1:海外の反応を翻訳しました
2:海外の反応を翻訳しました
3:海外の反応を翻訳しました
オススメまとめ記事
引用元:Facebook – Japan Today
4:海外の反応を翻訳しました
5:海外の反応を翻訳しました
7:海外の反応を翻訳しました
最高だと思う
8:海外の反応を翻訳しました
9:海外の反応を翻訳しました
携帯の電池を減らさなくても道を教えてくれるから
10:海外の反応を翻訳しました
もっと交番を増やしてもいいんじゃないか?
11:海外の反応を翻訳しました
12:海外の反応を翻訳しました
13:海外の反応を翻訳しました
控えめながらもちゃんと監視してる
フランスに欠けてる部分だ
14:海外の反応を翻訳しました
他の国もこういう文化があった方が良いと思う
15:海外の反応を翻訳しました
自転車に乗ってる人を止めたりしてる
一度俺に「スペイン語を教えて」って言われたことがあるし、映画俳優に似てるとも言われたことがある
16:海外の反応を翻訳しました
そして助けを求めに交番に行ったら「バカ外人」って言われた
17:海外の反応を翻訳しました
18:海外の反応を翻訳しました
中には嫌な思いをしたことがある人がいるかもしれないけど、私はまったくそういう経験をしたことがない
19:海外の反応を翻訳しました
必要になった時にすぐ駆け込むことができる
20:海外の反応を翻訳しました
オススメ海外の反応まとめ記事
- 海外「この日本人がヤバすぎる!」 4台の電卓を使って「マリオのテーマ」を弾く日本人が話題に 海外の反応
- 海外「日本の台風は本当にすごかった」 台風21号で増水した多摩川に外国人が興味津々 海外の反応
- 海外「センスあるプレゼントだな!」 北斎の「神奈川沖浪裏」と「ゼルダの伝説」のコラボ絵が話題に 海外の反応
- 海外「日本の芸人は素晴らしい!」 日本の大道芸人「風船太郎」に外国人が感動 海外の反応
- 海外「日本人は幸せだね」 天皇皇后両陛下に絶大な愛情を寄せるタイの人々
- 海外「日本と戦うなんて勇敢だな」日本とモンテネグロが最近まで戦争を続けていた事実が話題に
- 2017年にテロの犠牲になったヨーロッパ人とアフリカ人の数を比較してみた…【海外の反応】
- 外国人「日本は当時の子供達をほぼ牛耳ってる」世界で流行った過去30年のキッズ文化
- 海外「すごすぎる!」日本の駅弁を走破する外国人に海外がびっくり仰天
- 海外「これで日本語が上手く話せるかも!」 欧州の研究者ら「酒に酔うと外国語が上手くなる」 実験で確認 海外の反応
- 海外「日本人のセンスって素晴らしいね!」 日本の都道府県旗のデザインに外国人が興味津々 海外の反応
- 海外「日本には今でも暴走族がいるんだね」 福岡で起きた暴走族VS警察官のバトル映像が話題に 海外の反応
- 海外「ポケモンみたいでKAWAII!」 日本の小さなモモンガの映像に多くの外国人が癒される 海外の反応
- 海外「東京オリンピックの開会式が楽しみだ」 誰がオリンピックでパフォーマンスを披露すると思う? 海外の反応
- 海外「日本の中で一番天国に近い所だ!」 日本の「うさぎ島」として知られる大久野島に外国人が興味津々 海外の反応
- 海外「この日本人がヤバすぎる!」 4台の電卓を使って「マリオのテーマ」を弾く日本人が話題に 海外の反応
- 海外「これで日本語が上手く話せるかも!」 欧州の研究者ら「酒に酔うと外国語が上手くなる」 実験で確認 海外の反応
- 海外「日本人のセンスって素晴らしいね!」 日本の都道府県旗のデザインに外国人が興味津々 海外の反応
- 海外「日本の台風は本当にすごかった」 台風21号で増水した多摩川に外国人が興味津々 海外の反応
- 海外「日本には今でも暴走族がいるんだね」 福岡で起きた暴走族VS警察官のバトル映像が話題に 海外の反応
- 海外「ポケモンみたいでKAWAII!」 日本の小さなモモンガの映像に多くの外国人が癒される 海外の反応
- 海外「センスあるプレゼントだな!」 北斎の「神奈川沖浪裏」と「ゼルダの伝説」のコラボ絵が話題に 海外の反応
- 海外「東京オリンピックの開会式が楽しみだ」 誰がオリンピックでパフォーマンスを披露すると思う? 海外の反応
- 海外「日本の中で一番天国に近い所だ!」 日本の「うさぎ島」として知られる大久野島に外国人が興味津々 海外の反応
- 海外「日本の芸人は素晴らしい!」 日本の大道芸人「風船太郎」に外国人が感動 海外の反応
- 海外「信じられないくらい綺麗な街だ」 京都の古風を感じる街中に自販機がある写真に外国人が興味津々 海外の反応
- 海外「和食が作れるお母さんが欲しかったw」 娘のために日本風の朝食を作った外国人 海外の反応
- 海外「なんて正直ものなんだw」 日本語のタトゥーを入れた外国人が話題に 海外の反応
- 海外「日本のお土産で欲しい!」 外国人が日本で発見した「英文Tシャツ」がツッコミ満載 海外の反応
- 海外「ちょっと日本に行ってくる」 東京で開催される「甲賀流忍者検定」に外国人が興味津々 海外の反応
- 海外「日本が生んだ画期的なアイテム!」 日本の「巻き爪ロボ」に外国人が興味津々 海外の反応
コメント
最近朝鮮人中国人の嘘が酷いな
断末魔の叫びだろうが鬱陶しい交番の警官がバカ外人なんて言うはずない
ただ警官不足で住宅地の中や小学校前にある交番は
少しの決まった時間にしか警官がいない
落とし物を拾って持って行っても交番にある電話をかけて
本署から担当が来るまで2、30分かかるから
それまでそこで待ってと言われ
ばからしくなって拾ったものを置いて帰ってきたバカ外人って呼ばれたってのは嘘だな
自転車の番号確認は日本人でもあるし、繁華街の職質は誰でもあるよ特アのヘタクソな嘘はすぐばれる
バカにバカと事実を突き付けてはいけないニダ~
「バカ外人」って言葉は海外掲示板で広く知られてるから取り敢えず言っとけって感じの嘘くさいコメントは多々見かけるね
暇だから話しかけるのは無いな。
本人が怪しいから職質されたんだろう。
まあそう思われてるほうが警察は仕事しやすいだろう。そして助けを求めに交番に行ったら「バカ外人」って言われたニダ
友達が上京して交番のすぐ裏のアパートに住んだ。
これは安全だと喜んでたら、暴走族が毎週交番前で煽ってうるさくて仕方なかったと。
引越しを考えてる人はご参考に。交番に行ったら電話しかなくて、かけてくれと書いてあった…。
携帯持ってるし、もし暴漢に追いかけられてたりしてたら意味ないじゃん!交番の警官が勤務中に「バカ外人」なんて言うわけないだろ
外交問題とまでは言わんがこじれたらエライことになるアメリカでも一部交番システム導入したところあるらしいけど、国全体だ広がらないのは、そこに犯罪者が攻め込む期間があるからって理由は読んだことある。
> 自転車の番号確認は日本人でもあるし、繁華街の職質は誰でもあるよ
クロちゃん…
てか正直近場の交番はいつもパトロールだかでいないパターンが多い
繁華街だとそういうのはあまりないんだろうけど住宅街の交番ってパトロール中でいないパターン多いんじゃね
交番にかけこんだり、道を訪ねたり、落とし物拾って届けたりする場合いない率高いのはちょっとどうかと思う治安悪い国に交番作ったらギャングの襲撃の的にされそう
あると少々気が引き締まるって程度だけどな。逆にそれがいいのかも。
江戸時代からあるシステムなんだぜ
江戸時代でいう『番所』だからね
昔は威圧的な警官もいたが、最近はまったく見ないな
馬鹿って言われた人、日本の警察はよっぽどのことが無いと
乱暴な言葉遣いはしないんだよなぁ『交番所』ですか。
派出所が懐かしいぜ
よっぽど馬鹿だったんだろうなw
馬鹿外人>家の近所に降板があるんだけど、
大文字色つきで豪快な誤字だなww
電話を置いてある無人の交番の場合、電話から通報すれば
その交番から一番近くにいるパトカーや警官がすぐに駆けつけてくるようになってる※19
20年位前だが新宿駅内交番で道を尋ねたらさんざん暴言を吐かれたよ
数年前にも北海道のとある地方都市の警察署へ仕事で行ったらここでも暴言吐かれる始末
身内にも警察がいるがこっちは至って真面目(正確には10年以上前に警視庁を定年退職)
日本の警察って、まじめな奴とクズどちらが多いんだろうな
試験だけ受かれば警察になれるのは間違いだよ日本の警察官が無駄に愛想良いのはポリスマンとしても職務を果たしてないのを誤魔化すためだぞ。
明らかな他殺体を自殺で処理するし、緊急110番通報は同じことを何度も聞いてワザと現着を遅らせるし、
刑事事件を民事案件と言って被害者に泣き寝入りを強要するし、被害届の受理を拒否するし、
告訴の取り下げを強要して応じないと恫喝するし、証拠品を改ざん・紛失するし、
などなど、
少々態度が悪いかも知れんがちゃんと犯罪者を捕まえてくれるお前らの国のポリスの方が
日本の警察官より100億倍頼りになるしマシだと思うぞ。犯罪率が高くて不安定な国は警察側が負けるから交番無理だろ……
>バカ外人
もしかして、あのタトゥーの人か!?屑がちょっとがんばって警官になる例は多い
自衛隊もそうだが自衛隊の方が規律の締め付けと専門職としての意識づけが強力落とし物はもっと簡素なフォーマットが要るべき
交番にずっと詰めてるのもかわいそうだがね沖縄のデモ参加者を面と向かって「土人」呼ばわりする大阪府警機動隊員が実在するくらいだから、道を尋ねに来た外国人旅行者を「バカ外人」呼ばわりする交番警官がいても驚かない。
交番のおまわりさん、ほとんどは真面目で親切だけど、少ないとは言え酷い人も居るよ。
治安とマナーが悪いアジアの反日国に必要だ!
信号が青になって車走らせようとしたら酔っ払いに道阻まれてミラー
曲げられた、トラブルイヤだからそのまま走り去りその先に有った
交番に相手からひき逃げされたと通報されるのがイヤで相談にいったら「管轄が違う」「そんなことに関わってる暇は無い」と20そこそこの
警察官の暴言をありがたく頂いたよ。嫌な感じのおまわりは
確かに存在する。後日別の用事で別の交番に相談に行ったときそのこと話したら
今度は低姿勢すぎるおまわりさんに深く陳謝されたw
まあ、人間である以上差があって当然だが民間企業なら死活問題だな。もし「バカ外人」呼ばわりが本当だったら、今頃、朝日新聞が子飼いの評論家を動員して、鬼の首を取ったように騒ぐだろうよ。
交番て役に立ってるか?ピンポンダッシュの対象になって舐められてるしまあ有った方がいいのかもしれないけど交番のそばなら安心みたいなことはない
一応いっておくがピンポンダッシュは例えで言ってるんだぞ
交番には落とし物届けに行ったことしかないが近年では届けて終わりじゃなくなったので近寄らなくなったな