日食を裸眼で見つめた米ラッパー、視覚異常訴え公演キャンセル
今週21日に「皆既日食」がほぼ100年ぶりに国土を横断した米国で、ラッパーのジョーイ・バッドアス(Joey Bada$$、22)さんが、広く呼び掛けられていた警告を無視して、観察用グラスを用いずに日食を凝視した結果、視覚異常を訴えて公演をキャンセルした。
米ニューヨーク(New York)・ブルックリン(Brooklyn)出身で、「Unorthodox(型破り)」というタイトルのシングル曲でデビューしたバッドアスさんは、日食観察用グラスをかけずに空を見つめる自身の画像をソーシャルメディアに投稿。
バッドアスさんはツイッター(Twitter)に「これは初めての日食じゃない。間違いなく先祖たちは手の込んだメガネなんて持ってなかったし、全員目が見えなくなることなんてなかったはずだ」とツイートした。
だがその後バッドアスさんは、「予見しなかった状況」のために、クリーブランド(Cleveland)、シカゴ(Chicago)、カナダのトロント(Toronto)で行われる予定だった3公演をキャンセルすると発表し、自身の視覚に問題があることを示唆した。
Yahoo! Japan
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20170824-00000034-jij_afp-int
海外の反応
1:海外の反応を翻訳しました
2:海外の反応を翻訳しました
お前がキャンセルしたせいで俺らもお前に会えなくなるだろ!
3:海外の反応を翻訳しました
※ ダムアス → バカ、アホ
オススメまとめ記事
引用元:Facebook – HotNewHipHop.com
引用元:Facebook – SPIN
4:海外の反応を翻訳しました
5:海外の反応を翻訳しました
そしてその人がバッドアスさんだとは思わなかったw
6:海外の反応を翻訳しました
この男は賢い奴だと思ってたのに
7:海外の反応を翻訳しました
8:海外の反応を翻訳しました
9:海外の反応を翻訳しました
もうお前に冷めちまったぜ
10:海外の反応を翻訳しました
今の現状でどうパフォーマンスするのか興味ある
11:海外の反応を翻訳しました
裸眼で見るなんて大馬鹿野郎だ!
12:海外の反応を翻訳しました
嘘なんだよな?
13:海外の反応を翻訳しました
レイ・チャールズもスティービー・ワンダーも目が見えなくたってパフォーマンスしてんだ
お前にもできるはずだ
14:海外の反応を翻訳しました
良いところに目を付けたな、兄弟
15:海外の反応を翻訳しました
確かに君の言う通りパフォーマンスはできる
でもラッパーが椅子に座りっぱなしでやるわけにはいかないw
動きまくってなんぼだからね
16:海外の反応を翻訳しました
正真正銘のアホだぜ…
17:海外の反応を翻訳しました
早く良くなって欲しい
でも笑ってしまった
18:海外の反応を翻訳しました
オススメ海外の反応まとめ記事
- 海外「この日本人がヤバすぎる!」 4台の電卓を使って「マリオのテーマ」を弾く日本人が話題に 海外の反応
- 海外「日本の台風は本当にすごかった」 台風21号で増水した多摩川に外国人が興味津々 海外の反応
- 海外「センスあるプレゼントだな!」 北斎の「神奈川沖浪裏」と「ゼルダの伝説」のコラボ絵が話題に 海外の反応
- 海外「日本の芸人は素晴らしい!」 日本の大道芸人「風船太郎」に外国人が感動 海外の反応
- 海外「日本人は幸せだね」 天皇皇后両陛下に絶大な愛情を寄せるタイの人々
- 海外「日本と戦うなんて勇敢だな」日本とモンテネグロが最近まで戦争を続けていた事実が話題に
- 2017年にテロの犠牲になったヨーロッパ人とアフリカ人の数を比較してみた…【海外の反応】
- 外国人「日本は当時の子供達をほぼ牛耳ってる」世界で流行った過去30年のキッズ文化
- 海外「すごすぎる!」日本の駅弁を走破する外国人に海外がびっくり仰天
- 海外「これで日本語が上手く話せるかも!」 欧州の研究者ら「酒に酔うと外国語が上手くなる」 実験で確認 海外の反応
- 海外「日本人のセンスって素晴らしいね!」 日本の都道府県旗のデザインに外国人が興味津々 海外の反応
- 海外「日本には今でも暴走族がいるんだね」 福岡で起きた暴走族VS警察官のバトル映像が話題に 海外の反応
- 海外「ポケモンみたいでKAWAII!」 日本の小さなモモンガの映像に多くの外国人が癒される 海外の反応
- 海外「東京オリンピックの開会式が楽しみだ」 誰がオリンピックでパフォーマンスを披露すると思う? 海外の反応
- 海外「日本の中で一番天国に近い所だ!」 日本の「うさぎ島」として知られる大久野島に外国人が興味津々 海外の反応
- 海外「この日本人がヤバすぎる!」 4台の電卓を使って「マリオのテーマ」を弾く日本人が話題に 海外の反応
- 海外「これで日本語が上手く話せるかも!」 欧州の研究者ら「酒に酔うと外国語が上手くなる」 実験で確認 海外の反応
- 海外「日本人のセンスって素晴らしいね!」 日本の都道府県旗のデザインに外国人が興味津々 海外の反応
- 海外「日本の台風は本当にすごかった」 台風21号で増水した多摩川に外国人が興味津々 海外の反応
- 海外「日本には今でも暴走族がいるんだね」 福岡で起きた暴走族VS警察官のバトル映像が話題に 海外の反応
- 海外「ポケモンみたいでKAWAII!」 日本の小さなモモンガの映像に多くの外国人が癒される 海外の反応
- 海外「センスあるプレゼントだな!」 北斎の「神奈川沖浪裏」と「ゼルダの伝説」のコラボ絵が話題に 海外の反応
- 海外「東京オリンピックの開会式が楽しみだ」 誰がオリンピックでパフォーマンスを披露すると思う? 海外の反応
- 海外「日本の中で一番天国に近い所だ!」 日本の「うさぎ島」として知られる大久野島に外国人が興味津々 海外の反応
- 海外「日本の芸人は素晴らしい!」 日本の大道芸人「風船太郎」に外国人が感動 海外の反応
- 海外「信じられないくらい綺麗な街だ」 京都の古風を感じる街中に自販機がある写真に外国人が興味津々 海外の反応
- 海外「和食が作れるお母さんが欲しかったw」 娘のために日本風の朝食を作った外国人 海外の反応
- 海外「なんて正直ものなんだw」 日本語のタトゥーを入れた外国人が話題に 海外の反応
- 海外「日本のお土産で欲しい!」 外国人が日本で発見した「英文Tシャツ」がツッコミ満載 海外の反応
- 海外「ちょっと日本に行ってくる」 東京で開催される「甲賀流忍者検定」に外国人が興味津々 海外の反応
- 海外「日本が生んだ画期的なアイテム!」 日本の「巻き爪ロボ」に外国人が興味津々 海外の反応
コメント
バッドアスやめてジャックアスにした方がいいな
こんなん笑うわ
教育って大事だよな……
こいつだけじゃなくて、外人なんてこんなもんだから。
とくに欧米の奴らなんて小中学校のころにいた
粋がった馬鹿どもレベル、と思っていれば間違いはない。
ルール、法律は破ってなんぼ、人に迷惑をかけるのが
かっこいい、そんなことを本気で思っているレベル。体は大人、頭脳はファンタジー
黒人は知能が低いんだからしょうがないw
※3
申し訳ないが日本以外の国の教育水準って
平均的にアレなんだよ多分御先祖様は「おひさまは神様がいる所だから、直視しちゃいけません」
と習ってたと思うよバカは自分の経験則でしか物事を判断できない
先人の知恵や知識に価値を見いだせず、そこから学び取ることも出来ない点はパヨクと共通してるね洋の東西を問わず、日食は不吉なものと考えられてきたので、直視する人はあまりいなかったのではなかろうか。
先祖の犠牲は無駄になった
昔の人「おお、神の怒りか?(即まぶた閉じ)ドキドキ」
悪い尻?
嫌いになれないやつ
昔の人だって普通にガラスに煤を付けたり白い紙に投影したり…
道徳の教科書に載せるべき
「うおっまぶしっ」
というか、見てる最中でも目がヤバイって感じるだろフツー。
なんで見続けたんだよ?というかどうやって見続けたんだ?先祖は穴蔵で暮らしてたんやろな……
※10
日本「この世の終わりじゃ!」「アマテラス様がお隠れになったのじゃ!」
欧米「この世の終わりじゃ!」「審判の日が来たんだ!」大昔の人は神の怒りと思い長く見ることをしなかったのだろうw
土人www
そのまま失明するがよい。
トランプ大統領が反面教師を演じてくれていたのに・・・
>教育って大事だよな……
無理だろw 直視するなって教えてやったのに効果なかったんだぜw
こういうのは淘汰される遺伝子なんだよ。そりゃ昔の人たちは日食観察用グラスは持っていなかったが、直接見ちゃダメだと判断されたから作られたのであってだな・・・
過去の人間の経験からやっていい事わるい事ってのが多々あるわけだが、自分で体験しないとわからないタイプの人なんだろう、そういう人は現実にいる
経験できて、二度としないだろうしこれからの人生、太陽は直視したらいけないんだぞって事を親身になって伝えてくれる人材が一人生まれたということなんじゃないかな先祖は恐ろしいことが起こると思い直視するどころか隠れてたと思うぞ
???「いいか?押すなよ?絶対に押すなよ?」
だからクロンボって笑われんだぞ
もっとちゃんと見ないからだよ!
双眼鏡か虫眼鏡使って良く見ないと目に悪いからな!違う意味のラッパー(薬でもやってんだろう)
※9
ホンモノのバカってのは経験しても学びませんよ。
「こんなハズはない!」
って。貴方が引き合いに出したパヨクがそうでしょう?先祖が失明してもそれを記録に残せるほどの知性はなかったんだろ