2:海外の反応を翻訳しました
3:海外の反応を翻訳しました
オススメまとめ記事
引用元:All of the souvenir keychains I’ve collected across Japan, laid out roughly by location
4:海外の反応を翻訳しました
でも奈良県は絶対に行って欲しい
5:海外の反応を翻訳しました
奈良県は行ったよ!
写真にも写ってるけど、京都の下にあるんだ
6:海外の反応を翻訳しました
7:海外の反応を翻訳しました
「妖怪ウォッチ」が普及するにつれて、見つけにくい傾向があるけどね
8:海外の反応を翻訳しました
9:海外の反応を翻訳しました
俺もマネして各地のポストカードを収集してみようかな
ちなみにサービスエリアにもユニークな物が売ってるよね
10:海外の反応を翻訳しました
ポケモン?
そしてそこはどこなのかな?
仙台?
11:海外の反応を翻訳しました
あれは君の言う通り赤い牛で「赤べこ」って言うんだよ
福島の会津のどこかだった
12:海外の反応を翻訳しました
13:海外の反応を翻訳しました
14:海外の反応を翻訳しました
15:海外の反応を翻訳しました
あ〜軽井沢のやつかな?
この周辺のキーホルダーを探してたんだけど、惜しくも見つからなかったんだ
軽井沢はそこまで観光スポットと呼ばれる場所ではないからね
17:海外の反応を翻訳しました
でもお金が追いつかなかった
18:海外の反応を翻訳しました
19:海外の反応を翻訳しました
早く沖縄に行くんだ!最高だぞ!
20:海外の反応を翻訳しました
ありがとう!
今後は沖縄と石垣島に行く計画をしてるよ!
21:海外の反応を翻訳しました
オススメ海外の反応まとめ記事
- 海外「この日本人がヤバすぎる!」 4台の電卓を使って「マリオのテーマ」を弾く日本人が話題に 海外の反応
- 海外「日本の台風は本当にすごかった」 台風21号で増水した多摩川に外国人が興味津々 海外の反応
- 海外「センスあるプレゼントだな!」 北斎の「神奈川沖浪裏」と「ゼルダの伝説」のコラボ絵が話題に 海外の反応
- 海外「日本の芸人は素晴らしい!」 日本の大道芸人「風船太郎」に外国人が感動 海外の反応
- 海外「日本人は幸せだね」 天皇皇后両陛下に絶大な愛情を寄せるタイの人々
- 海外「日本と戦うなんて勇敢だな」日本とモンテネグロが最近まで戦争を続けていた事実が話題に
- 2017年にテロの犠牲になったヨーロッパ人とアフリカ人の数を比較してみた…【海外の反応】
- 外国人「日本は当時の子供達をほぼ牛耳ってる」世界で流行った過去30年のキッズ文化
- 海外「すごすぎる!」日本の駅弁を走破する外国人に海外がびっくり仰天
- 海外「これで日本語が上手く話せるかも!」 欧州の研究者ら「酒に酔うと外国語が上手くなる」 実験で確認 海外の反応
- 海外「日本人のセンスって素晴らしいね!」 日本の都道府県旗のデザインに外国人が興味津々 海外の反応
- 海外「日本には今でも暴走族がいるんだね」 福岡で起きた暴走族VS警察官のバトル映像が話題に 海外の反応
- 海外「ポケモンみたいでKAWAII!」 日本の小さなモモンガの映像に多くの外国人が癒される 海外の反応
- 海外「東京オリンピックの開会式が楽しみだ」 誰がオリンピックでパフォーマンスを披露すると思う? 海外の反応
- 海外「日本の中で一番天国に近い所だ!」 日本の「うさぎ島」として知られる大久野島に外国人が興味津々 海外の反応
- 海外「この日本人がヤバすぎる!」 4台の電卓を使って「マリオのテーマ」を弾く日本人が話題に 海外の反応
- 海外「これで日本語が上手く話せるかも!」 欧州の研究者ら「酒に酔うと外国語が上手くなる」 実験で確認 海外の反応
- 海外「日本人のセンスって素晴らしいね!」 日本の都道府県旗のデザインに外国人が興味津々 海外の反応
- 海外「日本の台風は本当にすごかった」 台風21号で増水した多摩川に外国人が興味津々 海外の反応
- 海外「日本には今でも暴走族がいるんだね」 福岡で起きた暴走族VS警察官のバトル映像が話題に 海外の反応
- 海外「ポケモンみたいでKAWAII!」 日本の小さなモモンガの映像に多くの外国人が癒される 海外の反応
- 海外「センスあるプレゼントだな!」 北斎の「神奈川沖浪裏」と「ゼルダの伝説」のコラボ絵が話題に 海外の反応
- 海外「東京オリンピックの開会式が楽しみだ」 誰がオリンピックでパフォーマンスを披露すると思う? 海外の反応
- 海外「日本の中で一番天国に近い所だ!」 日本の「うさぎ島」として知られる大久野島に外国人が興味津々 海外の反応
- 海外「日本の芸人は素晴らしい!」 日本の大道芸人「風船太郎」に外国人が感動 海外の反応
- 海外「信じられないくらい綺麗な街だ」 京都の古風を感じる街中に自販機がある写真に外国人が興味津々 海外の反応
- 海外「和食が作れるお母さんが欲しかったw」 娘のために日本風の朝食を作った外国人 海外の反応
- 海外「なんて正直ものなんだw」 日本語のタトゥーを入れた外国人が話題に 海外の反応
- 海外「日本のお土産で欲しい!」 外国人が日本で発見した「英文Tシャツ」がツッコミ満載 海外の反応
- 海外「ちょっと日本に行ってくる」 東京で開催される「甲賀流忍者検定」に外国人が興味津々 海外の反応
- 海外「日本が生んだ画期的なアイテム!」 日本の「巻き爪ロボ」に外国人が興味津々 海外の反応
コメント
素直にうらやましいな
そんないろんなところに旅行する時間も金も無い昔は観光地ごとの三角形の御当地ペナントとかあったけど、最近はないのかな?
おうちが一番。今日も雨降ってるし、わざわざ外に行く人が信じられない。
ここに来ればおまえらもいるし。赤べこかわええ
>ここに来ればおまえらもいるし。
可愛い 笑
でも、私は日本全国旅行夢だなぁ…
好きな人とならもっと幸せ!死ぬまでに全国制覇したい子供の頃旅行に行った場所で ご当地(チミが分かる)キーホルダー買って集める趣味があった
趣味とまでは言えないか・・子供だし、全国に行けるわけでもなかったから頓挫したので。。都道府県がなんとなくわかるのはいいな。こういうのは他人から羨望できる趣味や記録としては素晴らしいと思う。
東京駅で全部買えたりなんかして
そうそう、今は昔と違って作りもしっかりして凝ってるんだよなキーホルダー
楽しいコレクションになるあ、これ、俺も始めてみよう。いいこと聞いた
観光地のキーホルダーなんて買ってどうすんだよw
って思ってたけど、地図のように配置するだけで断然活きてくるくるねぇ!ガキの頃、よくある日本刀のミニチュアペーパーカッターと、四国の形のコンパス付き合いのキーホルダー買ってもらってアーティファクトみたいに大事にしてたわ
これだけ行ってるってことだもんなすごいな
全世界は無理でも都道府県ならね〜
キーホルダーは種類が多すぎる、って言って「ミニ爪切りキーホルダー」に絞って日本全国のご当地ものを集めてる奴がいたな
昔ご当地キティを集めてたな
楽しいよねこういうのは