2:海外の反応を翻訳しました
3:海外の反応を翻訳しました
オススメまとめ記事
引用元:Small boat of sushi for lunch today
4:海外の反応を翻訳しました
5:海外の反応を翻訳しました
6:海外の反応を翻訳しました
それにネタとシャリの割合が良さそう
7:海外の反応を翻訳しました
1,000ドルしてもおかしくない
8:海外の反応を翻訳しました
9:海外の反応を翻訳しました
食い過ぎだと思う
10:海外の反応を翻訳しました
11:海外の反応を翻訳しました
12:海外の反応を翻訳しました
13:海外の反応を翻訳しました
14:海外の反応を翻訳しました
でも今は妊娠中だから食べられない…
15:海外の反応を翻訳しました
16:海外の反応を翻訳しました
そういえば東京で寿司を初めて食った時は感動したなぁ
17:海外の反応を翻訳しました
18:海外の反応を翻訳しました
19:海外の反応を翻訳しました
完食したら後悔すると思うけど、食べる価値はある
20:海外の反応を翻訳しました
オススメ海外の反応まとめ記事
- 海外「この日本人がヤバすぎる!」 4台の電卓を使って「マリオのテーマ」を弾く日本人が話題に 海外の反応
- 海外「日本の台風は本当にすごかった」 台風21号で増水した多摩川に外国人が興味津々 海外の反応
- 海外「センスあるプレゼントだな!」 北斎の「神奈川沖浪裏」と「ゼルダの伝説」のコラボ絵が話題に 海外の反応
- 海外「日本の芸人は素晴らしい!」 日本の大道芸人「風船太郎」に外国人が感動 海外の反応
- 海外「日本人は幸せだね」 天皇皇后両陛下に絶大な愛情を寄せるタイの人々
- 海外「日本と戦うなんて勇敢だな」日本とモンテネグロが最近まで戦争を続けていた事実が話題に
- 2017年にテロの犠牲になったヨーロッパ人とアフリカ人の数を比較してみた…【海外の反応】
- 外国人「日本は当時の子供達をほぼ牛耳ってる」世界で流行った過去30年のキッズ文化
- 海外「すごすぎる!」日本の駅弁を走破する外国人に海外がびっくり仰天
- 海外「これで日本語が上手く話せるかも!」 欧州の研究者ら「酒に酔うと外国語が上手くなる」 実験で確認 海外の反応
- 海外「日本人のセンスって素晴らしいね!」 日本の都道府県旗のデザインに外国人が興味津々 海外の反応
- 海外「日本には今でも暴走族がいるんだね」 福岡で起きた暴走族VS警察官のバトル映像が話題に 海外の反応
- 海外「ポケモンみたいでKAWAII!」 日本の小さなモモンガの映像に多くの外国人が癒される 海外の反応
- 海外「東京オリンピックの開会式が楽しみだ」 誰がオリンピックでパフォーマンスを披露すると思う? 海外の反応
- 海外「日本の中で一番天国に近い所だ!」 日本の「うさぎ島」として知られる大久野島に外国人が興味津々 海外の反応
- 海外「この日本人がヤバすぎる!」 4台の電卓を使って「マリオのテーマ」を弾く日本人が話題に 海外の反応
- 海外「これで日本語が上手く話せるかも!」 欧州の研究者ら「酒に酔うと外国語が上手くなる」 実験で確認 海外の反応
- 海外「日本人のセンスって素晴らしいね!」 日本の都道府県旗のデザインに外国人が興味津々 海外の反応
- 海外「日本の台風は本当にすごかった」 台風21号で増水した多摩川に外国人が興味津々 海外の反応
- 海外「日本には今でも暴走族がいるんだね」 福岡で起きた暴走族VS警察官のバトル映像が話題に 海外の反応
- 海外「ポケモンみたいでKAWAII!」 日本の小さなモモンガの映像に多くの外国人が癒される 海外の反応
- 海外「センスあるプレゼントだな!」 北斎の「神奈川沖浪裏」と「ゼルダの伝説」のコラボ絵が話題に 海外の反応
- 海外「東京オリンピックの開会式が楽しみだ」 誰がオリンピックでパフォーマンスを披露すると思う? 海外の反応
- 海外「日本の中で一番天国に近い所だ!」 日本の「うさぎ島」として知られる大久野島に外国人が興味津々 海外の反応
- 海外「日本の芸人は素晴らしい!」 日本の大道芸人「風船太郎」に外国人が感動 海外の反応
- 海外「信じられないくらい綺麗な街だ」 京都の古風を感じる街中に自販機がある写真に外国人が興味津々 海外の反応
- 海外「和食が作れるお母さんが欲しかったw」 娘のために日本風の朝食を作った外国人 海外の反応
- 海外「なんて正直ものなんだw」 日本語のタトゥーを入れた外国人が話題に 海外の反応
- 海外「日本のお土産で欲しい!」 外国人が日本で発見した「英文Tシャツ」がツッコミ満載 海外の反応
- 海外「ちょっと日本に行ってくる」 東京で開催される「甲賀流忍者検定」に外国人が興味津々 海外の反応
- 海外「日本が生んだ画期的なアイテム!」 日本の「巻き爪ロボ」に外国人が興味津々 海外の反応
コメント
裏巻きが主体で明らかに日本人の店じゃないな。
おまけに並べ方にセンスが無く汚らしい。見映えが悪い
寿司ネタはコメントのびるよね・・・
別に裏巻きだから日本人じゃないとかじゃないぞ
外国人は海苔苦手ない人いるから計らいでわざと裏巻きにしてる
可能性だってある。裏巻きはカリフォルニアロールとかのイメージ
強いけどちゃんとした日本の寿司だからな?昨日ようつべですきやばしの動画みてたら
寿司の起源は韓国って火病ってる韓国人いたわ
こわいこわい外国人向けだとしたら悪くない
俺もこのくらいだったら大丈夫だな
10人前くらいの量だけど外国人なら4・5人くらいで食べちゃうんだろうな1人8~12貫が普通だから5~6人前じゃないの?
キムチ悪い!!!
かっぱ寿司よりも旨そうだな。
雑な作りだなあ・・・マズそう・・
※4.
ちゃんとした日本人はアブラソコムツの寿司なんか握らないネタの種類がすくねぇな
どこの店だ?マヨアボカドって寿司に合うよね
というかわさび醤油にあうそもそも日本人は寿司を舟盛りに乗せないよね。ネタも外国人が食べれるものばかりでしょぼい
普通の男なら日本人でも10皿は食べるから一人20貫
向こうの男なら一人10皿じゃ済まないだろう、と考えたらまぁ妥当か※10
アブラコソムツって確定してるの?
この写真じゃあよくわからないけどSHUSHIじゃねーか
外人に海産食材食い尽くされる…
サーモンがこれだけある時点で大した店じゃない
良い店はサーモンなんて扱わないからなぜ外人はシャリを潰すのか
おままごとじゃねーんだぞ食べたいとは思わないな、
寿司は鮮度と見た目が良くなきゃ、ちゃんとしたお店で食べないと危険だぞ
舟盛りと聞いて日本人が考えるのは、寿司じゃなくて刺し身の盛り合わせじゃない?
この器だけ借りてきてちぐはぐな物をとりあえず並べるだけって感じは、向こうの日本人じゃない経営者の店っぽいよねw
まぁ別に外国人が食べて気にしないならとうでもいいんだけどざっと見て6〜7人前?
旨そうに見えないのは日本人だからか?
なんか鉄火巻?の色がヤバそうなんだけど・・白身の魚の色が他の色を映してるだけ?
油使ったネギトロ風・・貧乏舌なんで少し食べる程度なら好きだよ
でも写真のチリ産サーモンよりノルウェー産一択そもそも寿司って「舟盛り」にするものだっけ?
刺身ならまだしも。少なくともあの胡麻の使い方は、日本人シェフがあちら用に作ったとしてもしないと思うから、見様見真似寿司だろうな。
それであちらの人達があくまでアレンジ寿司と認識の上、美味しいと食べるなら何の文句も無いよ。
一切、日本のとか日本の寿司とか言わなければね。まずそうだと思ったら、やっぱ日本じゃないのかw
そんな文句言わんでもって思ったけど、よく見てみたら確かになんかプロの寿司って感じじゃないなこれ・・・
真ん中の列の魚、なんだろうこれ?
これが噂のホワイトツナ?
アブラソコムツで検索してみたけどそっくりすぎるんだが・・・上手い仕事じゃないけどまあインパクトはあるからねぇ
というかこれ6人前だぞwうむ。及第点。ここまでできりゃ御の字よ。
並べ方が雑で美しくない
そのせいもあってうまそうに見えない
見栄えって重要だねまともな寿司の範疇には十分に入るけど、仕事はあまり丁寧じゃ無いね
まあ回転寿司よりはマシか日本のすし屋じゃなさそうだね。
大半の海苔巻きがご飯外側になってるし、アボガドっぽいのもある。「妊娠中だから食べられない」と本※にあるが、
これ、ちゃんと外国でも浸透しているだろうか。あまり詳しくないが、
妊婦は生のマグロって、食べる量が制限されるんだよね、たしか。バランとか飾り気がないな
あと船にすごい違和感が…底が平ら過ぎ?反りがないのかな?