1:海外の反応を翻訳しました
2:海外の反応を翻訳しました
3:海外の反応を翻訳しました
きっとこれはおにぎりの新境地だ!
オススメまとめ記事
引用元:Onigiri1
引用元:Onigiri2
5:海外の反応を翻訳しました
6:海外の反応を翻訳しました
アボカド美味しいじゃんwww
7:海外の反応を翻訳しました
おにぎりを食べるのは副菜として?
それともおやつのような感覚!?
8:海外の反応を翻訳しました
食べたい時に食べるんだよ
軽いお昼ご飯とか、小腹が空いた時の間食みたいな感じだね
9:海外の反応を翻訳しました
10:海外の反応を翻訳しました
自分はピーナッツバターを入れたよ
すごい美味しかったよ
11:海外の反応を翻訳しました
それが何なのか分からなかったからさ
12:海外の反応を翻訳しました
おにぎりって中に何か入れるものなの?
いつもご飯だけのおにぎりを食べてた
13:海外の反応を翻訳しました
自分の母親がいつも冷蔵庫にいれていたんだ
14:海外の反応を翻訳しました
それが何なのか全然分からなかったよ
16:海外の反応を翻訳しました
すごい美味しかったよ
保存はそんなに出来ないから、数日で食べないとね
17:海外の反応を翻訳しました
自分の好きなおにぎりは、ツナ缶をマヨネーズで和えた物だよ
シンプルかつ美味しい!
18:海外の反応を翻訳しました
美味しそうだけど、お肉を入れたら更に美味しくなるよ
19:海外の反応を翻訳しました
作り方のステップ1から「何これ!」 とか「そんな事しちゃダメ」と言っていたよwww
20:海外の反応を翻訳しました
普段はスパイシーツナにマヨネーズ、醤油とみりんにちょっとライムのしぼり汁を入れるんだ
ご飯にふりかけを混ぜたりしても美味しいよ
おにぎり具材の組み合わせは尽きる事がない!
オススメ海外の反応まとめ記事
- 海外「この日本人がヤバすぎる!」 4台の電卓を使って「マリオのテーマ」を弾く日本人が話題に 海外の反応
- 海外「日本の台風は本当にすごかった」 台風21号で増水した多摩川に外国人が興味津々 海外の反応
- 海外「センスあるプレゼントだな!」 北斎の「神奈川沖浪裏」と「ゼルダの伝説」のコラボ絵が話題に 海外の反応
- 海外「日本の芸人は素晴らしい!」 日本の大道芸人「風船太郎」に外国人が感動 海外の反応
- 海外「日本人は幸せだね」 天皇皇后両陛下に絶大な愛情を寄せるタイの人々
- 海外「日本と戦うなんて勇敢だな」日本とモンテネグロが最近まで戦争を続けていた事実が話題に
- 2017年にテロの犠牲になったヨーロッパ人とアフリカ人の数を比較してみた…【海外の反応】
- 外国人「日本は当時の子供達をほぼ牛耳ってる」世界で流行った過去30年のキッズ文化
- 海外「すごすぎる!」日本の駅弁を走破する外国人に海外がびっくり仰天
- 海外「これで日本語が上手く話せるかも!」 欧州の研究者ら「酒に酔うと外国語が上手くなる」 実験で確認 海外の反応
- 海外「日本人のセンスって素晴らしいね!」 日本の都道府県旗のデザインに外国人が興味津々 海外の反応
- 海外「日本には今でも暴走族がいるんだね」 福岡で起きた暴走族VS警察官のバトル映像が話題に 海外の反応
- 海外「ポケモンみたいでKAWAII!」 日本の小さなモモンガの映像に多くの外国人が癒される 海外の反応
- 海外「東京オリンピックの開会式が楽しみだ」 誰がオリンピックでパフォーマンスを披露すると思う? 海外の反応
- 海外「日本の中で一番天国に近い所だ!」 日本の「うさぎ島」として知られる大久野島に外国人が興味津々 海外の反応
- 海外「この日本人がヤバすぎる!」 4台の電卓を使って「マリオのテーマ」を弾く日本人が話題に 海外の反応
- 海外「これで日本語が上手く話せるかも!」 欧州の研究者ら「酒に酔うと外国語が上手くなる」 実験で確認 海外の反応
- 海外「日本人のセンスって素晴らしいね!」 日本の都道府県旗のデザインに外国人が興味津々 海外の反応
- 海外「日本の台風は本当にすごかった」 台風21号で増水した多摩川に外国人が興味津々 海外の反応
- 海外「日本には今でも暴走族がいるんだね」 福岡で起きた暴走族VS警察官のバトル映像が話題に 海外の反応
- 海外「ポケモンみたいでKAWAII!」 日本の小さなモモンガの映像に多くの外国人が癒される 海外の反応
- 海外「センスあるプレゼントだな!」 北斎の「神奈川沖浪裏」と「ゼルダの伝説」のコラボ絵が話題に 海外の反応
- 海外「東京オリンピックの開会式が楽しみだ」 誰がオリンピックでパフォーマンスを披露すると思う? 海外の反応
- 海外「日本の中で一番天国に近い所だ!」 日本の「うさぎ島」として知られる大久野島に外国人が興味津々 海外の反応
- 海外「日本の芸人は素晴らしい!」 日本の大道芸人「風船太郎」に外国人が感動 海外の反応
- 海外「信じられないくらい綺麗な街だ」 京都の古風を感じる街中に自販機がある写真に外国人が興味津々 海外の反応
- 海外「和食が作れるお母さんが欲しかったw」 娘のために日本風の朝食を作った外国人 海外の反応
- 海外「なんて正直ものなんだw」 日本語のタトゥーを入れた外国人が話題に 海外の反応
- 海外「日本のお土産で欲しい!」 外国人が日本で発見した「英文Tシャツ」がツッコミ満載 海外の反応
- 海外「ちょっと日本に行ってくる」 東京で開催される「甲賀流忍者検定」に外国人が興味津々 海外の反応
- 海外「日本が生んだ画期的なアイテム!」 日本の「巻き爪ロボ」に外国人が興味津々 海外の反応
海外まとめネット関連記事
コメント
カリフォルニアロールみたいなもんか
>>保存はそんなに出来ないから、数日で食べないとね
悪いこと言いまへんから、その日に食べなはれ
ベジタリアン用かな?
美味いと思うけど、めんどくさそう↑
梅干しのおにぎりも肉使ってないよな?梅干しのほうがヘルシーだぞ
梅干しお握りは外人にゃキツいべ
ピーナッツバター入れて美味いと言ってる10番はアメリカ人だな!?
使う米が合っていれば、塩気が有るだけで握り飯はウマイ。
試す気にはならないが、米自体が糖質だしピーナッツバターとも多分合う。
海外産の米粉で作られた安い和菓子がいくらでもあるからね。これ、結構美味いかも。こういうローカライズはいいと思う、一度試してみるかな
アボガドに醤油入れてるからヅケのような味わいなんだろうな
画像みれねぇ
でもブロック解除する気は無いカリフォルニアロール美味いよな
日本のアボカドはありえないほど高価なのか。
俺はキハダマグロ(奮発するときはメバチマグロ)の水増しに使ってるから
100円くらいで売ってても高いとは感じなかった。>日本人の妻と、この動画を一緒に見たんだ
>作り方のステップ1から「何これ!」 とか「そんな事しちゃダメ」と言っていたよwwwおそらくそいつは日本人じゃない気がするな
普通の日本人ならそこまでキレないだろ塩振らないの?
具への味付も、にぎったあとに塩振る前提でして欲しい。こないだ生まれて初めてアボカド食べた。刺し身みたいにわさび醤油で。メチャクチャ美味かった。
わさび醤油でのヅケなら、おにぎりの具として悪くないかも私の家は塩水手に付けて握るが伯母はあとから塩ふりかける派だな。
でもふりかける量が多くてしょっぱいからやっぱり自分が教わった作り方が好きだなあ。サンドイッチに照り焼きを挟んでも美味いし、おにぎりにソーセージを入れても美味い。
日本食とはそういうものだ。
ちゃんとした日本人ならこのおにぎりを否定したりはせんよ。