2:海外の反応を翻訳しました
卵の間のは何かな?
3:海外の反応を翻訳しました
日本の小さなウィンナーだよ
4:海外の反応を翻訳しました
ヨーロッパで食べたけど、やっぱり本場とは味が違うよね
オススメまとめ記事
引用元:[I Ate] Japanese Kanazawa Curry in Tokyo
5:海外の反応を翻訳しました
東京のどこ?
8:海外の反応を翻訳しました
「ゴーゴーカレー」のチェーン店を待ち望んでいたんだよ
東京にもいくつか支店があるよ
9:海外の反応を翻訳しました
金沢カレーじゃないよ!
11:海外の反応を翻訳しました
12:海外の反応を翻訳しました
これは、トンカツだよ
豚肉にパン粉を付けて揚げたもの
13:海外の反応を翻訳しました
聞いてるだけでも美味しそうだね
14:海外の反応を翻訳しました
15:海外の反応を翻訳しました
そもそも「ゴーゴーカレー」は金沢発のチェーン店なんだよ
だから全く同じ物だよ
16:海外の反応を翻訳しました
17:海外の反応を翻訳しました
普通のキャベツだよ
とんかつソースかゴマダレをかけて食べればめちゃめちゃ美味しいんだよ
18:海外の反応を翻訳しました
日本を訪れた時は必ず行くよ
19:海外の反応を翻訳しました
ハワイのホノルルでブランチにしたいな
チキンカツとトンカツは地元では人気だからね
日本やアジアからの観光客がたくさん来るんだよ
20:海外の反応を翻訳しました
日本大好きだけど、お寿司以外知らなかったよ
オススメ海外の反応まとめ記事
- 海外「この日本人がヤバすぎる!」 4台の電卓を使って「マリオのテーマ」を弾く日本人が話題に 海外の反応
- 海外「日本の台風は本当にすごかった」 台風21号で増水した多摩川に外国人が興味津々 海外の反応
- 海外「センスあるプレゼントだな!」 北斎の「神奈川沖浪裏」と「ゼルダの伝説」のコラボ絵が話題に 海外の反応
- 海外「日本の芸人は素晴らしい!」 日本の大道芸人「風船太郎」に外国人が感動 海外の反応
- 海外「日本人は幸せだね」 天皇皇后両陛下に絶大な愛情を寄せるタイの人々
- 海外「日本と戦うなんて勇敢だな」日本とモンテネグロが最近まで戦争を続けていた事実が話題に
- 2017年にテロの犠牲になったヨーロッパ人とアフリカ人の数を比較してみた…【海外の反応】
- 外国人「日本は当時の子供達をほぼ牛耳ってる」世界で流行った過去30年のキッズ文化
- 海外「すごすぎる!」日本の駅弁を走破する外国人に海外がびっくり仰天
- 海外「これで日本語が上手く話せるかも!」 欧州の研究者ら「酒に酔うと外国語が上手くなる」 実験で確認 海外の反応
- 海外「日本人のセンスって素晴らしいね!」 日本の都道府県旗のデザインに外国人が興味津々 海外の反応
- 海外「日本には今でも暴走族がいるんだね」 福岡で起きた暴走族VS警察官のバトル映像が話題に 海外の反応
- 海外「ポケモンみたいでKAWAII!」 日本の小さなモモンガの映像に多くの外国人が癒される 海外の反応
- 海外「東京オリンピックの開会式が楽しみだ」 誰がオリンピックでパフォーマンスを披露すると思う? 海外の反応
- 海外「日本の中で一番天国に近い所だ!」 日本の「うさぎ島」として知られる大久野島に外国人が興味津々 海外の反応
- 海外「この日本人がヤバすぎる!」 4台の電卓を使って「マリオのテーマ」を弾く日本人が話題に 海外の反応
- 海外「これで日本語が上手く話せるかも!」 欧州の研究者ら「酒に酔うと外国語が上手くなる」 実験で確認 海外の反応
- 海外「日本人のセンスって素晴らしいね!」 日本の都道府県旗のデザインに外国人が興味津々 海外の反応
- 海外「日本の台風は本当にすごかった」 台風21号で増水した多摩川に外国人が興味津々 海外の反応
- 海外「日本には今でも暴走族がいるんだね」 福岡で起きた暴走族VS警察官のバトル映像が話題に 海外の反応
- 海外「ポケモンみたいでKAWAII!」 日本の小さなモモンガの映像に多くの外国人が癒される 海外の反応
- 海外「センスあるプレゼントだな!」 北斎の「神奈川沖浪裏」と「ゼルダの伝説」のコラボ絵が話題に 海外の反応
- 海外「東京オリンピックの開会式が楽しみだ」 誰がオリンピックでパフォーマンスを披露すると思う? 海外の反応
- 海外「日本の中で一番天国に近い所だ!」 日本の「うさぎ島」として知られる大久野島に外国人が興味津々 海外の反応
- 海外「日本の芸人は素晴らしい!」 日本の大道芸人「風船太郎」に外国人が感動 海外の反応
- 海外「信じられないくらい綺麗な街だ」 京都の古風を感じる街中に自販機がある写真に外国人が興味津々 海外の反応
- 海外「和食が作れるお母さんが欲しかったw」 娘のために日本風の朝食を作った外国人 海外の反応
- 海外「なんて正直ものなんだw」 日本語のタトゥーを入れた外国人が話題に 海外の反応
- 海外「日本のお土産で欲しい!」 外国人が日本で発見した「英文Tシャツ」がツッコミ満載 海外の反応
- 海外「ちょっと日本に行ってくる」 東京で開催される「甲賀流忍者検定」に外国人が興味津々 海外の反応
- 海外「日本が生んだ画期的なアイテム!」 日本の「巻き爪ロボ」に外国人が興味津々 海外の反応
コメント
クリス・コーラーのためにサンフランシスコにも支店作ってやれよ(´・ω・`)
馬鹿な奴らだ
寿司なんて年に1度も食わないぜ
でもカレーは週1で食ってる
もう俺としては寿司よりカレーのが日本食みたいなもんだ味が濃すぎて俺はあんまり…
ゴーゴーはうまいよね
東京でももっと展開してほしいのだが…日本にPink’sホットドッグを出店してくれ。あれは本当に美味しかった。
ターバンカレーの系統か
ターバンはカツが薄っぺらくてカレールーが小麦粉多めでドロドロだったけど
これも同じなのかなぁ金沢カレーはうまいけど胸焼け不可避w
天下一品のこってりラーメンとゴーゴーカレーは評判につられて行ったけれど口に合わなかった。食べられないわけではない。
ご飯の量の割にルーがちょっと少なめ
気をつけて食べないと最後に白ご飯ばっかり残ってしまうウインナー?
これ本当に翻訳したの?
創作じゃないの?チェーン店はどんだけ良くてもチェーン店だって知らんのかな外人は
いやチェーン店で満足するなら安上がりでいいと思うんだけど
チェーン店より安くて美味い店なんていくらでもあるからなぁカレーライスを外食で食べるのが理解できない。インドカレーとかならわかるけど。
何年か1回ぐらいでふと食べたくなる
早めに世界に目を向けたのは凄いと思うけど
一般的な家庭のカレーに比べ
ソースが掛っているのは日本のスタンダードではない
濃い 塩辛い カツが硬い薄い 豚に脂がない
このカレーが日本の味として海外に認識されてほしくない
のが正直なところ
みんなも気づいてる筈
ゴゴーカレーは店舗が小さくてもランチやディナーの時間でガラガラ
ココイチの方が入ってるアメリカに旅行してタコベルに入っていく日本人見てどう思うか
金属の皿に、金属のスプーンで食べるんだよ?
味はともかく金属音が嫌いなんだよ、俺は。
なんでこういう意見があるのに改善しないのかね、金沢カレーは。15です。
金属のフォークです。間違ったゴメン。※15
金属音が気になる。わかります(´・ω・`)嫌な音だよね。なか卵のカレーをこの間初めて食べたけど美味かったな
割と値段が高めだったけどあれなら納得だわなんかルーが少ねえ
日本のカレーがあの不味いカレーだと思われるのは嫌だなぁ
カレー味の揚げ物を食べるのがゴーゴーカレー
決してカレーライスではない
だからルーが少ないんだよジャンクフードって意味が広いんだな
金沢の地元民から言わせると
ゴーゴーカレーよりチャンピオンカレーのLカツの方が美味しいカレー専門店の方がうまい
まずチャンカレ工大前店で食べてから言ってもらおうか
ターバンカレーの玉川店で食べた事がない奴は金沢市民でもモグリ
真の金沢カレーを知らない揚げ物を食べる店だな
カレーの味は学食にも劣るレベルスパイシーで独特の尖り具合な風味のルー、好きだなあ
近所のスーパーでレトルト買えるの幸せだわ金属の皿に金属のスプーンをカンカンカンカン突き立てながら食べている客に何度も遭遇した。
更に、どうも食器を真面目に洗ってない従業員がいるみたいで、洗剤が残留しているのが露骨にわかる時がある。
どちらも時や店舗によって異なる話だけど、好きになれないから行かなくなった。
やっぱり品のない店って贔屓にできませんわ。
まあ洗剤の件に関しては立ち食いそば屋のほうが酷いところ多いけどね。
自分は「外食なんてそんなもん」と割り切れない性格なんで、気に入らない店には直ぐ行かなくなるね。金属の皿に金属のスプーンをカンカンカンカン突き立てながら食べている客に何度も遭遇した。
更に、どうも食器を真面目に洗ってない従業員がいるみたいで、洗剤が残留しているのが露骨にわかる時がある。
どちらも時や店舗によって異なる話だけど、好きになれないから行かなくなった。
やっぱり品のない店って贔屓にできませんわ。
まあ洗剤の件に関しては立ち食いそば屋のほうが酷いところ多いけどね。自分は「外食なんてそんなもん」と割り切れない性格なんで、気に入らない店には直ぐ行かなくなるね。金沢カレーの知名度が広がりすぎて面白い