1:海外の反応を翻訳しました
指先をケガした場合、普通に巻いて貼ると…
すぐ取れてしまう
しかし絆創膏の両端を横に切って…
X印になるように貼れば…
剥がれにくく安定させることができる
関節部分を怪我したら、曲げやすくするためにこんな風に貼ることもできる
2:海外の反応を翻訳しました
日本人の賢い知恵があって本当に嬉しい
ありがとう
3:海外の反応を翻訳しました
俺もまったく同じことを考えてたよ
オススメまとめ記事
引用元:Facebook – Kidspot
引用元:Facebook – Japão em Foco
4:海外の反応を翻訳しました
5:海外の反応を翻訳しました
6:海外の反応を翻訳しました
7:海外の反応を翻訳しました
8:海外の反応を翻訳しました
やってみる価値は間違いなくなるね!
9:海外の反応を翻訳しました
でも止血しないでやろうとするとあっちこっちに飛び散るだろう
10:海外の反応を翻訳しました
小さなケガをした時に使ってみよう!
11:海外の反応を翻訳しました
12:海外の反応を翻訳しました
13:海外の反応を翻訳しました
そして商品化するんだw
14:海外の反応を翻訳しました
実際、既に存在してるんだよなぁ
ウチの職場の救急箱に入ってるよ
指先用と関節用どっちもね
15:海外の反応を翻訳しました
またもう1枚絆創膏が必要だからそれにも切れ目を入れようとしたらまた手をケガしてしまった
負のループだ
16:海外の反応を翻訳しました
俺も同じことを想像してたわwww
17:海外の反応を翻訳しました
絆創膏会社も製造開始するまでそう時間は掛からないだろうね
しかし、実現したとしてもすぐに生産中止になるだろう
絆創膏に切れ目を入れる時に手をケガさせてもっと絆創膏を買わせる作戦に出るはずだから
18:海外の反応を翻訳しました
貼りづらい場所も貼りやすかったし使い心地は最高だったけど、もう売ってないから買うことが出来ないんだよなぁ
19:海外の反応を翻訳しました
やっぱり外れづらいことが一番重要だからね
20:海外の反応を翻訳しました
21:海外の反応を翻訳しました
諦めたほうがいい?
22:海外の反応を翻訳しました
絆創膏に関して新しい知識を得ると思ってなかった
23:海外の反応を翻訳しました
日本人の知恵は我々に必要だ
オススメ海外の反応まとめ記事
- 海外「この日本人がヤバすぎる!」 4台の電卓を使って「マリオのテーマ」を弾く日本人が話題に 海外の反応
- 海外「日本の台風は本当にすごかった」 台風21号で増水した多摩川に外国人が興味津々 海外の反応
- 海外「センスあるプレゼントだな!」 北斎の「神奈川沖浪裏」と「ゼルダの伝説」のコラボ絵が話題に 海外の反応
- 海外「日本の芸人は素晴らしい!」 日本の大道芸人「風船太郎」に外国人が感動 海外の反応
- 海外「日本人は幸せだね」 天皇皇后両陛下に絶大な愛情を寄せるタイの人々
- 海外「日本と戦うなんて勇敢だな」日本とモンテネグロが最近まで戦争を続けていた事実が話題に
- 2017年にテロの犠牲になったヨーロッパ人とアフリカ人の数を比較してみた…【海外の反応】
- 外国人「日本は当時の子供達をほぼ牛耳ってる」世界で流行った過去30年のキッズ文化
- 海外「すごすぎる!」日本の駅弁を走破する外国人に海外がびっくり仰天
- 海外「これで日本語が上手く話せるかも!」 欧州の研究者ら「酒に酔うと外国語が上手くなる」 実験で確認 海外の反応
- 海外「日本人のセンスって素晴らしいね!」 日本の都道府県旗のデザインに外国人が興味津々 海外の反応
- 海外「日本には今でも暴走族がいるんだね」 福岡で起きた暴走族VS警察官のバトル映像が話題に 海外の反応
- 海外「ポケモンみたいでKAWAII!」 日本の小さなモモンガの映像に多くの外国人が癒される 海外の反応
- 海外「東京オリンピックの開会式が楽しみだ」 誰がオリンピックでパフォーマンスを披露すると思う? 海外の反応
- 海外「日本の中で一番天国に近い所だ!」 日本の「うさぎ島」として知られる大久野島に外国人が興味津々 海外の反応
- 海外「この日本人がヤバすぎる!」 4台の電卓を使って「マリオのテーマ」を弾く日本人が話題に 海外の反応
- 海外「これで日本語が上手く話せるかも!」 欧州の研究者ら「酒に酔うと外国語が上手くなる」 実験で確認 海外の反応
- 海外「日本人のセンスって素晴らしいね!」 日本の都道府県旗のデザインに外国人が興味津々 海外の反応
- 海外「日本の台風は本当にすごかった」 台風21号で増水した多摩川に外国人が興味津々 海外の反応
- 海外「日本には今でも暴走族がいるんだね」 福岡で起きた暴走族VS警察官のバトル映像が話題に 海外の反応
- 海外「ポケモンみたいでKAWAII!」 日本の小さなモモンガの映像に多くの外国人が癒される 海外の反応
- 海外「センスあるプレゼントだな!」 北斎の「神奈川沖浪裏」と「ゼルダの伝説」のコラボ絵が話題に 海外の反応
- 海外「東京オリンピックの開会式が楽しみだ」 誰がオリンピックでパフォーマンスを披露すると思う? 海外の反応
- 海外「日本の中で一番天国に近い所だ!」 日本の「うさぎ島」として知られる大久野島に外国人が興味津々 海外の反応
- 海外「日本の芸人は素晴らしい!」 日本の大道芸人「風船太郎」に外国人が感動 海外の反応
- 海外「信じられないくらい綺麗な街だ」 京都の古風を感じる街中に自販機がある写真に外国人が興味津々 海外の反応
- 海外「和食が作れるお母さんが欲しかったw」 娘のために日本風の朝食を作った外国人 海外の反応
- 海外「なんて正直ものなんだw」 日本語のタトゥーを入れた外国人が話題に 海外の反応
- 海外「日本のお土産で欲しい!」 外国人が日本で発見した「英文Tシャツ」がツッコミ満載 海外の反応
- 海外「ちょっと日本に行ってくる」 東京で開催される「甲賀流忍者検定」に外国人が興味津々 海外の反応
- 海外「日本が生んだ画期的なアイテム!」 日本の「巻き爪ロボ」に外国人が興味津々 海外の反応
コメント
こんなの人に言わずに自分で工夫してやってる人昔からいくらでもいるわ
※1
いるから何?知ってて実践してる人には今更?かもしれないけど、知らない人が知れるんだからわざわざ文句つけるようなことでもないよ
この人はテーピングをよく使う人なんだろうな
指とかひじやひざの関節付近とか靭帯の固定の時のテーピングを
巻く時にこうやって切ったりするよねクロスしたときに浮く部分がイヤだ
これ、包帯でならった
これ、保健の先生がしてくれてたな。
保健委員になって、
バンドエイドだけじゃなく湿布とか、
包帯とか、先生が切れ目を多様に入れてるの
よく目撃して感心してたわ。これ多分実用新案取れるな 考えた人はすぐに申請するか絆創膏作ってる会社に売り込めばいいのに