1:海外の反応を翻訳しました
妻と2ヶ月日本旅行をすることになった
忘れられない体験をしたし、既に日本の虜になってしまった
全写真はNikon D800 、 24-70 f/2.8g で撮影した
東京、渋谷
東京、秋葉原
東京、谷中銀座
東京、秋葉原
東京、谷中銀座
東京、谷中銀座
東京、谷中銀座
東京、秋葉原
東京、新宿
東京、秋葉原
北海道、札幌
北海道、札幌
北海道、登別
北海道、登別
北海道、小樽
大阪
大阪
大阪
大阪
神戸
奈良
奈良
奈良
奈良
京都
京都
京都
京都
京都
京都
京都
福岡
沖縄
沖縄
高野山
高野山
高野山
高野山
高野山
The Land Of The Setting Sun – 2 Months in Japan – Album on Imgur
http://imgur.com/a/qOXfV#T9qGRGI
2:海外の反応を翻訳しました
とてもラブリーな写真ばかりだ
オススメまとめ記事
引用元:The Land Of The Setting Sun – 2 Months in Japan
引用元:My wife and I decided to go on a trip of a lifetime and did 2 months in Japan. Here is a compilation of some of my favourite shots.
3:海外の反応を翻訳しました
4:海外の反応を翻訳しました
ありがとう! :)
5:海外の反応を翻訳しました
マジで嫉妬してる…
俺も自分のパートナーと一緒に来年行けたらいいなぁ
6:海外の反応を翻訳しました
いい写真だ!
7:海外の反応を翻訳しました
8:海外の反応を翻訳しました
ナイス・ショット!
9:海外の反応を翻訳しました
君が素晴らしい経験が出来たみたいで良かった
自分のことの様に嬉しいよ
10:海外の反応を翻訳しました
見てて刺激を受けたよ!
11:海外の反応を翻訳しました
電子書籍を作るべきだ!
12:海外の反応を翻訳しました
ありがとう!
そういうようなこともいつかやってみたいなぁ
14:海外の反応を翻訳しました
日本に行く日が待てないよ
15:海外の反応を翻訳しました
そして >>1 は構図と色を読み取る能力があると思った
いい目を持ってるね
16:海外の反応を翻訳しました
日本に行きたい…
18:海外の反応を翻訳しました
男の中の男だな
19:海外の反応を翻訳しました
3年近く住んだことがあるんだけど、また戻りたいよ
20:海外の反応を翻訳しました
よく撮ったね!
オススメ海外の反応まとめ記事
- 海外「この日本人がヤバすぎる!」 4台の電卓を使って「マリオのテーマ」を弾く日本人が話題に 海外の反応
- 海外「日本の台風は本当にすごかった」 台風21号で増水した多摩川に外国人が興味津々 海外の反応
- 海外「センスあるプレゼントだな!」 北斎の「神奈川沖浪裏」と「ゼルダの伝説」のコラボ絵が話題に 海外の反応
- 海外「日本の芸人は素晴らしい!」 日本の大道芸人「風船太郎」に外国人が感動 海外の反応
- 海外「日本人は幸せだね」 天皇皇后両陛下に絶大な愛情を寄せるタイの人々
- 海外「日本と戦うなんて勇敢だな」日本とモンテネグロが最近まで戦争を続けていた事実が話題に
- 2017年にテロの犠牲になったヨーロッパ人とアフリカ人の数を比較してみた…【海外の反応】
- 外国人「日本は当時の子供達をほぼ牛耳ってる」世界で流行った過去30年のキッズ文化
- 海外「すごすぎる!」日本の駅弁を走破する外国人に海外がびっくり仰天
- 海外「これで日本語が上手く話せるかも!」 欧州の研究者ら「酒に酔うと外国語が上手くなる」 実験で確認 海外の反応
- 海外「日本人のセンスって素晴らしいね!」 日本の都道府県旗のデザインに外国人が興味津々 海外の反応
- 海外「日本には今でも暴走族がいるんだね」 福岡で起きた暴走族VS警察官のバトル映像が話題に 海外の反応
- 海外「ポケモンみたいでKAWAII!」 日本の小さなモモンガの映像に多くの外国人が癒される 海外の反応
- 海外「東京オリンピックの開会式が楽しみだ」 誰がオリンピックでパフォーマンスを披露すると思う? 海外の反応
- 海外「日本の中で一番天国に近い所だ!」 日本の「うさぎ島」として知られる大久野島に外国人が興味津々 海外の反応
- 海外「この日本人がヤバすぎる!」 4台の電卓を使って「マリオのテーマ」を弾く日本人が話題に 海外の反応
- 海外「これで日本語が上手く話せるかも!」 欧州の研究者ら「酒に酔うと外国語が上手くなる」 実験で確認 海外の反応
- 海外「日本人のセンスって素晴らしいね!」 日本の都道府県旗のデザインに外国人が興味津々 海外の反応
- 海外「日本の台風は本当にすごかった」 台風21号で増水した多摩川に外国人が興味津々 海外の反応
- 海外「日本には今でも暴走族がいるんだね」 福岡で起きた暴走族VS警察官のバトル映像が話題に 海外の反応
- 海外「ポケモンみたいでKAWAII!」 日本の小さなモモンガの映像に多くの外国人が癒される 海外の反応
- 海外「センスあるプレゼントだな!」 北斎の「神奈川沖浪裏」と「ゼルダの伝説」のコラボ絵が話題に 海外の反応
- 海外「東京オリンピックの開会式が楽しみだ」 誰がオリンピックでパフォーマンスを披露すると思う? 海外の反応
- 海外「日本の中で一番天国に近い所だ!」 日本の「うさぎ島」として知られる大久野島に外国人が興味津々 海外の反応
- 海外「日本の芸人は素晴らしい!」 日本の大道芸人「風船太郎」に外国人が感動 海外の反応
- 海外「信じられないくらい綺麗な街だ」 京都の古風を感じる街中に自販機がある写真に外国人が興味津々 海外の反応
- 海外「和食が作れるお母さんが欲しかったw」 娘のために日本風の朝食を作った外国人 海外の反応
- 海外「なんて正直ものなんだw」 日本語のタトゥーを入れた外国人が話題に 海外の反応
- 海外「日本のお土産で欲しい!」 外国人が日本で発見した「英文Tシャツ」がツッコミ満載 海外の反応
- 海外「ちょっと日本に行ってくる」 東京で開催される「甲賀流忍者検定」に外国人が興味津々 海外の反応
- 海外「日本が生んだ画期的なアイテム!」 日本の「巻き爪ロボ」に外国人が興味津々 海外の反応
コメント
2ヶ月も仕事しないで旅行してたら破産する自信がある。
もうちょっとしたから撮ればいいのにって思った
2ヶ月も仕事しないで旅行してたら首になる自信ある
写真すごく上手だな。
自分はこういう切り取り方が出来ない。
嫉妬を覚える。写真が上手いね。ホント感心する。プロみたいだ。
2か月も旅行なんて、引退した身か、金融関係のセレブか。日本国民の心の叫び
↓
外人の長期休暇は羨ましい!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!最後のは高野山じゃないだろうに
2か月間北海道から沖縄まで。雪の高野山に谷中散歩…。変化に富んだ景色と情緒を味わいながらとても良い旅行をされたのではないでしょうか。
二ヶ月も海外旅行に行けていいなぁ
若いうちに二週間でもいいからやっとけば良かった
次のチャンスは定年後かぁ。金あるかな…プロだな
相当狙って時間をかけたな
顔のモザイクが残念確かに、切り取り方は素晴らしい、いい感性、才能だろうね。
鹿の写真も、スナップではなくて、ポーズと構図を狙って撮っているものな。
雪の高野山は、もっと沢山の写真を見たかったな。
札幌の居酒屋は一杯呑みに吸い込まれそうになる。狸小路の少し北側の通りで見たような・・。上手いなぁ
何気ない風景なのにどれもすごく味があるプロかな、画像の立体感がハンパ無いね
写真上手いっていいよなあ。うらやましい。
一番始めにある写真が好き。札幌の写真は、中島公園横の小さな神社と大通公園沿いにある居酒屋のようですね。6日から雪祭りです。今年は寒いです。
最後の写真は、右手が高知の瀬戸大橋っぽいんだが、左側と手前に合致しそうなトコが無い。もしかしてしまなみ海道の方なのかな?高野山は間違いとして。
>>13:海外の反応を翻訳しました
>構図と鮮明さが気に入った!
>特にこの2枚がお気に入り道、Asahi、電柱のトランスが何とも言えんw‥
色を意識したいい写真だと思う。
フォトショとかいう小賢しいことしてないのも好感が持てる。鹿のは奈良って言われないとわからない。
残念なのが神戸の写真。
これじゃ神戸の雰囲気が全く伝わらないじゃないか。
神戸は、広島と同じように海+山+街並みが調和してる都市なんだから。!?
高野山に橋のある海景色はないよ。
瀬戸大橋かしまなみ海道?
明らかに瀬戸内の景色。こういう、雪に降られて大変な旅行のが、後で思い出して懐かしいという。。
>>24
そうそう何かちょっとしたトラブルがあった方が思い出になる。
トラウマになりそうなトラブルはごめんだし避けなきゃだけど。しかしこれは確かに日本人の旅行者には撮れない視点だな。
もっと食べ物の写真があるといいね
神戸どんまい
雪の寺社は朱が映えていいよねえ
この人の写真は人間が生きてる感じ。そういう印象の写真って少ない。
※22
コ~ベ~、泣いてど~なるの~か~ちょっとその辺で牛の写真とれば神戸になるじゃん。たとえアメリカでもね
大阪の写真がダメだな
道頓堀とか写さなかったのかな日本を綺麗に撮ってくれてありがとう
プロカメラマンなの?
一枚目、綺麗だなぁ。。。 光の道が出来てるじゃん
あと「奈良」じゃなく「鹿」だなアメリカ人の知り合いに聞いたら
アメリカでは長期休暇は2か月取れる
スイス人の知り合いは
ヨーロッパは3か月長期休暇があるって言ってた
全員じゃないだろうけど
どうしても長期で取れない人は
仕事を辞めてまで旅行すると言ってたよ奈良→鹿
大仏「解せぬ・・・」鎌倉『すまんなwwwすまんなwww』
日本人に生まれるということは休みがろくにない人生を確定させるようなものだな
海外みたいにバカンスで毎年長期休み取れるならそのために仕事頑張れるんだけども
もう二度とこない2ヶ月休暇だと仕事する気起きなくなっちゃうから……東京の遠くの山は左が伊豆半島、凹んでいるところが箱根、その右のぎざぎざが丹沢山塊。晴れていれば、その右側に真っ白な富士山が見えたのに。
次回もう一回チャレンジしてください。冬限定ですが。東京の遠くの山は左が伊豆半島、凹んでいるところが箱根、その右のぎざぎざが丹沢山塊。晴れていれば、その右側に真っ白な富士山が見えたのに。
次回もう一回チャレンジしてください。写真が上手いんだよ
この人が撮れば世界中どこでも美しいと思う外人の写真って調整が青っぽいのが多いんだけど、人種的に目の構造からこう見えてるんだってさ
へー、と思った
で、黄色がより黄色に見えるんだと
だから黄色人種ってネームが生まれたのかと思ったこれが季節によってまた違う趣になる
あと4倍は楽しめるよ色と構図もそうだけど、光の扱い方がうまい。フィルム写真の経験もあるんじゃないのかな。プロか、かなり撮り慣れているセミプロじゃないとこうはいかない。羨ましい。
狙い過ぎ、近より過ぎ、暗すぎて僕はあまり好きではない。
でもいいカメラとレンズで時間かけて撮ったんだなぁ、と素人ながらに感じる。
旅行の相方がカメラに全力注いでたら途中で帰宅する自身あるけどね。
しかし羨ましい…フォトショのハイダイナミックレンジ(HDR)ですべて処理されたクソ写真
じゃねそれにしてもHDRの扱い方が下手すぎ相当に下手wwwwwwww日本てきれいだ
>>48
それならおまえが素晴らしい写真をあげてみろよ。
えらそうに評論家ぶって批判しかできない無能野郎めナショジオの写真みたいだ。