<米国>反トランプデモ 俳優ら「諦めるな」 NY就任前夜
トランプ次期米大統領の就任式を前に、映画監督のマイケル・ムーア氏や俳優ロバート・デニーロ氏、デブラシオ・ニューヨーク市長ら多数の著名人や市民が19日、米東部ニューヨークの「トランプ・インターナショナル・ホテル・アンド・タワー」前で、トランプ氏の大統領就任に抗議する大規模なデモを行った。
ムーア氏が「(新政権を追及する)大事な100日間の始まりだ。(トランプ氏と)戦おう。みんな諦めるな」と訴え、参加者たちは「諦めるな」と連呼した。
ムーア氏が数回、ツイッターで「トランプ・ホテルの前で大規模な集会を開く。午後6時! みんな来てくれ!」と呼びかけ、大勢の参加者らがホテル前の道を埋め尽くした。
会場には大型スクリーンが設置され、ムーア氏が姿を現すと、参加者たちが持参した「トランプを潰せ」「トランプを止めろ。人種差別主義者だ」と書かれたプラカードが揺れた。
(以下、略)
Yahoo! Japan
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20170120-00000026-mai-n_ame
【トランプ・インターナショナル・ホテル&タワー前の集会に来た著名人】
アレック・ボールドウィン (俳優・司会者)
ロバート・デ・ニーロ (俳優)
マイケル・ムーア (映画監督)
シェール (歌手)
マーク・ラファロ (俳優)
ジュリアン・ムーア (女優)
ビル・デブラシオ (ニューヨーク市長)
シェイリーン・ウッドリー (女優)
アレック・ボールドウィン (俳優)
ロージー・ペレス (女優)
アル・シャープトン (活動家)
海外の反応
1:海外の反応を翻訳しました
2:海外の反応を翻訳しました
その場にいる全ての人はいい加減大人になるべきだ
3:海外の反応を翻訳しました
オススメまとめ記事
引用元:‘I’m going to have biggest pee of my whole life': Alec Baldwin brings his Trump impression to huge New York protest with tasteless ‘dirty dossier’ joke about Donald urinating at the Russian consulate
引用元:Facebook – Daily Mail
4:海外の反応を翻訳しました
ただ騒いでるだけさ
5:海外の反応を翻訳しました
6:海外の反応を翻訳しました
7:海外の反応を翻訳しました
トランプに1度くらいチャンスをくれてやれよ
まだ何も起こってないじゃん
8:海外の反応を翻訳しました
抗議デモをする権利があるのは理解出来てるけど、なんだか汚い
9:海外の反応を翻訳しました
彼らを見てるとかなり偽善的にしか思えない
10:海外の反応を翻訳しました
11:海外の反応を翻訳しました
12:海外の反応を翻訳しました
13:海外の反応を翻訳しました
ここまで民主党支持者は止まらないのかと
14:海外の反応を翻訳しました
でも何をやっても無理なのは分かってるから大人しくしてるよ
15:海外の反応を翻訳しました
16:海外の反応を翻訳しました
17:海外の反応を翻訳しました
そしてお前ら全員のせいでアメリカは全然良い方向に進まない
なぜトランプが選ばれて、彼が大統領になったらどうしたらいいか考えて先に進むべきだ
18:海外の反応を翻訳しました
今のお前らはただの負け犬にしか見えない
ヒラリーが大統領選に勝ってもトランプ支持者はこんなデモを起こさなかったと思うよ
19:海外の反応を翻訳しました
本当にアメリカを良くしたいなら足を引っ張るのはやめろ
ネットニュースでアメリカの下品さを曝け出してるだけだ
20:海外の反応を翻訳しました
アメリカ人はどうしてこんなにオカシクなってしまったんだ?
21:海外の反応を翻訳しました
お前らは金持ちで何も問題ないはずだが
22:海外の反応を翻訳しました
オススメ海外の反応まとめ記事
- 海外「この日本人がヤバすぎる!」 4台の電卓を使って「マリオのテーマ」を弾く日本人が話題に 海外の反応
- 海外「日本の台風は本当にすごかった」 台風21号で増水した多摩川に外国人が興味津々 海外の反応
- 海外「センスあるプレゼントだな!」 北斎の「神奈川沖浪裏」と「ゼルダの伝説」のコラボ絵が話題に 海外の反応
- 海外「日本の芸人は素晴らしい!」 日本の大道芸人「風船太郎」に外国人が感動 海外の反応
- 海外「日本人は幸せだね」 天皇皇后両陛下に絶大な愛情を寄せるタイの人々
- 海外「日本と戦うなんて勇敢だな」日本とモンテネグロが最近まで戦争を続けていた事実が話題に
- 2017年にテロの犠牲になったヨーロッパ人とアフリカ人の数を比較してみた…【海外の反応】
- 外国人「日本は当時の子供達をほぼ牛耳ってる」世界で流行った過去30年のキッズ文化
- 海外「すごすぎる!」日本の駅弁を走破する外国人に海外がびっくり仰天
- 海外「これで日本語が上手く話せるかも!」 欧州の研究者ら「酒に酔うと外国語が上手くなる」 実験で確認 海外の反応
- 海外「日本人のセンスって素晴らしいね!」 日本の都道府県旗のデザインに外国人が興味津々 海外の反応
- 海外「日本には今でも暴走族がいるんだね」 福岡で起きた暴走族VS警察官のバトル映像が話題に 海外の反応
- 海外「ポケモンみたいでKAWAII!」 日本の小さなモモンガの映像に多くの外国人が癒される 海外の反応
- 海外「東京オリンピックの開会式が楽しみだ」 誰がオリンピックでパフォーマンスを披露すると思う? 海外の反応
- 海外「日本の中で一番天国に近い所だ!」 日本の「うさぎ島」として知られる大久野島に外国人が興味津々 海外の反応
- 海外「この日本人がヤバすぎる!」 4台の電卓を使って「マリオのテーマ」を弾く日本人が話題に 海外の反応
- 海外「これで日本語が上手く話せるかも!」 欧州の研究者ら「酒に酔うと外国語が上手くなる」 実験で確認 海外の反応
- 海外「日本人のセンスって素晴らしいね!」 日本の都道府県旗のデザインに外国人が興味津々 海外の反応
- 海外「日本の台風は本当にすごかった」 台風21号で増水した多摩川に外国人が興味津々 海外の反応
- 海外「日本には今でも暴走族がいるんだね」 福岡で起きた暴走族VS警察官のバトル映像が話題に 海外の反応
- 海外「ポケモンみたいでKAWAII!」 日本の小さなモモンガの映像に多くの外国人が癒される 海外の反応
- 海外「センスあるプレゼントだな!」 北斎の「神奈川沖浪裏」と「ゼルダの伝説」のコラボ絵が話題に 海外の反応
- 海外「東京オリンピックの開会式が楽しみだ」 誰がオリンピックでパフォーマンスを披露すると思う? 海外の反応
- 海外「日本の中で一番天国に近い所だ!」 日本の「うさぎ島」として知られる大久野島に外国人が興味津々 海外の反応
- 海外「日本の芸人は素晴らしい!」 日本の大道芸人「風船太郎」に外国人が感動 海外の反応
- 海外「信じられないくらい綺麗な街だ」 京都の古風を感じる街中に自販機がある写真に外国人が興味津々 海外の反応
- 海外「和食が作れるお母さんが欲しかったw」 娘のために日本風の朝食を作った外国人 海外の反応
- 海外「なんて正直ものなんだw」 日本語のタトゥーを入れた外国人が話題に 海外の反応
- 海外「日本のお土産で欲しい!」 外国人が日本で発見した「英文Tシャツ」がツッコミ満載 海外の反応
- 海外「ちょっと日本に行ってくる」 東京で開催される「甲賀流忍者検定」に外国人が興味津々 海外の反応
- 海外「日本が生んだ画期的なアイテム!」 日本の「巻き爪ロボ」に外国人が興味津々 海外の反応
コメント
トランプ当選は民主主義じゃないとか言ってるんだろ?頭悪すぎて草も生えない
暗い感じが東欧っぽい
中国かと思ってたけど後ろにいるのロシアか?哀れや共和制国家。
万世一系の君主国に生まれてよかった。いくら選挙で負けようが、認められないものは認められない。
それをデモで表現することも、彼らの自由であり民主主義だろう。
得票数はヒラリーの方が多かったという問題もある。トランプを選んだのはアメリカ人だよな。
そう言えば、民主党を選んじゃった日本人もいたなぁ~
こてんぱんに成ったんだよ。あの時は。
老害臭
まだ何もしてないのにこいつら何に訴えてるの?
→これな
得票数がヒラリーの方が多かろうがどうしようが、トランプ氏もヒラリー氏も同じ条件・ルールの下で選挙を行って、そして決まったことなんだから。
本当に見苦しい。
まるで「泣く子は餅を一つ余計もらえる」を地でいくようだ。トランプもアレだけどこいつらも相当だな
トランプが選挙前にもし負けたら再選挙を要求すると言った時に「民主主義の否定だ!」とか言ってたくせにヒラリーが負けたら自分達がそれをやってやがる民主主義ってのは、不完全な存在である人間が社会を支配するってことだ。
思想・言論の自由はそのために有る。反対者の声に耳を傾け、自分たちの考えに誤りがないかを常に再検討することによって間違いを犯す危険を減らそうという努力が不可欠になる。このことが分かっていない民主主義は必ず独裁化する。選挙をすれば民主主義、ではないのだ。
トランプ氏のこれまでの言動はこれに反している部分が多い。
が、デモという手段も同様にこれに反する行為である場合が多い。
デモ中に「反対派の意見も聞こうぜ!」なんて言うことはないから。リベラル左派やフェミニズムに脳をおかされた哀れな群集
こういうの見ると、
「ハリウッドはグローバリストなんで反トランプ」説は
妥当かなあ、と思う左の悪あがきは世界共通なのか
暴力度が高いのも左だよね、所謂お子様
自分の意見が認められないと泣き喚くか暴力に訴えようとする韓国のバカデモみたいだな。
アメリカの芸能は芸NOなのか?
アメリカも地に堕ちたわい
ロシアにサイバー攻撃を受けたから、選挙無効を訴える人はいないのかw
太鼓と叫び方が国会前のアベやめろにそっくり
ポリコレ信者は大金持ちが金を出し、「意識高い系」有名人とプロ市民が扇動して民主主義を否定するデモが大好きマイケル・ムーアって真性の馬鹿なの?
選挙前の何かの講演で「すべてを失い阻害された人々が(投票用紙に)書く名前はドナルド・トランプだ」って、トランプ勝利を予言してた。こいつ、「阻害された人々」をどうする気なんだろ?オレしらねー、ってか。
マイケル・ムーアはブッシュ政権を猛烈に非難する一方で、我々リベラルに不足しているのはユーモアだと自己批判的なことも言ってた。当時は感心したもんだけど、残念ながら未だにヒステリックに喚くだけみたいだな。
911自作自演説を推進してた人だから今後も陰謀論的手法でトランプを攻撃するだろう。戦後は左翼リベラルが世界をおかしくしたんだから
揺り戻しがあって当たり前なんだな。もはや反対の為の反対に見える。
あー万国共通のある集団がする行動が見えるwどこの国もパヨクは気持ち悪いなあ
俺はトランプに期待してるよ
日本もこのナショナリズムの波に乗って欲しい朝鮮人みたいな行動だな・・・
おかしいのは制度への批判じゃない点だろ?負けたから文句言ってるw
日本は制度への批判が与党が勝っても有るからちょっとずつ変わってる(これは与党支持者でも容認する基本事項だろ?ぎりぎりの先生以外w)
民主主義ってそういうもんじゃないのか?(俺は支持政党なしだけど)デモするのも自由だ!と言って倒産寸前のバカ国もある。
多くの国民が共存する思想を持たないと国は破綻する。
シリアなど中東諸国の多くが政府軍と反政府軍に分かれて戦争をしている。
米国も彼らと同じレベルの国に成り下がったのだろう。まだ何もしていないのに…決まったからには応援するべき
日本だって民主党になってえらいめにあったけど
後悔して次入れないだけ
そんな場面でデモなんてしないよ「民主主義って何だ」とか言ってそう
バックには誰がいるのか?お金の流れを調べたほうが良い。
自称リベラル国際コミンテルン犯罪シンジケートとかの形で世界中の裏で繋がってるのかも?リベブサ「選挙の多数決で負けた!これは民主主義じゃない!!!」
こういう反政府的な人間がデカい面するようになったのって世界的な流れなんかね。
米の選挙システムが多数を反映してないのは知ってるけど。
行き過ぎた反政府、サヨク的な流れが民族の衝突と対立だけでなく、
国家の衝突と対立を生み出し、我々の生活を不安に貶めてる事を忘れないでね。民主主義ってのは対立を生む行動でいいのか?パヨクさんよ。
「俺らに逆らう奴は独裁者!俺らに従うことが民主主義!」
だろ?
※27
ジョージ・ソロスかもね慰安婦合意を認めない朝鮮人と同じレベルのヒラリー支持者ワロス
ウォールストリートの占拠活動(1対99がーと叫んでたアレ)の時、
右・左関係なく「グローバル社会・ユダヤ」に対し批判の矛先が向い
たんだが、今アメリカ社会を二分してるのは「人種問題・性別差別」。
いつの間にか批判の矛先(論点)がずれてしまった。(特にリベラル側)
陰謀論チックな事は言いたくないが反トランプの過激派の資金源が
ジョージ・ソロスなどのユダヤ系のグローバリストたちだと報道され
てるのからして、色々勘ぐってしまうんだよね・・・以前トランプさんが、「自分が負ける結果は認めない。」と発言したら、それを非難してた人達でしょうね。
「ヒラリー? なんだそれ? そんなことよりトランプ反対!!」
アメリカで韓流がw
アメリカがどんどん共産化されてるな
まー100歩譲ってこいつらは国民の半数近く(票数だけ見れば半数以上)だからわからなくはないかな
しばき隊とかシールズなんて民主党や共産党は全然票とってないのにグダグダ言ってるし
全くおしくすらないし
国民に全然支持されてないことに気づいてない感情的に批判するということはある意味トランプの土俵で戦ってることになるって気づけよw
政策面で正面きって理論武装して叩いたら案外脆い部分も出てくると思うぞ
今叩いても意味ないよ亜米利加がいかに信用できない国かを表している。俺飴かぶれだけど。
トランプはアメリカの白人とアメリカの景気を最優先するんだから素直に喜べよ
シーシェパードを支援するセレブと同じで自分に酔ってる偽善者の匂いがするなんのための選挙だったんだろう
米1
衆愚どもの気まぐれで国政がろう断されるってのは決して民主主義じゃないな。多数派をとれば何をやってもいいという制度ではない。独裁と同時にバカな大衆とも戦わないと民主主義は維持できないのだよマジでリベラル患った奴って日本でもヨーロッパでもアメリカでもウザいのな
あいつ等病気だから民主=自分達の意志
民主主義=自分たちの思想や理想って思い違いをしている
だから自分たちが気に入らない結果になると「これは本当の民意ではない、もう一度やり直せ!」と来る。こいつら選挙の時は「愛は悪意に勝る」とかドヤ顔で言ってた連中だよな
いいぞもっとやれ
この構図知ってる
シールズとかと一緒やんけwwまートランプは日本にとって害にしかならんしもっとやれ
民主主義って何って
これが民主主義だろ
民主主義は多数決じゃねぇんだぞアホgaijin>民主主義って何だ?
志位るズかよww
正当な手続きで行なわれた選挙結果がデモでひっくり返っちゃったらそれはクーデターだと思うんだけどね…。
結局こいつら自分の気に入らない結果を認めるくらいなら民主主義なんかどうでもいいってことなんだろうね。教育を受けたからこそ反対してるんじゃないですかね
日本の低次元アホリベラルのせいで
もはや『民主主義ってなんだ?』が超マヌケなフレーズとしか思えない反トランプデモって日当が出るらしいな
そういう意味じゃ就任前から公約通りに雇用創出をちゃんとやっていると言えなくもない選挙以上の民主主義は無い。デモなどお笑いだ。
そして民主主義は決まった以上、諦めってのも必要だ。
その覚悟がないのなら民主主義は無理だ。故に選挙が重要だ。仮にトランプが失脚したとして、ヒラリーでも嫌われ者であることには変わりなし
せめてブルームバーグを引っ張り出しなさいせめてデモするのは、アメリカ合衆国大統領の投票権がある奴だけにしとけ
宮崎駿さんの次回作の映画は安倍晋三首相そっくりの独裁者を打倒する少年少女の冒険譚アニメ映画らしいけど、いいかげんいしてほしいな
愛国者のお前らがなんで反日のトランプの肩を持つのか理解できないわ
※58
トランプが愛国者だからでしょ?
愛国者と言う共通の理念では理解してる
我々にとっては害であってもなまぁアメリカにとっても毒だと思うけどトランプは「良い毒」だよ
アメリカがこの毒を活かせるか否かだね、勿論日本もだ
いかに対中で不利益以上の利益を引き出せるかが鍵そもそも民主主義なんて最善の方法ではなく、最悪を回避するためのものだからな
テキサス親父がハリウッドはアカだ!ってしょっちゅう言ってるしw
民主主義ってか、今アメリカで暴れている人達は共産主義の手先でしょ?それに、反トランプの人が月額報酬30万で活動してたってニュースがあったばかりだし、本当の事だとしたら沖縄で活動している手当5万円の工作員と同じじゃん。
つーか、トランプを攻撃すればする程に反対派側にブーメランが刺さっているよねw 本当に中韓人みたいでウケルわw乞食と拝金主義者が、リベラルと人権を利用した結果だね。無知で利用された人達も、利用される事を利用した人達も自業自得。
・・日本も自業自得。甘い態度が招いた災い。バカだよね、本当orzまだアメリカで騒ぐアメリカ人はいいよ、日本の六本木でプラカード持ってトランプ反対デモがあったよ、600人は主催者発表ね
勘弁してくれよ全く何考えてんだ何をしたいんだお笑いだよ
それをわざわざテレビがニュースで流してた、600人だよ600人
どれだけ白人様テレビなの日本人が600人のデモしても放送なんかしないだろ※58
ネットのコメなんて批判を糧に生きてるやつばっかりだから
トランプ支持だろうが反対だろうが外国人が1ミリでも正当性を外した時点で批判の対象そもそも、一番の問題はヒラリーが勝つと過信して選挙に行かなかったオメェらに責任があるだろ
馬鹿な奴にはヒラリーが勝つのは分かってるからって、ふざけてトランプに投票してる奴もいるだろうな
法治国家大国であるアメリカが、選挙で選ばれた人間は反対デモが多かろうが大統領に必ず就任することはバカでも分かってるはずだろ?それが法律だ
アメリカ人は教養という意味でアホばっかりだとは思っていたが、国家のアイデンティティである民主主義が何かくらい理解していると思っていた。
トランプ氏が大統領就任後に実施する政策に反対デモをするならわかるが、選挙で選出された人物が大統領に就任することに反対してデモするなんて、民主主義の否定そのものじゃないか。(ロバート・デ・ニーロ、勘弁してくれよ。がっかりだよ)
ロウソクは要りませんか〜〜。
隣の国のバカ民族とカブる。どうせならハリウッドのトランプ支持派も何かやって欲しいものだな
クリント・イーストウッドはこの馬鹿共をネタに次回作を撮ってくれよw民主主義は多数決なんだよ?
世界中の「民主主義」と名の付く体制に共通することはただ一つ。最終的な決定は多数決。熟議とか直接間接関係なく共通することはこれだけ。選挙の結果が気に入らなければ民主主義ではなく「ポピュリズム」
選挙結果は選挙結果で覆さなきゃ意味がないのにデモで妨害。
米国の「自由」って素晴らしいですねー(棒アメリカ国民の敵リストを自ら提出してくれてるんだから、ありがたく活用しなさい
トランプは大統領になって問題も起こした訳でもないのにな。
現状じゃあこいつらが民主主義、アメリカの敵だよなあw
結局アメリカの国民も馬鹿ばかりということか。
ちゃんと選挙して選ばれたのに、何を騒いでるのか訳が分からない。
集会してる連中に、民主主義って知ってるか?と聞いてやりたい。そもそも、トランプの正式な政策とかってまだ公表されてない。
選挙期間中に色々言ってたが、どこの政治家でも選挙中に言ってたことを全部実現したやつなんていない。
実際職に着いたら、アメリカ議会や他国とも交渉しつつ、ある程度軌道修正するのが普通。
アメリカってクレイジーだとよくわかる。
それが成されなかった時に集会するのが常道。他の有象無象は兎も角もニューヨーク市長はマズイだろ。
リベラル派ってのは我慢の出来ない子供みたい。
それにしてもすました顔した連中の底が割れたな。みっともない真似すんな。
日本でも同じ。民主党政権誕生時に当然批判は為されたけどデモで大騒ぎなんて事は無かった。一方自民党が与党に返り咲いた後はご存知の通りだ。
マジでリベラルを自称する連中はクズだわ。お前らこそが民主主義の敵だ。自分たちでさえ選挙結果を受け入れられず暴動まがいのことするアメリカが
戦争してまで民主主義を押しつけて回ったんだぜ
そりゃ泥沼の紛争とテロの応酬になるに決まってるよなこいつら最低年収100万ドル、下手すりゃ1000万ドル1億ドル超えの奴らがことごとく反トランプしたからな。
こいつらが沈黙してたらトランプ負けてたわ。
アメリカンパヨクのテロリスト予備軍
そりゃまあ、
ニューヨークやハリウッドで、お洒落にゴージャスに暮らす有名な芸能人には、
田舎の農場や工場で働く一般市民の気持ちなんてわからないからなあ。
工場無くなって困ってるんだよ! って言われてもピンとこないでしょ。無能なオバマ、ヒラリー、民主党だから、大統領の座、政権が取れなかっただけである。長期に政権を独占できないのは無能だからである。長期政権は腐敗する。人間の知が停滞したのは、中世キリスト教の統治時代、ドイツのメルケルの経済発展のモデルはアメリカの移民政策。ドイツの失敗とアメリカの失敗の根っこは同じである。
俳優や映画監督を担ぎ上げるのは左翼の流行なのかw
日本でもまったく同じことをやってるよね民主党って日本でも米国でもこういった暴力的な行動で市民やその代表を脅すんだよな。
民主主義を破壊しようとしているくせに民主党なんて名前を付ける詐欺師集団w
トランプが嫌いならまともな政策で戦うなり選挙で落としておけばいいんだよ。日本のパヨクとおんなじだな
つくづく見苦しい芸能人や著名人を広告塔に使うのはパヨチンの常套手段っていうのは
どこも同じなんだね
無名の一般人の正論よりも権威のある有名人の電波発言の方が信頼されるって
ある学者も言ってたからな俳優だのタレントだの映画監督だのの専門外である政治的発言が一般人の政治的発言より価値があるのかと言ったら?
おなじだろそんなもん
左(民衆)寄りを名乗る民主党が富裕階層とアカ勢力を動員して中産階級に火をつけようとしている図?
闇は深いな。いやあ、実にパヨクですな。極めてしばき隊やら志位ルズやらにいそうな輩に似ておりますなあw
何に反対してんの?この人達?TPP離脱にでも反対してんの?
たしかにみっともない。選挙で決まったのに。
ブッシュが再選した時も無効の投票用紙が何たら騒いで悪あがきしてなかったっけ?(うろ覚えだけど)
デモしてる連中の気持ちは分からないわけじゃないけど、なんだかデモの連中の方が差別主義者に見えてくるよ俺は普段消去法で仕方なく自民、もしくは無効票か絶対に政権をとらないのがわかってるから共産党に入れたりしてるが、民主フィーバーのときはやばいと思って絶対に民主党に票をいれなかったが、ばかがマスコミに釣られてその場の空気だけで民主に入れて政権とらせたときも結果を受け入れたぞ。結果は知っての通り。でもその数年の暗黒期のお陰で国民は同じ失敗はもうしないだろう(しばらくは)。
アメリカよ、これが民主主義だ。有名なんだろうけど揃いもそろって生産性ゼロな人達だな
「左翼にあらずんば映画人にあらず」ってのは
アメリカも日本も同じなのな。パヨクのやることが全く同じで笑う
共通マニュアルでもあるのか、根っこが同じなのかメリル・ストリープのスピーチもだけど、自分の思うどおりにならないからって社会的弱者(デモしてる人に言わせれば)を絡めるのは止めて欲しい。
トランプもヤバイけど、まだ何もしてないし、アメリカは一つになって協力し合う場面にいるんだよ。
おまえら右左で判断してるけど、日本のガラパゴスな右左とは全然違うぞ
これはグローバルvs反グローバルの争い
貿易で生きてる日本は反グローバルなんて選択肢は絶対にないから、与党も野党もグローバル主義
安倍首相は特に経済優先で円安政策だから、トランプは安倍政権の天敵みたいなもんだぞヒラリーを最も熱く支持してたのはメキシコから来た不法移民じゃね?
選挙権が無いからデモで訴えるしか無いという日本でもよく見る光景ロバート・デニーロのような超有名人が政治的な発言をすると
バイアスがかかるから卑怯だろ。
本人は使い切れない金を手に入れてるから屁でもないんだろうけど。パヨクとそれ以外という構図での世界大戦なのかな
トランプが勝ったらアメリカから出て行くとか公言してたヤツラ、いまだにご自宅の豪邸にしがみ付いてるようですけど、いつ出て行くんですかね?
口だけの連中が抗議デモ扇動したりしてるのを見てると、失笑しか買わないのがわからないのかしら?
昔は奴隷がいたから余裕があったが、
奴隷の反乱で、もうどうしようもなくなってしまった。
アメリカは本当に終わって行くだろう。
ただ力はある。だから性質が悪い。>ヒラリーが大統領選に勝ってもトランプ支持者はこんなデモを起こさなかったと思うよ
ほんとこれ
ヒラリーが勝っても無知で無教養で銃大好きらしいレッドネック共がここまで暴れるとは思えん
人道的に悪なのを承知で身内のために行動する人間と己の信奉する正義に邁進する人間の違いだろうないい加減前向けって思う
やれやれ第二次南北戦争でも起きるのかね
ここで発狂してる低学歴ネトウヨや管理人は
民主主義とは
「多数派が全てを決定し、少数派は一切不平も漏らさず反論も抵抗も許さない社会システム」
だと思ってるんだろうか
ひたすら無知だな政治的スタンスなんて人により様々あるのが当然。
だからこそ多数決原理による選挙制度が取り入れられ、その結果を元に政治を前に進めていくという手法が世界で広く支持され定着している。
しかし、同じルールによる選挙でさえ、都合の良い選挙結果だとこれぞ民意と賞賛し、気に入らない結果だと選挙の正当性すら否定するようなダブスタ連中が世界中に存在する事に慄然とする。
その種の主張は独善以外の何物でもない事いつになったら気付くのだろうか?では博識な>104に民主主義とは何なのか御教授頂こうか
※104
え?そうだよ笑
民主主義は多数派による専制だよ笑
弁証法的な熟議政治なんて時間がかかり過ぎるって実証済み公平な選挙で決まって、それが気に入らないから反トランプデモやる権利はあるのかもしれんが、まだ何の政策もやってないうちから反トランプデモやる意味は何なんだ?
理性の欠如だろ。それって選挙そのものの否定につながるからな。選挙否定したらどうやって選ぶんだよ。まあ得票数がそのまま結果に反映されてないって点では、選挙制度の見直しを促すデモくらいは結構だが、現状は大きな子供が騒いでるだけだしな。
そもそも自由の国の人民(大半は傍若無人なだけ)を1人の大統領がどうこうってのが土台難しいんだよ。物理的大国こそ議院内閣制が向いてると思うのは教養不足かな?ハリウッド系は中国にやらされてるんでしょ。 中国汚染酷いらしいじゃない。
せめて一年後にやれよ。始まる前にやっても負け犬の遠吠えにしかみえん。見苦しいよ。
トランプがなっても、ヒラリーがなっても同じな感じしかしない。