1:海外の反応を翻訳しました
2:海外の反応を翻訳しました
3:海外の反応を翻訳しました
オススメまとめ記事
引用元:Shrimp Trap
引用元:Primitive Technology: Shrimp Trap
4:海外の反応を翻訳しました
素晴らしいね!効果的だし
この動画は大好きだ
5:海外の反応を翻訳しました
見ててとても癒されるよ
6:海外の反応を翻訳しました
7:海外の反応を翻訳しました
8:海外の反応を翻訳しました
9:海外の反応を翻訳しました
10:海外の反応を翻訳しました
そういえばこの人は何語が母国語なんだろうね?
11:海外の反応を翻訳しました
12:海外の反応を翻訳しました
今回のもすごいけど、今までの動画も最高だよ!
13:海外の反応を翻訳しました
14:海外の反応を翻訳しました
15:海外の反応を翻訳しました
小さな生き物は穴の中に隠れるのが好きなんだよ
ちょうどいい穴に入ったと思ったらそこは罠だった
16:海外の反応を翻訳しました
17:海外の反応を翻訳しました
18:海外の反応を翻訳しました
こういう生物は暗い穴に入りたがるから
上手いね
19:海外の反応を翻訳しました
20:海外の反応を翻訳しました
オススメ海外の反応まとめ記事
- 海外「この日本人がヤバすぎる!」 4台の電卓を使って「マリオのテーマ」を弾く日本人が話題に 海外の反応
- 海外「日本の台風は本当にすごかった」 台風21号で増水した多摩川に外国人が興味津々 海外の反応
- 海外「センスあるプレゼントだな!」 北斎の「神奈川沖浪裏」と「ゼルダの伝説」のコラボ絵が話題に 海外の反応
- 海外「日本の芸人は素晴らしい!」 日本の大道芸人「風船太郎」に外国人が感動 海外の反応
- 海外「日本人は幸せだね」 天皇皇后両陛下に絶大な愛情を寄せるタイの人々
- 海外「日本と戦うなんて勇敢だな」日本とモンテネグロが最近まで戦争を続けていた事実が話題に
- 2017年にテロの犠牲になったヨーロッパ人とアフリカ人の数を比較してみた…【海外の反応】
- 外国人「日本は当時の子供達をほぼ牛耳ってる」世界で流行った過去30年のキッズ文化
- 海外「すごすぎる!」日本の駅弁を走破する外国人に海外がびっくり仰天
- 海外「これで日本語が上手く話せるかも!」 欧州の研究者ら「酒に酔うと外国語が上手くなる」 実験で確認 海外の反応
- 海外「日本人のセンスって素晴らしいね!」 日本の都道府県旗のデザインに外国人が興味津々 海外の反応
- 海外「日本には今でも暴走族がいるんだね」 福岡で起きた暴走族VS警察官のバトル映像が話題に 海外の反応
- 海外「ポケモンみたいでKAWAII!」 日本の小さなモモンガの映像に多くの外国人が癒される 海外の反応
- 海外「東京オリンピックの開会式が楽しみだ」 誰がオリンピックでパフォーマンスを披露すると思う? 海外の反応
- 海外「日本の中で一番天国に近い所だ!」 日本の「うさぎ島」として知られる大久野島に外国人が興味津々 海外の反応
- 海外「この日本人がヤバすぎる!」 4台の電卓を使って「マリオのテーマ」を弾く日本人が話題に 海外の反応
- 海外「これで日本語が上手く話せるかも!」 欧州の研究者ら「酒に酔うと外国語が上手くなる」 実験で確認 海外の反応
- 海外「日本人のセンスって素晴らしいね!」 日本の都道府県旗のデザインに外国人が興味津々 海外の反応
- 海外「日本の台風は本当にすごかった」 台風21号で増水した多摩川に外国人が興味津々 海外の反応
- 海外「日本には今でも暴走族がいるんだね」 福岡で起きた暴走族VS警察官のバトル映像が話題に 海外の反応
- 海外「ポケモンみたいでKAWAII!」 日本の小さなモモンガの映像に多くの外国人が癒される 海外の反応
- 海外「センスあるプレゼントだな!」 北斎の「神奈川沖浪裏」と「ゼルダの伝説」のコラボ絵が話題に 海外の反応
- 海外「東京オリンピックの開会式が楽しみだ」 誰がオリンピックでパフォーマンスを披露すると思う? 海外の反応
- 海外「日本の中で一番天国に近い所だ!」 日本の「うさぎ島」として知られる大久野島に外国人が興味津々 海外の反応
- 海外「日本の芸人は素晴らしい!」 日本の大道芸人「風船太郎」に外国人が感動 海外の反応
- 海外「信じられないくらい綺麗な街だ」 京都の古風を感じる街中に自販機がある写真に外国人が興味津々 海外の反応
- 海外「和食が作れるお母さんが欲しかったw」 娘のために日本風の朝食を作った外国人 海外の反応
- 海外「なんて正直ものなんだw」 日本語のタトゥーを入れた外国人が話題に 海外の反応
- 海外「日本のお土産で欲しい!」 外国人が日本で発見した「英文Tシャツ」がツッコミ満載 海外の反応
- 海外「ちょっと日本に行ってくる」 東京で開催される「甲賀流忍者検定」に外国人が興味津々 海外の反応
- 海外「日本が生んだ画期的なアイテム!」 日本の「巻き爪ロボ」に外国人が興味津々 海外の反応
コメント
ベアグリルスじゃないのか
原始時代にも撮影機具は在ったのか
初めて知った電波少年
これマジで好き
言葉も何も必要なく淡々と見てられる
個人的には人類火薬発見の体の奴が好きだわ塩は人類の偉大な発見だよな。
味付けは言わずもがな
簡易とはいえ殺菌もできるんだから。獲ったどー(淡々と)
この人の動画好きなんだけど、見てると絶対に眠くなるw癒される音がするんだよなー石が削れる音とか、火の燃える音とか。
こういうクリエイティブな映像みたあとで
日本の糞みたいなテレビの
編集と字幕と3回以上繰り返すリアクションシーンとか
みたらイライラしてくる
NHKですらそうなってきてる・・・・これ一本動画作るのに時間と労力がかかりすぎだろ。
だけど自然と見入ってしまう動画だな。日本人なら生きたまま熱湯に放り込んでたかもなw
先にトドメをさしてから湯に入れてるところに西欧人らしさを感じたこの人冬は大丈夫かな
餌入れてないのか?だとしたら頭悪い。
鉄器時代に入った後もまだやってたのかこの人…
>日本人なら生きたまま熱湯に放り込んでたかもなw
海老の背ワタすら取らずにそのまま調理とか臭くなるだろペットボトルでやったな
餌入れ無くてもなぜか入ってきてくれるんだよなこの人のやることは時代考察に基づいていて、その技術が使われていた時代に判明してないものは原則使用してない
テナガエビか
片栗粉つけて揚げると美味い原住民兄貴だいすこ
前もそうだったけど水に焼け石入れる時にビクッてなるのかわいい
あとエスパー伊東に似てるちな、この人はここで生活しているのでは無く、撮影のたびにここに来て動画撮ってるだけだからね!
でも見ていてホント落ち着く良い動画。この人、YouTubeの登録者数300万越えなんだけど収入どんだけなんだろう。
動画数は少ないからたいした事ないのかもだけどこんな生活してても十分暮らせるんだろうなー。
いいなー。楽しそう。潰されて死んだザリガニの仲間を横目で見ながら、次に潰されるザリガニの気持ち
黙々とサバイバル、過剰な演出がないのが好感できる
キャーキャーいうアイドルでもなければ、煩いお笑い芸人でもない。
自然の音と作業の音、よいBGMだ。
鉄を抽出できてるから、そこから何かもうひと超えまで行ってほしいわ。こういうユーチューバーはマジで有り難い。
そして眠くなる
この人ってどっかの大学の先生じゃなかったっけか
この人前に火起こしの道具作ってたけどあれ使わないのかな