1:海外の反応を翻訳しました
お母さんに買ってもらえなくて自分でニンテンドースイッチつくった弟(小5)(将来の夢はゲームクリエイター)#NintendoSwtich pic.twitter.com/MTiHBOOkvD
— あまちゃん(在宅) (@fraise_ama) 2017年3月28日
2:海外の反応を翻訳しました
3:海外の反応を翻訳しました
オススメまとめ記事
引用元:Facebook – 9GAG
4:海外の反応を翻訳しました
この少年にニンテンドースイッチをプレゼントしてあげられないかな?
5:海外の反応を翻訳しました
簡単なやり方だな
6:海外の反応を翻訳しました
7:海外の反応を翻訳しました
8:海外の反応を翻訳しました
なぜならこの子が日本人だから
9:海外の反応を翻訳しました
ダンボールのニンテンドースイッチをそのクオリティになるまで
10:海外の反応を翻訳しました
11:海外の反応を翻訳しました
この動画を見たら昔の記憶がフラッシュバックした!
お母さんが俺に「たまごっち」を買ってくれないから自分でダンボールで作ったわ…
12:海外の反応を翻訳しました
13:海外の反応を翻訳しました
友達と一緒にダンボールでトランスフォーマーの人形を作ってたわ
14:海外の反応を翻訳しました
15:海外の反応を翻訳しました
16:海外の反応を翻訳しました
17:海外の反応を翻訳しました
18:海外の反応を翻訳しました
将来有望だと思う
19:海外の反応を翻訳しました
俺は自分で紙を使ってファミコンを作って遊んでたもん
20:海外の反応を翻訳しました
ワクワクするね!
オススメ海外の反応まとめ記事
- 海外「この日本人がヤバすぎる!」 4台の電卓を使って「マリオのテーマ」を弾く日本人が話題に 海外の反応
- 海外「日本の台風は本当にすごかった」 台風21号で増水した多摩川に外国人が興味津々 海外の反応
- 海外「センスあるプレゼントだな!」 北斎の「神奈川沖浪裏」と「ゼルダの伝説」のコラボ絵が話題に 海外の反応
- 海外「日本の芸人は素晴らしい!」 日本の大道芸人「風船太郎」に外国人が感動 海外の反応
- 海外「日本人は幸せだね」 天皇皇后両陛下に絶大な愛情を寄せるタイの人々
- 海外「日本と戦うなんて勇敢だな」日本とモンテネグロが最近まで戦争を続けていた事実が話題に
- 2017年にテロの犠牲になったヨーロッパ人とアフリカ人の数を比較してみた…【海外の反応】
- 外国人「日本は当時の子供達をほぼ牛耳ってる」世界で流行った過去30年のキッズ文化
- 海外「すごすぎる!」日本の駅弁を走破する外国人に海外がびっくり仰天
- 海外「これで日本語が上手く話せるかも!」 欧州の研究者ら「酒に酔うと外国語が上手くなる」 実験で確認 海外の反応
- 海外「日本人のセンスって素晴らしいね!」 日本の都道府県旗のデザインに外国人が興味津々 海外の反応
- 海外「日本には今でも暴走族がいるんだね」 福岡で起きた暴走族VS警察官のバトル映像が話題に 海外の反応
- 海外「ポケモンみたいでKAWAII!」 日本の小さなモモンガの映像に多くの外国人が癒される 海外の反応
- 海外「東京オリンピックの開会式が楽しみだ」 誰がオリンピックでパフォーマンスを披露すると思う? 海外の反応
- 海外「日本の中で一番天国に近い所だ!」 日本の「うさぎ島」として知られる大久野島に外国人が興味津々 海外の反応
- 海外「この日本人がヤバすぎる!」 4台の電卓を使って「マリオのテーマ」を弾く日本人が話題に 海外の反応
- 海外「これで日本語が上手く話せるかも!」 欧州の研究者ら「酒に酔うと外国語が上手くなる」 実験で確認 海外の反応
- 海外「日本人のセンスって素晴らしいね!」 日本の都道府県旗のデザインに外国人が興味津々 海外の反応
- 海外「日本の台風は本当にすごかった」 台風21号で増水した多摩川に外国人が興味津々 海外の反応
- 海外「日本には今でも暴走族がいるんだね」 福岡で起きた暴走族VS警察官のバトル映像が話題に 海外の反応
- 海外「ポケモンみたいでKAWAII!」 日本の小さなモモンガの映像に多くの外国人が癒される 海外の反応
- 海外「センスあるプレゼントだな!」 北斎の「神奈川沖浪裏」と「ゼルダの伝説」のコラボ絵が話題に 海外の反応
- 海外「東京オリンピックの開会式が楽しみだ」 誰がオリンピックでパフォーマンスを披露すると思う? 海外の反応
- 海外「日本の中で一番天国に近い所だ!」 日本の「うさぎ島」として知られる大久野島に外国人が興味津々 海外の反応
- 海外「日本の芸人は素晴らしい!」 日本の大道芸人「風船太郎」に外国人が感動 海外の反応
- 海外「信じられないくらい綺麗な街だ」 京都の古風を感じる街中に自販機がある写真に外国人が興味津々 海外の反応
- 海外「和食が作れるお母さんが欲しかったw」 娘のために日本風の朝食を作った外国人 海外の反応
- 海外「なんて正直ものなんだw」 日本語のタトゥーを入れた外国人が話題に 海外の反応
- 海外「日本のお土産で欲しい!」 外国人が日本で発見した「英文Tシャツ」がツッコミ満載 海外の反応
- 海外「ちょっと日本に行ってくる」 東京で開催される「甲賀流忍者検定」に外国人が興味津々 海外の反応
- 海外「日本が生んだ画期的なアイテム!」 日本の「巻き爪ロボ」に外国人が興味津々 海外の反応
コメント
日本スゴイ最高!
安倍政権を応援して辻元を倒そう!そりゃ、買ってあげるのもいいけど、子供の頃にこうして工夫して遊ぶっていうのは大切だと思う。
※1
倒す以前に最初から息してないだろそいつ>あとは、任天堂から本物が届くのを待つだけだ
アメリカだとあり得るんだけど、日本だと「なぜ任天堂は
この子だけに上げるんだ。不公平だ」と不平等さと「どうせ
任天堂のステマだろ」と心無い中傷が多いから無理親も「Wiiが有るでしょ!」って言って買わないらしいから他人が買い与える必要はないな
もう少しダンボールで遊べ>任天堂へ
> この少年にニンテンドースイッチをプレゼントしてあげられないかな?バカ外人に言いたい
お前が買ってプレゼントしてやれよクソが!この動画撮影してアップしてるってことは、
ビンボウで買ってもらえない訳じゃないんだろ?子供にはこういう経験も必要。
やたらに与えるだけが良いわけじゃない。
かといって、あまりにも与えなさ過ぎるのも良くないけどね。
子供の頃って大人が思うほど、辛いとか思わず素直に楽しんでる部分もあるよ。>子どもの頃からこういうことをしてる人は、大人になったら必ず新作コンソールを買いまくるだろうな
あぁ、俺だわ
昔、新聞折り込み広告の腕時計のチラシをハサミで切り取って腕に巻いてセロテープでとめて喜んでた子供時代を思い出した。
子供なりの代償行為なんだから、コレはコレでいい事なんだろう。
本物を上げれば喜ぶだろうけれど、それはそれでこの少年の工作を無為にするような気もする。
段ボール加工で楽しめるのなら、それはそれでいい。
むしろ創造性云々を語るなら、ここで本物を渡さずに、段ボール加工の方面に伸ばした方が創造性が培われそうだ。子供の頃木でできたゲームボーイを拾って遊んでみたらちゃんと動いたんだよね
びっくりして裏を見たら左甚五郎って彫ってあった一人暮らしした時に爆発するからほどほどに与えるか他の事に熱中させた方がいいよソースは俺
こういった動画がうpする意味がわからない。こじるつもりなのかな。
スイッチを乞食しようとしたんじゃないくて兄ちゃんがリツイート乞食に弟の遊びを利用しただけじゃないか?