増水した多摩川に取り残された男女9人を救助 東京
23日午前7時5分ごろ、東京都大田区南六郷の多摩川で、増水した川の中州に数人が取り残されていると消防に通報があった。
東京消防庁と川崎市消防局がヘリコプターやボートで40~70代とみられる男女9人を救助。
いずれも意識があり、命に別条はないとみられる。
国土交通省京浜河川事務所によると、周辺の観測地点では平常時に比べて5、6メートルほど水位が上がっていたという。
現場周辺の河川敷には野球場やテニスコートなどが広がり、中州には路上生活者が使っていたとみられるブルーシートが置かれていた。
産経ニュース
http://www.sankei.com/affairs/news/171023/afr1710230029-n1.html
2:海外の反応を翻訳しました
3:海外の反応を翻訳しました
オススメまとめ記事
引用元:Tamagawa flooded
4:海外の反応を翻訳しました
確かに浸水してるけど、どこも問題ないよ
5:海外の反応を翻訳しました
その川の近くに12年くらい住んでるけど、スポーツをする広場はよく浸水してるよ
近くに住んでるホームレスたちは大丈夫だと思うぞ
6:海外の反応を翻訳しました
フィッシュアンドチップスのカフェは大丈夫だったか!?
7:海外の反応を翻訳しました
うん、それは大丈夫だよ
8:海外の反応を翻訳しました
良かった。ありがとう
9:海外の反応を翻訳しました
多摩川の花火大会の日に
あの日は数時間も強い雨が降り続けてたからな
10:海外の反応を翻訳しました
浸水したか覚えてないけど、俺が住んでるエリアは問題なかったよ
11:海外の反応を翻訳しました
あの花火大会は雷もすごかったから中止になったんだよ
12:海外の反応を翻訳しました
13:海外の反応を翻訳しました
エルベ川は、チェコ北部およびドイツ東部を流れ北海へと注ぐ国際河川である。
全長約1,091kmはヨーロッパでは14番目に長く、このうち727kmがドイツ国内を占める
https://ja.wikipedia.org/wiki/エルベ川
15:海外の反応を翻訳しました
俺が住んでる建物がその写真の中で確認することができる :)
16:海外の反応を翻訳しました
夜中の3時、4時は風と雨が酷かった
17:海外の反応を翻訳しました
ここ山梨も同じだよ
夜中の2時半から3時まで外の道で鉄が飛び跳ねてるような音で起きたよ
18:海外の反応を翻訳しました
オススメ海外の反応まとめ記事
- 海外「この日本人がヤバすぎる!」 4台の電卓を使って「マリオのテーマ」を弾く日本人が話題に 海外の反応
- 海外「日本の台風は本当にすごかった」 台風21号で増水した多摩川に外国人が興味津々 海外の反応
- 海外「センスあるプレゼントだな!」 北斎の「神奈川沖浪裏」と「ゼルダの伝説」のコラボ絵が話題に 海外の反応
- 海外「日本の芸人は素晴らしい!」 日本の大道芸人「風船太郎」に外国人が感動 海外の反応
- 海外「日本人は幸せだね」 天皇皇后両陛下に絶大な愛情を寄せるタイの人々
- 海外「日本と戦うなんて勇敢だな」日本とモンテネグロが最近まで戦争を続けていた事実が話題に
- 2017年にテロの犠牲になったヨーロッパ人とアフリカ人の数を比較してみた…【海外の反応】
- 外国人「日本は当時の子供達をほぼ牛耳ってる」世界で流行った過去30年のキッズ文化
- 海外「すごすぎる!」日本の駅弁を走破する外国人に海外がびっくり仰天
- 海外「これで日本語が上手く話せるかも!」 欧州の研究者ら「酒に酔うと外国語が上手くなる」 実験で確認 海外の反応
- 海外「日本人のセンスって素晴らしいね!」 日本の都道府県旗のデザインに外国人が興味津々 海外の反応
- 海外「日本には今でも暴走族がいるんだね」 福岡で起きた暴走族VS警察官のバトル映像が話題に 海外の反応
- 海外「ポケモンみたいでKAWAII!」 日本の小さなモモンガの映像に多くの外国人が癒される 海外の反応
- 海外「東京オリンピックの開会式が楽しみだ」 誰がオリンピックでパフォーマンスを披露すると思う? 海外の反応
- 海外「日本の中で一番天国に近い所だ!」 日本の「うさぎ島」として知られる大久野島に外国人が興味津々 海外の反応
- 海外「この日本人がヤバすぎる!」 4台の電卓を使って「マリオのテーマ」を弾く日本人が話題に 海外の反応
- 海外「これで日本語が上手く話せるかも!」 欧州の研究者ら「酒に酔うと外国語が上手くなる」 実験で確認 海外の反応
- 海外「日本人のセンスって素晴らしいね!」 日本の都道府県旗のデザインに外国人が興味津々 海外の反応
- 海外「日本の台風は本当にすごかった」 台風21号で増水した多摩川に外国人が興味津々 海外の反応
- 海外「日本には今でも暴走族がいるんだね」 福岡で起きた暴走族VS警察官のバトル映像が話題に 海外の反応
- 海外「ポケモンみたいでKAWAII!」 日本の小さなモモンガの映像に多くの外国人が癒される 海外の反応
- 海外「センスあるプレゼントだな!」 北斎の「神奈川沖浪裏」と「ゼルダの伝説」のコラボ絵が話題に 海外の反応
- 海外「東京オリンピックの開会式が楽しみだ」 誰がオリンピックでパフォーマンスを披露すると思う? 海外の反応
- 海外「日本の中で一番天国に近い所だ!」 日本の「うさぎ島」として知られる大久野島に外国人が興味津々 海外の反応
- 海外「日本の芸人は素晴らしい!」 日本の大道芸人「風船太郎」に外国人が感動 海外の反応
- 海外「信じられないくらい綺麗な街だ」 京都の古風を感じる街中に自販機がある写真に外国人が興味津々 海外の反応
- 海外「和食が作れるお母さんが欲しかったw」 娘のために日本風の朝食を作った外国人 海外の反応
- 海外「なんて正直ものなんだw」 日本語のタトゥーを入れた外国人が話題に 海外の反応
- 海外「日本のお土産で欲しい!」 外国人が日本で発見した「英文Tシャツ」がツッコミ満載 海外の反応
- 海外「ちょっと日本に行ってくる」 東京で開催される「甲賀流忍者検定」に外国人が興味津々 海外の反応
- 海外「日本が生んだ画期的なアイテム!」 日本の「巻き爪ロボ」に外国人が興味津々 海外の反応
コメント
死者が出たことで韓国ではお祭り騒ぎです
荒川+青いビニールハウスで某凶悪なクリスチャンとカッパが出てくる漫画を思い出した
増水してる海や川、排水溝に近づくなよ。
日本の台風誇らしい!
こんな時を選んで都知事はフランスだって
日本在住の外国人の反応は「海外の反応」じゃないだろ。
暴風雨吹きすさぶなか投票に向かった勇者は勝利を掴んだのだろうか?w
ブルーシートは朝鮮人か中国人で日本には全く関係ない
台風一家
今まで気にしてなくて、今ふと気がついたんだか、
なんでいちいち色変えしてるんかな?別になんの効果にもなってないと思うんだが。
最近アンテナにかかんなくなってたから忘れてたけど、オーストラリア在住の人のブログもハチャメチャギラギラ色遣いだったなぁ1※の?と?は同じ意味だろうね
なんで中州に人がいつのかと思ったら
不法占拠の連中じゃなぇか
なんでそんな連中を助けないといけないのだ
ヘリ1台飛ばしたら100万じゃきなないんだろ?堤防と中洲と排水路ができるまでは台風のたびに氾濫していたという事実
汚物は全部持ってってくれて構わないけどね多摩川増水
「さよーならー、さよーならー」
の世代。いや、助けんなよ浮浪者は流しとけ
多摩川沿いのエリアに住んでるけど、本当多摩川の治水というか堤防はよくできてる
昔氾濫繰り返してた教訓なのか容量に余裕があって頼もしいよ本来の川の姿で草
日本は台風も世界一!
>これが本来の川の姿だったんじゃないかと思う
>本来の川の姿で草
コメントをしたのがアメリカ人かは解らないが
まさにアメリカでは”本来の川”を求めて堤防等を廃止してしまっている州がある中朝人達は生活保護受給で浮浪者にはならないと思われ。
不器用な日本人が浮浪者になってしまうのではないだろうか。
それにしても、風呂にないっていない人を救助するのは過酷だな。
台風情報は彼らに届かないのだろうか。あいつらは不法に住んでて勝手に畑作やってるだろ
イッチは中学生だろうね。
狛江の堤防決壊で当時N〇Cのお偉いさんのマイホームが流されていく映像とかも解らないだろう。
今やおとなしくはなっている多摩川だけど、反乱や流れを変えてきているんだよ。
等々力や、二子新地。世田谷、川崎に分断されているが元々は一緒の地区。
多摩川によって分断されて世田谷と川崎になった。
昔は、南武線の辺りが川だった。河川敷は河川管理上、川だからな。
土手が決壊しない限り日本人は騒がない
命をかけて救助する消防隊員がかわいそうだ。
あれは、勝手にブルーシートで河川敷に住んでる路上生活者で、さっさと避難すればいいだけなんだよ。
多摩川の河川敷は、大雨の時に水没するようにつくってあるんだ。
無駄に広い河川敷で、堤防が越流するのを防いでいるんだ。ブルーシートの人達をいじめるなよ
一所懸命はたらいてるしほかに行き場がないんだ
ナマポもらって悠遊くらしてる在よりよほど立派な人たちだよ治水が如何に大切か解る、適当な国なら大災害級の大雨