ご飯も食べられてショーも見られるレストランです。
大澤奈美恵です。ロボットレストランの社長をしています。
もともと日本のサラリーマンの方が興味を示すんじゃないかと…その世代の方たちが子供だった頃、ロボットが憧れだったと思います。
子供の頃を彷彿とさせるような心になってもらいたいと思って…そういったイメージで最初は作りました。
今いらっしゃるお客様は9割以上が海外のお客様です。
外国人の方に受けるのは「kawaii」や「テクノロジー」といったところで目を引いてもらえてると思います。
すごい大きなロボットが出てきたり、男女のパフォーマーがお客様と一緒に盛り上がる一体感が最大の見所じゃないでしょうか。
満席でみなさんが笑顔で帰っていただくとやってよかったなと思います。
日本に来たら「ロボットレストランへ行くよ!」と言ってもらえたときがうれしいです!
日本に来たらロボットレストランへ来て下さい!
オススメまとめ記事
引用元:All Hail Tokyo’s Robot Queen!
1:海外の反応
2:海外の反応
3:海外の反応
4:海外の反応
5:海外の反応
6:海外の反応
7:海外の反応
8:海外の反応
9:海外の反応
10:海外の反応
それはとてもクールな体験だったし、楽しかった!
また日本に行ったら、絶対に行く!
11:海外の反応
12:海外の反応
13:海外の反応
悪い点もいっぱいあるよ
14:海外の反応
それはどこの国でもあるよ
15:海外の反応
オススメ海外の反応まとめ記事
- 海外「この日本人がヤバすぎる!」 4台の電卓を使って「マリオのテーマ」を弾く日本人が話題に 海外の反応
- 海外「日本の台風は本当にすごかった」 台風21号で増水した多摩川に外国人が興味津々 海外の反応
- 海外「センスあるプレゼントだな!」 北斎の「神奈川沖浪裏」と「ゼルダの伝説」のコラボ絵が話題に 海外の反応
- 海外「日本の芸人は素晴らしい!」 日本の大道芸人「風船太郎」に外国人が感動 海外の反応
- 海外「日本人は幸せだね」 天皇皇后両陛下に絶大な愛情を寄せるタイの人々
- 海外「日本と戦うなんて勇敢だな」日本とモンテネグロが最近まで戦争を続けていた事実が話題に
- 2017年にテロの犠牲になったヨーロッパ人とアフリカ人の数を比較してみた…【海外の反応】
- 外国人「日本は当時の子供達をほぼ牛耳ってる」世界で流行った過去30年のキッズ文化
- 海外「すごすぎる!」日本の駅弁を走破する外国人に海外がびっくり仰天
- 海外「これで日本語が上手く話せるかも!」 欧州の研究者ら「酒に酔うと外国語が上手くなる」 実験で確認 海外の反応
- 海外「日本人のセンスって素晴らしいね!」 日本の都道府県旗のデザインに外国人が興味津々 海外の反応
- 海外「日本には今でも暴走族がいるんだね」 福岡で起きた暴走族VS警察官のバトル映像が話題に 海外の反応
- 海外「ポケモンみたいでKAWAII!」 日本の小さなモモンガの映像に多くの外国人が癒される 海外の反応
- 海外「東京オリンピックの開会式が楽しみだ」 誰がオリンピックでパフォーマンスを披露すると思う? 海外の反応
- 海外「日本の中で一番天国に近い所だ!」 日本の「うさぎ島」として知られる大久野島に外国人が興味津々 海外の反応
- 海外「この日本人がヤバすぎる!」 4台の電卓を使って「マリオのテーマ」を弾く日本人が話題に 海外の反応
- 海外「これで日本語が上手く話せるかも!」 欧州の研究者ら「酒に酔うと外国語が上手くなる」 実験で確認 海外の反応
- 海外「日本人のセンスって素晴らしいね!」 日本の都道府県旗のデザインに外国人が興味津々 海外の反応
- 海外「日本の台風は本当にすごかった」 台風21号で増水した多摩川に外国人が興味津々 海外の反応
- 海外「日本には今でも暴走族がいるんだね」 福岡で起きた暴走族VS警察官のバトル映像が話題に 海外の反応
- 海外「ポケモンみたいでKAWAII!」 日本の小さなモモンガの映像に多くの外国人が癒される 海外の反応
- 海外「センスあるプレゼントだな!」 北斎の「神奈川沖浪裏」と「ゼルダの伝説」のコラボ絵が話題に 海外の反応
- 海外「東京オリンピックの開会式が楽しみだ」 誰がオリンピックでパフォーマンスを披露すると思う? 海外の反応
- 海外「日本の中で一番天国に近い所だ!」 日本の「うさぎ島」として知られる大久野島に外国人が興味津々 海外の反応
- 海外「日本の芸人は素晴らしい!」 日本の大道芸人「風船太郎」に外国人が感動 海外の反応
- 海外「信じられないくらい綺麗な街だ」 京都の古風を感じる街中に自販機がある写真に外国人が興味津々 海外の反応
- 海外「和食が作れるお母さんが欲しかったw」 娘のために日本風の朝食を作った外国人 海外の反応
- 海外「なんて正直ものなんだw」 日本語のタトゥーを入れた外国人が話題に 海外の反応
- 海外「日本のお土産で欲しい!」 外国人が日本で発見した「英文Tシャツ」がツッコミ満載 海外の反応
- 海外「ちょっと日本に行ってくる」 東京で開催される「甲賀流忍者検定」に外国人が興味津々 海外の反応
- 海外「日本が生んだ画期的なアイテム!」 日本の「巻き爪ロボ」に外国人が興味津々 海外の反応
コメント
間違いなく、米欄叩く流れになるはず
外国人御用達の隔離施設か
観光客って夜をどう過ごすかが肝心。温泉ばかりが日本でなくて良かった。
ありのままを見せるだけは良くないからね
相手の求める自分像を見せるのも大事あれロボットなのか?
外人にはストリップ劇場って言われてるぞ
観光資源なんだから有難いし、別に不快でもないけど、
日本人では行ったことある人の方が少ないんじゃないかな・・・?まあ外国人にウケるのは分かるし悪いことでもないと思うが
当初は日本人向けってのはさすがに驚いた
どういうマーケティングをしたんだ?純粋に疑問だ「日本のロボット世代のサラリーマン」を集めたければ
普通の店の真ん中にクラタスを1機鎮座させておくだけでいいと思うよ当初の目的とは違ってたとしても結果的に成功したんだからいいじゃない
まだつぶれねえのか、、
初期投資がスゴイと思うんだけど、どこから集めたんだろうな?w
普通に考えたらかなり無謀な投資だったと思うけど・・・
でもまー普通じゃ無い事やった人が新しい分野を開拓し成功するんだよな。
そしてマネる奴らが出てきて普通になり飽きれ廃れる。
引き際もビジネスの大事な所だよね、がんばって財を築いて欲しいと思うよ。※10
金の出処知ってるくせにw
テレクラ・個室ビデオ・セクキャバ・ラブホ・漫喫・ラーメン日本のおっさん世代がこんな子供だましにひっかかるかよ・・・。
ひっかかるのはエロ関連くらいなもんだろ、結局w元手かかってそう
整形し過ぎ
そうか女性の社長さんなんだ
やっぱり女性の考える男の好きなロボットと男がほんとに好きなロボットって違うのね・・・こんなの恥ずかしい。日本の恥!およそ日本のメンタリティーではない!
日本人はこういうのは大嫌いです