中国のネットで「くまのプーさん」が検閲される理由
「くまのプーさん(Winnie-the-Pooh)」は中国の検閲官を怒らせるようなことを何かしてしまったのだろうか?中国のソーシャルネットワークでは、くまのプーさんが一部ブロックされているという。
当局はこの取り締まりについて説明していないが、プーさんは過去にネット上で中国の習近平(Xi Jinping)国家主席と体形を比べられ、話題になったことがある。
中国版ツイッターの「ウェイボー(微博、Weibo)」では17日現在、プーさんの画像や中国語名を投稿することは禁じられていない。
しかし、プーさんに言及するコメントについては、「このコンテンツは違法」とのエラーメッセージが表示され、それ以上先へは進めない。
メッセージアプリ「微信(ウィーチャット、WeChat)」の公式ステッカーのギャラリーからも、プーさんは削除された。
習主席とプーさんの比較が最初に登場したのは2013年。
中国のネットユーザーらが、プーさんとその友人で細身のティガー(Tigger)が並んだ画像と、習主席と当時のバラク・オバマ(Barack Obama)米大統領が並んだ写真を組み合わせて、ソーシャルメディアで拡散し始めた。
2014年には、習主席と日本の安倍晋三(Shinzo Abe)首相が握手している写真と、プーさんがロバのイーヨー(Eeyore)の足をつかんでいる画像が一緒に出回った。
そして2015年。
今度は、習主席がパレードの車に立ち乗りしている写真と、プーさんがおもちゃの車に乗っている絵を組み合わせた画像が登場。
政治分析ポータルサイトのグローバル・リスク・インサイツ(Global Risk Insights)によると、中国でその年に「最も検閲された写真」だったという。
Yahoo! Japan
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20170717-00000028-jij_afp-int
Chinese Internet users FTW. #APEC2014 pic.twitter.com/6wFDvhlaNv
— Josh Chin 李肇华 (@joshchin) 2014年11月10日
1:海外の反応を翻訳しました
コンプレックス大国だ
2:海外の反応を翻訳しました
3:海外の反応を翻訳しました
オススメまとめ記事
引用元:Facebook – BBC News
4:海外の反応を翻訳しました
5:海外の反応を翻訳しました
6:海外の反応を翻訳しました
7:海外の反応を翻訳しました
8:海外の反応を翻訳しました
9:海外の反応を翻訳しました
10:海外の反応を翻訳しました
11:海外の反応を翻訳しました
12:海外の反応を翻訳しました
13:海外の反応を翻訳しました
比べる時点でおかしい
自意識過剰だ
14:海外の反応を翻訳しました
禁止にしちゃうのは勿体無い
15:海外の反応を翻訳しました
面白いからいいじゃん
こんな本気にしてたらバカだよ
16:海外の反応を翻訳しました
あったらそっちに変えよう
17:海外の反応を翻訳しました
気にしすぎだって…
18:海外の反応を翻訳しました
オススメ海外の反応まとめ記事
- 海外「この日本人がヤバすぎる!」 4台の電卓を使って「マリオのテーマ」を弾く日本人が話題に 海外の反応
- 海外「日本の台風は本当にすごかった」 台風21号で増水した多摩川に外国人が興味津々 海外の反応
- 海外「センスあるプレゼントだな!」 北斎の「神奈川沖浪裏」と「ゼルダの伝説」のコラボ絵が話題に 海外の反応
- 海外「日本の芸人は素晴らしい!」 日本の大道芸人「風船太郎」に外国人が感動 海外の反応
- 海外「日本人は幸せだね」 天皇皇后両陛下に絶大な愛情を寄せるタイの人々
- 海外「日本と戦うなんて勇敢だな」日本とモンテネグロが最近まで戦争を続けていた事実が話題に
- 2017年にテロの犠牲になったヨーロッパ人とアフリカ人の数を比較してみた…【海外の反応】
- 外国人「日本は当時の子供達をほぼ牛耳ってる」世界で流行った過去30年のキッズ文化
- 海外「すごすぎる!」日本の駅弁を走破する外国人に海外がびっくり仰天
- 海外「これで日本語が上手く話せるかも!」 欧州の研究者ら「酒に酔うと外国語が上手くなる」 実験で確認 海外の反応
- 海外「日本人のセンスって素晴らしいね!」 日本の都道府県旗のデザインに外国人が興味津々 海外の反応
- 海外「日本には今でも暴走族がいるんだね」 福岡で起きた暴走族VS警察官のバトル映像が話題に 海外の反応
- 海外「ポケモンみたいでKAWAII!」 日本の小さなモモンガの映像に多くの外国人が癒される 海外の反応
- 海外「東京オリンピックの開会式が楽しみだ」 誰がオリンピックでパフォーマンスを披露すると思う? 海外の反応
- 海外「日本の中で一番天国に近い所だ!」 日本の「うさぎ島」として知られる大久野島に外国人が興味津々 海外の反応
- 海外「この日本人がヤバすぎる!」 4台の電卓を使って「マリオのテーマ」を弾く日本人が話題に 海外の反応
- 海外「これで日本語が上手く話せるかも!」 欧州の研究者ら「酒に酔うと外国語が上手くなる」 実験で確認 海外の反応
- 海外「日本人のセンスって素晴らしいね!」 日本の都道府県旗のデザインに外国人が興味津々 海外の反応
- 海外「日本の台風は本当にすごかった」 台風21号で増水した多摩川に外国人が興味津々 海外の反応
- 海外「日本には今でも暴走族がいるんだね」 福岡で起きた暴走族VS警察官のバトル映像が話題に 海外の反応
- 海外「ポケモンみたいでKAWAII!」 日本の小さなモモンガの映像に多くの外国人が癒される 海外の反応
- 海外「センスあるプレゼントだな!」 北斎の「神奈川沖浪裏」と「ゼルダの伝説」のコラボ絵が話題に 海外の反応
- 海外「東京オリンピックの開会式が楽しみだ」 誰がオリンピックでパフォーマンスを披露すると思う? 海外の反応
- 海外「日本の中で一番天国に近い所だ!」 日本の「うさぎ島」として知られる大久野島に外国人が興味津々 海外の反応
- 海外「日本の芸人は素晴らしい!」 日本の大道芸人「風船太郎」に外国人が感動 海外の反応
- 海外「信じられないくらい綺麗な街だ」 京都の古風を感じる街中に自販機がある写真に外国人が興味津々 海外の反応
- 海外「和食が作れるお母さんが欲しかったw」 娘のために日本風の朝食を作った外国人 海外の反応
- 海外「なんて正直ものなんだw」 日本語のタトゥーを入れた外国人が話題に 海外の反応
- 海外「日本のお土産で欲しい!」 外国人が日本で発見した「英文Tシャツ」がツッコミ満載 海外の反応
- 海外「ちょっと日本に行ってくる」 東京で開催される「甲賀流忍者検定」に外国人が興味津々 海外の反応
- 海外「日本が生んだ画期的なアイテム!」 日本の「巻き爪ロボ」に外国人が興味津々 海外の反応
コメント
え?
熊のプーさんは可愛いけど、「豚のシューさん」は可愛いどころか、とっとと地獄に行けばいい位鬱陶しいんだけどw
豚の習さんは、てめえの容姿に自信持ちすぎだろwこれはプーさん側が、習近平との比較画像を
怒って削除申請していい案件だろ。熊のプーさんに失礼だな。
豚の習さんと一緒にしちゃダメだろ。そっくり過ぎてワロタ
下半身丸出し問題かと思ったのにw
モンゴルのブーさん
これが共産主義です
馬鹿だなぁ
周氏の印象を良くするチャンスだったのにこれがマリオのかぶり物を着る安倍ちゃんとの違い
小さいのぉ独裁国家はマッチョなイメージが崩れると、
ダメなんじゃね?腹黒だとか悪人面だとか平和の敵だとか、既にイメージどうしようもない状態なのに
可愛くて優しいイメージのプーさんを排除しようとするなんて愚か過ぎパンダのパンさんにしておけ
プーさまに失礼だぞ
処すべきゆるキャラの統治する独裁国家とか興味あったのに~
支那主席おきまりの薄ら笑いって気持ち悪いね。首脳会議とかでも他国の首脳は雑談で声を出して笑っているのに支那主席だけは絶対に口を開けて笑わない。それでも江沢民の笑顔はまだましだった。胡錦涛も気持ち悪かったが今の習近平が一番気持ち悪い。世界中の首脳の中で安倍首相だけにはいつも最高の物調面で対応するのがおかしくってしょうがない。
この流れにロシアも追随するとのこと
いまや習近平は完全に偏執凶化しているな
これはディズニーが怒っていい
キンペーはプーさんにみたいにかわいくないだろ前々から疑問だったんだが、キンペーのあの凶悪な面構えは
中国だと忌み嫌われることはないのかね?むしろ偉そうで好まれる?
まぁ日本にもイラっとくる面構えのヤツはいっぱいいるが
キンペーはちょっと次元が違うと思うんだよ個人的にはプーチン大統領はどっちってクイズにプーさん出てきたな
ドラえもんのジャイアンもNGアルよ。
これ豆アルよ。その点、同じ強権指導者でもプーチンはメディアの使い方が上手だな。
プーさんがかわいそう!
アベはマリオの格好までしたのになー
デズネーに著作権料はらうのが惜しいのか