2:海外の反応を翻訳しました
3:海外の反応を翻訳しました
多分、それサーモンの皮巻きじゃない?
4:海外の反応を翻訳しました
サンディエゴにいた時に、お気に入りのお寿司屋さんに週1で通った事があるよ
ミラメサにある「河童鮨」だよ
Kappa Sushi
http://www.kappa-sd.com/main.html
オススメまとめ記事
引用元:2 years ago today realized I had been wasting my life without sushi
5:海外の反応を翻訳しました
6:海外の反応を翻訳しました
全く同じだよ
それに、お寿司は作るの簡単だよ
作るのが簡単で超美味しいからすごいよね
これぞまさに、今の私のお料理スタイル
努力するのは、私には合わないから
7:海外の反応を翻訳しました
アルディー(スーパー)で14巻入りの、スパイシーマグロ巻きを6ドルで見つけたよ
そんなに味は悪くないよ
ALDI
https://www.aldi.us/en/?pk_campaign=brandedsem
8:海外の反応を翻訳しました
アルディで働いていたよ
どうゆうのか知ってるから、絶対にお寿司は買わない・・・
9:海外の反応を翻訳しました
ここでお寿司を手に入れる為に座って待ってるよ
自分の妻が妊娠して以来食べれなくなったからさ
10:海外の反応を翻訳しました
すごーく楽しみ
11:海外の反応を翻訳しました
夕食の時は更に2皿追加するんだ
12:海外の反応を翻訳しました
13:海外の反応を翻訳しました
本当に体が受け付けないんだ!
14:海外の反応を翻訳しました
私と同じだ
私はニュロンティンという薬を飲んでいるよ
この薬のおかげで吐き気は収まっているよ
15:海外の反応を翻訳しました
高級なお寿司屋さん3件行って、3回なったんだよ…
それ以来お寿司をもう諦めたんだ
16:海外の反応を翻訳しました
18:海外の反応を翻訳しました
白人の人達はお寿司の中に弾丸をいれるんだよ
19:海外の反応を翻訳しました
海に面していない州では、お寿司を食べないようにする
もちろん、現代の輸送機関は発達しているけど、まだ・・・
20:海外の反応を翻訳しました
でも、ニューヨークかロサンゼルスに来る事があればぜひ美味しいお刺身を食べて行ってよ!
CO SUSHI
https://www.eatatco.com/?loc=mb
21:海外の反応を翻訳しました
出来たら、そうしたい!
水上でお寿司が食べれるすごい所があるって聞いたよ!
22:海外の反応を翻訳しました
その通りだよ!
23:海外の反応を翻訳しました
ドイツだったら大体50~53.2ユーロくらいかな
24:海外の反応を翻訳しました
チップも含めて60ドルだよ
25:海外の反応を翻訳しました
26:海外の反応を翻訳しました
二人前だよ!
27:海外の反応を翻訳しました
お寿司は一番だね!
28:海外の反応を翻訳しました
いざフォークを持ってこの画像のお寿司を食べよう!
オススメ海外の反応まとめ記事
- 海外「この日本人がヤバすぎる!」 4台の電卓を使って「マリオのテーマ」を弾く日本人が話題に 海外の反応
- 海外「日本の台風は本当にすごかった」 台風21号で増水した多摩川に外国人が興味津々 海外の反応
- 海外「センスあるプレゼントだな!」 北斎の「神奈川沖浪裏」と「ゼルダの伝説」のコラボ絵が話題に 海外の反応
- 海外「日本の芸人は素晴らしい!」 日本の大道芸人「風船太郎」に外国人が感動 海外の反応
- 海外「日本人は幸せだね」 天皇皇后両陛下に絶大な愛情を寄せるタイの人々
- 海外「日本と戦うなんて勇敢だな」日本とモンテネグロが最近まで戦争を続けていた事実が話題に
- 2017年にテロの犠牲になったヨーロッパ人とアフリカ人の数を比較してみた…【海外の反応】
- 外国人「日本は当時の子供達をほぼ牛耳ってる」世界で流行った過去30年のキッズ文化
- 海外「すごすぎる!」日本の駅弁を走破する外国人に海外がびっくり仰天
- 海外「これで日本語が上手く話せるかも!」 欧州の研究者ら「酒に酔うと外国語が上手くなる」 実験で確認 海外の反応
- 海外「日本人のセンスって素晴らしいね!」 日本の都道府県旗のデザインに外国人が興味津々 海外の反応
- 海外「日本には今でも暴走族がいるんだね」 福岡で起きた暴走族VS警察官のバトル映像が話題に 海外の反応
- 海外「ポケモンみたいでKAWAII!」 日本の小さなモモンガの映像に多くの外国人が癒される 海外の反応
- 海外「東京オリンピックの開会式が楽しみだ」 誰がオリンピックでパフォーマンスを披露すると思う? 海外の反応
- 海外「日本の中で一番天国に近い所だ!」 日本の「うさぎ島」として知られる大久野島に外国人が興味津々 海外の反応
- 海外「この日本人がヤバすぎる!」 4台の電卓を使って「マリオのテーマ」を弾く日本人が話題に 海外の反応
- 海外「これで日本語が上手く話せるかも!」 欧州の研究者ら「酒に酔うと外国語が上手くなる」 実験で確認 海外の反応
- 海外「日本人のセンスって素晴らしいね!」 日本の都道府県旗のデザインに外国人が興味津々 海外の反応
- 海外「日本の台風は本当にすごかった」 台風21号で増水した多摩川に外国人が興味津々 海外の反応
- 海外「日本には今でも暴走族がいるんだね」 福岡で起きた暴走族VS警察官のバトル映像が話題に 海外の反応
- 海外「ポケモンみたいでKAWAII!」 日本の小さなモモンガの映像に多くの外国人が癒される 海外の反応
- 海外「センスあるプレゼントだな!」 北斎の「神奈川沖浪裏」と「ゼルダの伝説」のコラボ絵が話題に 海外の反応
- 海外「東京オリンピックの開会式が楽しみだ」 誰がオリンピックでパフォーマンスを披露すると思う? 海外の反応
- 海外「日本の中で一番天国に近い所だ!」 日本の「うさぎ島」として知られる大久野島に外国人が興味津々 海外の反応
- 海外「日本の芸人は素晴らしい!」 日本の大道芸人「風船太郎」に外国人が感動 海外の反応
- 海外「信じられないくらい綺麗な街だ」 京都の古風を感じる街中に自販機がある写真に外国人が興味津々 海外の反応
- 海外「和食が作れるお母さんが欲しかったw」 娘のために日本風の朝食を作った外国人 海外の反応
- 海外「なんて正直ものなんだw」 日本語のタトゥーを入れた外国人が話題に 海外の反応
- 海外「日本のお土産で欲しい!」 外国人が日本で発見した「英文Tシャツ」がツッコミ満載 海外の反応
- 海外「ちょっと日本に行ってくる」 東京で開催される「甲賀流忍者検定」に外国人が興味津々 海外の反応
- 海外「日本が生んだ画期的なアイテム!」 日本の「巻き爪ロボ」に外国人が興味津々 海外の反応
コメント
以下寿司じゃない禁止
本物の寿司を食わずに、つべこべ言うな。
下半分は日本の寿司とは違うけど、こういう飾りつけも悪くは無いと思う
外国の寿司屋にはどうしても入る気がしないんだよな
マヨコーンとシーチキンが好きです
日本人とは基準が違うよな。
寿司が簡単なんて言う日本人に出会ったことない。
家で作らない料理No.1が寿司なんじゃない?
家でやるならせいぜい手巻き寿司。
シンプルだからこそ難しいんだよなぁ。生魚をご飯の上に載せただけなんて考えなら簡単に感じるだろうね。日本人の味覚に合わせ魔改造した世界の食べ物が好きだから、外国人が自分の舌に合わせて魔改造するのは別にいいと思うよ。入手できる魚の鮮度も違うだろうから濃い味付けにしないと生臭いだろうし。
まずい代物を「日本料理」の看板で高い値段で出してる店は許せないけどな。日本の「高級イタリアン」の看板だけで大したことないもんを高い値段で出してる店が許せないのと同じだ。大昔の寿司は確かに簡単な料理だったと俺は思うけどね
今のスタイルの寿司は難しいだろうな向こうのお店の味が手巻きレベルってことなんだろうなあ
ナポリタンはパスタじゃないとか、コーンの乗ったピザはピザじゃないとか騒いでる外人と同レベ…
美味しく食べれればそれでいいよ。
サーモンの寿司が市民権を得てるんだからガタガタ言うなや
どう見ても寿司じゃないし、アナゴだし
滅茶苦茶やなどうみても寿司じゃないとおもうけど?
寿司が簡単だなんて言う日本人に出会った事ない、← コレだよな。魚の鮮度がいいのは当たり前。血抜き、シメ方、熟成、温度、捌き方、シャリの温度、硬さ、それ以外にも煮詰とか、ガリや上がりまで拘ってるとこあるし。それこそ言いだしたらキリが無い。外国の人にも分かって欲しいよね。
こういうの食って本物の寿司に出会ったって・・・
簡単かどうかって、目標レベルをどこに置くかによっていくらでも言える
(アメリカ)家庭料理で要求される目標レベルなら簡単と言ってもいいかと
だだしそれは日本の家庭料理(良質な魚介類が容易に手に入るし、高レベルな寿司屋の寿司を食べなれてる)のとは違う
だからそこに齟齬が生じてる一応コピーするだけ中韓はマシだって分かっただろお前ら
アメ公にやらせたら「スパイシーツナ」の出来上がりだ毎日ピザとハンバーグとブリトー食ってると、こんな寿司でも後光がさすほど神々しくてありがたいもんよ。
※14
コピーならマシだが、あいつら何故か必ず
義務でもあるのかと思うくらい劣化させるからな全部変なタレがついてるのは何か理由でもあるのかな
※10
味はともかく、見た目はどう見ても寿司だろ
これをアメリカ発のオリジナル料理にしたいのかよ海外ならむしろアボカド寿司とか火を通してあるあなごとか
ご安全に食うほうが安心できるスパイシーツナとか食ってみたいけどな
いいじゃないか外国で発展してるってことで世界様々な嗜好があるから、ローカライズあっても良いと思うけどな。
中韓のような卑しい事言わなければ。個人的には海外のアレンジ寿司のが美味しかったよ
日本のはネタで勝負とは言え、味どれも一緒だからね個人的には海外のアレンジ寿司のが美味しかったよ
日本のはネタで勝負とは言え、どれも似たような味だからね日本の有名回転寿司レベルに達している店が海外に幾つあるんだろう、最初の写真のは濃く味付けされてるね 素材の味なんてしない、つーか生臭くなっちゃうから出せないんだろうな
なぜ誰もかにかまを寿司ネタにしてることには突っ込まないんだ・・・
俺がおかしいのかちょっと前まで「日本人はいつになったら料理して食うことを
おぼえるのか。原爆2発じゃ人類に進化できないようだな」
つってたのがこの変わり身の速さ。怒りはしないが呆れるわまぁ外国のコレを食べたいとは思わないけど、
日本のちゃんとした寿司屋が創作したコレなら食べてみたい気もするけどね
案外美味いかもよチョソは喰うなよ!
チョソは犬とキムチ喰ってりゃい~~~んだよ!
チ.ョ.ソは喰うなよ!
チ.ョ.ソは犬とキムチ喰ってりゃい~~~んだよ!
シャリが酢飯なら、寿司でいいと思う。
最近の回転寿司だって、創作寿司が多いし。
もし、白飯をシャリに使っているなら、論外!ウナギじゃないよ、アナゴだよ。
ウナギの寿司なんてのは普通は存在しない。まー珍寿司ならありうるかもだが、何も酢飯でウナギ食わんでも。お寿司デートなんて初めて聞いたぞ
>ある日突然受け付けなくなった
って本当に魚の鮮度じゃないとしたら鯖とかの青魚かな?
たまーに青魚系のアレルギーの人いるからなぁツワリだろ。妊娠してることに気づいてないのさ、デブだからな。
白飯と酢飯の違いが分からないのが白人
醤油を付けないで喰うのも白人
穴子とウナギの違いも分からないのが白人寿司の起源は朝鮮半島なんだよね。
日本はより多く寿司を食べるようになったけど元々は朝鮮半島のもの。寿司 芭蕉だったら期待できる、寿司 場所だったらやばそう
そんなSUSHI BASHO…寿司デビューはシンコ巻きとおいなりさんだな
京都出身なんで親のお土産は箱寿司が多かった
大人になってからは鯖寿司回らない寿司なんて学生の頃にシドニーの雲海って店で食ったのが初めて
>一人前かな?大体30巻だよね?
>二人前だよおかしいだろ!
グローバル化するというのはこういう事だよね。
※29
江戸前には存在しないけど関西行くと有るよ。節分の時にスーパーで売ってたアボカドとサーモンが入った太巻きを食べたらけっこう美味しかったな
伝統的じゃなくても美味いものはけっこうあるもんだね。頼むからラーメンにしといて、寿司は魚貝の食材確保が大変になるんだよ、、、
※22
寿司食ってどれも同じにしか感じられない味音痴は食い物について語るなよw俺は寿司作ったことあるけど
上に乗せる魚は刺身でいいけどシャリがむずい
旨いシャリ作るのって本当に難しいんだと思ったよしゃりなんて気にもしてないんだろう
つかあっちの生魚って、本当に大丈夫な物を流通してるのか、そこが一番怖いわ※14
中韓は魚を切ってご飯(シャリですらない)に乗せたという、基本すら知らず日本コスプレしてるだけ
それよりも地元のニーズに合わせて工夫する方がまともだろ広まり過ぎで心配
商魂逞しい輩が、黴菌ウヨウヨの素材を適当に集めて、一儲けしてらトンズラなんてありそう
食べると吐き気が…ってあったけど、便秘とか下痢とか、そもそも日本人と内蔵のつくりも違うしねえこれはSUSHIだから。
日本にあるものと違うんだよ。スパイシーマグロってwwwww
これは創作寿司。
日本にも中途半端に和洋折衷な魔改造した創作料理屋があるけど
あれの程度の低いやつ。
タモリが「創作料理といってる店は美味くない」と言うのも納得。取り敢えずそろそろ…穴子と鰻の区別つけようよ。
自称寿司好きな外国の方々!↑これ美味しそうに見えないんだけど。。
外国人がUPする寿司で美味そうと思ったものは正直一度もない…
マグロの振りしたアブラソコムツ食ってる外国人に寿司は簡単とか言われてもなあ
お前ら5年くらい前までは
生魚なんか食べるやつは野蛮で気が狂ってるって言ったじゃないか…アブラソコムツで具合悪くなったんじゃないか?
生魚苦手なら無理に食べないでもいいんじゃないかと思う
※1
もう何も言えねぇ以前は、海外の寿司画像見ると「それは寿司ちゃう」って思ってたけど。
最近は「やっぱり寿司って懐の深い日本料理やな」って思うようになったわ。日本発祥の料理で、ここまで各国でアレンジされながら各国の人達に受け入れられてる日本料理って。そうそう無いやろうし
刺身食わない文化だから味がわからんのは仕方ない
日本の海外発祥の料理も本場と違うわけだし
ただ特ア人が日本人のフリして和食出すのはやめろ天津飯見た中国人や明太スパ見たイタリア人もこんな気持ちだったのだろうか
まあ美味くて楽しめるならそれでいいんじゃないかとも思うけどjap「こんなんで寿司をかたるな」(天津飯パクーナポリタンズルー)
寿司は簡単だろ
酢飯に切り身乗っけるだけだ本物とは雲泥の差があるけど・・・
フランス料理と同じでオリジナルを作れる人達がアレンジと現地化で
発展していけば万々歳だろ今頃来た上にコメまで残してすまんが
>>3回吐いたさん
外人さんそれ・・・食べちゃ駄目な毒深海魚食わされたんだと思うよ
エラ張ったニダか無教養なアルの店だったんだろうなぁ・・
アブラソコムツ 偽和食店 でぐぐってみ。サーモンの皮巻きって食いてー!!!
皮を炙ってあるんだろ? めっちゃ美味いだろうな。
日本も江戸前とか伝統を守るとかくだらないことばっか言ってないで、もう少し進化しようぜ。守ることだけに固執するのってどうなんだ?