任天堂が全盲の少年に「神対応」Twitterで2万件以上の「いいね」集める
18日、任天堂が全盲の少年の手紙に取った対応が明らかとなり、大きな反響を呼んでいる。
同日、あるTwitterユーザーが、全盲の長男について投稿。
投稿によると、小学5年生だという長男が任天堂に手紙を送ると、返信の手紙が来たというのだ。
長男は、自身も周囲と同じようにゲームをプレイしたいと思っていたが、できるゲームがほとんどなかった。
そんな中、唯一できたのが同社のゲーム「リズム天国」だったという。
「そのゲームだけは皆と一緒に楽しくできるし、このゲームは誰にも負けませんでした」と語り、全機種でパーフェクト記録を達成したと明かす。
手紙で長男は、同シリーズのさらなる発売を強く要望し、同じようにゲームがしたくてもできない視覚障害の子どもに言及。
「体にハンデがあっても皆と一緒に楽しめるゲームを是非開発して欲しい」と綴った。
この手紙に対し、任天堂は「温かいお手紙」への感謝と、「リズム天国」シリーズを楽しんでくれたことへの喜び、そして長男の要望も「開発部門へ報告いたします」と返事していた。
この長男への任天堂の対応を、父親であるTwitterユーザーが「たった1人の為に誠実に対応でまさに神対応です」と紹介した。
このツイートは、22日11時の時点で1万6000件以上のリツイートと、2万1000件以上の「いいね」を集めるなど、ネット上で大きな話題となっている。
livedoor news
http://news.livedoor.com/article/detail/13095804/
任天堂に送った点字と通常の手紙
任天堂からのお返事
1:海外の反応を翻訳しました
2:海外の反応を翻訳しました
3:海外の反応を翻訳しました
この話が気に入ったよ
オススメまとめ記事
引用元:1 – Blind Japanese boy sends Nintendo heartwarming thank you letter, gets amazing response
引用元:2 – Blind Japanese boy sends Nintendo heartwarming thank you letter, gets amazing response
4:海外の反応を翻訳しました
5:海外の反応を翻訳しました
少年が嬉しそうで良かった
任天堂ありがとう!
6:海外の反応を翻訳しました
俺は泣いてないぞ!!!
7:海外の反応を翻訳しました
誰か部屋中に玉ねぎを撒き散らしたに違いない
8:海外の反応を翻訳しました
「リズム天国」のようなゲームが小さな子供を幸せにするなんて
心が溶けた
9:海外の反応を翻訳しました
このニュースを聞いたらニンテンドースイッチでも「リズム天国」を発売して欲しいと強く思ったよ
10:海外の反応を翻訳しました
11:海外の反応を翻訳しました
もし「リズム天国」が発売されたら俺も必ず買って遊んで見るよ
12:海外の反応を翻訳しました
お前が泣いてるんじゃないの?
13:海外の反応を翻訳しました
明らかに任天堂の寛大さをアピールするために全盲を偽ってるだろ
14:海外の反応を翻訳しました
記事をちゃんと読んだか?
彼が遊べるのはリズム系のゲームだけで、その他のゲームは遊べないんだよ
そして手書きの手紙は親父が書いた物だ
あまり冷笑的にならないようにしな
これは本当にすごいことなんだぞ
15:海外の反応を翻訳しました
任天堂のファンであることを誇りに思う
16:海外の反応を翻訳しました
彼のドラム演奏の動画を見た人はいる?
本当にすごい子供だよ
17:海外の反応を翻訳しました
18:海外の反応を翻訳しました
19:海外の反応を翻訳しました
20:海外の反応を翻訳しました
21:海外の反応を翻訳しました
オススメ海外の反応まとめ記事
- 海外「この日本人がヤバすぎる!」 4台の電卓を使って「マリオのテーマ」を弾く日本人が話題に 海外の反応
- 海外「日本の台風は本当にすごかった」 台風21号で増水した多摩川に外国人が興味津々 海外の反応
- 海外「センスあるプレゼントだな!」 北斎の「神奈川沖浪裏」と「ゼルダの伝説」のコラボ絵が話題に 海外の反応
- 海外「日本の芸人は素晴らしい!」 日本の大道芸人「風船太郎」に外国人が感動 海外の反応
- 海外「日本人は幸せだね」 天皇皇后両陛下に絶大な愛情を寄せるタイの人々
- 海外「日本と戦うなんて勇敢だな」日本とモンテネグロが最近まで戦争を続けていた事実が話題に
- 2017年にテロの犠牲になったヨーロッパ人とアフリカ人の数を比較してみた…【海外の反応】
- 外国人「日本は当時の子供達をほぼ牛耳ってる」世界で流行った過去30年のキッズ文化
- 海外「すごすぎる!」日本の駅弁を走破する外国人に海外がびっくり仰天
- 海外「これで日本語が上手く話せるかも!」 欧州の研究者ら「酒に酔うと外国語が上手くなる」 実験で確認 海外の反応
- 海外「日本人のセンスって素晴らしいね!」 日本の都道府県旗のデザインに外国人が興味津々 海外の反応
- 海外「日本には今でも暴走族がいるんだね」 福岡で起きた暴走族VS警察官のバトル映像が話題に 海外の反応
- 海外「ポケモンみたいでKAWAII!」 日本の小さなモモンガの映像に多くの外国人が癒される 海外の反応
- 海外「東京オリンピックの開会式が楽しみだ」 誰がオリンピックでパフォーマンスを披露すると思う? 海外の反応
- 海外「日本の中で一番天国に近い所だ!」 日本の「うさぎ島」として知られる大久野島に外国人が興味津々 海外の反応
- 海外「この日本人がヤバすぎる!」 4台の電卓を使って「マリオのテーマ」を弾く日本人が話題に 海外の反応
- 海外「これで日本語が上手く話せるかも!」 欧州の研究者ら「酒に酔うと外国語が上手くなる」 実験で確認 海外の反応
- 海外「日本人のセンスって素晴らしいね!」 日本の都道府県旗のデザインに外国人が興味津々 海外の反応
- 海外「日本の台風は本当にすごかった」 台風21号で増水した多摩川に外国人が興味津々 海外の反応
- 海外「日本には今でも暴走族がいるんだね」 福岡で起きた暴走族VS警察官のバトル映像が話題に 海外の反応
- 海外「ポケモンみたいでKAWAII!」 日本の小さなモモンガの映像に多くの外国人が癒される 海外の反応
- 海外「センスあるプレゼントだな!」 北斎の「神奈川沖浪裏」と「ゼルダの伝説」のコラボ絵が話題に 海外の反応
- 海外「東京オリンピックの開会式が楽しみだ」 誰がオリンピックでパフォーマンスを披露すると思う? 海外の反応
- 海外「日本の中で一番天国に近い所だ!」 日本の「うさぎ島」として知られる大久野島に外国人が興味津々 海外の反応
- 海外「日本の芸人は素晴らしい!」 日本の大道芸人「風船太郎」に外国人が感動 海外の反応
- 海外「信じられないくらい綺麗な街だ」 京都の古風を感じる街中に自販機がある写真に外国人が興味津々 海外の反応
- 海外「和食が作れるお母さんが欲しかったw」 娘のために日本風の朝食を作った外国人 海外の反応
- 海外「なんて正直ものなんだw」 日本語のタトゥーを入れた外国人が話題に 海外の反応
- 海外「日本のお土産で欲しい!」 外国人が日本で発見した「英文Tシャツ」がツッコミ満載 海外の反応
- 海外「ちょっと日本に行ってくる」 東京で開催される「甲賀流忍者検定」に外国人が興味津々 海外の反応
- 海外「日本が生んだ画期的なアイテム!」 日本の「巻き爪ロボ」に外国人が興味津々 海外の反応
コメント
本当の愛はここにある
なんで送る前に自分の手紙を複写して準備してたの?
感動感動って、また障碍者を特別視してる
それが差別なんじゃないのかうぅ、泣ける・・・ボッキしちゃうよぉ
この間この子が市民アンサンブルとセッションしてるの見てきたけど、ドラムもメチャクチャ上手いよ。
返事は点字じゃなかったか
いい対応だと思うけど、普通の日本企業ならどこでも広報がこれくらいの対応すると思う。
※3
同じに見えるわけないだろ
リベラルの人に言いたいが
「個性を大事に」とか「みんな違ってみんな良い」とか言う割には「同じに見ろ」ていうよな
おかしくないか? 今回の件でいえば「その人の持つ障碍を認めていない」ってことじゃん。もう一度言う、同じに見えるわけ無い。
違うと認識するところから始まるんだ。フツーの仕事をこなすなか、思いもかけないところで
誰かを幸せにできるってすばらしい今まで考えた事も無かった。
障がいや何らかのハンデがある人も楽しめるものが、ゲームに限らず色々できるといいな。※8
リベラルじゃねえし
同一視しろなんて言ってない
ただ感動するのは本人であって
たいして知りもしない奴が泣くような事じゃないだろ
泣くってことは勝手に障害を悲惨な物として捉えてるってこと
それが失礼だって言ってるんだ外国人のコメントおもろい
陰気な日本人とはちがうな※11
障害者本人が言うならまだしも
第三者からそんなこと言われてもねえ・・・米12
ブーメラン定期これで対応したゲームを開発して送ってきて初めて神対応だよね
この段階じゃ お手紙ありがとう 程度の話でしょ
子供向け企業がそれくらいの対応普通じゃん※15
えー、お客様は神様じゃん、それじゃ。
私は任天堂の対応にほっこりしたよ。
人の優しさにあぐらをかくのはよくないと思う※13
第三者?
当事者以外は全員そうだろ※8
障碍者の人が言ってたんだけどさ。
その人は、障害があるからって他の人と違うなんて思ってほしくない、ただ一人の人間として扱ってほしいって言ってたよ。
聖人ぶって、相手の感情を無視して自分の考えを押し付けて差別するのはやめような?※16
別にそうしろとかそうするべきだとは言わないよ
普通そこまでしないというのが「神対応」でしょ
客に感謝の手紙もらって ありがとうございます の返事なら
普通の商売の域からでてないよってだけ