためにわずかな収入でそれを賄っている国民にとって、ロボットの導入はかなりの人々を救ってくれる!
16:海外の反応
世の中は更に物質的なものを求めるようになってきた。
代用品によって魂の本来の美しさを失ってしまうのは悲しいよ…
17:海外の反応
18:海外の反応
そのうち総理大臣もロボットに乗っ取られてしまいそうだなw
19:海外の反応
20:海外の反応
オススメ海外の反応まとめ記事
- 海外「この日本人がヤバすぎる!」 4台の電卓を使って「マリオのテーマ」を弾く日本人が話題に 海外の反応
- 海外「日本の台風は本当にすごかった」 台風21号で増水した多摩川に外国人が興味津々 海外の反応
- 海外「センスあるプレゼントだな!」 北斎の「神奈川沖浪裏」と「ゼルダの伝説」のコラボ絵が話題に 海外の反応
- 海外「日本の芸人は素晴らしい!」 日本の大道芸人「風船太郎」に外国人が感動 海外の反応
- 海外「日本人は幸せだね」 天皇皇后両陛下に絶大な愛情を寄せるタイの人々
- 海外「日本と戦うなんて勇敢だな」日本とモンテネグロが最近まで戦争を続けていた事実が話題に
- 2017年にテロの犠牲になったヨーロッパ人とアフリカ人の数を比較してみた…【海外の反応】
- 外国人「日本は当時の子供達をほぼ牛耳ってる」世界で流行った過去30年のキッズ文化
- 海外「すごすぎる!」日本の駅弁を走破する外国人に海外がびっくり仰天
- 海外「これで日本語が上手く話せるかも!」 欧州の研究者ら「酒に酔うと外国語が上手くなる」 実験で確認 海外の反応
- 海外「日本人のセンスって素晴らしいね!」 日本の都道府県旗のデザインに外国人が興味津々 海外の反応
- 海外「日本には今でも暴走族がいるんだね」 福岡で起きた暴走族VS警察官のバトル映像が話題に 海外の反応
- 海外「ポケモンみたいでKAWAII!」 日本の小さなモモンガの映像に多くの外国人が癒される 海外の反応
- 海外「東京オリンピックの開会式が楽しみだ」 誰がオリンピックでパフォーマンスを披露すると思う? 海外の反応
- 海外「日本の中で一番天国に近い所だ!」 日本の「うさぎ島」として知られる大久野島に外国人が興味津々 海外の反応
- 海外「この日本人がヤバすぎる!」 4台の電卓を使って「マリオのテーマ」を弾く日本人が話題に 海外の反応
- 海外「これで日本語が上手く話せるかも!」 欧州の研究者ら「酒に酔うと外国語が上手くなる」 実験で確認 海外の反応
- 海外「日本人のセンスって素晴らしいね!」 日本の都道府県旗のデザインに外国人が興味津々 海外の反応
- 海外「日本の台風は本当にすごかった」 台風21号で増水した多摩川に外国人が興味津々 海外の反応
- 海外「日本には今でも暴走族がいるんだね」 福岡で起きた暴走族VS警察官のバトル映像が話題に 海外の反応
- 海外「ポケモンみたいでKAWAII!」 日本の小さなモモンガの映像に多くの外国人が癒される 海外の反応
- 海外「センスあるプレゼントだな!」 北斎の「神奈川沖浪裏」と「ゼルダの伝説」のコラボ絵が話題に 海外の反応
- 海外「東京オリンピックの開会式が楽しみだ」 誰がオリンピックでパフォーマンスを披露すると思う? 海外の反応
- 海外「日本の中で一番天国に近い所だ!」 日本の「うさぎ島」として知られる大久野島に外国人が興味津々 海外の反応
- 海外「日本の芸人は素晴らしい!」 日本の大道芸人「風船太郎」に外国人が感動 海外の反応
- 海外「信じられないくらい綺麗な街だ」 京都の古風を感じる街中に自販機がある写真に外国人が興味津々 海外の反応
- 海外「和食が作れるお母さんが欲しかったw」 娘のために日本風の朝食を作った外国人 海外の反応
- 海外「なんて正直ものなんだw」 日本語のタトゥーを入れた外国人が話題に 海外の反応
- 海外「日本のお土産で欲しい!」 外国人が日本で発見した「英文Tシャツ」がツッコミ満載 海外の反応
- 海外「ちょっと日本に行ってくる」 東京で開催される「甲賀流忍者検定」に外国人が興味津々 海外の反応
- 海外「日本が生んだ画期的なアイテム!」 日本の「巻き爪ロボ」に外国人が興味津々 海外の反応
コメント
こ、金剛先生ぇ~~
そこまでして経を唱えなくていいんじゃ…。
ぶっちゃけ意味不明な漢字の羅列聞かされてもわけわかんないよ正直 経済などの数値的な達成がわかりやすいものはいらん権力闘争に左右されないAIに政策を任せたい。
まー、実際の僧侶でも、実は素人のバイトで念仏はCDで流すからな。
もう葬式なんか要らなくね?急な出費も迷惑だし。
身内だけでひっそりやるのが一番良いよ。>そのうち総理大臣もロボットに乗っ取られてしまいそうだなw
安部はすでにロボットだよ。CDじゃ駄目なの?
まず顔がふざけてる
ロボットが僧侶の代わりをする事を「僧侶がロボットを代用する」っておかしいだろ
葬式もネット中継参加で
仏教を知っていれば叩く内容じゃないのに。
まぁ、日本人の無宗教、ココ最近の仏教嫌いからしたら当然か。>僧侶がロボットを代用
日本語おかしくない?これでイイノダ 信じる者は救われる
仮想通貨の賽銭で神仏のお告げも聞けるようになる
年中無休だ サボり野党議員は見習え!>ついに僧侶がロボットを代用する時代に!
日本語くらいまともに書けよ・・・。
信仰心とやらが相手の属性によって代わるだなんて笑わせるよ。
宗教法人にも課税しよう
もはやありがたみも何もないな
南無阿弥陀物
世間虚仮、唯物是真まあ、仏法糞喰らえな糞坊主は、観光寺院とかに結構いるのも事実。
そんなのよりはロボットの方がマシかもしれん。10年経てば
アイボの様にペッパー供養が行われ
100年生き残れば
付喪神ペッパーとなり
ロボット神社のご神体なる事だろう。なんかもうここまで来ると世も松だな
ある坊さんが「iPadだけ持ってお勤め行っちゃダメなの?絶対便利なのに」ってブログに書いてたな
「なんかダメそう」ってイメージはあるけどその理由を明確に説明できない、
強いてあげるなら前例がないってだけなんだと
興味深い内容だったがこれも同じようなもんだよね
ダメな理由なんて実はない宗教なんていらない。あれもいらない、これもいらない。
こんな事を言ってても、その空いた隙間には別の何かが埋まるだけ。
そしてそれはもっと害悪だったりする。よりにもよってペッパーかよw
こんな糞寺にはかかわり合いたくねぇ
タイトルがおかしい時点で見る価値無し。
何のことかと思って思わず開いちゃったじゃないか。こいつオーバーウォッチにいたろ!
宗教はカタチではなくココロです。心の無いものが形を真似ても宗教ではありません。
将来、アンドロイドが自分のお墓の世話をしてくれると思うと、不思議とホッコリするぞ。
ありだわ。経済合理性を追求すればこうなっていく。三島由紀夫は天皇は近代化の対極にあるもの、と書いている。何もかも経済合理性で世の中が変わっていくことに日本人は利便性に喜ぶ一方、フラストレーションが溜まっていく。それを救いとるのが天皇だと言っている。
コメントが表示されない。
あの手この手で金を巻き上げようと必死だな
こんなんならやらない方がマシとは思うが、これで顧客が満足するなら問題はない
仏教って日本で発生以来民衆より何より先鋭的な集団だよ
民衆の欲するものをキャッチしてそれを形にする
このロボット供養のように人形供養とかも同じでね
なんでも仏教批判どうなのかね?
その影に隠されてる中共の狙い考えるとね