「Nintendo Switch」新PVが海外向けに公開―スーパーボウル用の新CMも
任天堂は、新型ゲーム機「Nintendo Switch」の新たなプロモーションムービーを海外向けに公開しました。
この映像には、オープンワールド型アクションアドベンチャー『ゼルダの伝説 ブレス オブ ザ ワイルド』やパーティーゲーム『1-2-Switch』、伸びる腕を使ってボクシング楽しむ『ARMS』、レースアクションゲーム『マリオカート8 デラックス』などをプレイする人々の様子が収められています。
Nintendo Switchは、映像のようにゲームユーザーのライフスタイルに革新をもたらすのでしょうか。2017年3月3日の発売日に期待です。
また、アメリカ最大のスポーツイベント「スーパーボウル」で放送されたCMも公開されているので、こちらもあわせてどうぞ。
iNSIDE
http://www.inside-games.jp/article/2017/02/02/105082.html
1:海外の反応を翻訳しました
2:海外の反応を翻訳しました
たくさんの人がそう実感してるはずだ
3:海外の反応を翻訳しました
むしろ全員がそう思ってるよw
オススメまとめ記事
引用元:Nintendo Switch Super Bowl commercial – Video Games – 4chan
引用元:Nintendo Switch Super Bowl LI Commercial – Extended Cut
4:海外の反応を翻訳しました
5:海外の反応を翻訳しました
俺らはゼルダ、マリオ、スプラトゥーンがあればそれで十分なんだ
6:海外の反応を翻訳しました
7:海外の反応を翻訳しました
俺も同じこと考えてたよ
宣伝向きではないと思ったけど、任天堂が成長したと実感した
8:海外の反応を翻訳しました
曲知ってる人いる?
9:海外の反応を翻訳しました
曲は Imagine Dragons の「Believer」って曲だよ
10:海外の反応を翻訳しました
どうして俺はお金が貯まらないだ!?
11:海外の反応を翻訳しました
彼らは本当に順調にやってる
12:海外の反応を翻訳しました
気合いだ!
13:海外の反応を翻訳しました
15:海外の反応を翻訳しました
16:海外の反応を翻訳しました
宣伝費もとんでもない額だ
コマーシャルもこのくらい気合いが入って当然だな
17:海外の反応を翻訳しました
ありがとう!
18:海外の反応を翻訳しました
任天堂の未来は明るくなる気がするよ
19:海外の反応を翻訳しました
20:海外の反応を翻訳しました
オススメ海外の反応まとめ記事
- 海外「この日本人がヤバすぎる!」 4台の電卓を使って「マリオのテーマ」を弾く日本人が話題に 海外の反応
- 海外「日本の台風は本当にすごかった」 台風21号で増水した多摩川に外国人が興味津々 海外の反応
- 海外「センスあるプレゼントだな!」 北斎の「神奈川沖浪裏」と「ゼルダの伝説」のコラボ絵が話題に 海外の反応
- 海外「日本の芸人は素晴らしい!」 日本の大道芸人「風船太郎」に外国人が感動 海外の反応
- 海外「日本人は幸せだね」 天皇皇后両陛下に絶大な愛情を寄せるタイの人々
- 海外「日本と戦うなんて勇敢だな」日本とモンテネグロが最近まで戦争を続けていた事実が話題に
- 2017年にテロの犠牲になったヨーロッパ人とアフリカ人の数を比較してみた…【海外の反応】
- 外国人「日本は当時の子供達をほぼ牛耳ってる」世界で流行った過去30年のキッズ文化
- 海外「すごすぎる!」日本の駅弁を走破する外国人に海外がびっくり仰天
- 海外「これで日本語が上手く話せるかも!」 欧州の研究者ら「酒に酔うと外国語が上手くなる」 実験で確認 海外の反応
- 海外「日本人のセンスって素晴らしいね!」 日本の都道府県旗のデザインに外国人が興味津々 海外の反応
- 海外「日本には今でも暴走族がいるんだね」 福岡で起きた暴走族VS警察官のバトル映像が話題に 海外の反応
- 海外「ポケモンみたいでKAWAII!」 日本の小さなモモンガの映像に多くの外国人が癒される 海外の反応
- 海外「東京オリンピックの開会式が楽しみだ」 誰がオリンピックでパフォーマンスを披露すると思う? 海外の反応
- 海外「日本の中で一番天国に近い所だ!」 日本の「うさぎ島」として知られる大久野島に外国人が興味津々 海外の反応
- 海外「この日本人がヤバすぎる!」 4台の電卓を使って「マリオのテーマ」を弾く日本人が話題に 海外の反応
- 海外「これで日本語が上手く話せるかも!」 欧州の研究者ら「酒に酔うと外国語が上手くなる」 実験で確認 海外の反応
- 海外「日本人のセンスって素晴らしいね!」 日本の都道府県旗のデザインに外国人が興味津々 海外の反応
- 海外「日本の台風は本当にすごかった」 台風21号で増水した多摩川に外国人が興味津々 海外の反応
- 海外「日本には今でも暴走族がいるんだね」 福岡で起きた暴走族VS警察官のバトル映像が話題に 海外の反応
- 海外「ポケモンみたいでKAWAII!」 日本の小さなモモンガの映像に多くの外国人が癒される 海外の反応
- 海外「センスあるプレゼントだな!」 北斎の「神奈川沖浪裏」と「ゼルダの伝説」のコラボ絵が話題に 海外の反応
- 海外「東京オリンピックの開会式が楽しみだ」 誰がオリンピックでパフォーマンスを披露すると思う? 海外の反応
- 海外「日本の中で一番天国に近い所だ!」 日本の「うさぎ島」として知られる大久野島に外国人が興味津々 海外の反応
- 海外「日本の芸人は素晴らしい!」 日本の大道芸人「風船太郎」に外国人が感動 海外の反応
- 海外「信じられないくらい綺麗な街だ」 京都の古風を感じる街中に自販機がある写真に外国人が興味津々 海外の反応
- 海外「和食が作れるお母さんが欲しかったw」 娘のために日本風の朝食を作った外国人 海外の反応
- 海外「なんて正直ものなんだw」 日本語のタトゥーを入れた外国人が話題に 海外の反応
- 海外「日本のお土産で欲しい!」 外国人が日本で発見した「英文Tシャツ」がツッコミ満載 海外の反応
- 海外「ちょっと日本に行ってくる」 東京で開催される「甲賀流忍者検定」に外国人が興味津々 海外の反応
- 海外「日本が生んだ画期的なアイテム!」 日本の「巻き爪ロボ」に外国人が興味津々 海外の反応
コメント
UKのプロモもほんとうお洒落でかっこよくて、買ったら絶対こんな風に使う!って決めたw
お兄ちゃんまた独りでやってるー
CMがいくら上手くてもソフトが出ないとな
カッコイイCMなんだけど
Switchって、もう少し低年齢層向けを狙ってると思ったけどな~
カジュアルな路線で行くつもりなんかな~俺は3台買うぞ!
ソフトが出そろって来たら考える
※4
WiiからWiiUまで任天堂はずっとカジュアル路線だよ
低年齢層だの子供向けとか言ってる人は偏った思想のコアゲーマー()様だけ
開発も移植もしやすいみたいだし、結構な数のソフト開発が進行中のようだから楽しみだよ子供の姿がどこにも無いw
※8
目ん玉ついてんのか?だがスプラは夏発売なのだった。
まあそれまでゼルダで遊べばいいけど。ロンチタイトルが縦マルチなのはもう当たり前になっちゃったな
>>4
ポイントは故岩田社長が各種インタビューで言っていた「社会的受容度」そういう見方をするとこのPVはちょっと違った意味を持ってくる
PS4とかXBOXよりは
なんかイメージ買いやすい感じあるな
ポータブルだと。
据え置きってイメージで損してるよ。※8
おっきいお子ちゃまが、イッパイいたじゃないか!ガチガチの据え置きゲーマーの俺には見えない世界が、任天堂には見えてるのかもしれんな。据え置きの携帯型の融合的な狙いはなんとなく分かるんだけど、それだけじゃないのかね?
スイッチ楽しみやで
就職内定とれたら買うわ
それまでのお楽しみなお、実際の評価は各メディア、海外のゲーマー、日本のゲーマーでも散々な模様
ゼルダめっちゃ面白そうだから俺は買うけど日本の社会人はゲームに向きあうバリエーションが乏しくてな
学生時代にあったら楽しそうだ※17
ええ、逆だろ
実際の海外大手サイトでもメーカーでも技術者でもユーザーでもポジティブな反応ばかりじゃん
なんか変なところ覗いてるんじゃないの?リア充しか楽しめなさそうorz
ファミレスでスプラトゥーンしたいんだけど、時間を選んだら(混雑時間を避けたら)可能かな?
楽しそう。ボッチでも大学に持っていったら割りと俺もやらしてとか言ってきて、友達作りにも役立ちそう
毎月一本以上は購入意欲をそそるタイトルがないと購入は難しい。
一年で2本ぐらいだと無駄金過ぎる。発売日決まった欲しいゲームがゼルダ以外未定か予定どまり。
スプラは夏予定で延期ありえるしマリオは冬…後は未定…マルチで出そうなのもあるし様子見で一年間はパスかな。
その頃には改良型出て値段も下がってるだろう。スイッチは予約したけどそこまで遊びたいかというとそうでもないんだよな
PSVRもPS4Proもバイオも工口バレーもドライブクラブVRもVitaもVitaTVも3DSもファミコンミニもそこそこのPCもスマホタブレットも持ってる身としては
VitaとVitaTVの延長線上にしか見えないしVitaは前面背面RL2トリガーアタッチメントも付けたからベッドでのリモートプレイなら遊べるソフトの多さや軽さからも重宝する
360度立体のVRの衝撃がデカすぎて携帯機事態の魅力が今じゃ感じられない
本当にみんなワクワクしてるの?↑気持ち悪いな
任天堂は既存のソフトにはない未知の楽しさを体験させてくれそうな期待感があるんだよな。現状の閉塞感を打破し大衆を引きつけたらwiiやDSみたいに大化け起こすかも知れない