1:海外の反応を翻訳しました
Ahi Sushi Cups Recipe | MyRecipes
http://www.myrecipes.com/recipe/ahi-sushi-cups
2:海外の反応を翻訳しました
3:海外の反応を翻訳しました
クリームチーズはお寿司には使わないし…
4:海外の反応を翻訳しました
誰も正真正銘の、日本のお寿司とは言っていないよ
それに「アヒ」の豚肉のアイデアはハワイから来てるから
オススメまとめ記事
引用元:Ahi Sushi Cups: The easiest, most adorable party app ever.
5:海外の反応を翻訳しました
お寿司に何て事するんだ!
6:海外の反応を翻訳しました
恐らく、これを作った人は的確な寿司の技術を学ぶべきだよ
7:海外の反応を翻訳しました
クリームチーズがなくても、このお寿司は美味しいと思う?
入っていても、なくてもどちらも嫌だな
8:海外の反応を翻訳しました
お寿司にクリームチーズ入れると美味しいから超好き!
試さずに拒否るのダメだよ
10:海外の反応を翻訳しました
だから人々が、他人にはどうでもいい事だとしても、なぜ保守的なのか、虚偽表示などについてどう思うか…
11:海外の反応を翻訳しました
13:海外の反応を翻訳しました
そこら辺のスーパーとかで買った、サーモンやマグロを決して生で食べないように
14:海外の反応を翻訳しました
生でお魚を安全に食べるにはどうすればいいの?
魚をある温度で冷蔵庫に入れ鮮度を保つ以外に何か方法があるの?
15:海外の反応を翻訳しました
刺身用の魚を探し出すんだよ
刺身用に特別な処理をされるから
16:海外の反応を翻訳しました
酢飯は決してこんなに強く押したりはしないから
赤ちゃんの肌のように、優しく扱うんだよ
17:海外の反応を翻訳しました
この創作アイデアが好き!!!
ヘルシーな食事を、新たな方法で食べていくのが好き
18:海外の反応を翻訳しました
このレシピは、全く日本食として成り立っていないよ
なぜクリームチーズ入れる入れないの論争のようになるの?
作りたい物があれば、それなりにレシピは存在するものだよ
19:海外の反応を翻訳しました
豚肉もしくはマグロ/サーモンは、日本ではなくハワイだし、生魚を食べるのは日本だけではない
我々、中南米でも生の魚はよく食べるよ
アジアと中南米を混ぜ合わせる事で、両大陸から多くの事を学ばせてもらったよ
個人的には、クリームチーズをお寿司の中に入れるのが好きで、時々やっているよ
もし好きでなければ加えなければいいから、個人的な選択だね
このレシピはすごく美味しそうだし、見た目も可愛いからいつか作ってみるよ
砂糖を加えるかは微妙だけど
20:海外の反応を翻訳しました
クリームチーズ有りかなしか
この動画お寿司は美味しそう
寿司中毒だから、これを自分で再現して食べないと
21:海外の反応を翻訳しました
だけど、ご飯カップは食べ歩きには向いてないよね…
すぐに中身の液体が、漏れてきそうだから
オススメ海外の反応まとめ記事
- 海外「この日本人がヤバすぎる!」 4台の電卓を使って「マリオのテーマ」を弾く日本人が話題に 海外の反応
- 海外「日本の台風は本当にすごかった」 台風21号で増水した多摩川に外国人が興味津々 海外の反応
- 海外「センスあるプレゼントだな!」 北斎の「神奈川沖浪裏」と「ゼルダの伝説」のコラボ絵が話題に 海外の反応
- 海外「日本の芸人は素晴らしい!」 日本の大道芸人「風船太郎」に外国人が感動 海外の反応
- 海外「日本人は幸せだね」 天皇皇后両陛下に絶大な愛情を寄せるタイの人々
- 海外「日本と戦うなんて勇敢だな」日本とモンテネグロが最近まで戦争を続けていた事実が話題に
- 2017年にテロの犠牲になったヨーロッパ人とアフリカ人の数を比較してみた…【海外の反応】
- 外国人「日本は当時の子供達をほぼ牛耳ってる」世界で流行った過去30年のキッズ文化
- 海外「すごすぎる!」日本の駅弁を走破する外国人に海外がびっくり仰天
- 海外「これで日本語が上手く話せるかも!」 欧州の研究者ら「酒に酔うと外国語が上手くなる」 実験で確認 海外の反応
- 海外「日本人のセンスって素晴らしいね!」 日本の都道府県旗のデザインに外国人が興味津々 海外の反応
- 海外「日本には今でも暴走族がいるんだね」 福岡で起きた暴走族VS警察官のバトル映像が話題に 海外の反応
- 海外「ポケモンみたいでKAWAII!」 日本の小さなモモンガの映像に多くの外国人が癒される 海外の反応
- 海外「東京オリンピックの開会式が楽しみだ」 誰がオリンピックでパフォーマンスを披露すると思う? 海外の反応
- 海外「日本の中で一番天国に近い所だ!」 日本の「うさぎ島」として知られる大久野島に外国人が興味津々 海外の反応
- 海外「この日本人がヤバすぎる!」 4台の電卓を使って「マリオのテーマ」を弾く日本人が話題に 海外の反応
- 海外「これで日本語が上手く話せるかも!」 欧州の研究者ら「酒に酔うと外国語が上手くなる」 実験で確認 海外の反応
- 海外「日本人のセンスって素晴らしいね!」 日本の都道府県旗のデザインに外国人が興味津々 海外の反応
- 海外「日本の台風は本当にすごかった」 台風21号で増水した多摩川に外国人が興味津々 海外の反応
- 海外「日本には今でも暴走族がいるんだね」 福岡で起きた暴走族VS警察官のバトル映像が話題に 海外の反応
- 海外「ポケモンみたいでKAWAII!」 日本の小さなモモンガの映像に多くの外国人が癒される 海外の反応
- 海外「センスあるプレゼントだな!」 北斎の「神奈川沖浪裏」と「ゼルダの伝説」のコラボ絵が話題に 海外の反応
- 海外「東京オリンピックの開会式が楽しみだ」 誰がオリンピックでパフォーマンスを披露すると思う? 海外の反応
- 海外「日本の中で一番天国に近い所だ!」 日本の「うさぎ島」として知られる大久野島に外国人が興味津々 海外の反応
- 海外「日本の芸人は素晴らしい!」 日本の大道芸人「風船太郎」に外国人が感動 海外の反応
- 海外「信じられないくらい綺麗な街だ」 京都の古風を感じる街中に自販機がある写真に外国人が興味津々 海外の反応
- 海外「和食が作れるお母さんが欲しかったw」 娘のために日本風の朝食を作った外国人 海外の反応
- 海外「なんて正直ものなんだw」 日本語のタトゥーを入れた外国人が話題に 海外の反応
- 海外「日本のお土産で欲しい!」 外国人が日本で発見した「英文Tシャツ」がツッコミ満載 海外の反応
- 海外「ちょっと日本に行ってくる」 東京で開催される「甲賀流忍者検定」に外国人が興味津々 海外の反応
- 海外「日本が生んだ画期的なアイテム!」 日本の「巻き爪ロボ」に外国人が興味津々 海外の反応
海外まとめネット関連記事
コメント
「私は好きにした、君らも好きにしろ」
これは寿司というより、別の「何か」に似ている気がする…
それは思い出せないのだが…日本食と言わなければOK
手巻き寿司にチーズ入れてるのもある
新しい食材を受け入れて可能性を模索する日本食と、伝統の和食って混同するものなのか
あー…、あれ?
日本の伝統料理お寿司
技法を今に伝え統一した手順の料理って意味になるのか
お寿司、押し寿司、手巻き寿司、ちらし寿司
酢飯であれば、たいていの寿司は許されるよwww
おしりから油が流れる魚のお寿司は許されない!つーか、チーズ寿司は相当昔から変わり寿司として日本にも存在してるんだが
寿司ネタは、日本人もけっこういろんなもん実験しつくしてるんで、そこは大丈夫よん寿司カップって、手巻き寿司の海苔無しとか、巾着寿司の巾着無しに、状態的には近い気がするな
つか、これ丸めればただの手毬寿司なんでは?クリームチーズの件は、ひとまず置くとして、これは食べにくいだろう?
そんなに好きなら、ちらし寿司にクリームチーズかけたら?米すら使わず寿司とか言われたらなんだこいつってなるけど、これなら十分寿司でいいんじゃない?
ひな祭りとかにこんな感じのやつ母親が作ってた。
回るお寿司行ったら、ハンバーグとかツナコーンとかもあるし、いいと思うけど。
伝統的な形ではなくとも寿司にはなる最後の時点でもうカップ崩れてるよね
食いやすさ損なってるよね
ネタがずっと同じ時点でどんぶり飯の上にネタでよくね
それだとポキになっちまうのか
もしくは手巻きずし風にするかまあ形が変わっただけでマグロアボガドの寿司だな
かなり食べ難そうではあるがおしゃれ感を残そうとしてるのかも知れないが
食べる時ぼろぼろになって大惨事だよねコレwww本質的なアイディアとしては、かなり寿司度高いよねこれ
これが寿司の中の寿司だとか起源主張とかしなけりゃ別にいいよ
そもそも日本人がイタリアンだの中華だのを好き放題に魔改造してるし
大事なのは美味しい事と衛生的にしっかりしたものなのかって事
美味しそうだし食べやすそうでいいと思うそもそもカップというコンセプトが失敗なきがする
生春巻きみたいな生地をつかって巻くなり包むなりしたいそれが美味いと思うなら、それでいいんじゃないの。
文化ってそういうものだし。日本のカルボナーラは間違ってるってイタリア人が不満げだったけど、実際に美味いし気に入ってるんだからいいじゃんって思う。
ピッツァもそう。
で、そこからイタリア食に惹かれて実際にイタリアに行って本当のカルボナーラや本場のピッツァを食べて、そっちを気に入る人がいるかもしれないし。日本のピザトーストとかも邪道なのかもしれないけど、俺は好きだし。
そうした食の根源であるイタリアには好感持ってるよ。
寿司も同じだと思う。えっとカリフォルニアロールの劣化パクリですね…
アイスのようなカップに酢飯しいてその上にネタでスプーンで食わせれば
むかしからあるじゃん
カップ寿司だって10年以上前に京都大丸の裏に店があったアレンジが過ぎるし、オリエントランチとでもしときゃ良い
俺はその国の食文化を尊重するよ
好きに食べたまえ勝手にやればいいけどいちいち日本食と言わなくていいぞ
料理が他所の国で新しい要素を取り入れて新しい料理に変わるのはよくあること。
好きにすりゃいいけど
マズそうだしボロボロに崩れて食いにくそう
ちらし寿司っぽい感じにするならまた別だけど
無意味にオシャレっぽくしてるだけで、こんなんすぐ消えるわ海鮮ちらし亜種だな
おいしければいいんじゃ美味いが正義!
クリームチーズに刻んだ塩昆布混ぜると美味いぜー
日本食かどうかは日本で食べられているかどうかではないかな?
外国の料理も日本ナイズされれば日本食なんだしナポリタンはスパゲティ料理であり日本料理だが、イタリア料理ではない
それと同様、寿司料理だが日本料理ではないという分類がしっくりくる※21
しっくりもなにも寿司料理とか
スパゲティ料理って言葉が一般化されてない。参加者に外国人の多い
立食パーティーには良さそう俺も試してみたい
うまそうそもそも握り寿司自体、後から出てきた変わり種だった訳だしな。大体の変なことは既にやってるし問題無い。
ぶっちゃけ、うまければ許す、まずければ許さないのが日本人の大半。カップに海苔とか鰹節シートとか敷けば、崩れないんじゃないかな。
つか、日本には押し寿司とかちらし寿司ってのもあるんだし、
美味しく食べられれば(次に衛生的に作れれば)いいんじゃないかと。レタス巻きというマヨネーズを使う寿司が
昭和41年にくっそ田舎の宮崎県で生まれてたのを知ったら
チーズがチーズが言うてる外国人たちは何を思うのだろうかほんとにカップに入れてお箸かスプーンで食べられるようにするか、海苔で覆うかした方が食べやすそうだと思うけど、変わり寿司の一種としては面白いし美味しそうだと思う。
というか、本場から伝わった本来のパンではないけどアンパンとかカレーパンとか焼きそばパンって旨いじゃん。現地の人が余所から入ってきた調理法や食材を自分達の使い勝手の良いものに変えていくのは楽しいよ。おいしいおいしくない以前に食い辛いだろ
コンセプトありきでユーザー視点が抜けてる日本の回転寿司にはミニハンバーグや鳥の唐揚げを乗っけたすしすらあるというのに。
クリームチーズ云々じゃなく見た目で食欲なくすわw
さあ今夜はリッツパーティーだ
具は何でも良い
だが、必ず酢飯かそれに近い酸っぱいごはんで作ってくれ。
酸っぱいごはんが寿司の原点なんだからスイカに見えるわw
何だよスシカップってw ハワイのポキ丼だろ
そもそもポキ丼もハワイに移住した日本人が始めたものだし
アロハシャツも着物をバラして作ったもの16のやつ、型に入れて酢飯押すのが寿司じゃないなら押し寿司全否定だな
すしのこのパッケージの迎合しなさが快いぞ
「握り寿司」と観るからおかしく感じるが
「ちらし寿司」だと思えばまぁアリかな?美味しそうおおおお!!!
フュージョン料理ってことでいいんじゃない?
美味しかったら正義だよたしかに伝統的スタイルではないけど、工夫されてて中々良いと思うよ
日本人だけど、寿司にチーズは好きだよ。
スーパーの総菜売り場で見かけたら手に取るよ。>簡単でパーティー用の可愛いお寿司
手毬寿司でいいじゃん定期