1:海外の反応を翻訳しました
日本、香川県高松市にやってきた!
株式会社カワイでは「讃岐牛」で有名なんだ
ここから高級ホテルやレストラン、スーパーに並べられるんだ
地球上で唯一、一流の肉を作ってるんだ
日本ではどういう作業をしてるのか見学してみた
ニック「いま一番最初の工程にいて、牛が半分ここにいるけど、だいたいどのくらい重いの?」
カワイさん「大体220kgから260kgくらい」
ニック「でかいな…。アメリカより全然大きい。こっちではそんなに大きくならない。この肉から次はどういう工程をするの?」
カワイさん「(扉を開ける)」
ニック「うおおおお!!…ごめん、ちょっと凄すぎて驚いてしまった」
ニック「なにこれ!?すごい霜降りだ!素晴らしすぎるよ!」
ニック「アメリカだったらこの肉は聖杯に値するよw」
カワイさん「格付けのために左半身を切るんだ」
ニック「この肉も質がいい肉だね」
カワイさん「これはあまり良くない低ランクの肉です」
ニック「そうかもしれないけど、これでもアメリカより素晴らしい霜降りだよ。USDA農業は素晴らしいけど、こんな見た目の肉はないよw」
ニック「次はこの塊からどうやって商品としてカットするのか見せて欲しいよ」
カワイさん「今からこちらの肉の脱骨作業をします。骨を抜いて、各部位を小さくカットします。」
ニック「骨付きステーキは売らないのかい?全て骨を取るのかい?」
カワイさん「注文を聞いてからカットするので、骨ありの注文があれば残します。」
ニック「でもほとんどは骨を抜いた状態で提供するんだよね?日本の調理文化はアメリカとは違うから」
カワイさん「そうですね。日本はやっぱりしゃぶしゃぶとかすき焼きとして食べることが多いし、スライスすることが多いので、骨は抜きます」
ニック「ああ〜、なるほどね!」
ニック「俺は言いたいことがある。この作業にすごく感心した!この人のスキルも上手いし、最高の技を持ってるよ。この日とはどのくらい長くこの作業をしてるの?」
通訳「だいたい1年位」
ニック「こんな素晴らしい現場を見せてくれてとても感謝してる!ありがとう!今までアメリカでたくさんの場所を見てきたけど、こんなすごいのは初めて見たよ」
カワイさん「いえいえ、とんでもないです。こちらこそありがとうございます!」
ニック「だから俺はここを離れたくないw」
2:海外の反応を翻訳しました
オススメまとめ記事
引用元:This Wagyu Beef Factory Is The Holy Grail For Meat Eaters — The Meat Show
3:海外の反応を翻訳しました
ダシを作りたいから欲しいんだがw
4:海外の反応を翻訳しました
5:海外の反応を翻訳しました
どんな味がするんだろうか…
6:海外の反応を翻訳しました
しかもその日本人はとても謙遜してる
素晴らしいものを見せてくれてありがとう
7:海外の反応を翻訳しました
8:海外の反応を翻訳しました
地球のことをもっと考えようよ!
9:海外の反応を翻訳しました
10:海外の反応を翻訳しました
11:海外の反応を翻訳しました
神様がこんなものを見たらきっと許さないだろうな
これを見てて心が非常に痛んだよ
12:海外の反応を翻訳しました
部屋に飾りたいぜ!
13:海外の反応を翻訳しました
世界で一番美味しいスープが作れるんだろうね
14:海外の反応を翻訳しました
君は終始嬉しすぎて震えてただろうな
15:海外の反応を翻訳しました
ハンバーガーとして使われるの?
16:海外の反応を翻訳しました
たぶん、ビュッフェ用の料理に使われるんじゃないかな?
17:海外の反応を翻訳しました
脱骨した骨はスープを作るために使われるしね
18:海外の反応を翻訳しました
グッジョブ!
オススメ海外の反応まとめ記事
- 海外「この日本人がヤバすぎる!」 4台の電卓を使って「マリオのテーマ」を弾く日本人が話題に 海外の反応
- 海外「日本の台風は本当にすごかった」 台風21号で増水した多摩川に外国人が興味津々 海外の反応
- 海外「センスあるプレゼントだな!」 北斎の「神奈川沖浪裏」と「ゼルダの伝説」のコラボ絵が話題に 海外の反応
- 海外「日本の芸人は素晴らしい!」 日本の大道芸人「風船太郎」に外国人が感動 海外の反応
- 海外「日本人は幸せだね」 天皇皇后両陛下に絶大な愛情を寄せるタイの人々
- 海外「日本と戦うなんて勇敢だな」日本とモンテネグロが最近まで戦争を続けていた事実が話題に
- 2017年にテロの犠牲になったヨーロッパ人とアフリカ人の数を比較してみた…【海外の反応】
- 外国人「日本は当時の子供達をほぼ牛耳ってる」世界で流行った過去30年のキッズ文化
- 海外「すごすぎる!」日本の駅弁を走破する外国人に海外がびっくり仰天
- 海外「これで日本語が上手く話せるかも!」 欧州の研究者ら「酒に酔うと外国語が上手くなる」 実験で確認 海外の反応
- 海外「日本人のセンスって素晴らしいね!」 日本の都道府県旗のデザインに外国人が興味津々 海外の反応
- 海外「日本には今でも暴走族がいるんだね」 福岡で起きた暴走族VS警察官のバトル映像が話題に 海外の反応
- 海外「ポケモンみたいでKAWAII!」 日本の小さなモモンガの映像に多くの外国人が癒される 海外の反応
- 海外「東京オリンピックの開会式が楽しみだ」 誰がオリンピックでパフォーマンスを披露すると思う? 海外の反応
- 海外「日本の中で一番天国に近い所だ!」 日本の「うさぎ島」として知られる大久野島に外国人が興味津々 海外の反応
- 海外「この日本人がヤバすぎる!」 4台の電卓を使って「マリオのテーマ」を弾く日本人が話題に 海外の反応
- 海外「これで日本語が上手く話せるかも!」 欧州の研究者ら「酒に酔うと外国語が上手くなる」 実験で確認 海外の反応
- 海外「日本人のセンスって素晴らしいね!」 日本の都道府県旗のデザインに外国人が興味津々 海外の反応
- 海外「日本の台風は本当にすごかった」 台風21号で増水した多摩川に外国人が興味津々 海外の反応
- 海外「日本には今でも暴走族がいるんだね」 福岡で起きた暴走族VS警察官のバトル映像が話題に 海外の反応
- 海外「ポケモンみたいでKAWAII!」 日本の小さなモモンガの映像に多くの外国人が癒される 海外の反応
- 海外「センスあるプレゼントだな!」 北斎の「神奈川沖浪裏」と「ゼルダの伝説」のコラボ絵が話題に 海外の反応
- 海外「東京オリンピックの開会式が楽しみだ」 誰がオリンピックでパフォーマンスを披露すると思う? 海外の反応
- 海外「日本の中で一番天国に近い所だ!」 日本の「うさぎ島」として知られる大久野島に外国人が興味津々 海外の反応
- 海外「日本の芸人は素晴らしい!」 日本の大道芸人「風船太郎」に外国人が感動 海外の反応
- 海外「信じられないくらい綺麗な街だ」 京都の古風を感じる街中に自販機がある写真に外国人が興味津々 海外の反応
- 海外「和食が作れるお母さんが欲しかったw」 娘のために日本風の朝食を作った外国人 海外の反応
- 海外「なんて正直ものなんだw」 日本語のタトゥーを入れた外国人が話題に 海外の反応
- 海外「日本のお土産で欲しい!」 外国人が日本で発見した「英文Tシャツ」がツッコミ満載 海外の反応
- 海外「ちょっと日本に行ってくる」 東京で開催される「甲賀流忍者検定」に外国人が興味津々 海外の反応
- 海外「日本が生んだ画期的なアイテム!」 日本の「巻き爪ロボ」に外国人が興味津々 海外の反応
コメント
管理人さんは本当に日本人?
佐賀県で讃岐牛ってミスは酷いでしょ。みんな他人の食生活には口を出すべきじゃないよ
神様が口うるさいベジタリアンを見たらきっと許さないだろうな
心無いベジタリアンのコメントを見てて心が非常に痛んだよランクの低い肉は国産和牛としてスーパーに並ぶよ
ニックが肉を紹介
ニクだけにベジタリアンの傲慢さ
神がベジタリアンだとしたら地球をこんな風に作らねーよw
>>1
そこ突っ込んじゃダメだってw
この手のサイトの大半は日本語の上手な外国人の小遣い稼ぎなんだからだから植物も生きてるっつーの。
霞だけ食って生きるようになれてから出直してこい。佐賀牛だってあるもん。
佐賀牛なのか香川で讃岐牛なのか、はたまた佐賀県で本当に取材したのか
もはや何もわからないベジタリアンでも何でもないし肉大好きだけど、
毎日何頭、何十頭も運ばれてくる解体された牛を見てると
色々思うところはありそう>>1
ALTが日本語勉強と実益を兼ねてやってるんだよSAGA佐賀SAGA佐賀いつの間にか讃岐になってるう!
ううっ、讃岐なら香川県だよ! 思いっきり「香川県」て書かれてるし、何よりも、うどん県民から怒られるよ!
讃岐で高松市なら香川なのだろう
神など居ない
ベジタリアンは植物を殺すな
虫を殺すな
地球の事を考えろ外国人は牛の骨にやたら興味を示すんだな。
佐賀牛を高松で加工してるか
高松で加工されてる讃岐牛を佐賀牛と誤表記してるのか取材場所は高松と書いてるんだから
そのどっちかじゃないの?
タイトルが間違えてるね佐賀県じゃなくて香川県とすべきだった
>8:海外の反応を翻訳しました
負けるな!ベジタリアン!
地球のことをもっと考えようよ!え、地球の事を考えるなら、
動物減らして植物増やした方が良いんじゃねーの?
植物は酸素を作るが、動物は酸素を減らすだけだぞ?神様はベジタリアンが野菜を虐殺してるのは目をつむるのか。
都合いい神様だな。うどん県民だが、香川には讃岐三畜と呼ばれるブランドがあって、讃岐牛はそのうちの一つ。有名な讃岐牛として、オリーブ牛と呼ばれる牛がいる。
まーだ、神がどうとか言ってんのか
iPS細胞で心筋シートが作れるくらいだから
牛肉だって牛のES細胞かiPS細胞で作れるようになるだろ、
何年掛かるか知らないが、宗教野郎がゴチャゴチャ言わなきゃ
肉を食う為に動物を殺さなくても済むようになるんだよ「Sanuki」「kagawa」が「Saga」と頭が混乱したのか?
>神様がこんなものを見たらきっと許さないだろうな
キリストが磔にされた時からずっと怒りまくってるだろうし、
そのキリスト教やイスラム教に無かった事にされた神もずっと怒ってるだろう佐賀牛も伊万里牛もうまいから是非食べてみてくれ。佐賀県民より
ベジタリアンって雑食・肉食動物のことどう思ってるんだろう?
人間も雑食動物やん?こういう向上心のないサイトってミスを訂正しないよね
佐賀と香川を間違えるとか日本人ではありあんな
>通訳「だいたい1年位」
30年弱って言ってるのに何をどう聞いたら1年になるんだよ日本人達をほるほるさせるサイトだし中身なんか比較的どーでもいいやって記事こしらえてんじゃあない。
なんでベジタリアンだのビーガンだのは上から目線なんだ?
昔だと骨はさばき場の専用の骨捨て箱に捨ててあったな。もちろんスープの出汁をとれるから、客の注文で拾いに行ってたw タダなのは客も知ってるのであくまでサービス。 豚骨が先に値段がつくようになって、多分牛骨も今じゃ値段の付いた商品になってると思う。(もと肉屋)
動物(の肉)を食べない(という個人的趣味)事がなんで偉いとか思うんだろうね(思ってるが故の上から目線でしょ)
植物を殺し、(病気になれば)菌やウィルスを殺し、家に出た害虫もおそらく殺しているであろう人間が…
奪った命の数でいえば肉も食べる人よりも多いであろうベジタリアンが人道的とか言い出すのが不思議…(食った米粒の数、パンにした小麦・イースト菌の数だけ命を奪っている)
肉食よりも多く殺戮しておいて何で上から目線なのかとw後ろの山が香川県っぽいなぁ
無駄にしてないよ白人様みたいに鯨の油だけ採って捨てたりしない
骨は工場のおじさんのペットの犬にやってるんじゃないの?
「この肉も質がいい肉だね」→「あまり良くない低ランクの肉です」
「最高の技を持ってるよ。どのくらい長くこの作業をしてるの?」→「だいたい1年位」
アメリカ人適当すぎwww