オススメまとめ記事
引用元:4chan
5:海外の反応を翻訳しました(パナマ)
その川は綺麗なの?そこは交通機関として使われてる?
6:海外の反応を翻訳しました(スウェーデン)
川は綺麗だよ
ここは水について非常に厳しい法律があるからね
この川から飲水として使ってるんだ
それとスウェーデンには最大の港湾があるんだ
月に何百もの船を受け取る
8:海外の反応を翻訳しました(パナマ)
そこはどこなの?
9:海外の反応を翻訳しました(香港)
テルアビブだと思う
休日で一度イスラエルに行ったことがあるんだ
ハイテクと歴史的な部分が融合された都市でもある
とても落ち着く場所だったけど、俺は間違えてるかもしれない
10:海外の反応を翻訳しました(イスラエル)
テルアビブについては間違えてないけど、写真はアッコという場所だよ
12:海外の反応を翻訳しました(アメリカ)
この前の春に行ったけど、とても落ち着く場所だったよ
15:海外の反応を翻訳しました(パナマ)
すごい壮大なハイウェイだな
16:海外の反応を翻訳しました(アメリカ)
ここは「州間高速道路90号線」と言って太平洋岸北西部から東海岸(たぶんボストンかニューヨーク)まで続いてるんだ
18:海外の反応を翻訳しました(アメリカ)
日本は都市はクソだ
それよりも田舎の方が良いよ
23:海外の反応を翻訳しました(オランダ)
そこはエスコバルの地元かい?
パブロ・エミリオ・エスコバル・ガビリア (1949年12月1日 – 1993年12月2日) は、コロンビアの犯罪組織指導者。
サッカークラブのアトレチコ・ナシオナルの元オーナー。
エスコバルはコロンビア最大の麻薬密売組織「メデジン・カルテル」を創設し、「麻薬王」として世界中に悪名を轟かせた。
世界最大の麻薬消費国であるアメリカをはじめ世界中でコカインを密売し世界有数の大富豪の一人に上りつめた。
https://ja.wikipedia.org/wiki/パブロ・エスコバル
27:海外の反応を翻訳しました(オランダ)
すごい!そこはアメリカなのか!
まるでデンマークとオランダみたいだ
29:海外の反応を翻訳しました(アルゼンチン)
素晴らしい写真だな
俺はそこにある孤島に行ってみたいよ
オススメ海外の反応まとめ記事
- 海外「この日本人がヤバすぎる!」 4台の電卓を使って「マリオのテーマ」を弾く日本人が話題に 海外の反応
- 海外「日本の台風は本当にすごかった」 台風21号で増水した多摩川に外国人が興味津々 海外の反応
- 海外「センスあるプレゼントだな!」 北斎の「神奈川沖浪裏」と「ゼルダの伝説」のコラボ絵が話題に 海外の反応
- 海外「日本の芸人は素晴らしい!」 日本の大道芸人「風船太郎」に外国人が感動 海外の反応
- 海外「日本人は幸せだね」 天皇皇后両陛下に絶大な愛情を寄せるタイの人々
- 海外「日本と戦うなんて勇敢だな」日本とモンテネグロが最近まで戦争を続けていた事実が話題に
- 2017年にテロの犠牲になったヨーロッパ人とアフリカ人の数を比較してみた…【海外の反応】
- 外国人「日本は当時の子供達をほぼ牛耳ってる」世界で流行った過去30年のキッズ文化
- 海外「すごすぎる!」日本の駅弁を走破する外国人に海外がびっくり仰天
- 海外「これで日本語が上手く話せるかも!」 欧州の研究者ら「酒に酔うと外国語が上手くなる」 実験で確認 海外の反応
- 海外「日本人のセンスって素晴らしいね!」 日本の都道府県旗のデザインに外国人が興味津々 海外の反応
- 海外「日本には今でも暴走族がいるんだね」 福岡で起きた暴走族VS警察官のバトル映像が話題に 海外の反応
- 海外「ポケモンみたいでKAWAII!」 日本の小さなモモンガの映像に多くの外国人が癒される 海外の反応
- 海外「東京オリンピックの開会式が楽しみだ」 誰がオリンピックでパフォーマンスを披露すると思う? 海外の反応
- 海外「日本の中で一番天国に近い所だ!」 日本の「うさぎ島」として知られる大久野島に外国人が興味津々 海外の反応
- 海外「この日本人がヤバすぎる!」 4台の電卓を使って「マリオのテーマ」を弾く日本人が話題に 海外の反応
- 海外「これで日本語が上手く話せるかも!」 欧州の研究者ら「酒に酔うと外国語が上手くなる」 実験で確認 海外の反応
- 海外「日本人のセンスって素晴らしいね!」 日本の都道府県旗のデザインに外国人が興味津々 海外の反応
- 海外「日本の台風は本当にすごかった」 台風21号で増水した多摩川に外国人が興味津々 海外の反応
- 海外「日本には今でも暴走族がいるんだね」 福岡で起きた暴走族VS警察官のバトル映像が話題に 海外の反応
- 海外「ポケモンみたいでKAWAII!」 日本の小さなモモンガの映像に多くの外国人が癒される 海外の反応
- 海外「センスあるプレゼントだな!」 北斎の「神奈川沖浪裏」と「ゼルダの伝説」のコラボ絵が話題に 海外の反応
- 海外「東京オリンピックの開会式が楽しみだ」 誰がオリンピックでパフォーマンスを披露すると思う? 海外の反応
- 海外「日本の中で一番天国に近い所だ!」 日本の「うさぎ島」として知られる大久野島に外国人が興味津々 海外の反応
- 海外「日本の芸人は素晴らしい!」 日本の大道芸人「風船太郎」に外国人が感動 海外の反応
- 海外「信じられないくらい綺麗な街だ」 京都の古風を感じる街中に自販機がある写真に外国人が興味津々 海外の反応
- 海外「和食が作れるお母さんが欲しかったw」 娘のために日本風の朝食を作った外国人 海外の反応
- 海外「なんて正直ものなんだw」 日本語のタトゥーを入れた外国人が話題に 海外の反応
- 海外「日本のお土産で欲しい!」 外国人が日本で発見した「英文Tシャツ」がツッコミ満載 海外の反応
- 海外「ちょっと日本に行ってくる」 東京で開催される「甲賀流忍者検定」に外国人が興味津々 海外の反応
- 海外「日本が生んだ画期的なアイテム!」 日本の「巻き爪ロボ」に外国人が興味津々 海外の反応
コメント
街並み勝負なら日本は海外に太刀打ち出来ないよ。
電線が素晴らしいとか寝ぼけた事言ってるアホが多いし。街の灯りが とてもきれいね ヨコハマ
そらメキシコシティだってマニラだってヨハネスブルクだって写真ならキレイに撮れるさ
勝負したい気持ちなんてまったくないし、俺は東京でいい※2
ブルーライトヨコハマ~京都貼ればいいのに
サイタマじゃねーの?
景観を守るために家が建てられないし、建てたら建てたで裁判になるから景観はおのずと良くなる
真面目な写真ばかりだな
「日本は都市よりも田舎の方が好きだ」ってタイトルだから
てっきりグンマーの写真が貼られてるものとばかり・・・何だかんだで地元が1番落ち着く
実際息の長い欧米の日本住みユーチューバーの殆どは地方に住んでるしな
この美しい写真の町をグーグル・ストリートビューで見に行くと、
別にどうってことなかったりするんよな。この美しい写真の町をグーグル・ストリートビューで見に行くと、
別にどうってことなかったりするんよな。まぁ、東京ももうちょっと緑欲しいエリアはあるけどもねー。
最後の孤島て台場やん、お前ら外人を打ち払う大砲置くために作ったんやで
そら、引きこもりは街の景観なんてどうでもいいだろw
さいたまを上から撮してやるなw
都市の景観では、日本は欧米に勝てないよ。
山形の上野山には、農地の中に41階建てのマンションが建ってる。
そんなインパクト有る写真を期待したのに、、。都心部の街並みなんてどうでもいいだろ。
安全で機能的かどうかが一番の問題だ。
地方の観光地なら街並みがどうのこうのって事に成るだろうが。景観で勝てないって事はないよ、今がどうかは別にしてね
東京も大阪もヨーロッパのように計画された都市と違って
景観で勝てる訳ないよ
ただ無計画に混とんとしているだけだ日本はカオス。都市計画があるようでない。住宅政策もほとんどない。できない。個人の所有権が強すぎる。土地の問題になると、誰も触れることのできない世界に足を踏み入れることになるからだ。そこには、ヤクザや在日、同和などに加え、政治家、官庁、銀行、警察、宗教団体、外国勢力などの既得権者が巣食っている。あの森友問題で有名になった豊中の土地問題も、本当はそういう問題が絡んでいる。にもかかわらず、メディアも、個々のジャーナリストも、政治家も官僚も、政治的立場やイデオロギーの如何に関わらず、そこには誰も触れようとしない。せいぜい、思わせぶりなことを言うジャーナリストがいるぐらいだ。
しかし、この酷い景観にもいい点はある。これ以上外国人が増えないように、あるいは将来の移民を減らすために、これを利用して日本はクールだとか、素晴らしいとかいう情報を否定していくべきだ。
※5
京都で綺麗なとこなんて東山のごく一部だけで後はめちゃくちゃ
景観なんてそこら辺の地方都市と変わらないよ※1
電線が素晴らしいっ!