日本のリニアを中国がライバル視、専門家「時速600キロ用の試験線を5年以内に作る」―中国メディア
2016年11月13日、澎湃新聞によると、中国で始動した時速600キロのリニアモーターカープロジェクトをめぐり、同計画に携わる中国・北京交通大学教授が「2021年までに5キロの試験線を敷く」との考えを明らかにした。
同大学の賈利民(ジア・リーミン)教授は、第13次5カ年計画(2016~20年)の重点研究開発計画「現代軌道交通特別プロジェクト」専門家チームを率いる人物だ。
賈教授は山東省が省都・済南市と青島市を結ぶリニア建設の意向を示している点を指摘し、「新リニアの最初の投入先が済南-青島間になる可能性がある」と説明、「試験線は青島市に建設する」と語った。
また、中国各地で鉄道網の整備が続く中でのリニア開発について「面積が広大で人口は多い、中東部に都市が密集するという特徴を持つ中国で、点と点を結ぶ高速旅客輸送の需要は高い」と述べ、その経済価値は国の工業や技術力の発展でも示されるとコメント。
「優先して考えるべきは戦略的な意義とマクロ経済的な意義」とした上で「中国は大陸型の高速、大輸送交通システムで世界のトップに立たねばならない」と語り、ライバルとして日本の存在を挙げた。
日本は27年にリニア中央新幹線の開業を予定しており、賈教授は「我々にとっては一種のけん制」と発言している。
ニフティニュース
https://news.nifty.com/article/world/china/12181-155047/
1:海外の反応を翻訳しました
2:海外の反応を翻訳しました
ちょっと落ち着いた方が良いと思うんだけど
3:海外の反応を翻訳しました
オススメまとめ記事
引用元:Facebook – CCTVNews
4:海外の反応を翻訳しました
5:海外の反応を翻訳しました
6:海外の反応を翻訳しました
どの国も日本を超えるのは不可能だと思う
7:海外の反応を翻訳しました
それは驚きだ
8:海外の反応を翻訳しました
1秒で167メートル進むってことだな…
9:海外の反応を翻訳しました
面白い経験ができるだろう
10:海外の反応を翻訳しました
あの国より速い乗り物を作るのは難しいだろう
11:海外の反応を翻訳しました
その次にドイツ
そもそも中国はトップ10入りしてるのか?
12:海外の反応を翻訳しました
それをコピーして、より改良してペーストするんだ
13:海外の反応を翻訳しました
クラッシュして骨が粉々になる予感しかしない
14:海外の反応を翻訳しました
結果は必ず上手くいかない
15:海外の反応を翻訳しました
16:海外の反応を翻訳しました
でもどうしたらそれが可能になるのだろうか
だって時速600キロだぞ
実際はそれよりも遅いと思う…
17:海外の反応を翻訳しました
18:海外の反応を翻訳しました
命は大切にしなきゃ
19:海外の反応を翻訳しました
20:海外の反応を翻訳しました
オススメ海外の反応まとめ記事
- 海外「この日本人がヤバすぎる!」 4台の電卓を使って「マリオのテーマ」を弾く日本人が話題に 海外の反応
- 海外「日本の台風は本当にすごかった」 台風21号で増水した多摩川に外国人が興味津々 海外の反応
- 海外「センスあるプレゼントだな!」 北斎の「神奈川沖浪裏」と「ゼルダの伝説」のコラボ絵が話題に 海外の反応
- 海外「日本の芸人は素晴らしい!」 日本の大道芸人「風船太郎」に外国人が感動 海外の反応
- 海外「日本人は幸せだね」 天皇皇后両陛下に絶大な愛情を寄せるタイの人々
- 海外「日本と戦うなんて勇敢だな」日本とモンテネグロが最近まで戦争を続けていた事実が話題に
- 2017年にテロの犠牲になったヨーロッパ人とアフリカ人の数を比較してみた…【海外の反応】
- 外国人「日本は当時の子供達をほぼ牛耳ってる」世界で流行った過去30年のキッズ文化
- 海外「すごすぎる!」日本の駅弁を走破する外国人に海外がびっくり仰天
- 海外「これで日本語が上手く話せるかも!」 欧州の研究者ら「酒に酔うと外国語が上手くなる」 実験で確認 海外の反応
- 海外「日本人のセンスって素晴らしいね!」 日本の都道府県旗のデザインに外国人が興味津々 海外の反応
- 海外「日本には今でも暴走族がいるんだね」 福岡で起きた暴走族VS警察官のバトル映像が話題に 海外の反応
- 海外「ポケモンみたいでKAWAII!」 日本の小さなモモンガの映像に多くの外国人が癒される 海外の反応
- 海外「東京オリンピックの開会式が楽しみだ」 誰がオリンピックでパフォーマンスを披露すると思う? 海外の反応
- 海外「日本の中で一番天国に近い所だ!」 日本の「うさぎ島」として知られる大久野島に外国人が興味津々 海外の反応
- 海外「この日本人がヤバすぎる!」 4台の電卓を使って「マリオのテーマ」を弾く日本人が話題に 海外の反応
- 海外「これで日本語が上手く話せるかも!」 欧州の研究者ら「酒に酔うと外国語が上手くなる」 実験で確認 海外の反応
- 海外「日本人のセンスって素晴らしいね!」 日本の都道府県旗のデザインに外国人が興味津々 海外の反応
- 海外「日本の台風は本当にすごかった」 台風21号で増水した多摩川に外国人が興味津々 海外の反応
- 海外「日本には今でも暴走族がいるんだね」 福岡で起きた暴走族VS警察官のバトル映像が話題に 海外の反応
- 海外「ポケモンみたいでKAWAII!」 日本の小さなモモンガの映像に多くの外国人が癒される 海外の反応
- 海外「センスあるプレゼントだな!」 北斎の「神奈川沖浪裏」と「ゼルダの伝説」のコラボ絵が話題に 海外の反応
- 海外「東京オリンピックの開会式が楽しみだ」 誰がオリンピックでパフォーマンスを披露すると思う? 海外の反応
- 海外「日本の中で一番天国に近い所だ!」 日本の「うさぎ島」として知られる大久野島に外国人が興味津々 海外の反応
- 海外「日本の芸人は素晴らしい!」 日本の大道芸人「風船太郎」に外国人が感動 海外の反応
- 海外「信じられないくらい綺麗な街だ」 京都の古風を感じる街中に自販機がある写真に外国人が興味津々 海外の反応
- 海外「和食が作れるお母さんが欲しかったw」 娘のために日本風の朝食を作った外国人 海外の反応
- 海外「なんて正直ものなんだw」 日本語のタトゥーを入れた外国人が話題に 海外の反応
- 海外「日本のお土産で欲しい!」 外国人が日本で発見した「英文Tシャツ」がツッコミ満載 海外の反応
- 海外「ちょっと日本に行ってくる」 東京で開催される「甲賀流忍者検定」に外国人が興味津々 海外の反応
- 海外「日本が生んだ画期的なアイテム!」 日本の「巻き爪ロボ」に外国人が興味津々 海外の反応
コメント
事故ったら生き埋めされるのかな・・・
いざ、600キロで黄泉の国へ!
イッチャイナYO!!たぶんデキるが100人ぐらい実験で死ぬ
日本は総合的な技術、安全、快適さ。
中国はスピードが一番であれば世界一だと勘違いしてる浅い考え。時速600キロの棺桶
電車すらまともに作れないでしょうがw
今、上海で走ってるドイツのパクリは理論上は浮いててまったくショックとかないはずなのに浮ききってないのか接触したと感じられるショックがあるらしいな
速度に拘ってまた安全性無視かね?w中国で投資詐欺で話題になった立体バスを思い出すね
独自技術で地面の下まで超特急
>賈教授は「我々にとっては一種のけん制」と発言している。
何が牽制なのかさっぱりわからんが…
日本の方がずっと先に開発始めて、そっちのそんな計画出る前に建設計画が進行してるんだがな…ドイツのが見本か?
まあ、頑張ってくれ。国民がまた犠牲になるのか。日本は何十年とかかったのに、五年以内とか怖すぎる。
独自の”盗む”技術の間違いじゃないか?
日本は安全第一、中国は見栄第一
どうぞどうぞ、また面白ニュースを披露してくれるわけか
乗り物はいかに安全に止まれるか。この技術が一番むずかしい。
速さばかりに目がいってる時点で三流。
日本は速さだけでなくその速度で安全に曲がれて安全に止まる技術が凄いんだよ。速いだけなら三流国でも作れる。
例えばロケットエンジンを積んだ乗り物を作りました。速さはとんでもないがそれを制御して安全に止まれるかってなったら難しいだろ。
中国にはその技術をノウハウがない。>>1
生き埋めじゃなくて土葬だな事故ってもいいんだから意外と早く完成するかもな
今度は何人生き埋めにするんだろうね
日本は別に中国なんてライバル視してないのに
むこうは必至すぎて笑える安全の為に翼を付けておけ
600km/hの衝撃は凄いだろうね
借金返せよ
5キロの試験線って、その距離じゃ時速600キロに加速は出来ても止まれないだろ?
中国の列車事故では火葬証明書がないと賠償金は支払われないとあったし、弁護士が被害者家族に協力してはならないと御達しもあった。
遺族がゴネればゴネるほど減額もされる。
この様な状況、司法で中国は何をしようというの?フツーに怖っ!
真っ直ぐを走るだけなら、日本はもう実用化されとるよ。
安全性を考えて慎重にならざるを得ないって事……中国人には解らんのやろうな〜
そのリニアモーターカーに乗ったら人生が終わりそうだ
面白い経験ができるだろう埋めるまでが中国
盗むめどがついたんじゃね。馬鹿がハニトラにかかったかなんかで。
なんか前にへんてこなバス作るとか言って嘘だったよな
埋め方からして独自的だもんな
日本よりリスク低いから可能かもな
人の命が軽いもんな呆れたことに、ネオジム磁石(永久磁石)で車体を持ち上げるつもりらしいよ
まあ、それはすぐに諦めるだろうけどねこれはどうも、お金を集めるだけの詐欺商法なんじゃないかって気がするね
日本のリニアも安全度外視したらもっと出せるがな
日本から新幹線の技術を、ドイツからリニアの技術をパクってドヤ顔で運用している中国がねぇw
>賈教授は「我々にとっては一種のけん制」と発言している。
けん制というよりブラフ?
ドイツをコピーして、ドイツは日本を超えていないのにどうするの?確か日本とは方式が違ったはずだし
マジかよ。日本もうかうかしてられないな(プ
こういう張り合いする気があるならアンタらの引き起こしている
環境問題に取り組めよ!何でいちいち日本に張り合おうとするんだこいつら
こうやってアジア人同士で足の引っ張り合いしてるから、西洋人より劣ってるんだろ事故ったらまた埋めるので事故は存在しません
しかし検証しないのでまた事故りますたぶん、トランス・ラピッド が線路を抱き抱えて 上下に8mm 左右に10mm のスキマを作ってますが
コレを 日本式の線路に沈める形に作り変えれば良い と結論したのでしょう。
中国の特産品レアアースを多量に使って永久磁石を作り
延々 何百キロメートル の線路に貼り付ける積りでしょう。
すると、空気汚染に含まれる金属粉や 道路に落ちてる釘や空き缶などが張り付き、列車と接触して騒ぎになるのでしょう。ちゃんとした自爆装置も取り付けないとな
もしできたとしても、採算取れないだろ。
大陸国家は旅客機で充分じゃないの?
ロケットエンジン積むアル
後ろの2両は水素アル見知らぬ人間とシェイクされた肉塊になるのは御免被る。
吹っ飛んでも埋めて終わりになる国だからいんじゃね
日本の1000分の1程度しか人権ない国やぞw平地多いしやろうと思えば出来るかもね
ただ作ったとして利益になるかどうかはわからんが安全面を無視できるからそりゃ早いだろうなw
乗りたいとは思わんけどwガンバレ中国!新作コントに期待w
ところで時速600kmのリニアに5kmの試験線ってどういうこと?wパクったとゆうかまんまドイツ製だよ。れーるの基礎くらいだろ
事故=全員死亡の未来が見える
独自技術ゼロがそんなに誇らしいのか…変わった国だw
こんな発表をしたってことは
既に日本のリニアの技術は盗まれつつあるのかな?
人を介して、ネットを介して、、、日本の場合、新幹線の改良の方がいいんではないかという問題が・・・。
トンネルばっかりのリニアに乗って楽しいの?っていう。ライバルもなにもそんなチキンレース競ってねーよ
また高いカネをかけてゴミを作るのか。
今度は何人殺す気なのかね。
日向のリニア試験場に遠足に行ったのが、かれこれ40年ほど前だったような?
中国の開発のスピードは速いですが、人が生きて目的地にたどり着くんでしょうか。
事故があっても埋める土地が広大だから大丈夫なんでしょうね。なぜ技術的には可能な超音速旅客機が主流になっていないのか、ちうごく人は考えてみるべき。
これもしかして レールガンも独自開発すると、暗に仄めかしてる?
中国のリニア技術がどれ程のものかもわからんが。>時速600キロ用の試験線を5年以内に作る
???
以前、中国のコメントで、すでに時速600kmの高速列車を試験ではなく実動させているってコメントをいくつも見たんだけど
あれって嘘だったのか?中国は、ここぞとねらったことは、盗用、産業スパイ、ハニートラップ、使えることはすべて使ってでも技術習得を図ろうとし、成功させる。宇宙ステーション、有人宇宙船、深海潜水艇、スパコン、ドローン、AI技術等々。ついに日本のリニアモーターカーまで食指を伸ばしたか。日本が50年かけて実用化したものを中国は、10年ほどで格安でつくってしまうのだから,日本の10年後、20年後はどうなることやら。二流先進国に格下げだなあ。
産業スパイする気満々じゃまいか
確かに
中国人のやり方がどうであれ、宇宙開発やスパコンなど先進国がけん引してきた分野で成功し始めているのは事実だしな。キンペー 「さぁ、人民解放軍よ、サイバーテロ攻撃で、リニアの極秘情報を盗み出せ!!」
中国独自の技術
↑
微妙にちょっとだけ変えたパクリ技術w
中国人が1から何を作り上げるなどまず無いw中国のは、磁気反発浮上か吸着浮上?
吸着浮上は、JAL側挑戦し、没った。
中国は、素材技術が無くて、高速鉄道の車輪さえ日本に頼ってるから、止めたいのかな?しかし、磁石に新素材必要そうだ。矛盾の固まりだな。中国のは、磁気反発浮上か吸着浮上?
吸着浮上は、JAL側挑戦し、没った。レールと車輌の隙間が10mm程度なら、吸着浮上!
中国は、素材技術が無くて、高速鉄道の車輪さえ日本に頼ってるから、止めたいのかな?しかし、磁石に新素材必要そうだ。矛盾の固まりだな。リニアって筑波で万博やってた頃から研究してるよな。
そう簡単に超えられないだろ「独」逸からパクった「自」慢の技術か。
なるほど独自だな。自殺願望がある人だけ乗ればいいと思うよ。高速鉄道(メイドインチャイナ)なんて怖すぎて乗れないよ。
出来るかどうかは、解らないがその前にする事が有るだろう。韓国同様大ぼらか? リニアを動かす電気、自然環境、は如何するのか? 取り合えずはレアアース
と鉄鋼の在庫を処理するには、此れしかないか?また盗むつもりかね
韓国人「できます」
中国人「できました」
日本人「できません」日本でも40年以上かけて開発してるんだぞ。中国で実用化されてるマグレブもどきはドイツ製だ。時速600キロだすには浮力が足りない。浮力を上げると制御が効かなくなる。中国製のマグレブなんかありえないだろう。
すでに独自の技術じゃないじゃんかー
ドイツのマグレブと日本の超伝導リニアは別物だからね。
ドイツはこれ以上高速化の見込みがないと捨てた技術、
ドイツ式のマグレブは停車時も浮いているが、
日本の超伝導リニアは、タイヤ出して浮いていない。待ったく別の物
マグレブ方式はドイツと同じように高速化で見込みがないと判断し
超伝導リニアの開発を行った先見の明ですね。日本のリニアの敵はハイパーループなのに
なんでまた、日本のリニアを敵にするのか超電導リニアじゃないなら好きにやってくれ
電圧上げればいいってものじゃないぞww 風洞実験とかしたことないだろ!一から開発してないから、どうやって速度を上げて安定性を出すか考えてもないんじゃない?
土人に限って日本をライバル視するってホント気持ち悪いわ
日本→時間の切り上の為早く移動したいから速度を上げたい
中国→日本に対抗する為早くしたい
根本が違うんだよなぁさて、日本にスパイを送る算段が付いたから発表しようか。
ドイツが大事故を起こして断念した技術を買い取ってそれが中国の独自技術かよww
何か先が見えてるぞww日本より先に商業開通させるのが狙いでしょ。
たぶんそれだけのために短距離で投入してくるはず。「アイヤー…また、やっちゃった」というオチが見えてますよ。
高速鉄道ですらガラガラだったんじゃないか
日本でも儲かるのか疑問だけど中国ならさらに安全度外視で高い金はらって乗る奴いるの?5キロ試験線って軌道の建設のことだろうに
公共機関の乗り物はお金を払って乗るもの。
中国の公共機関(リニア)はお金を貰っても絶対に乗りたくないのだが、、、
>>ライバルとして日本の存在を挙げた。
この、支那畜生、日本がライバルって気でも触れたのか
貴様等のライバルは、ブラジルかアフリカの新興国だよ
日本がライバルなんて永遠に来ないぞ!!!
リニア自前で作れるようならなぜ日本の新幹線をパクる必要なかったろw
リニア自前で作れるなら、新幹線パクる必要なかったと思うがw
高みの見物だな 精々頑張れ
日本のマグレブが完成間近だからだな。
日本企業にハニトラ仕掛ける状況が揃ったわけだ。日本のリニアを中国がライバル視、専門家
「時速600キロ用の試験線を5年以内に作る」―中国メディア
※日本が誇る世界最先端のテクノロジー「超伝導」リニアは何処の国も
成しえていない世界最先端の技術なのだここまで至るには基礎研究から
長期に渡り優秀な技術者のあくなき追及から生み出された成果なのである
易々とパクられない様に厳重に管理が必要な時期に来ている
日本も産業スパイ防止法が急がれます。