日本、タイに快勝!久保が1ゴール2アシスト、岡崎が代表通算50ゴール
18年ロシアW杯アジア最終予選B組第7戦 日本4―0タイ(28日・埼玉スタジアム2002)
日本がホームで、タイに4―0で勝利。久保が1ゴール2アシストの活躍を見せた。
(以下、略)
Yahoo! Japan
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20170328-00010001-spht-socc
オススメまとめ記事
引用元:(0) /sp/ – WCQ: JAPAN vs.THAI – Sports – 4chan
引用元:Match Thread: Japan vs Thailand [WC Qualification Asia]
引用元:(41) Japan THAILAND – Twitter検索
3:海外の反応を翻訳しました
住み心地良い場所なのかな?
4:海外の反応を翻訳しました
都会ではないけど、東京まで簡単に行くことができるよ
たぶん…心地良いんじゃないかな?
その場所に関して何も分からないから
7:海外の反応を翻訳しました
8:海外の反応を翻訳しました
日本はそれでも本気を出さずに勝つだろう
9:海外の反応を翻訳しました
日本先制!!!香川ゴール
— とうぜん (@toouzen) 2017年3月28日
日本 × タイ
FIFA ロシアワールドカップ アジア最終予選 グループB pic.twitter.com/qr4ful9sc8
10:海外の反応を翻訳しました
11:海外の反応を翻訳しました
12:海外の反応を翻訳しました
次は岡崎が入れた!
日本追加点 岡崎のゴール
— とうぜん (@toouzen) 2017年3月28日
日本 2×0 タイ
FIFA ロシアワールドカップ アジア最終予選 グループB pic.twitter.com/oeeiU5n7yQ
13:海外の反応を翻訳しました
14:海外の反応を翻訳しました
15:海外の反応を翻訳しました
日本がこんなにもサッカーに没頭するなんて知らなかった
16:海外の反応を翻訳しました
17:海外の反応を翻訳しました
18:海外の反応を翻訳しました
19:海外の反応を翻訳しました
応援してるからな!
20:海外の反応を翻訳しました
21:海外の反応を翻訳しました
タイにもまだ勝つチャンスがある
22:海外の反応を翻訳しました
23:海外の反応を翻訳しました
24:海外の反応を翻訳しました
久保の2試合連続ゴーーール!!
— とうぜん (@toouzen) 2017年3月28日
日本 3×0 タイ
FIFA ロシアワールドカップ アジア最終予選 グループB pic.twitter.com/4bJ89Oyw1d
25:海外の反応を翻訳しました
26:海外の反応を翻訳しました
27:海外の反応を翻訳しました
28:海外の反応を翻訳しました
吉田のゴール!!
— とうぜん (@toouzen) 2017年3月28日
日本 4×0 タイ
FIFA ロシアワールドカップ アジア最終予選 グループB pic.twitter.com/dfBzufxX8t
29:海外の反応を翻訳しました
すごいなw
30:海外の反応を翻訳しました
31:海外の反応を翻訳しました
川島PK止めたwww
— とうぜん (@toouzen) 2017年3月28日
日本 4×0 タイ
FIFA ロシアワールドカップ アジア最終予選 グループB pic.twitter.com/XnHAtYzbVH
32:海外の反応を翻訳しました
33:海外の反応を翻訳しました
タイも良く頑張ったけど、今回は日本が勝ちにふさわしかったな
オススメ海外の反応まとめ記事
- 海外「この日本人がヤバすぎる!」 4台の電卓を使って「マリオのテーマ」を弾く日本人が話題に 海外の反応
- 海外「日本の台風は本当にすごかった」 台風21号で増水した多摩川に外国人が興味津々 海外の反応
- 海外「センスあるプレゼントだな!」 北斎の「神奈川沖浪裏」と「ゼルダの伝説」のコラボ絵が話題に 海外の反応
- 海外「日本の芸人は素晴らしい!」 日本の大道芸人「風船太郎」に外国人が感動 海外の反応
- 海外「日本人は幸せだね」 天皇皇后両陛下に絶大な愛情を寄せるタイの人々
- 海外「日本と戦うなんて勇敢だな」日本とモンテネグロが最近まで戦争を続けていた事実が話題に
- 2017年にテロの犠牲になったヨーロッパ人とアフリカ人の数を比較してみた…【海外の反応】
- 外国人「日本は当時の子供達をほぼ牛耳ってる」世界で流行った過去30年のキッズ文化
- 海外「すごすぎる!」日本の駅弁を走破する外国人に海外がびっくり仰天
- 海外「これで日本語が上手く話せるかも!」 欧州の研究者ら「酒に酔うと外国語が上手くなる」 実験で確認 海外の反応
- 海外「日本人のセンスって素晴らしいね!」 日本の都道府県旗のデザインに外国人が興味津々 海外の反応
- 海外「日本には今でも暴走族がいるんだね」 福岡で起きた暴走族VS警察官のバトル映像が話題に 海外の反応
- 海外「ポケモンみたいでKAWAII!」 日本の小さなモモンガの映像に多くの外国人が癒される 海外の反応
- 海外「東京オリンピックの開会式が楽しみだ」 誰がオリンピックでパフォーマンスを披露すると思う? 海外の反応
- 海外「日本の中で一番天国に近い所だ!」 日本の「うさぎ島」として知られる大久野島に外国人が興味津々 海外の反応
- 海外「この日本人がヤバすぎる!」 4台の電卓を使って「マリオのテーマ」を弾く日本人が話題に 海外の反応
- 海外「これで日本語が上手く話せるかも!」 欧州の研究者ら「酒に酔うと外国語が上手くなる」 実験で確認 海外の反応
- 海外「日本人のセンスって素晴らしいね!」 日本の都道府県旗のデザインに外国人が興味津々 海外の反応
- 海外「日本の台風は本当にすごかった」 台風21号で増水した多摩川に外国人が興味津々 海外の反応
- 海外「日本には今でも暴走族がいるんだね」 福岡で起きた暴走族VS警察官のバトル映像が話題に 海外の反応
- 海外「ポケモンみたいでKAWAII!」 日本の小さなモモンガの映像に多くの外国人が癒される 海外の反応
- 海外「センスあるプレゼントだな!」 北斎の「神奈川沖浪裏」と「ゼルダの伝説」のコラボ絵が話題に 海外の反応
- 海外「東京オリンピックの開会式が楽しみだ」 誰がオリンピックでパフォーマンスを披露すると思う? 海外の反応
- 海外「日本の中で一番天国に近い所だ!」 日本の「うさぎ島」として知られる大久野島に外国人が興味津々 海外の反応
- 海外「日本の芸人は素晴らしい!」 日本の大道芸人「風船太郎」に外国人が感動 海外の反応
- 海外「信じられないくらい綺麗な街だ」 京都の古風を感じる街中に自販機がある写真に外国人が興味津々 海外の反応
- 海外「和食が作れるお母さんが欲しかったw」 娘のために日本風の朝食を作った外国人 海外の反応
- 海外「なんて正直ものなんだw」 日本語のタトゥーを入れた外国人が話題に 海外の反応
- 海外「日本のお土産で欲しい!」 外国人が日本で発見した「英文Tシャツ」がツッコミ満載 海外の反応
- 海外「ちょっと日本に行ってくる」 東京で開催される「甲賀流忍者検定」に外国人が興味津々 海外の反応
- 海外「日本が生んだ画期的なアイテム!」 日本の「巻き爪ロボ」に外国人が興味津々 海外の反応
コメント
今日は何処も、まとめが速い(笑
結果は満足だけど内容はグダグダ
点差あるけど守備が本当に酷すぎる
タイより強いチームならやられてるだろ4-0は圧勝だけどUAE戦みたいな圧勝ではない。
お互い常にゴールを脅かされてた試合だったし、
早い時点で相手にゴールされてたら又違った結果だったかもしれない。川島ぇすげぇ
>タイより強いチームならやられてるだろ
タイより強いチームはタイみたいに万歳特攻しないから大丈夫
決定力の差、内容負け
ワールドカップ出場で満足するんだろうな この雰囲気エスパーいてワロタww
点差ほど実力差は開いていないような気がするよ
タイは強くなってるな攻撃時ボランチが機能していなかったね
中盤でパスをカットされ続けた。万歳特攻わろた
川島の再就職活動にはなっただろう。
Jに戻ってこい。
海外ではムリだよ。いいGKが多すぎる。森重と山口は外してくれ。
酒井豪のボランチも二度と見たくない。それと代表戦お得意のニワカがどこにでも湧いてるけどタイはノーガードで攻めてきたからこの展開になっただけだよ。
日本相手にアジアで勝敗気にせず90分突っ込んでくるアホはいない。
明日を気にしない戦法でタイが来ただけ。
残り試合じゃどこの国もこんな捨て身のノーガードではこないから。2点取って余裕が出来たから、カード貰うな指令でも出たのかな?コンタクトプレイが殆んどなかった
確かにサッカー選手には久保とシンジが多い気がする
久保シンジがいれば完璧だ本田はもう終わり出なくていい
ボランチは怪我組戻って来てくれ
森重は代わりいないもんかおめでとう!8888888888
ボランチ二人はマジで酷かったな…
相手に引っかかったらバックパスの繰り返し
ドリブルで一対一を対処できないボランチは役に立たない良い例を見た感じだった
柴崎岳とかなんで呼ばないんだろうな
今日の二人よりはかなりマシだと思うが…
自分で点も取れるしセリエ見てないけど、今回2戦限られた出場時間ながらあのプレーを見せられたらモンテッラが本田を使わないのも理解できる。
決定力の差?いや決定力はあっただろ
問題は守備だろ、吉田は自陣に上げられたクロススルーするし、酒井ゴリはロストどころかパスもひどいし何したいのか分かんない。長友はオーバーラップし過ぎでむしろ原口のほうが守備やってた。ボランチが即席だったってのはあるがね。
逆に香川のキープ、守備、シュート、ボールの散らし。久保の2戦通算2G3A、岡崎らしいヘッド、やや不調ながらも奮闘した原口はよくやった1点は仕方ないか?で川島のネ申セーブだもんなww。怖いわwww。
高徳よ。ボランチは縦パス出すのが仕事だぞ。バックパスばっかりやんけ!
蛍が守備的なボランチだから高徳には縦への効果的なフィードを期待されて起用されたんだけど
日本のボランチの層の厚みが薄いという結果におわった
森重にボランチさせて昌子辺りをCBに入れても良かったかもしれない
ただその森重も効果的なフィードが出来ず横パス連発でピンチ招くシーンも多かった
イラク戦までにビルドできるボランチ探さなきゃならなくなったな香川がちょこちょこ上手かったなぁ。
宇佐美や宮市が伸び悩んだから次のW杯は出場できたらまぁいいやくらいで、あまり期待はしてないな。
2022の久保くん(健英)中井くん世代を楽しみにしてる。
あまりプレッシャーは感じずのびのびやって欲しいけど。>点差ほど実力差は開いていないような気がするよ
それってブラジル代表に負けた日本代表を慰めるときの台詞とニュアンスが同じじゃない?
点数だけ見れば及第だろうけど、内容は良くなかったよなぁ……
シュート数もコーナーキック数もフリーキック数もタイの方が上だったし、PKまで与えてしまった。日本側のパスワークが何故かタイにパスする場面も散見されたし、
簡単にペナルティエリアに攻め込まれる展開が何度も見られた。
だからPKを与えてしまった、UAE戦もそうだが川島が神過ぎて凌げたが。正直に言って日本らしいプレイとは言い難かったよ。
タイは07年辺りから積極的に海外勢を取り入れてブラジル人の得点王が増えている。
かつてJリーグが発足した時の様に招聘してサッカーそのものの強化と向上を目指している模様。
プレイ内容も一部の中東や特亜とは比べ物にならないほどクリーンだし、これからの躍進に期待しています。
国だ森重と山口ってなんでハリルに重用されてるんだろうか
長友の人間魚雷に草
ボランチに拘っているが、そもそも今の代表にボランチがまともに務まる選手がいるのか疑問。
中田英寿以来ボランチの役割が変わったように見えるが、ボランチをこなせない選手がいないのにダブルボランチにする意味が全く分からない。
試合内容は点差以上に酷かった。
残り3試合?が非常に不安視される。
少なくともアジアで勝ち抜けるレベルには至っていない。
大量得点差で勝った試合は内容を蔑にしてしまうから、この試合を機に考え直して欲しい。
まずもって危機感が全く無い。今日はあと2点取って貰いたかったな。
原口は予選を通して凄く成長した
川島も闘志と身体のキレが戻ってきた感じ
本田はシーズン前に移籍したほうが良かったかもね、でも必要な選手だよ。
あと三試合、全勝して本戦出場を決めて欲しいな!長谷部の負傷が大きかったな。
長谷部居れば長友出す必要無かったしもっと守備も安定してたはず。次の時代はタイの時代だ
実際は4ー2だったタイが良かったってよりも日本がダメすぎ
ボランチ二人と森重はほんとひどかった本田と宇佐美は何で試合出れるのか理解不能なレベル
よく読んでね、分からないなら分かるまで読んでね、なんでみんなそんなに上から目線なの?誰か教えて^^
タイは当たりが強いしプレーもそれなりだからUAEより未来がありそうだと思った
〉日本が本気を出さず0-4で勝つぞ。
本気を出さず=ハリルが本田に拘る。でOk?
天才現る!森重山口長友本田宇佐美あたりの重用が謎おおい
それもタイ相手であの得点差でなぜに本田なんだ?守備面は長谷部も(今野)もいないし想定内だった
そんな事よりも久保が活躍してくれた事を素直に喜ぼうと思う一歩間違えば日本が負けてたと思うほどの守備の悪さ
ゴートクはボランチとしてのアレがまだ全然アレだな
よくクラブはボランチで使ってることボランチ二枚がすべてだろ
適性の無いのを同時起用とかどうかしてる
アギーレに戻してくれ事実上敗退が決まってたタイだから岡崎が裏を取れたんであって
普段の試合だと岡崎-香川のラインではまた機能しなくなると思う
どっちかポストできる選手にしないと>>7は俺