「君の名は。」邦画収入歴代2位に 中国でも新記録
大ヒットが続いている新海誠監督のアニメ映画「君の名は。」が、4日までの公開101日間で1535万人を集め、国内の興行収入が199億5千万円に達した。
配給の東宝が5日、発表した。邦画の興行収入では、宮崎駿監督の「ハウルの動く城」(196億円)を抜き、歴代2位となった。
歴代興行収入ランキング(興行通信社調べ)では洋画を含めた全体で、首位の「千と千尋の神隠し」(308億円)、「タイタニック」(262億円)、「アナと雪の女王」(254・8億円)、「ハリー・ポッターと賢者の石」(203億円)に続いて現在5位となっている。
東宝によると、台湾、タイ、香港に続き、中国でも2日に公開され、いずれも週末興行ランキングで首位を獲得。
中国では日本映画としては最大規模という延べ6万7823スクリーンで初日を迎え、公開3日間の興行収入は2・8億元(約42億円)と日本映画でこれまで最高だった「STAND BY ME ドラえもん」の2・3億元を上回り、新記録を達成した。
朝日新聞
http://www.asahi.com/articles/ASJD54F9CJD5UCLV00W.html
1:海外の反応を翻訳しました
この作品を愛してるぜ!
2:海外の反応を翻訳しました
3:海外の反応を翻訳しました
オススメまとめ記事
引用元:Your Name becomes second-highest grossing Japanese film ever.
4:海外の反応を翻訳しました
お金だったら払うぞ
5:海外の反応を翻訳しました
6:海外の反応を翻訳しました
マジで想像以上に良かった
7:海外の反応を翻訳しました
本当に早く見たいよ
8:海外の反応を翻訳しました
LAの劇場でやってたのは知ってるんだけど、他の場所は分からないんだよ
9:海外の反応を翻訳しました
2位になるのも不思議ではない
本当に素晴らしい映画だった
10:海外の反応を翻訳しました
良い映画だったよ
でも「最高」ではなかった
11:海外の反応を翻訳しました
12:海外の反応を翻訳しました
待てないよ
13:海外の反応を翻訳しました
日本の3大アニメ制作者の1人
ブラボー!
14:海外の反応を翻訳しました
15:海外の反応を翻訳しました
内容が良いと言うことだし、それが数字に表れてる
16:海外の反応を翻訳しました
でも予告編を見たらマジでつまんなそうだと思うもんw
17:海外の反応を翻訳しました
俺もまったく同じことを思ったよ
でも実際に見に行ったら驚いたよ
俺が想像してたのとまったく違かったから
18:海外の反応を翻訳しました
19:海外の反応を翻訳しました
それは簡単なことではないと思う
20:海外の反応を翻訳しました
Crunchyroll (クランチロール)は、日本のアニメ・ドラマ・漫画などのコンテンツを提供する配信サービス、およびそれを運営するアメリカの企業。
本社はアメリカ合衆国カリフォルニア州サンフランシスコ、日本法人は東京都渋谷区神宮前にそれぞれ所在する。
https://ja.wikipedia.org/wiki/Crunchyroll
21:海外の反応を翻訳しました
しばらく配信することは無いだろうな
22:海外の反応を翻訳しました
今週末はヒマなんだけど、行こうかどうか悩んでる
23:海外の反応を翻訳しました
24:海外の反応を翻訳しました
この結果には納得がいくから
オススメ海外の反応まとめ記事
- 海外「この日本人がヤバすぎる!」 4台の電卓を使って「マリオのテーマ」を弾く日本人が話題に 海外の反応
- 海外「日本の台風は本当にすごかった」 台風21号で増水した多摩川に外国人が興味津々 海外の反応
- 海外「センスあるプレゼントだな!」 北斎の「神奈川沖浪裏」と「ゼルダの伝説」のコラボ絵が話題に 海外の反応
- 海外「日本の芸人は素晴らしい!」 日本の大道芸人「風船太郎」に外国人が感動 海外の反応
- 海外「日本人は幸せだね」 天皇皇后両陛下に絶大な愛情を寄せるタイの人々
- 海外「日本と戦うなんて勇敢だな」日本とモンテネグロが最近まで戦争を続けていた事実が話題に
- 2017年にテロの犠牲になったヨーロッパ人とアフリカ人の数を比較してみた…【海外の反応】
- 外国人「日本は当時の子供達をほぼ牛耳ってる」世界で流行った過去30年のキッズ文化
- 海外「すごすぎる!」日本の駅弁を走破する外国人に海外がびっくり仰天
- 海外「これで日本語が上手く話せるかも!」 欧州の研究者ら「酒に酔うと外国語が上手くなる」 実験で確認 海外の反応
- 海外「日本人のセンスって素晴らしいね!」 日本の都道府県旗のデザインに外国人が興味津々 海外の反応
- 海外「日本には今でも暴走族がいるんだね」 福岡で起きた暴走族VS警察官のバトル映像が話題に 海外の反応
- 海外「ポケモンみたいでKAWAII!」 日本の小さなモモンガの映像に多くの外国人が癒される 海外の反応
- 海外「東京オリンピックの開会式が楽しみだ」 誰がオリンピックでパフォーマンスを披露すると思う? 海外の反応
- 海外「日本の中で一番天国に近い所だ!」 日本の「うさぎ島」として知られる大久野島に外国人が興味津々 海外の反応
- 海外「この日本人がヤバすぎる!」 4台の電卓を使って「マリオのテーマ」を弾く日本人が話題に 海外の反応
- 海外「これで日本語が上手く話せるかも!」 欧州の研究者ら「酒に酔うと外国語が上手くなる」 実験で確認 海外の反応
- 海外「日本人のセンスって素晴らしいね!」 日本の都道府県旗のデザインに外国人が興味津々 海外の反応
- 海外「日本の台風は本当にすごかった」 台風21号で増水した多摩川に外国人が興味津々 海外の反応
- 海外「日本には今でも暴走族がいるんだね」 福岡で起きた暴走族VS警察官のバトル映像が話題に 海外の反応
- 海外「ポケモンみたいでKAWAII!」 日本の小さなモモンガの映像に多くの外国人が癒される 海外の反応
- 海外「センスあるプレゼントだな!」 北斎の「神奈川沖浪裏」と「ゼルダの伝説」のコラボ絵が話題に 海外の反応
- 海外「東京オリンピックの開会式が楽しみだ」 誰がオリンピックでパフォーマンスを披露すると思う? 海外の反応
- 海外「日本の中で一番天国に近い所だ!」 日本の「うさぎ島」として知られる大久野島に外国人が興味津々 海外の反応
- 海外「日本の芸人は素晴らしい!」 日本の大道芸人「風船太郎」に外国人が感動 海外の反応
- 海外「信じられないくらい綺麗な街だ」 京都の古風を感じる街中に自販機がある写真に外国人が興味津々 海外の反応
- 海外「和食が作れるお母さんが欲しかったw」 娘のために日本風の朝食を作った外国人 海外の反応
- 海外「なんて正直ものなんだw」 日本語のタトゥーを入れた外国人が話題に 海外の反応
- 海外「日本のお土産で欲しい!」 外国人が日本で発見した「英文Tシャツ」がツッコミ満載 海外の反応
- 海外「ちょっと日本に行ってくる」 東京で開催される「甲賀流忍者検定」に外国人が興味津々 海外の反応
- 海外「日本が生んだ画期的なアイテム!」 日本の「巻き爪ロボ」に外国人が興味津々 海外の反応
コメント
まだ観てないの
テレビでやらんかなー批判してた批評家と映画監督はどうしてんだろ
俺が批判したおかげでみんな劇場に行った。納得だわ。
by批判してた批評家と映画監督ブルーレイの発売が楽しみだな
特典映像付きだったらもう最高だよ
早いとこお願いします※2
「どうしてんだろ」とか意味不明でしょ。
いくら興行収入が増えようが、その批判とは関係ない。観に行こうとは思ってるんだが、なかなか予定が合わない
そろそろ観とかないとネタバレ避けるのしんどくなってきた6万7千スクリーンとか中国すげえww
国内の話だけど、日本の昔の映画代と今の映画代違うじゃん?
昔って1600円じゃなかったよね。映画見てないけど番宣見すぎたせいでこの話題に触れただけで曲が頭の中ループする
一応受ける要素はいろいろ詰め込んだけど
ピコ太郎と同様になぜここまで受けたのか作った本人もわかってないと思うなんかポケモンGOの時と逆の現象になってて笑える
あの時はアメリカが満喫して世界中が早く配信してくれと懇願してたのにwアメリカのじらされっぷりw
興行収入○○超え~ ばかり何回も聞かされてかわいそうw俺は50憶の段階で見に行ったけど期待したよりはって感じだった
ぶっちゃけ地上波待ちで良かったかもしれない
ただ普通に面白いのは間違いない
奥寺先輩可愛いしな!>>5
おれはこれ、今までの新海特有の自意識から外に出た傑作だと思ったけど、気に入らないひとがいるのは当たり前だよな。
むしろ、あんまり批判も出ないようだと瞬間風速は強くても将来的には残らなかったりする。
ネトウヨ的に閉じた観客が増えたもんだこんだけ人気でたら、過去作も劇場でやったら稼げるんじゃないのか?
公開当時より興行収入いけそうな気がするアメリカはたしか一月からよな
吹き替えも用意してるらしいからもうちょい待ってけろタイトルが紛らわしいってどういうことだろ
そういえばアメリカは、まだ一般公開していないんだっけ。
でも一部の人はワールドプレミアで日本人よりも早く観てたんだから、
いいんじゃねえの?※14
ついに星を追う子供が再評価されるときがくるんですね>俺はこの映画を見てどうして人気なのかまったく分からなかった
>良い映画だったよ
>でも「最高」ではなかった同じく。
日本のアニメが売れることは嬉しいのに、感動は薄かったから手放しで喜べない・・・君の那覇
※19
ティーン向けアニメーションだしな
ただそれ以上の層を取り込めてるってことはそれ以上の何かがあるはずなんだけど想像以上に良かったわ
あと3回くらいは見に行くと思う減点法で映画見てる奴にはいまいちの作品。そういう奴にはズートピアとかの方が向いてる。
加点法で映画見てる奴にはオススメの作品。何度も回数重ねれば重ねるほど面白くなる特別な作品。※16
よく分からんけど
配給会社によって英訳題名が違うんじゃね?※18
日本ではイマイチの評価だった過去作もアジアでは以外と売れてるから既に元はとれてると
コミックウェーブの社長が言ってた、あとアジア特に中国で新海監督のファンが多いんだとこの映画良すぎだろ。かわいいし切ないし美しい。
奥寺より断然三葉ちゃんだろ。実は3歳年上だったという(ネタばれ)