再生数、3億強!? ギネス『最も多く視聴された動物チャンネル』記録を日本の猫がゲット
ちょっと変わったギネス記録が先日、公式に更新された。
総再生数、約3億2千5百万回となったYouTube上の動物カテゴリーで、最も多く再生数を獲得したチャンネルだ。
世界で1番愛された猫を、ご覧いただきたい。
mugumoguさんが飼う、スコティッシュフォールドの男の子『まる』くんが、このネットの世界にやってきたのは8年前のこと。
最初はブログに写真を上げるという形で、愛猫の日常を紹介していたそうなのだが、次第に記録が動画形式へと変え、それをアップするため動画投稿サイトにチャンネルを開設したそうなのだ。
初期の頃は、その他多くの動物動画と変わらない再生数に留まっていたのだが、彼らの転機はアップ9本目の動画にて訪れる。
『滑り込むねこ。』というタイトルが名付けられたこの映像はその通り、まるくんがダンボール箱に向かって滑り込むだけという、およそ30秒程度のビデオだったのだが、これが恐ろしいまでに大当たり。
その結果、思わず怖くなってしまうほどのメッセージが当時、飼い主さんには届いたそうなのだが、そのほとんどが暖かい応援の声ということもあり、最終的には投稿を続けていくことを決心したそうだ。
再生数といえば、増えることはあっても減ることは、まずあり得ない項目である。
まるくんの“天下”は、これからも長い間続いていきそうだ。
ニコニコニュース
http://news.nicovideo.jp/watch/nw2719597
1:海外の反応を翻訳しました
2:海外の反応を翻訳しました
3:海外の反応を翻訳しました
オススメまとめ記事
引用元:Facebook – Guinness World Records
4:海外の反応を翻訳しました
インターネットやってる人だったら知って当然でしょう
現に Youtube でギネス記録を取ったんだしw
5:海外の反応を翻訳しました
6:海外の反応を翻訳しました
うん、君だけのようだね
7:海外の反応を翻訳しました
8:海外の反応を翻訳しました
生き物を使って何をやってるんだが…
人類はここまでバカな生き物だったのか…
9:海外の反応を翻訳しました
君はカッコつけてそういう事を言ったんだと思うんだけど、全くカッコよくないからな
とりあえず楽しもうよ、ね?
10:海外の反応を翻訳しました
11:海外の反応を翻訳しました
分からないけど、とにかく日本っていうのは何に対してもマジなんだよ
12:海外の反応を翻訳しました
14:海外の反応を翻訳しました
再生数を一番出した犬とかさ
15:海外の反応を翻訳しました
ギネス記録おめでとう!
16:海外の反応を翻訳しました
17:海外の反応を翻訳しました
18:海外の反応を翻訳しました
19:海外の反応を翻訳しました
やっぱり他の猫と違う感じがするし
20:海外の反応を翻訳しました
オススメ海外の反応まとめ記事
- 海外「この日本人がヤバすぎる!」 4台の電卓を使って「マリオのテーマ」を弾く日本人が話題に 海外の反応
- 海外「日本の台風は本当にすごかった」 台風21号で増水した多摩川に外国人が興味津々 海外の反応
- 海外「センスあるプレゼントだな!」 北斎の「神奈川沖浪裏」と「ゼルダの伝説」のコラボ絵が話題に 海外の反応
- 海外「日本の芸人は素晴らしい!」 日本の大道芸人「風船太郎」に外国人が感動 海外の反応
- 海外「日本人は幸せだね」 天皇皇后両陛下に絶大な愛情を寄せるタイの人々
- 海外「日本と戦うなんて勇敢だな」日本とモンテネグロが最近まで戦争を続けていた事実が話題に
- 2017年にテロの犠牲になったヨーロッパ人とアフリカ人の数を比較してみた…【海外の反応】
- 外国人「日本は当時の子供達をほぼ牛耳ってる」世界で流行った過去30年のキッズ文化
- 海外「すごすぎる!」日本の駅弁を走破する外国人に海外がびっくり仰天
- 海外「これで日本語が上手く話せるかも!」 欧州の研究者ら「酒に酔うと外国語が上手くなる」 実験で確認 海外の反応
- 海外「日本人のセンスって素晴らしいね!」 日本の都道府県旗のデザインに外国人が興味津々 海外の反応
- 海外「日本には今でも暴走族がいるんだね」 福岡で起きた暴走族VS警察官のバトル映像が話題に 海外の反応
- 海外「ポケモンみたいでKAWAII!」 日本の小さなモモンガの映像に多くの外国人が癒される 海外の反応
- 海外「東京オリンピックの開会式が楽しみだ」 誰がオリンピックでパフォーマンスを披露すると思う? 海外の反応
- 海外「日本の中で一番天国に近い所だ!」 日本の「うさぎ島」として知られる大久野島に外国人が興味津々 海外の反応
- 海外「この日本人がヤバすぎる!」 4台の電卓を使って「マリオのテーマ」を弾く日本人が話題に 海外の反応
- 海外「これで日本語が上手く話せるかも!」 欧州の研究者ら「酒に酔うと外国語が上手くなる」 実験で確認 海外の反応
- 海外「日本人のセンスって素晴らしいね!」 日本の都道府県旗のデザインに外国人が興味津々 海外の反応
- 海外「日本の台風は本当にすごかった」 台風21号で増水した多摩川に外国人が興味津々 海外の反応
- 海外「日本には今でも暴走族がいるんだね」 福岡で起きた暴走族VS警察官のバトル映像が話題に 海外の反応
- 海外「ポケモンみたいでKAWAII!」 日本の小さなモモンガの映像に多くの外国人が癒される 海外の反応
- 海外「センスあるプレゼントだな!」 北斎の「神奈川沖浪裏」と「ゼルダの伝説」のコラボ絵が話題に 海外の反応
- 海外「東京オリンピックの開会式が楽しみだ」 誰がオリンピックでパフォーマンスを披露すると思う? 海外の反応
- 海外「日本の中で一番天国に近い所だ!」 日本の「うさぎ島」として知られる大久野島に外国人が興味津々 海外の反応
- 海外「日本の芸人は素晴らしい!」 日本の大道芸人「風船太郎」に外国人が感動 海外の反応
- 海外「信じられないくらい綺麗な街だ」 京都の古風を感じる街中に自販機がある写真に外国人が興味津々 海外の反応
- 海外「和食が作れるお母さんが欲しかったw」 娘のために日本風の朝食を作った外国人 海外の反応
- 海外「なんて正直ものなんだw」 日本語のタトゥーを入れた外国人が話題に 海外の反応
- 海外「日本のお土産で欲しい!」 外国人が日本で発見した「英文Tシャツ」がツッコミ満載 海外の反応
- 海外「ちょっと日本に行ってくる」 東京で開催される「甲賀流忍者検定」に外国人が興味津々 海外の反応
- 海外「日本が生んだ画期的なアイテム!」 日本の「巻き爪ロボ」に外国人が興味津々 海外の反応
コメント
動画の作り方のセンスもいいしね。
ギネスって何でもアリだな
何項目くらいあるんだろう?金さえ払えばいいんだけど
つまらんギネス増えたな飼い主が出しゃばらないとかもあるだろうけど
やっぱりまるのスター性だわな猫一匹で生活できるのが羨ましい
主の家がだんだん格が上がっていくのがちょっと面白い
猫御殿やぞギネスは元々なんでもありだろw
申請したもん勝ちやったね!
オレはマルのファンなんだよ!マルちゃんがしっぽで太鼓叩く動画ほんとすこ
まさかのギネスw
小銭を稼ぐためにせっせと動物を飼う人とそうでない人は
見分けられるようにしたいね
この人のことじゃないよスコティッシュフォールドという品種が大人しくて面白い事するっぽいな
箱に入るのは他の猫でもやるんだけど、まるはしっぽだけ振って
止まってポーズし続ける、こういうのは他の猫はやらないんだよね
何と言っても稀有な素晴らしい猫だわまるも可愛いけどかご猫しろファミリーの動画のが好きだな
やっぱりブランコに乗るための試行錯誤は最高だな。
なぜ日本人はこういう事に夢中になってるの?
11:海外の反応を翻訳しました
>>10
分からないけど、とにかく日本っていうのは何に対してもマジなんだよ出た!ナチュラルボーンレイシストの白豚
一々日本やアジアを見下さないと気がすまないいつギネスが真面目だったんだよ
まるはまん丸なお顔にぽっちゃりした体型
箱への執着が凄く入ろうとするチャレンジ精神と根気はスゴイ
ハナが来てからも変わらないけどもうすぐ10年になるんだね
飼い主の気持ち悪い猫なで声も音楽もない、ただ猫がそこにいるだけ
ただまるがそこにいるだけ…それがとても心地いい多才でいろんなことをやるのが凄い。
ブランコやソリに真面目くさった顔で乗るのが面白いし、ポーズが変だったり
失敗したりで思わず噴いてしまう動画も多く見ていて楽しい。知ってるのユーチューブ見てる人だけだと思うよ
見てないやつは多分誰も知らないネットは国境ないからな
YouTube見てる人とはいっても世界中から見てもらってる
テレビとかだとその国限定になっちゃうから影響はYouTubeの方がデカイギネスって公式の認定員を呼ぶだけで140万円かかるそうだが、
うp主が申請したのだろうか?まるはスコだったのか…
ずっとアメショだと思ってた
ところで、まるはCM出た事有るよね?WIMAXで使われたしアメリカでは猫砂?かなんかのCMにも使われた。
世界各国でおもしろ動物の紹介みたいな番組でまるはよく紹介されるっぽい。まるがブランコに乗って和太鼓を叩く動画は
俺のお気に入りだまるさん凄いな
いつまでも元気で、長生きして欲しい愛すべき豚の様な猫