1964年に新幹線の運行が開始されて以来初の重大インシデントとして認定された。
このニュースについて海外の反応をまとめました。
オススメまとめ記事
引用元:First ‘serious incident’ for Japan bullet train as crack found
1:海外の反応
しかもそれを隠そうとしない!!
2:海外の反応
誰が、「んー、なんか焦げ臭いねこの電車。ま、いっか♪」
ってなるんだよ。
3:海外の反応
www
俺が学生のときバスに乗ってたら後ろの方から焦げ臭い匂いがしたんだよ。
それを運転手に伝えたら「おぉ」って言ってそのまま走り続けたぞww
20年前の話だけどな。
多分今でもその体制は変わらないだろう。
4:海外の反応
日本では子供が教室を掃除するんだぞ。給食も自分たちで配給するし。
こんな光景シンガポールで見られるか?
5:海外の反応
6:海外の反応
いますぐシンガポールの学者を日本に送り込んでシステムを修理しないと。
7:海外の反応
…事故が増えるなww
8:海外の反応
信頼性、品質、責任感で比較することはないよな・・・
9:海外の反応
日本はもはや品質だけでは勝負できないよ。
ソニーもトヨタも、ましてや日本の電車までも、最近では中国で生産されているからね。
10:海外の反応
11:海外の反応
誰が気にするんだ?
俺らはいつもシンガポールの電車に乗ってるじゃないか。
12:海外の反応
シンガポールの電車に乗ってみなよ。
うるさいし、揺れるし。日本人なら故障だと思ってしまうぞ。
13:海外の反応
日本に行ったことある?
日本の電車もシンガポールと同じくらいうるさいよ。
14:海外の反応
106人が死んで、500人以上が怪我したやつ!
15:海外の反応
あれは新幹線じゃないぞ。
新幹線は53年間事故を起こしていない。
16:海外の反応
その通り。確かそんなに速い電車じゃなかったはず。
17:海外の反応
2年前日本に行ったけど、新幹線に何かものが当たって遅れたよ。
大きな事故はないけど小さな事故は結構起きてる。
踏切自殺とかね。
18:海外の反応
確か新幹線の中でガゾリン被って自殺を図った事件もあったはず。
19:海外の反応
こんなヒビがあっても関係ない。
まあ新幹線にとっては一大事なんだろうけど。
20:海外の反応
はいはいww
21:海外の反応
オススメ海外の反応まとめ記事
- 海外「この日本人がヤバすぎる!」 4台の電卓を使って「マリオのテーマ」を弾く日本人が話題に 海外の反応
- 海外「日本の台風は本当にすごかった」 台風21号で増水した多摩川に外国人が興味津々 海外の反応
- 海外「センスあるプレゼントだな!」 北斎の「神奈川沖浪裏」と「ゼルダの伝説」のコラボ絵が話題に 海外の反応
- 海外「日本の芸人は素晴らしい!」 日本の大道芸人「風船太郎」に外国人が感動 海外の反応
- 海外「日本人は幸せだね」 天皇皇后両陛下に絶大な愛情を寄せるタイの人々
- 海外「日本と戦うなんて勇敢だな」日本とモンテネグロが最近まで戦争を続けていた事実が話題に
- 2017年にテロの犠牲になったヨーロッパ人とアフリカ人の数を比較してみた…【海外の反応】
- 外国人「日本は当時の子供達をほぼ牛耳ってる」世界で流行った過去30年のキッズ文化
- 海外「すごすぎる!」日本の駅弁を走破する外国人に海外がびっくり仰天
- 海外「これで日本語が上手く話せるかも!」 欧州の研究者ら「酒に酔うと外国語が上手くなる」 実験で確認 海外の反応
- 海外「日本人のセンスって素晴らしいね!」 日本の都道府県旗のデザインに外国人が興味津々 海外の反応
- 海外「日本には今でも暴走族がいるんだね」 福岡で起きた暴走族VS警察官のバトル映像が話題に 海外の反応
- 海外「ポケモンみたいでKAWAII!」 日本の小さなモモンガの映像に多くの外国人が癒される 海外の反応
- 海外「東京オリンピックの開会式が楽しみだ」 誰がオリンピックでパフォーマンスを披露すると思う? 海外の反応
- 海外「日本の中で一番天国に近い所だ!」 日本の「うさぎ島」として知られる大久野島に外国人が興味津々 海外の反応
- 海外「この日本人がヤバすぎる!」 4台の電卓を使って「マリオのテーマ」を弾く日本人が話題に 海外の反応
- 海外「これで日本語が上手く話せるかも!」 欧州の研究者ら「酒に酔うと外国語が上手くなる」 実験で確認 海外の反応
- 海外「日本人のセンスって素晴らしいね!」 日本の都道府県旗のデザインに外国人が興味津々 海外の反応
- 海外「日本の台風は本当にすごかった」 台風21号で増水した多摩川に外国人が興味津々 海外の反応
- 海外「日本には今でも暴走族がいるんだね」 福岡で起きた暴走族VS警察官のバトル映像が話題に 海外の反応
- 海外「ポケモンみたいでKAWAII!」 日本の小さなモモンガの映像に多くの外国人が癒される 海外の反応
- 海外「センスあるプレゼントだな!」 北斎の「神奈川沖浪裏」と「ゼルダの伝説」のコラボ絵が話題に 海外の反応
- 海外「東京オリンピックの開会式が楽しみだ」 誰がオリンピックでパフォーマンスを披露すると思う? 海外の反応
- 海外「日本の中で一番天国に近い所だ!」 日本の「うさぎ島」として知られる大久野島に外国人が興味津々 海外の反応
- 海外「日本の芸人は素晴らしい!」 日本の大道芸人「風船太郎」に外国人が感動 海外の反応
- 海外「信じられないくらい綺麗な街だ」 京都の古風を感じる街中に自販機がある写真に外国人が興味津々 海外の反応
- 海外「和食が作れるお母さんが欲しかったw」 娘のために日本風の朝食を作った外国人 海外の反応
- 海外「なんて正直ものなんだw」 日本語のタトゥーを入れた外国人が話題に 海外の反応
- 海外「日本のお土産で欲しい!」 外国人が日本で発見した「英文Tシャツ」がツッコミ満載 海外の反応
- 海外「ちょっと日本に行ってくる」 東京で開催される「甲賀流忍者検定」に外国人が興味津々 海外の反応
- 海外「日本が生んだ画期的なアイテム!」 日本の「巻き爪ロボ」に外国人が興味津々 海外の反応
コメント
台湾の高速特急(タロコ・プユマ)は日本製の車両だけどね
まあ、誰かが怪我するまでに検査に当たって良かったよ
金属疲労?耐久性の限界かの?
新幹線には 踏み切りは無い ミニ新幹線にはあるけどね
神戸製鋼と三菱マテリアルが素材を納入したと疑えば良いのだろうか?
> 踏切自殺とかね。
うちの近所の踏切がフォンフォン鳴ってる所に
新幹線が通り過ぎるさまが思い浮かんで草生えたJR西日本か。そんなに古くもないし地盤変動による影響かな?
丁度、神戸製鋼がやらかしたのが継手だしょ?
何か事故が起こる前でよかった
そういや結局ガソリンのやつって色々(動機等々)何だったの?
テロなり新幹線なりの安全神話に水差されたくないのか?ってぐらい、当時あんまり詳細な情報出てこなかった気がするんだけど。人身事故とかはカウントされないぞ
新幹線自体の事故とは関係ないから投身自殺も車内で基地外が暴れるのも、未然には防ぎようがないしなぁ。
もう少し早い段階で発見出来ないもんかねえ
今回のを受けて何か開発されるかも神戸製鋼が挙げることになるであろう数々の戦果の第一幕だぞ
重要なのはどこで生産してるかじゃなくてどこの国が生産管理してるかって事なんだよ
日本の企業が中国やアフリカやインドに工場を作ったとしても管理を日本人がやってれば一流の品質の製品が出来る記憶に間違いが無ければ
ドイツのICE(インターシティ エクスプレス)
前後1台が動力専用車で、客室車両には動力が無い
たとえれば、朝鮮列車急行 あるいは フランスTGV、イタリアAVE
多数の乗客を乗せて 運行している最中に
とある車輪が車軸から外れて、勢いで連結がはずれます。
その車両より、前は、前方の動力車に引っ張られて走り去りました。
後方客車は、後方の動力車両で押し込まれ、その外れた車輪のため次々脱線
たまたま、立体交差の自動車道路が有り、その足にぶつかった客室車両があったため
後方動力車の 押し込みによって客室車が順次大破
乗客は、車両というパンに挟まれた サンドイッチの具になってしまいました。という話が有ったはず。
このとき以降、ドイツは新幹線と同じ「客室車両を動力車にする」方針に変えて「ヴェラロ」という名前に変えたはずです。
違うかも※9
それは。
「マスコミが、仲間に都合が悪いので報道しなかった」
のですよ
「例えば犯行が特定の国家出身だと報道しない」
「例えば犯行が特定の国家出身で報道する場合だと、『自称日本人 または 住所不定』『氏名は通名で報道』『できるだけ小さい話しにする』」
かの国家出身者って、結構、自殺騒ぎ 起こすでしょ?ガゾリン
新幹線に踏み切りはねーよwww
※15
新田沢湖線(秋田新幹線) と 新奥羽本線(山形新幹線、秋田新幹線) には踏み切りが有りますよ。神戸製鋼が作ったんじゃ無いだろうな
危険すぎるぞとはいえ、お隣さんだったら、止めずにそのまま走らせて事故って埋めるでしょう?と思ってしまう。なんやかや言ってもまだまだ日本製の方が良いんじゃない?
ガムテープが…
異臭に気付きながら走行したと聞いて顔がひきつった。安全運航への意識を
JR全体で再点検してもらわないと列車に乗れん。まず多くの人が誤解してそうだが「重大インシデント」という単語は鉄道・事故調査委員会が「2001年」以降に使用し始めたもの。
開業時から数えるともっと危険な事象は起きている。
特に開業して間もないころ車軸折れたまま走行していたのはその界隈じゃ有名。誰かが何かの目的でやってるんだろ
ヤバいのは幾つかあるけどギリギリ事故にならなかっただけ。
代表的には300系のモーター脱落寸前事故。
他には最終の通称シンデレラエクスプレスの車軸固着事故。
脱線しなかったのはたまたま。
新幹線重大事故の歴史で検索すべし。17の飛んできた物が当たったとか
18の人が中で焼身自殺したとか、
新幹線の安全性とは関係ない話じゃねえかw神戸製鋼から罰金取ると言った手前JR東海社長は自社の整備不良の責任を負わなくてはならなくなった。リコール請求されたらバカなTOSHIBAみたいに解体されるより、優秀なスパイや弁護士使い相手の弱味探す方が得策だな。団塊社長は責任回避して隠蔽するから!
※10
犯人死亡で詳細不明、判明した事と云えば、新幹線に恨みがあった訳でも無く、JRを困らせるつもりでも無く、他人を道連れに騒ぎを大きくして死にたかったと言う異常者が起した事件名古屋駅で上客乗せ忘れとか最近ミソ付けまくってるな
異常に気付いておきながらそのまま運行はどうかと思う
※16 全然違うよ
ICEの事故は車輪が外れたんじゃなくて開業当初から振動問題がひどくて
通常の一体車輪から高速鉄道での安全性確認のない弾性車輪に切り替えて使っていたんだけど
線路に接触する金属の輪の部分が金属疲労で断絶して客室にその金属が棒状になって突き刺さった
そしてその棒状になった金属が線路の切り替えポイントを切り替えてしまうという痛恨の運の無さで
その車両以降が別の線路に連結がついたまま移動してしまったため横になって転がり
橋げたにぶち当たって次々車両を押しつぶすことになったんだよ
だから動力分散とはまったく関係のない事故米31
名古屋だけにミソってシャレだよね?
わかるよ台車枠のクラックって新幹線初なだけで鉄道の世界では昔からわりとある事故なんだけどな
私は新幹線に対して思い入れもないただの移動手段だと思ってる平凡な日本人だけど
人が飛び込んだ死亡事故って、新幹線の“性能”に何か関係あるんですかね?
日本嫌いでも別にいいけど、そういう滅茶苦茶なこじつけの難癖で他国の産業を潰そうとするのはどうかと思うシンガポール人の反応には興味なし。
あのまま走らせて品川駅まで行くことは可能だったのかな?
品川駅だったら、確か工場があったような気がしたもんで…>1からいきなり皮肉を理解していないのがすげー。脊髄反射したんだろうな。
同じ新幹線なのに上だと書いて(システムは欧州、運営は台湾の皮肉から)ヒビなど関係なく運用する。と書いている訳だが。
誰でも知っている様な知識を喜々としてすぐに書いていたら底が知れちゃうぞ。事故原因を隠して土中に埋めてしまうナントカアホウ国よりいいよな
異常の報告を受けて、検査確認した人が運転の停止を進言したのに、本部がその検査確認した人からの進言を聞き入れずに、運転の継続をさせたことが大問題。検査確認した人の意見を聞かないのならば、そもそも検査確認する必要性がなくなってしまう。本部の責任者は絶対に首にしてほしい。そしてこれを教訓にして、二度と現場の意見を受け入れないことが無い様にして欲しい。
トヨタはあらゆる方面にお金を握らせてリコールを隠すけどな。
決して品質が良い訳では無いぞ、外人さん達よ。