海外では珍しいこのレストランのスタイルに多くのコメントが寄せられました。
中には過去に訪れた方からの絶賛コメントも寄せられています。
オススメまとめ記事
引用元:Just one of the restaurants I went to when I was stationed in Japan, you can catch your fish and have it cooked as your dinner – Album on Imgur
2:海外の反応
魚に少し申し訳ない気はしたけどね。
(アラスカ出身でいつも多くの魚を捕まえているにも関わらず)
3:海外の反応
4:海外の反応
反乱だ!!!ってことにはならないのだろうかという俺の想像。
5:海外の反応
そういった魚は「大魚」と呼ばれて、食べたいなら追加料金が取られるんだよ。
6:海外の反応
8:海外の反応
9:海外の反応
この魚釣るやつでも嫌だから、羊なんてもっと無理だわ…。
10:海外の反応
新鮮で高級だったけど、とっても良かったな。
11:海外の反応
なかなか良かったぞ。
魚を捕まえて床に置いたんだ。
そしたらシェフは笑っていたけどな。
釣った魚を洗ってくれて、料理を提供してくれた。
12:海外の反応
魚を釣ると無料になるなら話は別だけど!
14:海外の反応
十分楽しめると思うな。
15:海外の反応
16:海外の反応
18:海外の反応
そこのサーモンは最悪だった…!
19:海外の反応
20:海外の反応
恥じながら空腹のまま帰宅でしょ。
オススメ海外の反応まとめ記事
- 海外「この日本人がヤバすぎる!」 4台の電卓を使って「マリオのテーマ」を弾く日本人が話題に 海外の反応
- 海外「日本の台風は本当にすごかった」 台風21号で増水した多摩川に外国人が興味津々 海外の反応
- 海外「センスあるプレゼントだな!」 北斎の「神奈川沖浪裏」と「ゼルダの伝説」のコラボ絵が話題に 海外の反応
- 海外「日本の芸人は素晴らしい!」 日本の大道芸人「風船太郎」に外国人が感動 海外の反応
- 海外「日本人は幸せだね」 天皇皇后両陛下に絶大な愛情を寄せるタイの人々
- 海外「日本と戦うなんて勇敢だな」日本とモンテネグロが最近まで戦争を続けていた事実が話題に
- 2017年にテロの犠牲になったヨーロッパ人とアフリカ人の数を比較してみた…【海外の反応】
- 外国人「日本は当時の子供達をほぼ牛耳ってる」世界で流行った過去30年のキッズ文化
- 海外「すごすぎる!」日本の駅弁を走破する外国人に海外がびっくり仰天
- 海外「これで日本語が上手く話せるかも!」 欧州の研究者ら「酒に酔うと外国語が上手くなる」 実験で確認 海外の反応
- 海外「日本人のセンスって素晴らしいね!」 日本の都道府県旗のデザインに外国人が興味津々 海外の反応
- 海外「日本には今でも暴走族がいるんだね」 福岡で起きた暴走族VS警察官のバトル映像が話題に 海外の反応
- 海外「ポケモンみたいでKAWAII!」 日本の小さなモモンガの映像に多くの外国人が癒される 海外の反応
- 海外「東京オリンピックの開会式が楽しみだ」 誰がオリンピックでパフォーマンスを披露すると思う? 海外の反応
- 海外「日本の中で一番天国に近い所だ!」 日本の「うさぎ島」として知られる大久野島に外国人が興味津々 海外の反応
- 海外「この日本人がヤバすぎる!」 4台の電卓を使って「マリオのテーマ」を弾く日本人が話題に 海外の反応
- 海外「これで日本語が上手く話せるかも!」 欧州の研究者ら「酒に酔うと外国語が上手くなる」 実験で確認 海外の反応
- 海外「日本人のセンスって素晴らしいね!」 日本の都道府県旗のデザインに外国人が興味津々 海外の反応
- 海外「日本の台風は本当にすごかった」 台風21号で増水した多摩川に外国人が興味津々 海外の反応
- 海外「日本には今でも暴走族がいるんだね」 福岡で起きた暴走族VS警察官のバトル映像が話題に 海外の反応
- 海外「ポケモンみたいでKAWAII!」 日本の小さなモモンガの映像に多くの外国人が癒される 海外の反応
- 海外「センスあるプレゼントだな!」 北斎の「神奈川沖浪裏」と「ゼルダの伝説」のコラボ絵が話題に 海外の反応
- 海外「東京オリンピックの開会式が楽しみだ」 誰がオリンピックでパフォーマンスを披露すると思う? 海外の反応
- 海外「日本の中で一番天国に近い所だ!」 日本の「うさぎ島」として知られる大久野島に外国人が興味津々 海外の反応
- 海外「日本の芸人は素晴らしい!」 日本の大道芸人「風船太郎」に外国人が感動 海外の反応
- 海外「信じられないくらい綺麗な街だ」 京都の古風を感じる街中に自販機がある写真に外国人が興味津々 海外の反応
- 海外「和食が作れるお母さんが欲しかったw」 娘のために日本風の朝食を作った外国人 海外の反応
- 海外「なんて正直ものなんだw」 日本語のタトゥーを入れた外国人が話題に 海外の反応
- 海外「日本のお土産で欲しい!」 外国人が日本で発見した「英文Tシャツ」がツッコミ満載 海外の反応
- 海外「ちょっと日本に行ってくる」 東京で開催される「甲賀流忍者検定」に外国人が興味津々 海外の反応
- 海外「日本が生んだ画期的なアイテム!」 日本の「巻き爪ロボ」に外国人が興味津々 海外の反応
コメント
マザー牧場でかわいい羊を見てからジンジスカンを食べるのもありだよ
羊蹄山も可愛い羊の親子を愛でながらジンギスカン食える。
心なしか親を探している子羊の姿もいたりする。実に愉快だ。釣りを趣味にしている人はたくさんいるけど
羊追いを趣味にしている人は別の目的があるんだろうそのうち飛び込む馬鹿が現れる?
動物は無理だけど魚は大丈夫
何か感情とかなさそうだしニューヨーク出店は無茶だろ、ボロカスに叩かれると思われ。
魚釣りはいいけどざうおは嫌って人は、釣り堀も嫌なんだろうか。
ニューヨーク出店は無茶だろ、絶対叩かれる
ざうおか何度か会社の忘年会で行ったことあるけど釣りして刺身や料理してもらっても量が少なく高いイメージだったな
観光客向けには良いかもだけど※9
そりゃそうだろう。
普通に魚を調理して出すよりも、維持管理のコストが高いんだから。
場所の空気やエンターテイメント性を考慮して、その値段が妥当かどうか考えていく店でしょ。ざうおはエンタメ特化。
料理的には釣りたてが美味い訳ではないし、一般的に生け簀に入れてると魚の味は落ちる。
まあエンタメはエンタメで価値がある。A:うーん、あの娘がいいなぁ
B:やよいちゃんですね かしこまりました
やよい:よろしくお願いします~
A:やよいちゃんよろしくねうん、かわらない
釣り堀が室内にあって、魚の種類が多い感じね
船の周りは鯛しかいないよ。釣ったら高くつくぞ。しかも、エサも有料。
ここ楽しかったよ
そして調子にのって釣りすぎて
予想外の出費になってしまった高いって言ってる人いるけど
東京湾や金沢八景あたりの乗合船は
半日で6千〜1万円くらいするから
手軽に釣りっぽい遊びができていいんじゃないのこういうのは人道的にーって言うコメント無いんだ?
欧米人って、ようわからん。釣れちゃうとそれを使った一品(割高)を頼まなきゃいけなくなるシステム
なので自腹の時はやらないぞ※7
自然での釣りと釣堀での釣りも違うけどどこかで繋がってる。
けどこれは釣りとは言え別物過ぎるかな。
釣るまでの過程や対象の魚に対する感覚がこの自チュエーションだとあまりに狭すぎる。こんだけデカイとそれなりの濾過装置が付いてるんだろうけど、個人店の生け簀だと、水槽や濾過装置ちゃんと掃除されてないとかえってまずいときあるよね。魚は影響少ないけどアワビ食ったら微妙だったときあったわ
まさに我が家の海水魚飼育の水槽の臭がしてw道端で声掛けてきた外国人観光客のために、何度ざうおまで連れて行ったことか(笑)
やっぱ楽しんだろうねー。私は呼子の透明なイカの方が好きだわ。