サンタの腕の中で5歳少年が息引き取る 米テネシー州病院で
米テネシー州の病院で、末期患者の5歳少年の希望を叶えるため、男性がサンタクロースに扮して見舞いに訪れたところ、少年は男性の腕の中で息を引き取った。
サンタクロースに扮する仕事を始めて6年がたつエリック・シュミット=マッツェンさん(60)は数週間前、病院からの電話を受け、少年のベッドに駆け付けた。
少年の家族は病室の外で窓から様子を見守っていた。
シュミット=マッツェンさんが少年の母親が買っておいたプレゼントを渡し、抱きしめた後、少年は亡くなったという。
「息を引き取るのを感じて、涙が出てきた私は上を見上げたんです。窓の向こうを見た時、お母さんが悲鳴を上げた」。
シュミット=マッツェンさんは到着時、あらかじめ家族に、泣き出すのなら部屋の外にいてもらいたいと頼んでいた。
「彼(少年)が最高な気分になって、嫌なことを忘れて微笑んでいられるような、ハッピーな人でなくちゃいけないから」とシュミット=マッツェンさんは語った。
「だから言ったんです。感情を抑えられないと思うなら、廊下にいてもらいましょう。私も後で廊下に出てくるから、一緒に泣きましょう、って」
シュミット=マッツェンさんは普段は機械エンジニアで、同州ジャックスボロで自営業を営んでいる。
今月6日の聖ニコラウスの日が誕生日だ。
妻のシャロンさんも一緒にミセス・サンタクロースに扮している。
シュミット=マッツェンさんはこれまでに4回、サンタクロースとして末期患者のベッドを訪れたという。
30~40年もサンタクロースに扮してきたという人でもそういう人は珍しいという。
「小さな男の子や女の子は、死という概念自体を理解するのが難しいですが、クリスマスは知っているし、すごく楽しいのも知っている」とシュミット=マッツェンさんは話す。
「(亡くなった)少年は、死ぬことよりもクリスマスが見れないのを心配していました。分かっているのはただ、気分が良くないということだった」
テレビ番組「パウ・パトロール」のおもちゃを受け取った少年は、シュミット=マッツェンさんに死んだらどこに行くのかと尋ねたという。
シュミット=マッツェンさんは、「サンタの一番お気に入りのトナカイ」になると答え、歓迎するよ、と話したという。
体を起こしてシュミット=マッツェンさんとハグした少年の最後の質問は「サンタさん、助けてくれる?」だった。
その後間もなく、少年はシュミット=マッツェンさんの腕の中で息を引き取った。
「いまでも思い出すのはつらい」とシュミット=マッツェンさんはBBCに話した。
また同じようにサンタクロースに扮することはあるのか、との問いにシュミット=マッツェンさんは、「誰かに頼まれればしますよ。つらいけど、やります」と語った。
livedoor NEWS
http://news.livedoor.com/article/detail/12411097/
1:海外の反応を翻訳しました
このサンタには感謝したい
本当にありがとう
2:海外の反応を翻訳しました
「プレゼントがクソだった」とか、「注文した物と違う」と文句を言う子供と全然違う
生きてこうして生活出来てることが1番のプレゼントだ
3:海外の反応を翻訳しました
オススメまとめ記事
引用元:Facebook – CNN
4:海外の反応を翻訳しました
短い時間でも少年を確実に幸せにしたんだもん
今日は、この家族とサンタのために祈るよ
5:海外の反応を翻訳しました
このサンタの心温かい気持ちが伝わってきた
少年は幸せな気持ちを抱いたまま天国に行けて本当に良かった
6:海外の反応を翻訳しました
でもこの男の温かさは本物だ
7:海外の反応を翻訳しました
バカ野郎。サンタはイエス・キリストと同じように実在してる
8:海外の反応を翻訳しました
それが聞けただけでも安心したよ
世の中にはこういう心温かい人がいるんだなと思った
RIP
9:海外の反応を翻訳しました
俺は逆に悲しくてたまらないよ…
その少年はサンタだったら助けてくれると本気で信じてたんだよ
10:海外の反応を翻訳しました
亡くなったことは悲しいこと、これは当たり前の反応だから君は正常だ
「幸せに命を引き取った、感動した」っていうコメントが多くてオカシイよ
時々、世界についていけないよ
11:海外の反応を翻訳しました
優しい天使が5歳の少年を無事に天国に連れて行ったんだね
12:海外の反応を翻訳しました
13:海外の反応を翻訳しました
まさか自分の腕の中で息を引き取るとは思わなかっただろうな
でもその中でもずっと冷静に行動してて素晴らしいと思った
14:海外の反応を翻訳しました
15:海外の反応を翻訳しました
サンタに見守られるなんて幸せ者だ
そしてサンタの役をした男は精神的に大丈夫か心配だ
16:海外の反応を翻訳しました
あなたの優しい心のおかげでその少年を救ったんだよ
少年の心は幸せいっぱいに満たされたまま息を引き取った
17:海外の反応を翻訳しました
この場にいたらきっと涙が止まらないままだろうね
天国の扉をあけてくれたサンタにありがとう
18:海外の反応を翻訳しました
このサンタ役は心が強い人でないと絶対に務まらないものだと思った
俺はこの男のマネは出来ないだろう
19:海外の反応を翻訳しました
なぜかというと涙であまり文字が読めないからだ
20:海外の反応を翻訳しました
でも、この男こそが本物のサンタなのではないか?と信じ始めてる自分がいる
オススメ海外の反応まとめ記事
- 海外「この日本人がヤバすぎる!」 4台の電卓を使って「マリオのテーマ」を弾く日本人が話題に 海外の反応
- 海外「日本の台風は本当にすごかった」 台風21号で増水した多摩川に外国人が興味津々 海外の反応
- 海外「センスあるプレゼントだな!」 北斎の「神奈川沖浪裏」と「ゼルダの伝説」のコラボ絵が話題に 海外の反応
- 海外「日本の芸人は素晴らしい!」 日本の大道芸人「風船太郎」に外国人が感動 海外の反応
- 海外「日本人は幸せだね」 天皇皇后両陛下に絶大な愛情を寄せるタイの人々
- 海外「日本と戦うなんて勇敢だな」日本とモンテネグロが最近まで戦争を続けていた事実が話題に
- 2017年にテロの犠牲になったヨーロッパ人とアフリカ人の数を比較してみた…【海外の反応】
- 外国人「日本は当時の子供達をほぼ牛耳ってる」世界で流行った過去30年のキッズ文化
- 海外「すごすぎる!」日本の駅弁を走破する外国人に海外がびっくり仰天
- 海外「これで日本語が上手く話せるかも!」 欧州の研究者ら「酒に酔うと外国語が上手くなる」 実験で確認 海外の反応
- 海外「日本人のセンスって素晴らしいね!」 日本の都道府県旗のデザインに外国人が興味津々 海外の反応
- 海外「日本には今でも暴走族がいるんだね」 福岡で起きた暴走族VS警察官のバトル映像が話題に 海外の反応
- 海外「ポケモンみたいでKAWAII!」 日本の小さなモモンガの映像に多くの外国人が癒される 海外の反応
- 海外「東京オリンピックの開会式が楽しみだ」 誰がオリンピックでパフォーマンスを披露すると思う? 海外の反応
- 海外「日本の中で一番天国に近い所だ!」 日本の「うさぎ島」として知られる大久野島に外国人が興味津々 海外の反応
- 海外「この日本人がヤバすぎる!」 4台の電卓を使って「マリオのテーマ」を弾く日本人が話題に 海外の反応
- 海外「これで日本語が上手く話せるかも!」 欧州の研究者ら「酒に酔うと外国語が上手くなる」 実験で確認 海外の反応
- 海外「日本人のセンスって素晴らしいね!」 日本の都道府県旗のデザインに外国人が興味津々 海外の反応
- 海外「日本の台風は本当にすごかった」 台風21号で増水した多摩川に外国人が興味津々 海外の反応
- 海外「日本には今でも暴走族がいるんだね」 福岡で起きた暴走族VS警察官のバトル映像が話題に 海外の反応
- 海外「ポケモンみたいでKAWAII!」 日本の小さなモモンガの映像に多くの外国人が癒される 海外の反応
- 海外「センスあるプレゼントだな!」 北斎の「神奈川沖浪裏」と「ゼルダの伝説」のコラボ絵が話題に 海外の反応
- 海外「東京オリンピックの開会式が楽しみだ」 誰がオリンピックでパフォーマンスを披露すると思う? 海外の反応
- 海外「日本の中で一番天国に近い所だ!」 日本の「うさぎ島」として知られる大久野島に外国人が興味津々 海外の反応
- 海外「日本の芸人は素晴らしい!」 日本の大道芸人「風船太郎」に外国人が感動 海外の反応
- 海外「信じられないくらい綺麗な街だ」 京都の古風を感じる街中に自販機がある写真に外国人が興味津々 海外の反応
- 海外「和食が作れるお母さんが欲しかったw」 娘のために日本風の朝食を作った外国人 海外の反応
- 海外「なんて正直ものなんだw」 日本語のタトゥーを入れた外国人が話題に 海外の反応
- 海外「日本のお土産で欲しい!」 外国人が日本で発見した「英文Tシャツ」がツッコミ満載 海外の反応
- 海外「ちょっと日本に行ってくる」 東京で開催される「甲賀流忍者検定」に外国人が興味津々 海外の反応
- 海外「日本が生んだ画期的なアイテム!」 日本の「巻き爪ロボ」に外国人が興味津々 海外の反応
コメント
「生まれ変わったらトナカイ」って子供にとって救いになるのかと素朴な疑問
でも、俺がサンタなら死ぬことが楽しみになるような夢を語ってあげたいとは思う
トナカイの下りは謎だなw
まあ、最後のお願いで会いたい程のサンタのお気に入りになって、世界の何処へでも一緒に行けるってのは悪くないだろ
サンタさんはいるよ。見たことあるもん。
※4
いいから早く寝ろ。あれは私だ。
父よりこのサンタさんがカウンセリングに通わにゃならなくなりそうだ。ま、看護師にでもなってホスピスに配属されたらこれが毎日なんだろうけど。
大好きなサンタと一緒に居るトナカイになって世界中を旅する
病院から出られない子供にはすごくときめく話だったと思うよ吉村と村田は
どうやらこのサンタさんの妄想ネタらしいが
『「サンタに抱かれて亡くなった男の子」記事の信憑性確認できず』(CNN)まさかの創作
最期に見たのがひげもじゃの親爺よりも母親に看取られながら天に召される方が良かったような気がする。
これがマジなら自分も最後の言葉的に本当に幸せに逝ったのか疑問に思う
精神的に救われていた事を願う※5
マジかようちの親父がサンタだったなんて
プレゼントもらい放題じゃん!わが子が今にも死にそうだというのに外に出てろ何ていわれたら
私なら狂うわサタンじゃなくてサンタかよ
サンタのメンタルが心配だ
サンタは子供にプレゼントをあげずに、子供から命をプレゼントされた
わけですかwwwww
死神ですわかりますよ♥