1:海外の反応を翻訳しました
今日はここ北海道の旭川に来てみたよ
旭川ラーメンは有名だけど、札幌ラーメンやその他のラーメンとどう違うのだろう?
福岡はとんこつラーメン
札幌ラーメンは味噌ラーメン
…そして旭川ラーメンは「醤油ラーメン」!
「醤油ラーメンなんて全国的にあるじゃん」って思いがちだけど、旭川ラーメンは特別なんだ
醤油ラーメン・パラダイスを楽しもう!
最初のお店はここ「梅光軒」!
14年前に一度食べたことがあるんだけど、ここを紹介しよう!
味が変わってないことを祈ろう
うねうねした麺にスープと油が絡んでてしょっぱくて美味しい
14年前と味が変わってない
次は「梅光軒」からすぐ近くにある「青葉」に来たよ
メニューはメチャメチャあるけど、俺は醤油ラーメンを食いに来たんだ!
注文しよう!
「青葉」ではまっすぐな麺を使ってて、大きなチャーシューが乗ってる
海苔に描かれてる絵が素敵だね
見ただけでスープのバランスが絶妙だと言うことが分かる
鶏と豚の出しを使った醤油ラーメンであっさりしてて美味しい
旭川に来たら絶対に行くべし!
最後は「青葉」から5分歩いた所にある「天金」というお店
ここはものすごく評価が高くて有名なんだ
1時間くらい並ばないと入れない
たくさんの有名人が訪れてる
俺は醤油ラーメンと餃子を注文した
北海道はとても寒い場所だからスープが冷めないように油を多めに入れてるんだ
めちゃくちゃ美味い!
麺を食べ終わった後にスープを見ると、まるでゴッホの「星月夜」を見てるような気持ちになる
今日紹介した3つの醤油ラーメンは絶対に外せないから、旭川に行ったら食べてみてね!
2:海外の反応を翻訳しました
メチャメチャお腹空いてしまったよ!
3:海外の反応を翻訳しました
紹介してくれてありがとう!
オススメまとめ記事
引用元:Ramen Battle in Asahikawa ★ ONLY in JAPAN
4:海外の反応を翻訳しました
今年の秋に行くからとても楽しみだ
5:海外の反応を翻訳しました
6:海外の反応を翻訳しました
7:海外の反応を翻訳しました
ラーメンを食べるために日本旅行をする価値はあるよ!
8:海外の反応を翻訳しました
美味しそうだね!
9:海外の反応を翻訳しました
10:海外の反応を翻訳しました
これからも動画を楽しみにしてるからね!
11:海外の反応を翻訳しました
安全を祈ってるからね
ミサイルごときで >>1 の活動は止まらないと思うけど
12:海外の反応を翻訳しました
空腹で苦しい
13:海外の反応を翻訳しました
14:海外の反応を翻訳しました
でも北海道だったら函館ラーメンもオススメだよ!
15:海外の反応を翻訳しました
とても懐かしい気持ちになったよ!
16:海外の反応を翻訳しました
どんな感想を言うのか興味がある
18:海外の反応を翻訳しました
長い間ずっと夢見てるよ
19:海外の反応を翻訳しました
20:海外の反応を翻訳しました
お前は不死身か?
21:海外の反応を翻訳しました
オススメ海外の反応まとめ記事
- 海外「この日本人がヤバすぎる!」 4台の電卓を使って「マリオのテーマ」を弾く日本人が話題に 海外の反応
- 海外「日本の台風は本当にすごかった」 台風21号で増水した多摩川に外国人が興味津々 海外の反応
- 海外「センスあるプレゼントだな!」 北斎の「神奈川沖浪裏」と「ゼルダの伝説」のコラボ絵が話題に 海外の反応
- 海外「日本の芸人は素晴らしい!」 日本の大道芸人「風船太郎」に外国人が感動 海外の反応
- 海外「日本人は幸せだね」 天皇皇后両陛下に絶大な愛情を寄せるタイの人々
- 海外「日本と戦うなんて勇敢だな」日本とモンテネグロが最近まで戦争を続けていた事実が話題に
- 2017年にテロの犠牲になったヨーロッパ人とアフリカ人の数を比較してみた…【海外の反応】
- 外国人「日本は当時の子供達をほぼ牛耳ってる」世界で流行った過去30年のキッズ文化
- 海外「すごすぎる!」日本の駅弁を走破する外国人に海外がびっくり仰天
- 海外「これで日本語が上手く話せるかも!」 欧州の研究者ら「酒に酔うと外国語が上手くなる」 実験で確認 海外の反応
- 海外「日本人のセンスって素晴らしいね!」 日本の都道府県旗のデザインに外国人が興味津々 海外の反応
- 海外「日本には今でも暴走族がいるんだね」 福岡で起きた暴走族VS警察官のバトル映像が話題に 海外の反応
- 海外「ポケモンみたいでKAWAII!」 日本の小さなモモンガの映像に多くの外国人が癒される 海外の反応
- 海外「東京オリンピックの開会式が楽しみだ」 誰がオリンピックでパフォーマンスを披露すると思う? 海外の反応
- 海外「日本の中で一番天国に近い所だ!」 日本の「うさぎ島」として知られる大久野島に外国人が興味津々 海外の反応
- 海外「この日本人がヤバすぎる!」 4台の電卓を使って「マリオのテーマ」を弾く日本人が話題に 海外の反応
- 海外「これで日本語が上手く話せるかも!」 欧州の研究者ら「酒に酔うと外国語が上手くなる」 実験で確認 海外の反応
- 海外「日本人のセンスって素晴らしいね!」 日本の都道府県旗のデザインに外国人が興味津々 海外の反応
- 海外「日本の台風は本当にすごかった」 台風21号で増水した多摩川に外国人が興味津々 海外の反応
- 海外「日本には今でも暴走族がいるんだね」 福岡で起きた暴走族VS警察官のバトル映像が話題に 海外の反応
- 海外「ポケモンみたいでKAWAII!」 日本の小さなモモンガの映像に多くの外国人が癒される 海外の反応
- 海外「センスあるプレゼントだな!」 北斎の「神奈川沖浪裏」と「ゼルダの伝説」のコラボ絵が話題に 海外の反応
- 海外「東京オリンピックの開会式が楽しみだ」 誰がオリンピックでパフォーマンスを披露すると思う? 海外の反応
- 海外「日本の中で一番天国に近い所だ!」 日本の「うさぎ島」として知られる大久野島に外国人が興味津々 海外の反応
- 海外「日本の芸人は素晴らしい!」 日本の大道芸人「風船太郎」に外国人が感動 海外の反応
- 海外「信じられないくらい綺麗な街だ」 京都の古風を感じる街中に自販機がある写真に外国人が興味津々 海外の反応
- 海外「和食が作れるお母さんが欲しかったw」 娘のために日本風の朝食を作った外国人 海外の反応
- 海外「なんて正直ものなんだw」 日本語のタトゥーを入れた外国人が話題に 海外の反応
- 海外「日本のお土産で欲しい!」 外国人が日本で発見した「英文Tシャツ」がツッコミ満載 海外の反応
- 海外「ちょっと日本に行ってくる」 東京で開催される「甲賀流忍者検定」に外国人が興味津々 海外の反応
- 海外「日本が生んだ画期的なアイテム!」 日本の「巻き爪ロボ」に外国人が興味津々 海外の反応
コメント
海外が北朝鮮ミサイルで騒ぎまくってるのを見ると、
本当に日本って平和ボケしてるんだなあ…と実感できるふっ、ラーメン村を知らないとは・・・
8軒のラーメン屋があるのになあ。>>私はベジタリアンなのにとても美味しそうだと感じてしまったよ…
毎回だけどベジタリアンは観なくていいから。
そこら辺に生えてる草でも食べてればいい。>私はベジタリアンなのにとても美味しそうだと感じてしまったよ…
いやベジタリアンやめろよもうw
健康のため以外ならやってる意味ないだろ
健康にも良くないけどなバター醤油ラーメンって初めてみたかも。
旭川ラーメンって旨いよなぁ
旭川の味噌も独特で好きだ旭川なら「梅光軒」「青葉」は当然出るよね。
ほかは「みづの」「つるや」「まつ田」「蜂屋」「山頭火」「特一番(動物園通り)」あたりは外せないね。
自分のベスト3はみづの、特一番、青葉かな。海外よりも日本のがずっと騒いでるけどなあ
最初の写真のところ言った事あるわ
美味かった※1
せめて肝が据わっていると言ってくれwミサイルが自国の上空を通過しても大した暴動も混乱も起きず市民は落ち着いて情報を求め、
総理大臣は早朝にも関わらずミサイル発射の20分後にはコメント発表し動揺を収める。
誰もが社会の一員として粛々とやれる事をやって日常を過ごせる民族なのさ。この人のビデオは毎回クオリティが高いなあ
他のユーチュバーと違って毒が全く含まれていないところは万人にお勧めできるベジタリアンって、なんで人生で縛りプレーをしてんの?
なんでわざわざ人生をつまらなくしてるの?
誰かに強制されてるの?ジョンさんは人柄の良さが動画からも伝わってくるから、厚切りとかよりこういう人こそ露出が増えるべきだと思うけど、テレビなんか出るよりYTで自分がしたいことをしているほうがいいのも事実なのよね
醤油ラーメンはパンチがなくて食べたいとは思わんちゃね。
やっぱりラーメンで外人さんにも大人気なんは、我が九州のとんこつばい。
東京でさえ醤油ラーメンが廃れて九州のとんこつと合体した醤油とんこつに
してるくらいや。旭川ラーメンが、俺の一番の好み。
山頭火も旭川本店で食べると、ほかと全然違う。ほんとうまい。
旭川ラーメンは麺の含水量が少ないんだって。
麺が独特の歯ごたえ。この人の動画好きだったけどライブ配信で修学旅行かなんかの女子高生映しててなんか気持ち悪い感じがした
>14
大阪人と福岡人は自画自賛と他県をけなしてばかりいるから中韓人と一緒にされるんだよ。
日本人なら例え褒められても謙遜しろよ。他県の食べ物に敬意を払えよ。
やっぱり在日多いとそうなるのかね?
正直内心では、とんこつは臭すぎて苦手、福岡の食い物は低級ジャンクフードばかりだから外人の口に合うんじゃないかと思ってる。蜂屋と山頭火抜きで旭川ラーメンを語られても、、、
蜂屋は低加水麺・豚骨アジ干し醤油という旭川ラーメンのスタイルを築き上げた元祖だし、山頭火はニューウェーブ旭川ラーメンの元祖。都内のうちの近所に旭川ラーメンを謳ってるラーメン屋があるんだが、何度食べても不味い。(美味しくないんじゃなく「不味い」)食べログでもそこそこな評価なのが納得できない。
そこの店のせいで自分の中じゃ旭川ラーメン=不味いってイメージなんだが、一度本場で食べて確かめてみたいと思ってる。藤原製麺の袋麺もなかなかいいものだよ
>ふっ、ラーメン村を知らないとは・・・
>8軒のラーメン屋があるのになあ。
ラーメン村の店舗は定期的に入れ替わるしたいしてうまくない店も多いので観光客向け。昔ながらの旭川ラーメンは「蜂屋」
ただし魚介のスープにクセがあるので好みが分かれる。
それと梅光軒は本店より支店の方がうまい。この人は店内で食べる時、ナレーションは後撮りで
食事中は声高に実況しないのが好感持てるな。
日本在住が長いからこその気遣いかな。
大袈裟な顔芸なしに、自然な美味しそうな表情が伝わってくるよ。自分もこの人は今のYouTubeフィーバーの前から日本の紹介してるし
正直に評価をしてる人の1人だと思うので好き。街中の本店に行ったのは正解だと思う
なぜ山頭火を外したのか…
ラーメン村は観光バスがぞろぞろ来るせいか味が良くないし、あれが旭川ラーメンだと思われるのが嫌だベジタリアンからすれば、逆になんで動物の肉を食べる事が当たり前としてるのかわからないけどね。肉なんて日本人が食べる様になったの1970頃だぞ?
海外で、猿や犬を食べるのが当たり前の国があるけど、犬を食べるとか日本人には理解出来ないだろ。
最終的に、肉を食べる様になって寿命が伸びた。とかいうプロパガンダにまんまと洗脳されて真顔で信じてるんだろ?笑
寿命が昔は短い理由は、まず今の時代よりも圧倒的に殺し合いや殺人が遥かに多いのと、医療が今よりも発達してないのと、それによる新生児の死亡率が今と比べると圧倒的に多い事が主な理由であって、肉なんてなんの関係もないから。それに加え、ガンの発病率は昔よりも圧倒的に増え、健康寿命は低く、寿命だけが伸びただけというありさま。
ここまで言っておきながら、俺は肉を否定しない。もし、無人島で、目の前に野菜もあり、魚も泳いでいて、穀物やフルーツまで実っていて、辺りに牛が沢山いたとして、牛を殺してまで肉を食いたいなら、食え。
貴方はその状況で牛を殺しますか?俺は善悪の話はしてない。
肉が食べたいから牛を殺すのなら、殺して肉を食えばいい。