埼玉県秩父市にある「珍石館」が海外で話題を集めています。
羽山よしこさんが館長を務めるこの美術館には1000を超える人面石が展示されています。
現在では、ジョニー・デップ、エルヴィス・プレスリー、そしてあのドナルド・トランプにそっくりな石まで展示されています!
彼女の父であり、初代館長である故・羽山正二さんは40歳から90歳まで石の収集を行なっており、あまりにも数が増えたことからこの美術館を始めるに至りました。
現在では、日本中からこの美術館に珍石が集められ、日々コレクションが増えていっています。
川に赴いて石を集め展示するという一風変わった趣味に海外の人は興味を持ったようです。
秩父珍石館
羽山よしこさんが館長を務めるこの美術館には1000を超える人面石が展示されています。
現在では、ジョニー・デップ、エルヴィス・プレスリー、そしてあのドナルド・トランプにそっくりな石まで展示されています!
彼女の父であり、初代館長である故・羽山正二さんは40歳から90歳まで石の収集を行なっており、あまりにも数が増えたことからこの美術館を始めるに至りました。
現在では、日本中からこの美術館に珍石が集められ、日々コレクションが増えていっています。
川に赴いて石を集め展示するという一風変わった趣味に海外の人は興味を持ったようです。
秩父珍石館
オススメまとめ記事
引用元:Enter Japan’s Bizarre Museum of Rocks With Faces
1:海外の反応
「実はこの館には面白い石がたくさんあるんですよ。」
ヴォルデモート(ハリー・ポッター)
ストームトルーパー(スター・ウォーズ)
ジョニー・デップ
「つい最近つきましたのが、トランプさん。」
ドナルド・トランプ
エルヴィス・プレスリーも。
「外国の政治家や日本の政治家、歌手、」
「相撲の方。お笑い系の方の名前も結構ありますね。」
「珍しい川の石を集めて陳列しています。」
秩父は東京から2時間の場所にあります。
他にはない美術館がここにはあります。
よしこさんは世界中でここだけにしかない、人面石を扱う美術館を27年間経営しています。
石はよしこさん達の家族の歴史には欠かせないものです。
「私の父が40代から90代まで石を集めていました。」
「ところが、ある時人面石のとても変わったのが見つかって、」
「それから人面石にはまって、そちらの方に移ってしまったんです。」
「私が収集しているのは、彼が亡くなってからなんですね。」
「スマイリー」
「たくさん集まったので、それを保管しているわけです。全部で人面石だけでも1000個くらいはありますね。」
収集はまるで冒険です。よしこさんは石を集めに頻繁に川へと向かいます。
「石を集めるには、本当に地道に歩くことが大切です。」
「早く歩いてしまうと見つからないですよね。」
「なので少しずつ。このような格好をして。」
「人面石を見つけるには、目と口です。」
「あんまり、目がこういう風になっていたり、」
「口がこういう風になっていたら、ちょっとまずいでしょ。鼻があればいいんですけど、なかなかそこまでは揃わないんですね。目と口があれば、ま、OKということですね。」
よしこさんは石収集のための素晴らしいネットワークを持っています。
世界中から新しい石が彼女の元に送られてきます。
日本中から、ここに石を見に人々が集まってきます。
「色々なところからやってきてくれますね。本当に、よくこんなに遠いところに来てくれますよね。」
「人面石を集めている方もいらっしゃるとは思いますけど、うちのように大々的にやられている方はいないと思いますね。」
「私はなるべく父の想いを引き継いで、なるべく長くあそこで珍石館をやっていきたいと思っています。」
2:海外の反応
トランプさんの石好きだわw
3:海外の反応
>>2
ウィッグがいいよねw
ウィッグがいいよねw
4:海外の反応
>>3
ウィッグつけるのは反則では?
何個か全然似てないのあるし。
あの雲は〇〇に似てる!ってのと一緒だよ。
どんな顔でも想像で作り上げてしまうんだろ。
まあ、これ以外のは似てるし、いいと思うけどね。
ウィッグつけるのは反則では?
何個か全然似てないのあるし。
あの雲は〇〇に似てる!ってのと一緒だよ。
どんな顔でも想像で作り上げてしまうんだろ。
まあ、これ以外のは似てるし、いいと思うけどね。
5:海外の反応
>>4
ま、カツラなしだとトランプには見えないわな。
ま、カツラなしだとトランプには見えないわな。
6:海外の反応
一般的じゃないものが大衆に馴染むまで、人々は疑問を抱き続ける。
人面石は一般的じゃないから人々の心を魅了するんだろうな。
石や岩に人の顔を探すというのは面白い。
その点がこの趣味を興味深いものにしているんだろうね。
これは、証明が必要な科学や定理じゃないよ。
ただ純粋に面白いだけ。
そしてそれが最も大切なことだ。
人面石は一般的じゃないから人々の心を魅了するんだろうな。
石や岩に人の顔を探すというのは面白い。
その点がこの趣味を興味深いものにしているんだろうね。
これは、証明が必要な科学や定理じゃないよ。
ただ純粋に面白いだけ。
そしてそれが最も大切なことだ。
7:海外の反応
>>6
何もないところから顔を探すという科学だよ。
何もないところから顔を探すという科学だよ。
8:海外の反応
ワオ、なんていう趣味なんだ。
9:海外の反応
みんな、石の方が実際のトランプより良い顔していないか?
10:海外の反応
よしこさんカワイイ。
11:海外の反応
もし俺がこれを知っていたら、石でお金を稼ぐことができたのに。
子供の頃から集めていた石を捨てはしなかった…!
子供の頃から集めていた石を捨てはしなかった…!
12:海外の反応
地質学者にとっての夢だね!
13:海外の反応
今まで見た中で一番可愛い趣味かも、これ。
14:海外の反応
靴履くのめっちゃ上手じゃない?w
15:海外の反応
>>14
アメリカ人やヨーロッパ人よりも、日本人はどうやったら靴をフィットさせるのかについて詳しいんだ。
アメリカ人やヨーロッパ人よりも、日本人はどうやったら靴をフィットさせるのかについて詳しいんだ。
16:海外の反応
ドゥエイン・ジョンソンもあるんかな?
(彼のアメリカでのニックネームはThe rock)
(彼のアメリカでのニックネームはThe rock)
17:海外の反応
どこがジョニデに似ているのかわからない…!
19:海外の反応
日本は毎日毎日、面白いことをしでかすな!
20:海外の反応
これ観てめっちゃ行きたくなった。
めっちゃ良い人そう!!
めっちゃ良い人そう!!
オススメ海外の反応まとめ記事
- 海外「この日本人がヤバすぎる!」 4台の電卓を使って「マリオのテーマ」を弾く日本人が話題に 海外の反応
- 海外「日本の台風は本当にすごかった」 台風21号で増水した多摩川に外国人が興味津々 海外の反応
- 海外「センスあるプレゼントだな!」 北斎の「神奈川沖浪裏」と「ゼルダの伝説」のコラボ絵が話題に 海外の反応
- 海外「日本の芸人は素晴らしい!」 日本の大道芸人「風船太郎」に外国人が感動 海外の反応
- 海外「日本人は幸せだね」 天皇皇后両陛下に絶大な愛情を寄せるタイの人々
- 海外「日本と戦うなんて勇敢だな」日本とモンテネグロが最近まで戦争を続けていた事実が話題に
- 2017年にテロの犠牲になったヨーロッパ人とアフリカ人の数を比較してみた…【海外の反応】
- 外国人「日本は当時の子供達をほぼ牛耳ってる」世界で流行った過去30年のキッズ文化
- 海外「すごすぎる!」日本の駅弁を走破する外国人に海外がびっくり仰天
- 海外「これで日本語が上手く話せるかも!」 欧州の研究者ら「酒に酔うと外国語が上手くなる」 実験で確認 海外の反応
- 海外「日本人のセンスって素晴らしいね!」 日本の都道府県旗のデザインに外国人が興味津々 海外の反応
- 海外「日本には今でも暴走族がいるんだね」 福岡で起きた暴走族VS警察官のバトル映像が話題に 海外の反応
- 海外「ポケモンみたいでKAWAII!」 日本の小さなモモンガの映像に多くの外国人が癒される 海外の反応
- 海外「東京オリンピックの開会式が楽しみだ」 誰がオリンピックでパフォーマンスを披露すると思う? 海外の反応
- 海外「日本の中で一番天国に近い所だ!」 日本の「うさぎ島」として知られる大久野島に外国人が興味津々 海外の反応
- 海外「この日本人がヤバすぎる!」 4台の電卓を使って「マリオのテーマ」を弾く日本人が話題に 海外の反応
- 海外「これで日本語が上手く話せるかも!」 欧州の研究者ら「酒に酔うと外国語が上手くなる」 実験で確認 海外の反応
- 海外「日本人のセンスって素晴らしいね!」 日本の都道府県旗のデザインに外国人が興味津々 海外の反応
- 海外「日本の台風は本当にすごかった」 台風21号で増水した多摩川に外国人が興味津々 海外の反応
- 海外「日本には今でも暴走族がいるんだね」 福岡で起きた暴走族VS警察官のバトル映像が話題に 海外の反応
- 海外「ポケモンみたいでKAWAII!」 日本の小さなモモンガの映像に多くの外国人が癒される 海外の反応
- 海外「センスあるプレゼントだな!」 北斎の「神奈川沖浪裏」と「ゼルダの伝説」のコラボ絵が話題に 海外の反応
- 海外「東京オリンピックの開会式が楽しみだ」 誰がオリンピックでパフォーマンスを披露すると思う? 海外の反応
- 海外「日本の中で一番天国に近い所だ!」 日本の「うさぎ島」として知られる大久野島に外国人が興味津々 海外の反応
- 海外「日本の芸人は素晴らしい!」 日本の大道芸人「風船太郎」に外国人が感動 海外の反応
- 海外「信じられないくらい綺麗な街だ」 京都の古風を感じる街中に自販機がある写真に外国人が興味津々 海外の反応
- 海外「和食が作れるお母さんが欲しかったw」 娘のために日本風の朝食を作った外国人 海外の反応
- 海外「なんて正直ものなんだw」 日本語のタトゥーを入れた外国人が話題に 海外の反応
- 海外「日本のお土産で欲しい!」 外国人が日本で発見した「英文Tシャツ」がツッコミ満載 海外の反応
- 海外「ちょっと日本に行ってくる」 東京で開催される「甲賀流忍者検定」に外国人が興味津々 海外の反応
- 海外「日本が生んだ画期的なアイテム!」 日本の「巻き爪ロボ」に外国人が興味津々 海外の反応
コメント
ボーちゃんをマスコットキャラに抜擢すべき
え、ジョニデ似てるじゃん
かわいいw高田純次の「こんにちは、ジョニーデップです」みたいなノリかい?
エルビスくらいしか似てない
ここは何故か大量の古いカメラの展示もしてて、そっちも見応えがあるのでお勧め
これって全部が死んだ人の乗り移った後の状態ではなかろうか?
戦国時代とかで無念の死を遂げた人たちと数があいそうだよなw
0
0
1
1
1
0