[E3 2017]「ドラゴンボール」ゲームの新作「DRAGON BALL FigherZ」が発表。アークシステムワークスが手がける2Dシステムベースの対戦格闘
Bandai Namco Entertainment Americaは北米時間の2017年6月11日,Microsoft主催のXbox E3 2017 Briefingにて,「ドラゴンボール」モチーフの新作対戦格闘アクション「DRAGON BALL FighterZ」を,Xbox Oneで発売すると発表した。
開発はアークシステムワークス。
なおBandai Namco Entertainment America公式Twitterアカウントのツイートによれば,本作はXbox OneのほかPC(Steam)とPlayStation 4でも登場する予定で,リリースは2018年初頭となっている。
公開された映像では,映像では悟空やベジータ,フリーザ,魔人ブウといったキャラクターが激しいバトルをくり広げる様子を確認できる。
システムのベースは2D,そして3vs.3でキャラクターを入れ替えつつ楽しめるタイトルとなるようだ。
ニコニコニュース
http://news.nicovideo.jp/watch/nw2825223
【動画】
海外の反応
1:海外の反応を翻訳しました
ワクワクしてきたぞ!
2:海外の反応を翻訳しました
3:海外の反応を翻訳しました
オススメまとめ記事
引用元:Facebook – Kotaku
引用元:New Dragon Ball Z Fighting Game Coming In 2018
引用元:Dragon Ball Fighter Z Trailer
4:海外の反応を翻訳しました
5:海外の反応を翻訳しました
6:海外の反応を翻訳しました
7:海外の反応を翻訳しました
8:海外の反応を翻訳しました
こういうドラゴンボールゲームがやりたかった
9:海外の反応を翻訳しました
3Dゲームはもう時代遅れだと
10:海外の反応を翻訳しました
まだ予告編を見た段階なのにワクワクしてる!
11:海外の反応を翻訳しました
前作の「ドラゴンボール ゼノバース」はクソだったからコレには期待できる
12:海外の反応を翻訳しました
13:海外の反応を翻訳しました
14:海外の反応を翻訳しました
15:海外の反応を翻訳しました
16:海外の反応を翻訳しました
『GUILTY GEAR Xrd -SIGN-』(ギルティギア イグザード サイン、GGXrd)は、アークシステムワークス開発、セガ・インタラクティブ(アーケード版)、アークシステムワークス(コンシューマ版)より発売の3D対戦アクションゲーム(対戦型格闘ゲーム)。
https://ja.wikipedia.org/wiki/GUILTY_GEAR_Xrd_-SIGN-
17:海外の反応を翻訳しました
派手さは増したと思うけど
18:海外の反応を翻訳しました
19:海外の反応を翻訳しました
20:海外の反応を翻訳しました
オススメ海外の反応まとめ記事
- 海外「この日本人がヤバすぎる!」 4台の電卓を使って「マリオのテーマ」を弾く日本人が話題に 海外の反応
- 海外「日本の台風は本当にすごかった」 台風21号で増水した多摩川に外国人が興味津々 海外の反応
- 海外「センスあるプレゼントだな!」 北斎の「神奈川沖浪裏」と「ゼルダの伝説」のコラボ絵が話題に 海外の反応
- 海外「日本の芸人は素晴らしい!」 日本の大道芸人「風船太郎」に外国人が感動 海外の反応
- 海外「日本人は幸せだね」 天皇皇后両陛下に絶大な愛情を寄せるタイの人々
- 海外「日本と戦うなんて勇敢だな」日本とモンテネグロが最近まで戦争を続けていた事実が話題に
- 2017年にテロの犠牲になったヨーロッパ人とアフリカ人の数を比較してみた…【海外の反応】
- 外国人「日本は当時の子供達をほぼ牛耳ってる」世界で流行った過去30年のキッズ文化
- 海外「すごすぎる!」日本の駅弁を走破する外国人に海外がびっくり仰天
- 海外「これで日本語が上手く話せるかも!」 欧州の研究者ら「酒に酔うと外国語が上手くなる」 実験で確認 海外の反応
- 海外「日本人のセンスって素晴らしいね!」 日本の都道府県旗のデザインに外国人が興味津々 海外の反応
- 海外「日本には今でも暴走族がいるんだね」 福岡で起きた暴走族VS警察官のバトル映像が話題に 海外の反応
- 海外「ポケモンみたいでKAWAII!」 日本の小さなモモンガの映像に多くの外国人が癒される 海外の反応
- 海外「東京オリンピックの開会式が楽しみだ」 誰がオリンピックでパフォーマンスを披露すると思う? 海外の反応
- 海外「日本の中で一番天国に近い所だ!」 日本の「うさぎ島」として知られる大久野島に外国人が興味津々 海外の反応
- 海外「この日本人がヤバすぎる!」 4台の電卓を使って「マリオのテーマ」を弾く日本人が話題に 海外の反応
- 海外「これで日本語が上手く話せるかも!」 欧州の研究者ら「酒に酔うと外国語が上手くなる」 実験で確認 海外の反応
- 海外「日本人のセンスって素晴らしいね!」 日本の都道府県旗のデザインに外国人が興味津々 海外の反応
- 海外「日本の台風は本当にすごかった」 台風21号で増水した多摩川に外国人が興味津々 海外の反応
- 海外「日本には今でも暴走族がいるんだね」 福岡で起きた暴走族VS警察官のバトル映像が話題に 海外の反応
- 海外「ポケモンみたいでKAWAII!」 日本の小さなモモンガの映像に多くの外国人が癒される 海外の反応
- 海外「センスあるプレゼントだな!」 北斎の「神奈川沖浪裏」と「ゼルダの伝説」のコラボ絵が話題に 海外の反応
- 海外「東京オリンピックの開会式が楽しみだ」 誰がオリンピックでパフォーマンスを披露すると思う? 海外の反応
- 海外「日本の中で一番天国に近い所だ!」 日本の「うさぎ島」として知られる大久野島に外国人が興味津々 海外の反応
- 海外「日本の芸人は素晴らしい!」 日本の大道芸人「風船太郎」に外国人が感動 海外の反応
- 海外「信じられないくらい綺麗な街だ」 京都の古風を感じる街中に自販機がある写真に外国人が興味津々 海外の反応
- 海外「和食が作れるお母さんが欲しかったw」 娘のために日本風の朝食を作った外国人 海外の反応
- 海外「なんて正直ものなんだw」 日本語のタトゥーを入れた外国人が話題に 海外の反応
- 海外「日本のお土産で欲しい!」 外国人が日本で発見した「英文Tシャツ」がツッコミ満載 海外の反応
- 海外「ちょっと日本に行ってくる」 東京で開催される「甲賀流忍者検定」に外国人が興味津々 海外の反応
- 海外「日本が生んだ画期的なアイテム!」 日本の「巻き爪ロボ」に外国人が興味津々 海外の反応
コメント
カカカカカカロットー
バンナムもとうとう社内開発諦めて外注使うか。
アークシステム開発なら間違いないかもね。音楽はやっぱアークっぽいハードロックやメタル系になんのか
連載終わったのは1995年?まだまだ人気だね
お前がナンバー1だアニメの新作が放送中だから
メガドライブの幽々白書みたく4人で対戦できるのかな?
これが3Dモデルなんだから凄い時代だよな
教えられて初めて気付いたわ>新しい新作が出る
色々言いたいがまあいいやw
アークなら変なオリジナルシステムがはいってたら、無限ループゲーになる予感
見る分にはいいけど
カットインとか多めで
ストレス溜まりそうな気もする?GUILTY GEARのエンジン流用なら間違いは無さそうだ、飛び道具をどう落としこんでバランス取るつもりなのか興味がある。
いつまでドラゴンボールとか言ってんだろう
ドラゴンボール人気はワンピース・ナルト世代を挟み撃ち状態にしてんだよな
ワンピースは事実上谷間世代扱い※9
アークの永久ゲーは、意外と少ない件
というかアークの永久ってオリジナルのシステムが起因した永久ってほとんどないから
X時代のFDCとBASARAXの援軍くらいだぞ
北斗のはそもそも物理エンジンの処理の問題
ギルティとは違ってダウン追い打ちを入れられる回数に制限がなかったから発生しただけで、オリジナルシステムどうこうではないし、以降は修正されてる
一撃必殺は元々コンボに組み込めるそれ以前に、今回は3on3だから永久、即死あっても全く問題はないと思うけどな
アルカプのあの永久、即死だらけの惨状で、海外があんなに盛り上がってるの見れば分かるやろこういうイラストチックなゲームをオレはずっと求めていた。
だが、ほとんどのゲーム会社はどこもかしこもリアル路線・リアル描写に没頭して、イラストチックなものはほとんど出なくなってしまった。
3DSだとイラストチックなものを「まだ出してくれている」状況だが、ほとんどがスーファミ時代から抜け出せてないものばかり。オレはうれしいよ、ここまで高クオリティのイラストチックな路線のゲームが発表されたことを。
このゲームにチャパ王が登場しないなら買わない
鳥山先生の通帳には俺達が考えられないぐらいの預金が貯まっているんだろうなぁ~
漫画原作でゲーム化されたものでは最多なのではないだろうか?
少なく見積もっても50作は超えている気がする。ゼノバース面白かったけどな
※18
さすがに50はないやろ~wと思ってググったらマルチ除いても余裕で超えてたわ
ゲーセンのカードゲームとか入れたらもっと多いだろうな※15
ずっと求めてたとかいう割に、
ギルティギアXrdの存在すら知ら無さそう※15
ずっと求めてたとかいうわりに、
ギルティギアXrdの存在とか知ら無さそうあっちだと日本のキャストに違和感ある人が多いみたいだが、今までのゲームは吹き替えとかしてるんかな
映像は綺麗だけど、俺の理想にはほど遠いからいらない
ドラゴンボールゲーに求めること
・広大な3Dフィールドを縦横無尽に動き回れる迫力あるバトル
・キャラ数の多さ(最低100体)
・バトル中の変身
・バトル中の気溜め
・無印・Z・GT時代の声優の声を使用(亡くなった方は原作や旧ゲームからの声を流用)
・無印・Z・GTのBGMを使用(改以降のBGMは糞過ぎて聞くに堪えない)この条件を満たしていてバトルが楽しければ3万でも買う