1:海外の反応を翻訳しました
2:海外の反応を翻訳しました
オススメまとめ記事
引用元:Giant Udon Gyoza
4:海外の反応を翻訳しました
5:海外の反応を翻訳しました
そう!!!
そのコメントを待っていたよ
6:海外の反応を翻訳しました
僕も同じ事を思っていたよ
誰かこの巨大うどん餃子を油で揚げて!
7:海外の反応を翻訳しました
でもさ、10分蒸しているし、動画でこの餃子をカットしているのを見ると、中までよく火が通っていたよ
8:海外の反応を翻訳しました
何で?Tastemade…
いつもはクレイジーな混合された料理が好きなんだけど、今回は一線を越えているよ
9:海外の反応を翻訳しました
10:海外の反応を翻訳しました
何かが…
違うよね…
チーズ???
生肉??
全然餃子に近づいてないよ…
11:海外の反応を翻訳しました
12:海外の反応を翻訳しました
私も全く同じ事思ってた
しかも、焼きうどんが美味しいのかどうか分からないんだ…
13:海外の反応を翻訳しました
これさ「お好み焼き」みたいだよ
だけど、本当のお好み焼きじゃないけどね
14:海外の反応を翻訳しました
15:海外の反応を翻訳しました
恐らく、このtastemadeは20代の人が運営しているから、チーズ&ベーコンを大量に使わずに料理出来ないだよ
16:海外の反応を翻訳しました
tastemadeは「どうやったら脂肪を増やす」に名前を変えるべきだよ
17:海外の反応を翻訳しました
いつもアジアの料理には大量のチーズが使われるのは、何故?
18:海外の反応を翻訳しました
だってTastemadeだもん
19:海外の反応を翻訳しました
あくまで自分の意見だけどね
20:海外の反応を翻訳しました
確実に、お肉が中まで火が通るようにしたいから…
21:海外の反応を翻訳しました
だけど、すごい試してみたい!
オススメ海外の反応まとめ記事
- 海外「この日本人がヤバすぎる!」 4台の電卓を使って「マリオのテーマ」を弾く日本人が話題に 海外の反応
- 海外「日本の台風は本当にすごかった」 台風21号で増水した多摩川に外国人が興味津々 海外の反応
- 海外「センスあるプレゼントだな!」 北斎の「神奈川沖浪裏」と「ゼルダの伝説」のコラボ絵が話題に 海外の反応
- 海外「日本の芸人は素晴らしい!」 日本の大道芸人「風船太郎」に外国人が感動 海外の反応
- 海外「日本人は幸せだね」 天皇皇后両陛下に絶大な愛情を寄せるタイの人々
- 海外「日本と戦うなんて勇敢だな」日本とモンテネグロが最近まで戦争を続けていた事実が話題に
- 2017年にテロの犠牲になったヨーロッパ人とアフリカ人の数を比較してみた…【海外の反応】
- 外国人「日本は当時の子供達をほぼ牛耳ってる」世界で流行った過去30年のキッズ文化
- 海外「すごすぎる!」日本の駅弁を走破する外国人に海外がびっくり仰天
- 海外「これで日本語が上手く話せるかも!」 欧州の研究者ら「酒に酔うと外国語が上手くなる」 実験で確認 海外の反応
- 海外「日本人のセンスって素晴らしいね!」 日本の都道府県旗のデザインに外国人が興味津々 海外の反応
- 海外「日本には今でも暴走族がいるんだね」 福岡で起きた暴走族VS警察官のバトル映像が話題に 海外の反応
- 海外「ポケモンみたいでKAWAII!」 日本の小さなモモンガの映像に多くの外国人が癒される 海外の反応
- 海外「東京オリンピックの開会式が楽しみだ」 誰がオリンピックでパフォーマンスを披露すると思う? 海外の反応
- 海外「日本の中で一番天国に近い所だ!」 日本の「うさぎ島」として知られる大久野島に外国人が興味津々 海外の反応
- 海外「この日本人がヤバすぎる!」 4台の電卓を使って「マリオのテーマ」を弾く日本人が話題に 海外の反応
- 海外「これで日本語が上手く話せるかも!」 欧州の研究者ら「酒に酔うと外国語が上手くなる」 実験で確認 海外の反応
- 海外「日本人のセンスって素晴らしいね!」 日本の都道府県旗のデザインに外国人が興味津々 海外の反応
- 海外「日本の台風は本当にすごかった」 台風21号で増水した多摩川に外国人が興味津々 海外の反応
- 海外「日本には今でも暴走族がいるんだね」 福岡で起きた暴走族VS警察官のバトル映像が話題に 海外の反応
- 海外「ポケモンみたいでKAWAII!」 日本の小さなモモンガの映像に多くの外国人が癒される 海外の反応
- 海外「センスあるプレゼントだな!」 北斎の「神奈川沖浪裏」と「ゼルダの伝説」のコラボ絵が話題に 海外の反応
- 海外「東京オリンピックの開会式が楽しみだ」 誰がオリンピックでパフォーマンスを披露すると思う? 海外の反応
- 海外「日本の中で一番天国に近い所だ!」 日本の「うさぎ島」として知られる大久野島に外国人が興味津々 海外の反応
- 海外「日本の芸人は素晴らしい!」 日本の大道芸人「風船太郎」に外国人が感動 海外の反応
- 海外「信じられないくらい綺麗な街だ」 京都の古風を感じる街中に自販機がある写真に外国人が興味津々 海外の反応
- 海外「和食が作れるお母さんが欲しかったw」 娘のために日本風の朝食を作った外国人 海外の反応
- 海外「なんて正直ものなんだw」 日本語のタトゥーを入れた外国人が話題に 海外の反応
- 海外「日本のお土産で欲しい!」 外国人が日本で発見した「英文Tシャツ」がツッコミ満載 海外の反応
- 海外「ちょっと日本に行ってくる」 東京で開催される「甲賀流忍者検定」に外国人が興味津々 海外の反応
- 海外「日本が生んだ画期的なアイテム!」 日本の「巻き爪ロボ」に外国人が興味津々 海外の反応
コメント
うどん餃子は我が町高槻市のB級グルメです
ちなみに大半の市民は食べた事がありません
10年ほど前に急に作られた『伝統郷土料理』です
ちなみにうどん餃子を店頭で売ろうとすると『うどん餃子協会』に上納金を支払わねばなりません
こんなみっともなく美味しくもない生ゴミを高槻市の郷土料理として紹介するのはとても腹立たしく恥ずかしいです
『うどん餃子協会』ともども潰れてしまえばいいのにきつねうどんで、お揚げさんの中にうどんが入ってるのなら知ってる。
崩して焼うどん
海外サイトでよく取り上げてるけど
こんなキモくて不味そうなのになんでなん?普通にうまいとは思うが、うどんはうどんとして餃子は餃子として食った方が絶対うまい
餃子じゃないと思う
※4.
キモくて不味そうだからこそ、取り上げるんじゃない?『うどんぎょうざ』で検索すると闇が深いな
よくわからんけど
餃子の皮とうどんは形が違うだけで同じモンか?
だとするとうどんの汁の中に餃子の皮が入ってるのもアリかもしれんな。海外発うどんぎょうざマンだな
※9
金の無い学生時代に良くやったんだ。
本だしで出汁とって塩と少々のしょうゆで味付けしたら、ごま油を少々浮かせて、そこに茹でた餃子の皮だけ入れるのw
結構うまかったよ。しかし、ウドン餃子は・・・。
割りと美味そうではあるものの
きちんと火が通ってるのかが心配だわ別に餃子でいいだろ
別に不味くはないとは思うが、この手の無理やりな組み合わせには合理性や必要性が全く感じられない
それでも流行らせたいとする意図は何処にあるのだろうか>>4
チョコレートカップ焼きそばはどうだ?
固定概念なんかもったら進歩しねぇよ
餃子の皮が手に入らないから、うどんで代用してるだけじゃんただ、チーズはいらないと思ったどw
知らなかったのでググってみたら、本家本元よりこっちの方が美味そうだった
焼き餃子は外がパリパリ、中がジューシーなのがいいわけで、うどんを餃子の皮に使うのはあまり賛成できないな
※15
変な擁護する前に一度料理作ってみろよ
ミンチのアブラは臭みがあるから除いた方が旨くなるし
ブヨブヨうどん麺にミンチから出たアブラを大量に吸い込むんだぞ意外とうまそうな気がするんだがw
まあうどんも餃子の皮も小麦粉と塩で出来てるしな…
どのへんが「餃子」なの?