外国でも日本の豆腐はローカロリーでヘルシーで大変好評な模様です。
外国人の豆腐に対する愛あるコメントをご紹介!
アロハ豆腐は1950年にカメサブロウさんとウエハラ ツルコウさんが創始したハワイの豆腐屋である。
Aloha Tofu
オススメまとめ記事
引用元:Facebook
1:海外の反応
2:海外の反応
3:海外の反応
同感
4:海外の反応
6:海外の反応
7:海外の反応
8:海外の反応
9:海外の反応
10:海外の反応
11:海外の反応
苺とか、トロピカルフルーツの味がする!
12:海外の反応
そうそう!
ストロベリージャムと生の苺が豆腐にサンドされてるよね!
普通の豆腐を頼んだとしても、シロップとタピオカがトッピングされるwww
13:海外の反応
14:海外の反応
思った。
15:海外の反応
ペンシルバニア州では焼くものであれば全て素手で触ることを許されてるよ。
この豆腐屋も別の行程では手袋してるんだろ。
多分撮られた行程はハワイ州では手袋のいらない作業だったんだろ。
16:海外の反応
手袋つけてるの発見したけど、そのグローブでなんでもベタベタ触りすぎ!!
カウンターも、道具も、オーブンも、そしてお金まで!!
17:海外の反応
18:海外の反応
しかも美味い。
19:海外の反応
20:海外の反応
オススメ海外の反応まとめ記事
- 海外「この日本人がヤバすぎる!」 4台の電卓を使って「マリオのテーマ」を弾く日本人が話題に 海外の反応
- 海外「日本の台風は本当にすごかった」 台風21号で増水した多摩川に外国人が興味津々 海外の反応
- 海外「センスあるプレゼントだな!」 北斎の「神奈川沖浪裏」と「ゼルダの伝説」のコラボ絵が話題に 海外の反応
- 海外「日本の芸人は素晴らしい!」 日本の大道芸人「風船太郎」に外国人が感動 海外の反応
- 海外「日本人は幸せだね」 天皇皇后両陛下に絶大な愛情を寄せるタイの人々
- 海外「日本と戦うなんて勇敢だな」日本とモンテネグロが最近まで戦争を続けていた事実が話題に
- 2017年にテロの犠牲になったヨーロッパ人とアフリカ人の数を比較してみた…【海外の反応】
- 外国人「日本は当時の子供達をほぼ牛耳ってる」世界で流行った過去30年のキッズ文化
- 海外「すごすぎる!」日本の駅弁を走破する外国人に海外がびっくり仰天
- 海外「これで日本語が上手く話せるかも!」 欧州の研究者ら「酒に酔うと外国語が上手くなる」 実験で確認 海外の反応
- 海外「日本人のセンスって素晴らしいね!」 日本の都道府県旗のデザインに外国人が興味津々 海外の反応
- 海外「日本には今でも暴走族がいるんだね」 福岡で起きた暴走族VS警察官のバトル映像が話題に 海外の反応
- 海外「ポケモンみたいでKAWAII!」 日本の小さなモモンガの映像に多くの外国人が癒される 海外の反応
- 海外「東京オリンピックの開会式が楽しみだ」 誰がオリンピックでパフォーマンスを披露すると思う? 海外の反応
- 海外「日本の中で一番天国に近い所だ!」 日本の「うさぎ島」として知られる大久野島に外国人が興味津々 海外の反応
- 海外「この日本人がヤバすぎる!」 4台の電卓を使って「マリオのテーマ」を弾く日本人が話題に 海外の反応
- 海外「これで日本語が上手く話せるかも!」 欧州の研究者ら「酒に酔うと外国語が上手くなる」 実験で確認 海外の反応
- 海外「日本人のセンスって素晴らしいね!」 日本の都道府県旗のデザインに外国人が興味津々 海外の反応
- 海外「日本の台風は本当にすごかった」 台風21号で増水した多摩川に外国人が興味津々 海外の反応
- 海外「日本には今でも暴走族がいるんだね」 福岡で起きた暴走族VS警察官のバトル映像が話題に 海外の反応
- 海外「ポケモンみたいでKAWAII!」 日本の小さなモモンガの映像に多くの外国人が癒される 海外の反応
- 海外「センスあるプレゼントだな!」 北斎の「神奈川沖浪裏」と「ゼルダの伝説」のコラボ絵が話題に 海外の反応
- 海外「東京オリンピックの開会式が楽しみだ」 誰がオリンピックでパフォーマンスを披露すると思う? 海外の反応
- 海外「日本の中で一番天国に近い所だ!」 日本の「うさぎ島」として知られる大久野島に外国人が興味津々 海外の反応
- 海外「日本の芸人は素晴らしい!」 日本の大道芸人「風船太郎」に外国人が感動 海外の反応
- 海外「信じられないくらい綺麗な街だ」 京都の古風を感じる街中に自販機がある写真に外国人が興味津々 海外の反応
- 海外「和食が作れるお母さんが欲しかったw」 娘のために日本風の朝食を作った外国人 海外の反応
- 海外「なんて正直ものなんだw」 日本語のタトゥーを入れた外国人が話題に 海外の反応
- 海外「日本のお土産で欲しい!」 外国人が日本で発見した「英文Tシャツ」がツッコミ満載 海外の反応
- 海外「ちょっと日本に行ってくる」 東京で開催される「甲賀流忍者検定」に外国人が興味津々 海外の反応
- 海外「日本が生んだ画期的なアイテム!」 日本の「巻き爪ロボ」に外国人が興味津々 海外の反応
コメント
豆腐って水が命でしょ?
ハワイの水はどうなの?※1
あちらではハワイの水はボトリングされて販売されているし、
日本でもウォーターサーバーではハワイの水で販売しているところもあるよ栃尾の油揚げの納豆挟み焼き
うめぇ~フィリピンはエキセントリックやなぁ
イチゴ味とかトロピカルフルーツ味って…wでもマスカルポーネチーズっぽい味して食べれなくもなさそう
甘い豆腐もいいかもね
豆乳も甘い飲み物になってるしハワイって水すごい高かったはず。
豆腐って値段によってずいぶん味が違うよね
何が違うんだろ
大豆?にがり?寒いから湯豆腐食いてえ
夏場に安い豆腐を冷奴で食べるのすき
逆に高くて大豆の濃い豆腐は冬場のほうがいい
濃ければいいだろ!というものでもないのが豆腐の奥深いところ台灣や中国では砂糖や練乳かけて売ってるんだよな
ここの豆腐食べたことあるけど、あまり・・・・
外人の手袋ポリス、受ける~。w
モヤモヤさまぁ〜ず でかなり初期の頃にここに行ってた
アメリカで醤油を売り込むことに成功した人が「アメリカで豆腐売るのだけは無理」って言ってたけど
時代は変わったなケンタッキー在住だけど地元のスーパーに普通に売ってる
ハウスとか森永っていうのがちょっとあれだけどツルコウじゃなくて鶴子でしょ。
ハワイは火山でできた島だから水が豊富でうまい
はじめてハワイ行ったときは驚いたからなあ
あの水で昔ながらの手法で作った豆腐なら旨いだろうな※1 豆腐って水が命でしょ? ハワイの水はどうなの?
ハワイは水道水でも旨いというのが売りで
大ボトルなら欧州よりは断然安い
水でも外食でもそうだけど
値段は欧州と日本を比べちゃダメ
安さはダントツで日本の勝ちだから※6 ハワイって水すごい高かったはず。
欧州行ってみ?
目ん玉飛び出るくらい高いから
ワインのほうが安いから
みんなワイン飲むんやで手袋してるとこのほうが絶対不潔だと思うぞ
かめさんとつるさんとか縁起がいいな
基本的に水を使う作業なら、手袋せずにまめに手洗いした方が衛生的だと思うが
塗れてる状態でずっと手袋し続けると雑菌が繁殖するだろうし小学生の頃、豆腐屋の息子がいて
よく豆腐食わせてもらった。
手作り豆腐はすげー美味かったよ。
思い出補正抜きで、あんなに美味しい豆腐はその後食ったことがない。揚げ豆腐まで作ってるんだな
海外はビニール手袋至上主義だけどどんだけ頻繁に交換してるんだろう
良く見る安物の使い捨てなユルユル手袋なら当然一工程ごとに交換してるんだよな!?じゃなきゃ意味ないもんな!アメリカでも大量に豆腐作られてるよ。
ただしヴィーガンとかの代替肉用だけどなw手袋を付けたままだと、手袋に油汚れが付着してる事に気付かない。
素手なら分かるよな?手にどれほどサラダ油とかが付いてるか、が。