1:海外の反応を翻訳しました
(イチゴ、白あん、抹茶餅)
2:海外の反応を翻訳しました
彼氏に作ってあげたいわ!
3:海外の反応を翻訳しました
オススメまとめ記事
引用元:Facebook – Tastemade
4:海外の反応を翻訳しました
食欲がそそらないんだけど…
5:海外の反応を翻訳しました
6:海外の反応を翻訳しました
不味そうなんだけど
7:海外の反応を翻訳しました
8:海外の反応を翻訳しました
それとも愛国人が独自のアイディアで勝手に作ったのかが気になる
9:海外の反応を翻訳しました
私だったら代わりにヘーゼルナッツを粉々にした物をふりかけるね
10:海外の反応を翻訳しました
12:海外の反応を翻訳しました
13:海外の反応を翻訳しました
日本のスイーツは食べてみたら意外と美味しいものがあるからね
14:海外の反応を翻訳しました
他の組み合わせも試してみたい!
15:海外の反応を翻訳しました
16:海外の反応を翻訳しました
結婚式のデザートに出そうかなw
17:海外の反応を翻訳しました
18:海外の反応を翻訳しました
(日本人) おおっ、それはちょっと難しい質問だな
似たような和菓子はあるけどね
でもこれは見たことがない感じだけど、それでも和菓子と言えると思うよ
19:海外の反応を翻訳しました
もう7年目になる
20:海外の反応を翻訳しました
21:海外の反応を翻訳しました
本当に「メルセデス・ベンツ」に値すると思うよ
でもこれ以外にもめちゃくちゃ美味しい和菓子はたくさん存在するから色々試してみるべきだよ
22:海外の反応を翻訳しました
23:海外の反応を翻訳しました
オススメ海外の反応まとめ記事
- 海外「この日本人がヤバすぎる!」 4台の電卓を使って「マリオのテーマ」を弾く日本人が話題に 海外の反応
- 海外「日本の台風は本当にすごかった」 台風21号で増水した多摩川に外国人が興味津々 海外の反応
- 海外「センスあるプレゼントだな!」 北斎の「神奈川沖浪裏」と「ゼルダの伝説」のコラボ絵が話題に 海外の反応
- 海外「日本の芸人は素晴らしい!」 日本の大道芸人「風船太郎」に外国人が感動 海外の反応
- 海外「日本人は幸せだね」 天皇皇后両陛下に絶大な愛情を寄せるタイの人々
- 海外「日本と戦うなんて勇敢だな」日本とモンテネグロが最近まで戦争を続けていた事実が話題に
- 2017年にテロの犠牲になったヨーロッパ人とアフリカ人の数を比較してみた…【海外の反応】
- 外国人「日本は当時の子供達をほぼ牛耳ってる」世界で流行った過去30年のキッズ文化
- 海外「すごすぎる!」日本の駅弁を走破する外国人に海外がびっくり仰天
- 海外「これで日本語が上手く話せるかも!」 欧州の研究者ら「酒に酔うと外国語が上手くなる」 実験で確認 海外の反応
- 海外「日本人のセンスって素晴らしいね!」 日本の都道府県旗のデザインに外国人が興味津々 海外の反応
- 海外「日本には今でも暴走族がいるんだね」 福岡で起きた暴走族VS警察官のバトル映像が話題に 海外の反応
- 海外「ポケモンみたいでKAWAII!」 日本の小さなモモンガの映像に多くの外国人が癒される 海外の反応
- 海外「東京オリンピックの開会式が楽しみだ」 誰がオリンピックでパフォーマンスを披露すると思う? 海外の反応
- 海外「日本の中で一番天国に近い所だ!」 日本の「うさぎ島」として知られる大久野島に外国人が興味津々 海外の反応
- 海外「この日本人がヤバすぎる!」 4台の電卓を使って「マリオのテーマ」を弾く日本人が話題に 海外の反応
- 海外「これで日本語が上手く話せるかも!」 欧州の研究者ら「酒に酔うと外国語が上手くなる」 実験で確認 海外の反応
- 海外「日本人のセンスって素晴らしいね!」 日本の都道府県旗のデザインに外国人が興味津々 海外の反応
- 海外「日本の台風は本当にすごかった」 台風21号で増水した多摩川に外国人が興味津々 海外の反応
- 海外「日本には今でも暴走族がいるんだね」 福岡で起きた暴走族VS警察官のバトル映像が話題に 海外の反応
- 海外「ポケモンみたいでKAWAII!」 日本の小さなモモンガの映像に多くの外国人が癒される 海外の反応
- 海外「センスあるプレゼントだな!」 北斎の「神奈川沖浪裏」と「ゼルダの伝説」のコラボ絵が話題に 海外の反応
- 海外「東京オリンピックの開会式が楽しみだ」 誰がオリンピックでパフォーマンスを披露すると思う? 海外の反応
- 海外「日本の中で一番天国に近い所だ!」 日本の「うさぎ島」として知られる大久野島に外国人が興味津々 海外の反応
- 海外「日本の芸人は素晴らしい!」 日本の大道芸人「風船太郎」に外国人が感動 海外の反応
- 海外「信じられないくらい綺麗な街だ」 京都の古風を感じる街中に自販機がある写真に外国人が興味津々 海外の反応
- 海外「和食が作れるお母さんが欲しかったw」 娘のために日本風の朝食を作った外国人 海外の反応
- 海外「なんて正直ものなんだw」 日本語のタトゥーを入れた外国人が話題に 海外の反応
- 海外「日本のお土産で欲しい!」 外国人が日本で発見した「英文Tシャツ」がツッコミ満載 海外の反応
- 海外「ちょっと日本に行ってくる」 東京で開催される「甲賀流忍者検定」に外国人が興味津々 海外の反応
- 海外「日本が生んだ画期的なアイテム!」 日本の「巻き爪ロボ」に外国人が興味津々 海外の反応
コメント
メルセデスベンツなんてモナコじゃゴミ扱いなんだが?
美味いだろうなー
>「起亜自動車(韓国)」をお菓子に例えるなら何だ?
色々な意味で食べ物に例える事自体が無理
起亜自動車(韓国)をお菓子に例えるならお前の国で売ってるお前の国の菓子だよ
白あん嫌い
これは美味しそうだ。
でも桜の塩漬けは伏せて置かないほうがキレイだった気もする。実は抹茶が嫌いなんですよ、私たちは!
和菓子界のベンツっていうキャッチコピーがセンスないね。
白あんはあかんで
白あんといちごは合う
白あんと抹茶餅は合うでもいちごと抹茶には懐疑的ですわ
ただでさえ大福表面の餅とり粉(片栗粉)がうっとおしいのに、
粉抹茶まで上からしつこくかけるの?
口の周りが汚れ過ぎていやだわ。改悪メルセデス?
カリーヴルストじゃねえんだから、やめてくれよ。
そこはレクサスでいいだろ。白い餅の方が莓のピュア感を引き立てて、断然絵的に美しいと思う。
あと、素人が作る過程や出来栄えを見せて「メルセデス・ベンツ」って、なんか狙いどころが間違ってないか?抹茶とイチゴって相性悪くない?私結構苦手なんだが
何で無理矢理に韓国の自動車メーカーが出て来るんだよ
抹茶バブルだな。
普通に作ればいいのに。抹茶と大福は合う
イチゴと大福も合うだけど合わせりゃいいってもんじゃねぇだろ
なんで社会に広まってないか考えりゃ、抹茶とイチゴと大福全部盛りが合わなかったからだろ別に抹茶イチゴ大福が無いわけじゃないし
これが美味しいかどうかはわからないが
おいしいものもちゃんと売っている
食べずに文句言ってるやつ多すぎそもそも和菓子にイチゴってのが最近作られたもんだしなー
知名度はめっちゃ高いけど、初出は昭和後期だから本当に最近の物だよ。
ま、美味けりゃそれで良いんだけどね。(なおイチゴが日本に入って来たのはオランダ経由で江戸末期頃
本格的に栽培されるよういなったのは明治に入ってから)市販されてるなら食べてみたいけど
よもぎ餅はあっても抹茶はみたことないなよもぎはいいが抹茶はカビを連想させるからいやだな。
抹茶は黒つぶ餡がいい。白より黒あんの方がイチゴはおいしく食べられる。起亜自動車=三角コーナーの中身
>「起亜自動車(韓国)」をお菓子に例えるなら何だ?
韓国のカッパえびせんのパクリかな。
味は似てるようで劣ってるし、見た目もエンブレムからしてパくってるしな。起亜自動車=チクロやサッカリン、ズルチン使ったインチキ毒菓子
苺大福がありなんだからこれも立派な和菓子
和菓子界のベンツというより、和菓子界のカツカレーって感じ。
美味いとは思う。