ロボットが奪ってるのは工場の仕事だけでなくアイスクリーム屋の仕事も奪ってる。
例えば日本にいるアイスクリームロボットの「やすかわくん」。 「やすかわくん」はこの仕事をもう数年も続けてる。
お金 (100円) を入れてタッチスクリーン上で個数を押すと稼働する仕組みになってる。
会社にいるアイスクリームロボット。100円でソフトクリーム?作ってくれる?
— とら(Steve) (@torachitech2) 2017年8月24日
An ice cream-serving robot pic.twitter.com/N4ldjYiS17
「やすかわくん」だけではなく、日本には他にもアイスクリームロボットが存在する。
ここは長野県にあるアイスクリーム屋である。
ロボットが作るアイスクリーム ブルーベリー pic.twitter.com/HA0rKxJyc4
— gavlet_gablae(ぎゃぶ) (@gavlet_gablae) 2017年8月26日
日本国外にもある。
シンガポールや…
中国の瀋陽市や…
アメリカのオハイオ州や…
サンフランシスコ…
カナダにも
彼らはすべてのアイスクリーム屋の仕事を支配するまで止まらないだろう。
1:海外の反応を翻訳しました
2:海外の反応を翻訳しました
オススメまとめ記事
引用元:Robots Want All Our Ice Cream Jobs
引用元:Facebook – Kotaku
引用元:Yaskawa-kun Robot Sells Ice Cream In Japan (やすかわくんのソフトクリーム屋さん)
3:海外の反応を翻訳しました
4:海外の反応を翻訳しました
これが実現すればマクドナルドは俺の注文を間違えずに済む
5:海外の反応を翻訳しました
6:海外の反応を翻訳しました
アイスクリームスクープで取って入れる動きは人間にしかできないだろう
7:海外の反応を翻訳しました
8:海外の反応を翻訳しました
ロボットに仕事させた方が効率が良くなる
9:海外の反応を翻訳しました
10:海外の反応を翻訳しました
11:海外の反応を翻訳しました
12:海外の反応を翻訳しました
13:海外の反応を翻訳しました
食べ物にわざとツバを入れて作るやつがたまにいるからな
14:海外の反応を翻訳しました
15:海外の反応を翻訳しました
それは結構進んでるよ
従業員がロボットのおかげでだいぶ楽になってるよ
16:海外の反応を翻訳しました
人間よりも早く出来なきゃ意味がない
17:海外の反応を翻訳しました
18:海外の反応を翻訳しました
そうすれば人間は違う仕事をすることができる
19:海外の反応を翻訳しました
ロボットに仕事を奪われるのは時間の問題だ
20:海外の反応を翻訳しました
スカイネット(Skynet)は、映画『ターミネーター』をはじめとした映画『ターミネーターシリーズ』に登場する架空のコンピュータ、およびその総体である。
自我を持ったコンピュータとされており、設定の細部については作品間で相違が見られる(過去への干渉の結果、歴史が変わったためとも受け取れる)。
自己存続のために最高の優先順位で活動するように設定されており、自らを破壊しようとする存在=人類の殲滅を目的とする。
https://ja.wikipedia.org/wiki/スカイネット
オススメ海外の反応まとめ記事
- 海外「この日本人がヤバすぎる!」 4台の電卓を使って「マリオのテーマ」を弾く日本人が話題に 海外の反応
- 海外「日本の台風は本当にすごかった」 台風21号で増水した多摩川に外国人が興味津々 海外の反応
- 海外「センスあるプレゼントだな!」 北斎の「神奈川沖浪裏」と「ゼルダの伝説」のコラボ絵が話題に 海外の反応
- 海外「日本の芸人は素晴らしい!」 日本の大道芸人「風船太郎」に外国人が感動 海外の反応
- 海外「日本人は幸せだね」 天皇皇后両陛下に絶大な愛情を寄せるタイの人々
- 海外「日本と戦うなんて勇敢だな」日本とモンテネグロが最近まで戦争を続けていた事実が話題に
- 2017年にテロの犠牲になったヨーロッパ人とアフリカ人の数を比較してみた…【海外の反応】
- 外国人「日本は当時の子供達をほぼ牛耳ってる」世界で流行った過去30年のキッズ文化
- 海外「すごすぎる!」日本の駅弁を走破する外国人に海外がびっくり仰天
- 海外「これで日本語が上手く話せるかも!」 欧州の研究者ら「酒に酔うと外国語が上手くなる」 実験で確認 海外の反応
- 海外「日本人のセンスって素晴らしいね!」 日本の都道府県旗のデザインに外国人が興味津々 海外の反応
- 海外「日本には今でも暴走族がいるんだね」 福岡で起きた暴走族VS警察官のバトル映像が話題に 海外の反応
- 海外「ポケモンみたいでKAWAII!」 日本の小さなモモンガの映像に多くの外国人が癒される 海外の反応
- 海外「東京オリンピックの開会式が楽しみだ」 誰がオリンピックでパフォーマンスを披露すると思う? 海外の反応
- 海外「日本の中で一番天国に近い所だ!」 日本の「うさぎ島」として知られる大久野島に外国人が興味津々 海外の反応
- 海外「この日本人がヤバすぎる!」 4台の電卓を使って「マリオのテーマ」を弾く日本人が話題に 海外の反応
- 海外「これで日本語が上手く話せるかも!」 欧州の研究者ら「酒に酔うと外国語が上手くなる」 実験で確認 海外の反応
- 海外「日本人のセンスって素晴らしいね!」 日本の都道府県旗のデザインに外国人が興味津々 海外の反応
- 海外「日本の台風は本当にすごかった」 台風21号で増水した多摩川に外国人が興味津々 海外の反応
- 海外「日本には今でも暴走族がいるんだね」 福岡で起きた暴走族VS警察官のバトル映像が話題に 海外の反応
- 海外「ポケモンみたいでKAWAII!」 日本の小さなモモンガの映像に多くの外国人が癒される 海外の反応
- 海外「センスあるプレゼントだな!」 北斎の「神奈川沖浪裏」と「ゼルダの伝説」のコラボ絵が話題に 海外の反応
- 海外「東京オリンピックの開会式が楽しみだ」 誰がオリンピックでパフォーマンスを披露すると思う? 海外の反応
- 海外「日本の中で一番天国に近い所だ!」 日本の「うさぎ島」として知られる大久野島に外国人が興味津々 海外の反応
- 海外「日本の芸人は素晴らしい!」 日本の大道芸人「風船太郎」に外国人が感動 海外の反応
- 海外「信じられないくらい綺麗な街だ」 京都の古風を感じる街中に自販機がある写真に外国人が興味津々 海外の反応
- 海外「和食が作れるお母さんが欲しかったw」 娘のために日本風の朝食を作った外国人 海外の反応
- 海外「なんて正直ものなんだw」 日本語のタトゥーを入れた外国人が話題に 海外の反応
- 海外「日本のお土産で欲しい!」 外国人が日本で発見した「英文Tシャツ」がツッコミ満載 海外の反応
- 海外「ちょっと日本に行ってくる」 東京で開催される「甲賀流忍者検定」に外国人が興味津々 海外の反応
- 海外「日本が生んだ画期的なアイテム!」 日本の「巻き爪ロボ」に外国人が興味津々 海外の反応
コメント
量の加減が出来ない。本体壊れたらリカバリーが出来ないので流行りに終わる。
現場に何か捲かれてもロボットはそのまま動き続ける。無人ならやられ放題で外国では無理。ゆーてコンビニアイスなんてロボット工業の産物なわけだし、ロボットの実効支配は既に済んでるのだよ諸君。
>>1
ネタとして楽しもうぜw
ユーモアだよ
本気で答えるなら設備投資で赤字なだけ繁盛してないからロボット置いてるとは考えないのかな?
福岡の安川電機かw
あんまり知名度ないけど産業用ロボのシェアで世界一なんよね
海外のもたぶん安川電機製かと人型はもちろん、腕方じゃなくてもいいんじゃないか
この場合は人件費よりロボットを見せることに意味があるんでしょ
そのうち人件費より安くなるんだろうけどこれロボットが作るから売れるんだと思う。
ソフトクリームなんて街中で買う事ないけど、ロボットが作るなら買いたいもん。
産業用ロボットに顔を描いただけ。
基本的に30年以上前から存在する技術だから特に目新しいことはない。
冷静に考えると従来型の高価な産業用ロボットにソフトクリームを1個を作らせるなんてムダだけど、最近のロボットはリーズナブルな物が出てきたからこれも充分にビジネスモデルとして成り立つと思う。
更に価格が下がってAIなどで技術が向上すれば、移民など入れずとも少子化を補う要素には充分なりうる。日本ではスカイネットも萌化して仲良くしてそうなイメージだな。
AIもキャラで自立してそう。目にも止まらぬ速さでやって欲しかった
海外の人に日本にはサイバーダイン社があるっていったらどんな反応するだろう?
世界的にはコーンよりカップアイスが主流なのかな?
個人的にはサンフランシスコのロボが気に入ったw不定期にロボットが愚痴を喋るようにプログラムしたら面白いかも
「俺ばっかり働かせやがって!俺はロボットじゃねぇつうの(怒) !」
そしてある時プログラムしてない言葉を喋り出してしまう・・・寧ろ偉そうな日本の上司より合理的なロボット上司の方がマシかもね
このロボットレンタル代がべらぼうに高いって言ってた
モンスタークレーマー「ちっ 失敗しなければ因縁付けられないじゃないか 差別的なコトもカップに描かなくなるし商売あがったりだ」
機械に仕事奪われるって騒いでたヤツラは時代の流れに乗れないだけの無能
なのでほっとけばいなくなる
ラッダイト運動の頃から何も変わってないねロボットが人の仕事奪って人が働かなくてもいい時代になってくれ。
400円も取るのかよロボットごときが
おっさんはなぜあんなにソフトクリームが好きなのか
こんな仕事とも呼べない単純作業はどんどんロボットにやらすべきだろ